ユーロビートって洋楽なのか?アーカイブ最終更新 2024/01/17 18:411.以下、VIPがお送りしますfOwSjこういうのって洋楽なのかどうか微妙なラインだがhttps://youtu.be/q7mno_9STfs?si=lpqheqVScUtlL-n32024/01/17 12:27:4225すべて|最新の50件2.以下、VIPがお送りしますfOwSjhttps://youtu.be/FtXR0yeEbh0?si=8nlAQuZQnHF4NyNe2024/01/17 12:28:543.以下、VIPがお送りしますfOwSjhttps://youtu.be/oV9SvjBX9eU?si=FQUnlh7RPDGaDVKN2024/01/17 12:29:324.以下、VIPがお送りしますNWwxeユーロダンスの方が洋楽っぽいかな2024/01/17 12:29:585.以下、VIPがお送りしますfOwSjこれは俗に言う洋楽とはちょっと違うのか?2024/01/17 12:30:236.以下、VIPがお送りしますfOwSjhttps://youtu.be/v9RppBwpc28?si=_TjS46W3JQBHE3Dd2024/01/17 12:30:507.以下、VIPがお送りしますfOwSjhttps://youtu.be/EhwZkwpKoIs?si=WZmIIDIqNMGwXJ5F2024/01/17 12:31:118.以下、VIPがお送りしますfOwSjなんかDQN車から流れてきそうなイメージだが2024/01/17 12:31:409.以下、VIPがお送りしますNJVYcユーロは・・・邦じゃないよね?2024/01/17 12:32:4710.以下、VIPがお送りしますfOwSj>>9それはそうなんだけど2024/01/17 12:33:0811.以下、VIPがお送りしますUFKg4日本人には3以上の概念がないから日本か外国かしかないの要するにKーPOPも洋楽2024/01/17 12:45:1812.以下、VIPがお送りしますfOwSjhttps://youtu.be/9xKNSnTgh-s?si=9Pd1vpfJYS0ME2VU2024/01/17 12:47:2113.以下、VIPがお送りしますfOwSjhttps://youtu.be/xkMju8Y0-u8?si=d78DPzpjD2C9TWBO2024/01/17 12:48:2214.以下、VIPがお送りしますrC8dL日本のは和風ユーロビートだね。カレーと同じようなもんだ。本家とはちょっと違う気がする。2024/01/17 13:04:0615.名無しさんQQDFnラップ好きなのがそんなに気に食わなかったのか2024/01/17 13:07:0116.以下、VIPがお送りしますi4YOiおじさんは世代的に浜崎あゆみかイニシャルDよhttps://youtu.be/oIxlqltCH7k?si=98ESCV-SCPE1QLBc2024/01/17 13:07:2617.以下、VIPがお送りしますfOwSjラップはあんまり聴かないけど2024/01/17 13:07:3218.以下、VIPがお送りしますfOwSj>>16なんか中古屋で流れてる古くさいアニソンみたいだな2024/01/17 13:08:3019.以下、VIPがお送りしますfOwSj浜崎あゆみの曲って一昔前のアニソンみたいな雰囲気なんだよな田舎の中古屋で流れてるイメージ今聞くと絶妙にクソダサい2024/01/17 13:10:3920.以下、VIPがお送りしますfOwSjこういう曲って本家のEDMとは違って若干テンポ速いよなhttps://youtu.be/LdltRgTHDrM?si=0knl4Yu7AZ1ECBKP2024/01/17 13:11:4521.以下、VIPがお送りしますfOwSjこの曲って結構前の曲なのに今聞いても新しいのは何故なのかhttps://youtu.be/9xKNSnTgh-s?si=cIPKw-VF3R8I2adt2024/01/17 13:13:2522.以下、VIPがお送りしますSxxyRスピードとか鈴木亜美の曲も今聴くとキツイw2024/01/17 13:20:3823.以下、VIPがお送りしますpNbp6ダンスミュージックって括りであって邦楽洋楽を気にするジャンルじゃなくね?2024/01/17 13:32:5024.ENTJ 8w9Fd4Yzhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%8A%E3%82%AD%E3%82%BA%E3%83%A0アナーキーの方が全体的に強い人間が生まれる管理的な社会構築だとカスばかり生まれてよくねえこれに気付かねえクズが多すぎて困る足かせは叩き潰すに限るぜwだから暴力は正当だっつってんだよ2024/01/17 14:03:2625.以下、VIPがお送りしますNQBnGていうか今時洋楽邦楽って括り久々に聴いたわなんだよ洋楽ってジャンルでもなんでもないじゃん2024/01/17 18:41:56
【正論】トランプ「悪いのは戦争仕掛けたウクライナ」と正論を言ってしまい、ウクライナを支持してる勝共カルトを黙らせてしまうwwwwNHK、咽び泣きwwwwニュー速(嫌儲)41170.32025/08/20 13:21:58
【親韓】最近ネトウヨの攻撃の的が中国に向いてしまい、存在感の無い韓国兄さん、ひっそりと光復80周年を記念してアイドルをデビューさせる。わー国でも「敗戦」記念アイドル作ろうぜニュー速(嫌儲)20155.62025/08/20 13:37:28
https://youtu.be/q7mno_9STfs?si=lpqheqVScUtlL-n3
それはそうなんだけど
要するにKーPOPも洋楽
本家とはちょっと違う気がする。
https://youtu.be/oIxlqltCH7k?si=98ESCV-SCPE1QLBc
なんか中古屋で流れてる古くさいアニソンみたいだな
田舎の中古屋で流れてるイメージ
今聞くと絶妙にクソダサい
https://youtu.be/LdltRgTHDrM?si=0knl4Yu7AZ1ECBKP
https://youtu.be/9xKNSnTgh-s?si=cIPKw-VF3R8I2adt
邦楽洋楽を気にするジャンルじゃなくね?
アナーキーの方が全体的に強い人間が生まれる
管理的な社会構築だとカスばかり生まれてよくねえ
これに気付かねえクズが多すぎて困る
足かせは叩き潰すに限るぜw
だから暴力は正当だっつってんだよ
なんだよ洋楽って
ジャンルでもなんでもないじゃん