共産主義が危険というのはわかるがでも資本主義も戦争してるよな?アーカイブ最終更新 2024/01/27 22:251.以下、VIPがお送りしますjrSUM現代の戦争ってマネーゲームだろ?2024/01/26 19:24:3720すべて|最新の50件2.以下、VIPがお送りしますPeRmOマネーゲームで済むなら平和じゃん2024/01/26 19:25:193.以下、VIPがお送りしますByjtc資本主義は金持ちが作ったシステム2024/01/26 19:53:404.以下、VIPがお送りしますhKMGR経済的損失はマネーゲームの方が少ないからじゃね?2024/01/26 19:53:505.以下、VIPがお送りしますh1sooイカサマ賭博を延々と受け入れろってシステムが資本主義これだけでどんだけアホな社会に生きることを強いられているのかわかるだろう2024/01/26 19:57:456.以下、VIPがお送りします0wPpN>>5イカサマ賭博とは?具体的に教えてくれ2024/01/26 21:09:147.以下、VIPがお送りしますRDi4b共産主義は資本主義より富と権力の固定化が問題になりやすく実現できないからまあ人間にはまだ早い資本主義も貴族主義とそう変わらないけど論理と建前に縛られやすいから俺はいいけどおまえはダメみたいなのは通りづらいので是正する圧力がまだ内包されてるからマシってだけそもそも思想的には国が土台で国の利益を損なう行為はどちらも否定してるんだけど現実はそうじゃないって時点でまあどうしようもない2024/01/26 21:11:578.以下、VIPがお送りしますcGHH3修正資本主義ぐらいがちょうどいいんだよな中国とかそうだし2024/01/26 21:16:189.以下、VIPがお送りしますvXxK1中国は一党独裁を取り入れたままの国営社会主義(ドイツ語訳すればまさにナチスw)修正資本主義というのはまさに今の西側諸国そのものアメリカなんか最も遠いように見えるけど、ニューディールの頃みたいに最も社会主義と親和性の高い時代もあった2024/01/26 23:51:2910.以下、VIPがお送りしますgKTWx共産主義は中央に食い込めば腐敗し放題なところ資本主義の問題はどれだけ富を集めても合法なところどっちも人間の欲を具現化した仕組み当然そんな連中が権力持ったら他国を侵略したくなる2024/01/27 00:23:3911.以下、VIPがお送りしますF0WfW資本主義もある程度したらリセットしなきゃ駄目だよな昔いただきストリートってゲームで学んだ2024/01/27 05:16:3412.以下、VIPがお送りしますrTPIB>>1チンコ?ズリネタ?イヒヒヒ2024/01/27 05:37:2713.以下、VIPがお送りしますrTPIB>>5ってお前トークのキレ悪いんじゃい!あ?舐めてんのかコラ2024/01/27 05:37:5914.以下、VIPがお送りします6Z1mS共産主義は維持が無茶苦茶難しい資本主義は維持は簡単だけど根底が人命より金だからブレーキかける理性が要求される2024/01/27 07:47:5415.以下、VIPがお送りしますImVs6共産制は維持どころか原始共産制しか存在したことないよ共産制への移行段階であるプロレタリア独裁で腐ってる例はわりとあるプロレタリア独裁は元プロレタリア層によるブルジョワ独裁であり結局資本主義と似たような問題を抱える形になり理想だけで実現し得ない主義ってことですね2024/01/27 12:16:4916.以下、VIPがお送りしますIyCSt>>14AGIができれば共産主義は割と実現できると思うんだよな2024/01/27 12:51:0717.以下、VIPがお送りします1mgB9ロシアの場合は、もともとヨーロッパでも僻地でバカにされてる存在だったし、いくらインターナショナルとは言え、そこに習おうという気分にはならない幸か不幸か、ロシアは独裁を受け入れやすい国柄だったしもしも世界初の共産主義革命がフランスやドイツやイギリスで成立していたら、共産主義のイメージもまるで違っていたと思う2024/01/27 21:59:0018.以下、VIPがお送りしますImVs6意味のない仮定ですね印象とかじゃなく人が人である限り規模の大きい共産制は成立しないって歴史を見よう2024/01/27 22:10:4619.以下、VIPがお送りします0snlp共産主義が危険なのではなく資本主義から共産主義に向かう道のりが危険ということだね2024/01/27 22:21:1020.以下、VIPがお送りしますImVs6どちらかというと自分たちなら実現できると思ってる人たちが危険なのだと思う2024/01/27 22:25:33
日本各地で不審者が発生 (「1万円でも無理かな」高校生に<くつ下を5,000円で売ってください>と表示させたスマートフォンを見せたり声をかけ靴下を売るよう求める中年男性 ほか)slipニュー速(嫌儲)61127.32025/07/18 02:20:14
これだけでどんだけアホな社会に生きることを強いられているのかわかるだろう
イカサマ賭博とは?
具体的に教えてくれ
資本主義も貴族主義とそう変わらないけど論理と建前に縛られやすいから
俺はいいけどおまえはダメみたいなのは通りづらいので是正する圧力がまだ内包されてるからマシってだけ
そもそも思想的には国が土台で国の利益を損なう行為はどちらも否定してるんだけど現実はそうじゃないって時点でまあどうしようもない
中国とかそうだし
修正資本主義というのはまさに今の西側諸国そのもの
アメリカなんか最も遠いように見えるけど、ニューディールの頃みたいに最も社会主義と親和性の高い時代もあった
資本主義の問題はどれだけ富を集めても合法なところ
どっちも人間の欲を具現化した仕組み
当然そんな連中が権力持ったら他国を侵略したくなる
昔いただきストリートってゲームで学んだ
チンコ?ズリネタ?イヒヒヒ
ってお前トークのキレ悪いんじゃい!あ?舐めてんのかコラ
資本主義は維持は簡単だけど根底が人命より金だからブレーキかける理性が要求される
共産制への移行段階であるプロレタリア独裁で腐ってる例はわりとある
プロレタリア独裁は元プロレタリア層によるブルジョワ独裁であり
結局資本主義と似たような問題を抱える形になり理想だけで実現し得ない主義ってことですね
AGIができれば共産主義は割と実現できると思うんだよな
幸か不幸か、ロシアは独裁を受け入れやすい国柄だったし
もしも世界初の共産主義革命がフランスやドイツやイギリスで成立していたら、共産主義のイメージもまるで違っていたと思う
印象とかじゃなく人が人である限り規模の大きい共産制は成立しないって歴史を見よう
資本主義から共産主義に向かう道のりが危険ということだね
自分たちなら実現できると思ってる人たちが危険なのだと思う