歯磨いてるのに虫歯最終更新 2025/08/23 12:201.以下、VIPがお送りしますMYeZVどうしてこんなに歯が弱いんだこの歯欠陥すぎるよ2025/08/23 09:25:2013コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.以下、VIPがお送りしますFprNt磨けてないからだよ2025/08/23 09:25:533.以下、VIPがお送りしますMYeZV15分くらいかけてるよ食べた後に毎回磨いてる歯並びが悪いからそのせいかもしれないと思ってる2025/08/23 09:27:114.以下、VIPがお送りしますiPrDx俺は虫歯には全然ならないけど歯石がすごく溜まりやすい2025/08/23 09:27:555.以下、VIPがお送りしますCEBAr歯は磨いていても口内に虫歯菌が住んでるから殺菌しないと唾液量も少ないかもしれない口開けっ放しとかやってないよな2025/08/23 09:41:216.以下、VIPがお送りしますvxmao菌が居るかどうかだろ虫歯なんて俺なんか引き籠りで外出前歯科磨かなくても虫歯できたことないわ2025/08/23 09:46:007.以下、VIPがお送りしますvoYPh磨きすぎか口内が酸性に傾いてるときに磨いてるかじゃね?15分なら磨きすぎではないだろうけどあと歯のどの辺が虫食うのか知らんが歯と歯の間ならフロスは必須2025/08/23 09:46:208.以下、VIPがお送りしますjWwaF唾液少ないんだろ2025/08/23 09:47:559.以下、VIPがお送りしますEe2zX歯磨き粉なら今のところガム・プラス デンタルが一番よく効くよ2025/08/23 09:48:2110.以下、VIPがお送りしますnkSwvフロスやってるか自分は始めてフロスやったとき、びっくりするほど臭いと血が出て面白かった数日に一回ぐらいでも多少は違うと思う1か月、3か月ぐらいに一度ぐらいは歯医者で掃除してもらうとすっきりする2025/08/23 10:20:0511.以下、VIPがお送りしますKGVRI>>2それダメ歯医者の常套句なんだって歯医者の動画を見たわいい歯医者は食事の間隔を指導するんだって食べた尻から虫歯は進行するので歯磨きの仕方に意味はない問題は食べ終わったあとの再石灰化にどれだけ時間をさけるかなんだと2025/08/23 10:42:2312.以下、VIPがお送りしますu6Ttg虫歯体質ってあるかもな歯医者は感染症だというがキスしまくりの欧米人が虫歯になりやすいとは聞かないからどこまでが本当なのか胡散臭いよな赤ん坊や幼児何て何でも口に入れたがる生物だから感染しないと考える方が無理がある2025/08/23 11:06:0613.以下、VIPがお送りしますDM3Rb祖父は生涯虫歯できなかったらしい100歳近くで亡くなったけど骨が丈夫で通常の時間では仕上がらなくて二度焼きになった元から強い体質の人にはかなわない2025/08/23 12:20:51
歯並びが悪いからそのせいかもしれないと思ってる
唾液量も少ないかもしれない
口開けっ放しとかやってないよな
俺なんか引き籠りで外出前歯科磨かなくても虫歯できたことないわ
15分なら磨きすぎではないだろうけど
あと歯のどの辺が虫食うのか知らんが歯と歯の間ならフロスは必須
自分は始めてフロスやったとき、びっくりするほど臭いと血が出て面白かった
数日に一回ぐらいでも多少は違うと思う
1か月、3か月ぐらいに一度ぐらいは歯医者で掃除してもらうとすっきりする
それダメ歯医者の常套句なんだって
歯医者の動画を見たわ
いい歯医者は食事の間隔を指導するんだって
食べた尻から虫歯は進行するので歯磨きの仕方に意味はない
問題は食べ終わったあとの再石灰化にどれだけ時間をさけるかなんだと
歯医者は感染症だというがキスしまくりの欧米人が虫歯に
なりやすいとは聞かないからどこまでが本当なのか胡散臭いよな
赤ん坊や幼児何て何でも口に入れたがる生物だから
感染しないと考える方が無理がある
100歳近くで亡くなったけど骨が丈夫で
通常の時間では仕上がらなくて二度焼きになった
元から強い体質の人にはかなわない