「アイドルは恋愛禁止」←よく考えたらこれって人権侵害じゃね?アーカイブ最終更新 2025/02/05 21:511.以下、VIPがお送りしますCIpav実際どうなん?2025/02/04 22:01:5712すべて|最新の50件2.以下、VIPがお送りします7Njx4禁止されてないけど恋愛してないファンも居るんだが2025/02/04 22:03:243.以下、VIPがお送りしますgbnzghttps://talk.jp/boards/newsplus/1736491674/4747 名無しさん 2025/01/11(土) 17:30:42.62 ID:NpHhZ「友人」、ましてや「異性の友人」という概念や経験の無い特殊な人生を送ってきたおっさん相手の商売なのだから、気をつけて欲しいものですな2025/02/04 22:16:054.以下、VIPがお送りしますFpeTO強制されてなるもんじゃないからね嫌なら別の道を歩けば良いだけ2025/02/04 22:23:375.以下、VIPがお送りしますjqCgAそんなこと誰が言ってるんだよ2025/02/04 22:41:116.以下、VIPがお送りしますLz8Hcミッキーマウスに人が入ってると言うのと同じレベル2025/02/05 12:11:207.以下、VIPがお送りしますj0U1oそういう労働契約結んでるならそういうものだぞだからしょっちゅう規約違反で脱退したりしてんじゃん2025/02/05 16:39:548.以下、VIPがお送りしますFDRWp俺はそういっとるけどアイドルファンは認めんだよな2025/02/05 18:23:049.以下、VIPがお送りしますuR9lMiLifeって常に規約違反で誰かしら抜けてメンバーが一向に安定しないグループだけどいま誰がいんの?初期メン残ってる?2025/02/05 18:57:0210.以下、VIPがお送りしますtgDpr恋愛禁止がアイドルだと思うから、禁止でいいと思う禁止されたくなければアイドルを名乗らなければいいだけ恋愛禁止で”アイドル業界”を作り上げてきた先人たちの努力を無視して、後から「アイドルになりたい」とタダ乗りして来た奴らがルールを根底からひっくり返すのはおかしいと思う「アイドル」は最初から存在したのではない「idol」という英単語を採用した事を含め、まさにゼロから先人が作り上げたのだ嫌なら自分たちの業界を作るべきで、アイドルという言葉すら利用すべきでない2025/02/05 21:47:0811.以下、VIPがお送りしますuR9lMアイドルっていう仕事は「虚構」を売る仕事時々イキったオタクや売れない地底アイドルが恋愛禁止論に苦言を呈してるけどファンはアイドルの現実は知りたくないし興味ないねん虚構で沸くのが楽しく現場きてんねんだからすぐ病むアイドルとか自我が強いアイドルはいつまで経っても売れない2025/02/05 21:49:3812.以下、VIPがお送りしますtgDpr土俵に太田知事が上がれないのと同じだし、男も芸妓や舞妓になりたい!といって伝統を批判するようなものだ2025/02/05 21:51:09
【外国人排除の先に待つものは】世界に蔓延する「なんとかファースト」源流はナチス。「日本人ファースト」じゃなくて「日本人ファシスト」だろ…これニュー速(嫌儲)19112.62025/07/04 11:38:41
47 名無しさん 2025/01/11(土) 17:30:42.62 ID:NpHhZ
「友人」、ましてや「異性の友人」という概念や経験の無い特殊な人生を送ってきたおっさん相手の商売なのだから、気をつけて欲しいものですな
嫌なら別の道を歩けば良いだけ
だからしょっちゅう規約違反で脱退したりしてんじゃん
禁止されたくなければアイドルを名乗らなければいいだけ
恋愛禁止で”アイドル業界”を作り上げてきた先人たちの努力を無視して、後から「アイドルになりたい」とタダ乗りして来た奴らがルールを根底からひっくり返すのはおかしいと思う
「アイドル」は最初から存在したのではない
「idol」という英単語を採用した事を含め、まさにゼロから先人が作り上げたのだ
嫌なら自分たちの業界を作るべきで、アイドルという言葉すら利用すべきでない
時々イキったオタクや売れない地底アイドルが恋愛禁止論に苦言を呈してるけどファンはアイドルの現実は知りたくないし興味ないねん
虚構で沸くのが楽しく現場きてんねん
だからすぐ病むアイドルとか自我が強いアイドルはいつまで経っても売れない
男も芸妓や舞妓になりたい!といって伝統を批判するようなものだ