世界の文明に見る石の建造物ってさぁなんであんな高い所にまで石を積むことが出来んだ?最終更新 2025/08/03 02:481.以下、VIPがお送りしますKCUxoクレーンもないのに?2025/08/02 11:25:3822コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.以下、VIPがお送りしますZnFmA上にいくほど窄まってれば時間さえかけりゃ可能じゃね2025/08/02 11:27:593.以下、VIPがお送りしますhHZ32昔は超能力者が多かったんだよどんどん便利な世の中になって失ったんだよきっと2025/08/02 11:31:154.以下、VIPがお送りしますKCUxo>>2コロッセオの舞台なんて大理石を敷き詰めてあったんだぜ後に周辺の建築資材に使われて無くなってったらしいがそもそもどうやって大理石を切ったんだ?ギリシャの柱にしてもそうだろ?2025/08/02 11:35:195.以下、VIPがお送りしますKCUxo>>3どう考えてもそうとしか考えられんよな2025/08/02 11:35:476.以下、VIPがお送りしますKCUxoこれ普通に姫路城の石垣の一つだがお前ら数寄ったら人力でこんなもん積めるの?もっとでかい石もあったよhttps://i.imgur.com/s5GCrxi.jpeg2025/08/02 11:43:167.以下、VIPがお送りします2WDMEクレーンあるぞ2025/08/02 11:43:398.以下、VIPがお送りしますKCUxo>>7そうなの?2025/08/02 11:44:119.以下、VIPがお送りしますc658g「フォース」とか知らんあたりただの猿人とみた2025/08/02 11:45:0810.以下、VIPがお送りします2WDME>>8クレーンの歴史https://www.nipponhoist.co.jp/crane/history/2025/08/02 11:47:4511.以下、VIPがお送りしますKCUxo>>9つまらん2025/08/02 11:48:3012.以下、VIPがお送りしますKCUxo>>10そうなんだ参考になったわ2025/08/02 11:50:2913.以下、VIPがお送りしますc658g>>11なんやと?、ピラミッド内に「水路」もあってやな、水で流して運んどったって軌跡もあるんやで2025/08/02 11:55:2614.以下、VIPがお送りしますqFUTl砂で斜面作って引っぱってたような2025/08/02 11:58:2215.以下、VIPがお送りしますskaWH地中につくって周りを掘っただけ2025/08/02 11:59:4716.以下、VIPがお送りしますKCUxo>>13ピラミッドに関しては通路からオリオン座が見えたりとか常識の範囲外だな2025/08/02 12:01:3517.以下、VIPがお送りしますA4gla石の切り方とかもちょっと調べりゃ出てくるで…意外と昔から色々やってんのよ何ならえ?大昔やってたこと今でもやってんの?みたいなね2025/08/02 12:47:4218.以下、VIPがお送りしますKCUxo>>17石切りとか動画で調べて見たよ出来るものなんだなピラミッドについてはこんな記事があったわ大規模土木工事だったらしいが何が目的だったんだろうな?ピラミッドはナイル川の力と大規模な土木工事によって造られたことが現場監督の日記に記録されていた - GIGAZINEhttps://gigazine.net/news/20171003-how-pyramid-build/2025/08/02 14:10:1119.以下、VIPがお送りしますgJ2g5わい、何気にAVPの設定がわりと真実やなかろうと信じてしまっとる……バカにするならしてもええで…2025/08/02 14:40:2820.以下、VIPがお送りしますKCUxo>>19ゼウスとなアモン神(エジプト民の神)が同じなんだな結構知らない人多いんじゃないか?2025/08/02 16:15:2121.以下、VIPがお送りしますy9Yw1足場組立職人のおかげです2025/08/02 21:28:4022.以下、VIPがお送りします0ESXd石を積むこと自体は大したことじゃない巨石を自在に扱えたことがミステリー積むための石をどこからどうやって運んできたのか未だに確定できてない現代の知識で「多分こうだろう」と推測してるだけ2025/08/03 02:48:13
コロッセオの舞台なんて大理石を敷き詰めてあったんだぜ
後に周辺の建築資材に使われて無くなってったらしいが
そもそもどうやって大理石を切ったんだ?
ギリシャの柱にしてもそうだろ?
どう考えてもそうとしか考えられんよな
もっとでかい石もあったよ
https://i.imgur.com/s5GCrxi.jpeg
そうなの?
クレーンの歴史
https://www.nipponhoist.co.jp/crane/history/
つまらん
そうなんだ
参考になったわ
なんやと?、ピラミッド内に「水路」もあってやな、水で流して運んどったって軌跡もあるんやで
ピラミッドに関しては通路からオリオン座が見えたりとか常識の範囲外だな
意外と昔から色々やってんのよ
何ならえ?大昔やってたこと今でもやってんの?みたいなね
石切りとか動画で調べて見たよ
出来るものなんだな
ピラミッドについてはこんな記事があったわ
大規模土木工事だったらしいが何が目的だったんだろうな?
ピラミッドはナイル川の力と大規模な土木工事によって造られたことが現場監督の
日記に記録されていた - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20171003-how-pyramid-build/
ゼウスとなアモン神(エジプト民の神)が同じなんだな
結構知らない人多いんじゃないか?
巨石を自在に扱えたことがミステリー
積むための石をどこからどうやって運んできたのか未だに確定できてない
現代の知識で「多分こうだろう」と推測してるだけ