製造業「人手不足で外国人が必要なんだよ。優秀な人材もほしい」 どうすんこれ…アーカイブ最終更新 2025/09/01 23:591.名無しさん@涙目です。Cdtef日本経済新聞https://www.nikkei.c...41AG0U5A720C2000000/「外国人就労者は日本の製造業に必要だと思う」と考える人が6割を超える。その理由は「人手不足を解消するため」が6割を超えるものの、「優秀な人材を確保するため」との回答も4割超――。『日経ものづくり』が2025年6月6~17日にかけて実施したアンケートでこんな結果が出た。勤務先で就労している外国人の職務は「製造・工場」が最も多く、「研究・開発」「設計」がそれに続く。2025/08/12 17:28:5357すべて|最新の50件8.名無しさん@涙目です。ypipvいつ潰れるの2025/08/12 18:40:349.名無しさん@涙目です。0XtLg仕事に見合った報酬を出せば幾らでも日本人が来てくれるのに出す気がないから低賃金で働いてくれる外国人が欲しいんだろ2025/08/12 18:58:4310.名無しさん@涙目です。cBDW3欲しいのは有能な人材、カスは要らない2025/08/12 19:09:1311.名無しさん@涙目です。iu4s6頭数とりあえず揃えないとアレでしょう?・・・w2025/08/12 19:13:4312.名無しさん@涙目です。5p7RE最低時給8ドルくらいじゃ無理じゃね?2025/08/13 07:16:2413.名無しさん@涙目です。SIuzW>>2それ、優秀な人は企業が育てるものなのに。大学進学を難しくして一定数高卒で働く世の中の方が良いと思う2025/08/13 08:18:0214.名無しさん@涙目です。u7eLg韓国以下の国 日本2025/08/13 08:33:2315.名無しさん@涙目です。xbbxB善良な外国人労働者は歓迎だけど確率が低すぎるのが問題でしょ2025/08/13 13:56:0616.名無しさん@涙目です。RFgTTでも待遇の悪さで脱走して犯罪者になるベトナム人が多いわけでしょちゃんとした待遇で働かせているのか日本人より安く雇えるからと言う理由ならやめたほうがいい2025/08/13 14:15:0717.名無しさん@涙目です。9jdYNそうそう安いからではなくちゃんと働き手として扱わないと駄目だ2025/08/13 14:30:0718.名無しさん@涙目です。seX4c>>16もちろん自民は安い労働力が目的で入れてるに決まってるでしょ。それ以外に目的なんかありません。>>17↑ 外人に日本人の雇用を売り渡すクズ。2025/08/13 14:38:0319.名無しさん@涙目です。lbc82>>18そういうなら、経済的環境を変えずに日本人労働者で満たす方法を提案してくれよ。提案できないなら屑だし、売国奴だし。2025/08/13 14:41:5420.名無しさん@涙目です。fl8P6>>16待遇を良くしたらそれを目当てにさらに多くの害人が押し寄せてくるぞ2025/08/13 14:51:5021.名無しさん@涙目です。B41hW>>13自民党が無駄に大学を作ってるのも政治家や官僚の天下りのためやはり昭和の50~60年代のシステムに戻さないと日本と日本人の復活はないと思います2025/08/13 14:57:5922.名無しさん@涙目です。seX4c>>19景気を良くすればいいだけの話。失業者は不景気で増えるという常識すらないのか。> 売国奴売国奴は自民。2025/08/13 14:59:2223.名無しさん@涙目です。B41hW>>16ん?外国人は日本人よりも高待遇だよ外国人の賃金は最低賃金だけど、日本にまで来る航空機代や宿泊費と仕事が決まると政府から100万円の補助金が出る外国人を日本に連れてきて就職までをお世話するブローカー企業には一人最高80万円の補助金が出る外国人を使う企業にも補助金が出る日本人には何も補助金ありません2025/08/13 15:02:1324.名無しさん@涙目です。B41hW>>22企業には莫大な利益があるが、それを労働者に回さない企業がそれだけ強欲になったからで、景気は関係ないですね日本企業の稼ぎが賃金に回っていない。利益などのうち人件費に回る割合を示す労働分配率は2024年度に53.9%となり、1973年度以来51年ぶりの低水準だった。企業の内部留保は24年度末の時点で636兆円と過去最高を更新する。賃上げによる経済の好循環はなお道半ばだ。財務省が発表した2025年1~3月期までの法人企業統計調査の結果をもとに、年度ベースで計算した。https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA149540U5A710C2000000/2025/08/13 15:06:4625.名無しさん@涙目です。B41hW日本のインフレ率は世界一日本の食料インフレ8%超え 欧米は1~2%日本の食品価格の上昇率が先進国の中で突出して高くなっている。2025年は欧米各国が1~2%程度に収まるなか、日本は8%を超えた。コメの価格高騰や継続する食品の値上げが要因だ。生活に近い分野でインフレが続くことで、消費の回復に足かせとなる。https://www.nikkei.com/article/DGKKZO88893080T20C25A5EA5000/2025/08/13 15:07:2526.名無しさん@涙目です。1CIxf>>2> なら日本人に適正賃金を払えば働いてくれる人はいくらでもいるよ> 企業は安く使える外国人が必要なだけだろコレ、ちゃんと払ってるの?日本人には残業代なんて払わないのに2025/08/13 15:19:4027.名無しさん@涙目です。evlEXだからほとんど定年なんて無いだろ雇用し続けて今や70どころか80近いのも居るような有様中途も入れるだけど若いのは辞めるし外人もすぐに居なくなる人手不足で残業だらけで死にそうでも人を集めてるが来ないんだよでお終い2025/08/13 16:07:4028.名無しさん@涙目です。seX4c>>24違うねw 景気が良くなればさらに売って儲けるために増産しなければならないから人手がいる。人手を集めるためには賃金を上げなければならない、という流れになるんだよw新商品開発のための投資も行われるし、いままで不遇だった技術者も報われる。企業の稼ぎが賃金に回らないというのは、いかにも不景気だからこそ起こる現象だよwあと内部留保の滞留は自民が法人税を減税したからであって、企業の体質のせいじゃないよw2025/08/13 16:12:2229.名無しさん@涙目です。lbc82>>22ん、そんな小学生レベルの不正解は今要らないんだ。マジで。ほんとその程度の認識で書いてたのか、がっかりすぎるわ。2025/08/13 17:00:3830.名無しさん@涙目です。seX4c>>29>>282025/08/13 17:57:5631.名無しさん@涙目です。cc2bY小泉竹中が全部ぶっ壊したんだよこの期に及んでソイツの知恵遅れの息子を総理候補とかいってんだからもうおしまいよ2025/08/13 23:05:5432.名無しさん@涙目です。4MXRvジャップ2025/08/14 07:48:3433.名無しさん@涙目です。4MXRv>>31氷河期非正規おじさんw2025/08/14 07:48:5134.名無しさん@涙目です。Y3qjX>>26払われてないなら労働基準局に通報すれば、勤め先に直ぐに電話してくれるその賃金未払いの問題とは別だね賃金が未払いだったソースも無いしね2025/08/14 07:54:4235.名無しさん@涙目です。Y3qjX>>28ネトウヨみたいな屁理屈で草それは別の世界の話ですかね笑君は日本人ですか?今まで日本の何を見てきたのでしょうか?2025/08/14 07:56:2736.名無しさん@涙目です。REjtB見苦しい理屈で会話できるようになるまでromっとけ2025/08/14 08:00:1037.名無しさん@涙目です。Y3qjX>>26こいつの書き込み読むと全部論点がずれてるこれからも外国人を優遇したい犬笛左翼だから屁理屈ばかりになる笑2025/08/14 08:00:4438.名無しさん@涙目です。Y3qjX>>28全部統計に出ちゃってるんだわww企業には莫大な利益があるが、それを労働者に回さない企業がそれだけ強欲になったからで、景気は関係ないですね日本企業の稼ぎが賃金に回っていない。利益などのうち人件費に回る割合を示す労働分配率は2024年度に53.9%となり、1973年度以来51年ぶりの低水準だった。企業の内部留保は24年度末の時点で636兆円と過去最高を更新する。賃上げによる経済の好循環はなお道半ばだ。財務省が発表した2025年1~3月期までの法人企業統計調査の結果をもとに、年度ベースで計算した。https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA149540U5A710C2000000/2025/08/14 08:01:3739.名無しさん@涙目です。SdW6m>>36サヨク乙2025/08/14 08:10:1940.名無しさん@涙目です。G6Eou>>1どこで調査した結果なのか?場所がかいてないやりなおし2025/08/14 08:50:2641.名無しさん@涙目です。fabit>>35ネトウヨが好景気を望むわけないだろw好景気を望む人は自民を支持したりはしない。わかってないな~。>>38それについては28で説明してるっての。それを理解してれば労働分配率の低下なんか当たり前でしょwあとなんで税の影響を考慮しないのかが謎。内部留保は法人税減税のせいだって、これも言ったろ。損益計算書を知らないのか。とにかく相手の言ってることを理解してからレスしろよ。2025/08/14 10:51:4242.名無しさん@涙目です。fpLGE>>39壺ウヨ乙2025/08/14 11:08:2843.名無しさん@涙目です。FS5Jiまともに指示できない人が人を雇えるわけないだろ100年以上前のアメリカの工場のやり方から勉強しなおせ2025/08/15 00:47:3444.名無しさん@涙目です。SBM1D解体は外国人ばかりだね、あの人たちいないと2025/08/15 05:46:3245.名無しさん@涙目です。Nz6Hq利益出す人間を集めれば集めるほど、企業は儲かるただし人材は有限、外国人連れてこいなんてのは企業のワガママその企業が海外に拠点を増やして、事業を拡大すべき2025/08/15 06:28:3246.名無しさん@涙目です。RMVHJネトウヨは言い訳ばかり日本は韓国以下の国になったのに2025/08/15 11:51:1647.名無しさん@涙目です。bgfP9安い人手?2025/08/15 13:26:3548.名無しさん@涙目です。Tb9ld日本人より優秀だからな引きこもりネトウヨはネット掲示板でブツブツ文句言うだけで2025/08/15 13:31:2549.名無しさん@涙目です。TFk2G終わりだよ日中関係( >д<)日中世論調査 中国側“日本に良くない印象”大幅増の87%余に2024年12月2日 18時39分https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241202/k10014656191000.html>日本側では中国に対する印象について「良くない」もしく>は「どちらかといえば良くない」と答えた人の割合は去年>と比べて3ポイント減り、89%となりました。2025/08/15 19:41:3050.名無しさん@涙目です。sxKzq90年代からそんなノリだったろブラジル移民がどんどん帰ってきて働いてた2025/08/15 19:51:5351.名無しさん@涙目です。gnwwY日経は政府の回し者だから気にする必要もない2025/08/15 20:04:5752.名無しさん@涙目です。PPabr詐欺募集のポンジスキームしかないもんな~w2025/08/15 20:51:0453.名無しさん@涙目です。5JMm8↑統失2025/08/17 11:44:2454.名無しさん@涙目です。l1YNZそれなりの金額払えるならどれだけでも集まる。おまえらが欲しいのは人材ではなく奴隷だろ2025/08/17 12:41:1055.名無しさん@涙目です。OtUZl>>54無職が偉そうに少しは働いて日本を支えろよこの売国奴が!2025/08/22 14:17:1157.名無しさん@涙目です。Exf5i>>1まだパヨクはデマに騙されてるの?2025/09/01 23:59:55
日本経済新聞
https://www.nikkei.c...41AG0U5A720C2000000/
「外国人就労者は日本の製造業に必要だと思う」と考える人が6割を超える。その理由は「人手不足を解消するため」が6割を超えるものの、「優秀な人材を確保するため」との回答も4割超――。『日経ものづくり』が2025年6月6~17日にかけて実施したアンケートでこんな結果が出た。勤務先で就労している外国人の職務は「製造・工場」が最も多く、「研究・開発」「設計」がそれに続く。
出す気がないから低賃金で働いてくれる外国人が欲しいんだろ
それ、優秀な人は企業が育てるものなのに。
大学進学を難しくして一定数高卒で働く世の中の方が良いと思う
ちゃんとした待遇で働かせているのか
日本人より安く雇えるからと言う理由ならやめたほうがいい
安いからではなくちゃんと働き手として扱わないと駄目だ
もちろん自民は安い労働力が目的で入れてるに決まってるでしょ。
それ以外に目的なんかありません。
>>17
↑ 外人に日本人の雇用を売り渡すクズ。
そういうなら、経済的環境を変えずに日本人労働者で満たす方法を提案してくれよ。
提案できないなら屑だし、売国奴だし。
待遇を良くしたらそれを目当てにさらに多くの害人が押し寄せてくるぞ
自民党が無駄に大学を作ってるのも政治家や官僚の天下りのため
やはり昭和の50~60年代のシステムに戻さないと日本と日本人の復活はないと思います
景気を良くすればいいだけの話。
失業者は不景気で増えるという常識すらないのか。
> 売国奴
売国奴は自民。
ん?
外国人は日本人よりも高待遇だよ
外国人の賃金は最低賃金だけど、日本にまで来る航空機代や宿泊費と仕事が決まると政府から100万円の補助金が出る
外国人を日本に連れてきて就職までをお世話するブローカー企業には一人最高80万円の補助金が出る
外国人を使う企業にも補助金が出る
日本人には何も補助金ありません
企業には莫大な利益があるが、それを労働者に回さない
企業がそれだけ強欲になったからで、景気は関係ないですね
日本企業の稼ぎが賃金に回っていない。利益などのうち人件費に回る割合を示す労働分配率は2024年度に53.9%となり、1973年度以来51年ぶりの低水準だった。
企業の内部留保は24年度末の時点で636兆円と過去最高を更新する。
賃上げによる経済の好循環はなお道半ばだ。
財務省が発表した2025年1~3月期までの法人企業統計調査の結果をもとに、年度ベースで計算した。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA149540U5A710C2000000/
日本の食料インフレ8%超え 欧米は1~2%
日本の食品価格の上昇率が先進国の中で突出して高くなっている。2025年は欧米各国が1~2%程度に収まるなか、日本は8%を超えた。コメの価格高騰や継続する食品の値上げが要因だ。生活に近い分野でインフレが続くことで、消費の回復に足かせとなる。
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO88893080T20C25A5EA5000/
>>2
> なら日本人に適正賃金を払えば働いてくれる人はいくらでもいるよ
> 企業は安く使える外国人が必要なだけだろ
コレ、ちゃんと払ってるの?
日本人には残業代なんて払わないのに
雇用し続けて今や70どころか80近いのも居るような有様
中途も入れる
だけど若いのは辞めるし外人もすぐに居なくなる
人手不足で残業だらけで死にそうでも人を集めてるが
来ないんだよでお終い
違うねw 景気が良くなればさらに売って儲けるために増産しなければならないから人手がいる。
人手を集めるためには賃金を上げなければならない、という流れになるんだよw
新商品開発のための投資も行われるし、いままで不遇だった技術者も報われる。
企業の稼ぎが賃金に回らないというのは、いかにも不景気だからこそ起こる現象だよw
あと内部留保の滞留は自民が法人税を減税したからであって、
企業の体質のせいじゃないよw
ん、そんな小学生レベルの不正解は今要らないんだ。マジで。
ほんとその程度の認識で書いてたのか、がっかりすぎるわ。
>>28
この期に及んでソイツの知恵遅れの息子を総理候補とかいってんだからもうおしまいよ
氷河期非正規おじさんw
払われてないなら労働基準局に通報すれば、勤め先に直ぐに電話してくれる
その賃金未払いの問題とは別だね
賃金が未払いだったソースも無いしね
ネトウヨみたいな屁理屈で草
それは別の世界の話ですかね笑
君は日本人ですか?今まで日本の何を見てきたのでしょうか?
理屈で会話できるようになるまでromっとけ
こいつの書き込み読むと全部論点がずれてる
これからも外国人を優遇したい犬笛左翼だから屁理屈ばかりになる笑
全部統計に出ちゃってるんだわww
企業には莫大な利益があるが、それを労働者に回さない
企業がそれだけ強欲になったからで、景気は関係ないですね
日本企業の稼ぎが賃金に回っていない。利益などのうち人件費に回る割合を示す労働分配率は2024年度に53.9%となり、1973年度以来51年ぶりの低水準だった。
企業の内部留保は24年度末の時点で636兆円と過去最高を更新する。
賃上げによる経済の好循環はなお道半ばだ。
財務省が発表した2025年1~3月期までの法人企業統計調査の結果をもとに、年度ベースで計算した。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA149540U5A710C2000000/
サヨク乙
どこで調査した結果なのか?
場所がかいてないやりなおし
ネトウヨが好景気を望むわけないだろw
好景気を望む人は自民を支持したりはしない。
わかってないな~。
>>38
それについては28で説明してるっての。
それを理解してれば労働分配率の低下なんか当たり前でしょw
あとなんで税の影響を考慮しないのかが謎。
内部留保は法人税減税のせいだって、これも言ったろ。
損益計算書を知らないのか。
とにかく相手の言ってることを理解してからレスしろよ。
壺ウヨ乙
100年以上前のアメリカの工場のやり方から勉強しなおせ
企業は儲かる
ただし人材は有限、外国人連れてこいなんてのは企業のワガママ
その企業が海外に拠点を増やして、事業を拡大すべき
日本は韓国以下の国になったのに
引きこもりネトウヨはネット掲示板でブツブツ文句言うだけで
日中世論調査 中国側“日本に良くない印象”大幅増の87%余に
2024年12月2日 18時39分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241202/k10014656191000.html
>日本側では中国に対する印象について「良くない」もしく
>は「どちらかといえば良くない」と答えた人の割合は去年
>と比べて3ポイント減り、89%となりました。
ブラジル移民がどんどん帰ってきて働いてた
おまえらが欲しいのは人材ではなく奴隷だろ
無職が偉そうに
少しは働いて日本を支えろよ
この売国奴が!
まだパヨクはデマに騙されてるの?