都会の人って前にカバンかけてるけど田舎の人ってどうしてるの?最終更新 2025/09/09 20:561.以下、VIPがお送りしますYLpup田舎の人もいっしょ?2025/09/08 21:11:1020コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.以下、VIPがお送りしますtPdxZカバンって何ですか?2025/09/08 21:12:043.以下、VIPがお送りしますYLpup>>2😵2025/09/08 21:16:084.以下、VIPがお送りしますYLpup言い方を変えますリュックです2025/09/08 21:17:085.以下、VIPがお送りしますtPdxZああ、都会の人は前に掛けるんですよねリュックの使い方が分かってないんでしょうね2025/09/08 21:24:406.以下、VIPがお送りしますYLpup>>5そうかもしれませんけれどそこからトレンドが生まれていくんでしょう都会の人は独特ですね2025/09/08 21:29:287.以下、VIPがお送りしますpIuxQ前カバンはスリ防止?2025/09/08 22:12:118.以下、VIPがお送りしますzbhoK基本携帯片手に手ぶら2025/09/08 22:14:259.以下、VIPがお送りしますehnM0仕事のやつはフツーのトートだけど遊びの時はスマホとちょとした札しか入ってないレザーのミニショルダー、前にあったほうがスマホ取り出しやすいw>>8あなたと真逆で自分は両手空けておきたいw2025/09/08 22:20:5910.以下、VIPがお送りしますubRzZ>>7スリ防止というよりは>>9みたいな理由かな電車移動とかエレベーター利用が多いから前にかける機会が多いし物を取り出しやすいのもあると思う駅から数分でオフィスみたいな人はそのまま前かけでいる事もある2025/09/08 22:24:5111.以下、VIPがお送りしますtsGO8田舎はカバンじゃなくてレジ袋ですよ2025/09/09 00:28:3912.以下、VIPがお送りしますwLZtM田舎は鍵もかけないからなぁ...てそれ昔の話やw2025/09/09 01:24:1713.以下、VIPがお送りしますT7EsG田舎にはカバンを持ち歩く文化はない2025/09/09 09:31:1814.以下、VIPがお送りします9ReOk田舎は車やし2025/09/09 18:53:4515.以下、VIPがお送りします62s6Y田舎者ってマジで体力ないよな2025/09/09 19:04:3416.以下、VIPがお送りしますkOd19>>7電車移動だからだよ電車では前掛けが基本電車を降りた後、また電車に乗るからいちいち掛け直すのが面倒くさいだけなお、電車と鉄道車両の違いは把握している、という事を例のキチガイ向けに一応補足しておく2025/09/09 19:59:1117.以下、VIPがお送りしますIRqbi前に掛けて配慮してるアピールするのが重要だよね意味のないアピールだけどwwwww2025/09/09 20:08:2518.以下、VIPがお送りしますGKD8m大デブに限って邪魔痩せ型フツー体型に限って気を遣うあれなんや2025/09/09 20:26:5819.以下、VIPがお送りしますMrfKd↑あっこれ書いたんだけど、大デブに限ってリュックとかバッグ周りに邪魔に持ってるのなんなんやろ……って話しねほんでちょっとでもぶつかると不機嫌になるから困る、ああいうの人刺しそうな見た目してるからすぐ謝るけど…2025/09/09 20:49:2620.以下、VIPがお送りします8kftT>>16後半で急にキレてて草だからお前はいつまでもそんななんだぞ2025/09/09 20:56:19
埼玉県 ネトウヨによる治安悪化 埼玉県知事に「埼玉県知事も気をつけろよ。寝首をかかれない様に気をつけろ」と脅迫を投稿 犯人は排外主義のネトウヨニュー速(嫌儲)2892.12025/09/10 04:27:56
【新米イラネ】小泉次期総理、安い備蓄米の制度化を決める。毎年前の年の備蓄米買えるようになるぞとヤフコメ民も賛成の声。もちろん嫌儲も反対する理由なし。ニュー速(嫌儲)1986.62025/09/10 03:49:41
「絞首刑」は人間の尊厳を損なう「残虐な刑罰」か否か 死刑囚3人が国を訴えた裁判が今月結審 判決は来年1月 刑場などに関する具体的な証拠調べは行われず… “ブラックボックス”の日本の死刑執行ニュー速(嫌儲)4681.42025/09/10 03:46:32
😵
リュックの使い方が分かってないんでしょうね
そうかもしれません
けれどそこからトレンドが生まれていくんでしょう
都会の人は独特ですね
遊びの時はスマホとちょとした札しか入ってないレザーのミニショルダー、前にあったほうがスマホ取り出しやすいw
>>8
あなたと真逆で自分は両手空けておきたいw
スリ防止というよりは>>9みたいな理由かな
電車移動とかエレベーター利用が多いから前にかける機会が多いし物を取り出しやすいのもあると思う
駅から数分でオフィスみたいな人はそのまま前かけでいる事もある
電車移動だからだよ
電車では前掛けが基本
電車を降りた後、また電車に乗るからいちいち掛け直すのが面倒くさいだけ
なお、電車と鉄道車両の違いは把握している、という事を例のキチガイ向けに一応補足しておく
意味のないアピールだけどwwwww
痩せ型フツー体型に限って気を遣う
あれなんや
ほんでちょっとでもぶつかると不機嫌になるから困る、ああいうの人刺しそうな見た目してるからすぐ謝るけど…
後半で急にキレてて草
だからお前はいつまでもそんななんだぞ