ホリエモン「偏差値60以上の頭いいやつは高校の授業なんて意味がない。50以下も苦痛でしかないだろ。中央値に近い奴しか意味がない」アーカイブ最終更新 2023/12/06 01:341.以下、VIPがお送りしますxs0oe確かに大学受験用の勉強は予備校でやるんだし高校って意味ねーわな2023/12/05 15:58:356すべて|最新の50件2.以下、VIPがお送りしますEslpFうん2023/12/05 16:06:533.以下、VIPがお送りしますm8Ppgただ通学させられて退屈な時間を強いられるだけのコストでしかない存在2023/12/05 16:15:294.以下、VIPがお送りしますdoiiF素質があるなら個人教授の方が効率がよいけれどコストがかかる勉強ニガテな人も個人的なサポートが必要でコストがかかるある程度の集団学習にマッチしてる層というのは、社会資本のターゲットである幸せな学校生活2023/12/05 21:04:535.以下、VIPがお送りしますuUQss偏差値60の授業の内容と偏差値40の授業の内容は違うし2023/12/05 21:08:576.以下、VIPがお送りしますUYOsK偏差値65あったけど高校ついて行くのキツかったわ周りが東大とか言ってるから平均取っても劣等感すら感じてた2023/12/06 01:34:59
【参政党大敗北】俺氏、アマプラにNHKスペシャルでも名作として名高い「ドキュメント太平洋戦争」全シリーズが無料公開されている事に気づき視聴開始。右翼に洗脳され犠牲になった日本人に大号泣してしまう…。ニュー速(嫌儲)14185.72025/08/01 00:13:47
大学受験用の勉強は予備校でやるんだし高校って意味ねーわな
勉強ニガテな人も個人的なサポートが必要でコストがかかる
ある程度の集団学習にマッチしてる層というのは、社会資本のターゲットである幸せな学校生活
周りが東大とか言ってるから平均取っても劣等感すら感じてた