>>18 頑張って翻訳ソフト使ってもらったところすまないが it doesn't countは比べ物にならないっていうニュアンスがないんよ だからその英文では意味が通じない
22.
名無しさん@涙目です。
87zco
You’re missing the point. 1.Tagalog may not be the mother tongue for everyone in the Philippines, but it’s the national language, taught in schools and used in media. Functionally, it is widespread. 2.Romance languages share roots, but that doesn’t make them “easy.” Complex verb conjugations, gendered nouns, and false cognates make them a minefield. 3.Japanese grammar is different, yes—but “different” doesn’t mean “harder.” Japanese has regular rules, simple phonetics, and logical structure. You’re just biased because it’s unfamiliar.
まぁバブル崩壊までほぼ内需のみで経済が潤ってたのがまさに功罪相半ばするといった所か
平たく言えば本当にこれしか無いのよ
そもそも母国語歌詞で出せない時点で論外
それはK-POPじゃなくて洋楽もどき
バカウヨw
英文解釈(英文和訳)はまあまあ得意だけど
英作文(和文英訳)は苦手
理由は、>>6に書いたとおり
タガログ語話者はフィリピン全体の4割もいないぞエアプ
あとヨーロッパの言語はベースが同じで文法が近いことが多いから労力が少なくてすむ
分かりやすく言えば、イタリア語とスペイン語の関係だな
日本語は文法が違いすぎて文字通りスタートが違うから比べ物にならない
“Japanese is too different, so it doesn’t count” sounds like a fancy way to say “I gave up.”
一昔前は日本は日本語しか通じないとか言われてトップ10にも入ってなかったのに
頑張って翻訳ソフト使ってもらったところすまないが
it doesn't countは比べ物にならないっていうニュアンスがないんよ
だからその英文では意味が通じない
1.Tagalog may not be the mother tongue for everyone in the Philippines, but it’s the national language, taught in schools and used in media. Functionally, it is widespread.
2.Romance languages share roots, but that doesn’t make them “easy.” Complex verb conjugations, gendered nouns, and false cognates make them a minefield.
3.Japanese grammar is different, yes—but “different” doesn’t mean “harder.” Japanese has regular rules, simple phonetics, and logical structure. You’re just biased because it’s unfamiliar.
So no, your argument doesn’t hold up.
フィリピンでは英語も公用語だが普及率は8割です
欧米の言語全てがロマンス語族じゃないのにロマンス語族だけ取り上げるのはナンセンス
イタリア人がスペイン語を学ぶのと日本語を学ぶのとではどっちが楽か考えてみよう
わざわざ翻訳までしてもらったところ悪いけど、穴だらけすぎるんよ
まずは日本語で議論頑張ろうねw
順番は「犬2匹」だろ。「2匹犬」とはならんだろ。
カジュアルに「イイよ」「もちろんさ」みたいな意味で変化球、入ってんじゃん。
アスペルガーには分かりにくいw
だから日本語だけで事足りる
これは自慢ではなく「日本より貧しい国」が「日本より豊かな国」より多いというだけの事
犬はdog カタカナ表記だとドッグ
ドックは港
「君の言うことは的外れだ」
日常会話でいきなりそんな角が立つ言い方しないでしょう
(ここはネット掲示板だからなのかもしれないが・・・)
Thank you for your comment, but I have some points to say.
ご指摘ありがとう、でも私もいくつか指摘させていただきたいことがあります。
ぐらいが普通なんじゃないのか
論破された雑魚w
翻訳ソフトにそんな機微がわかるわけないだろ
入れられた文章を直訳するだけだぞ
それを人力で修正しないといかんのに、知識がないからまるっと通した結果があの文章
英語って単語が並んでいるだけだからパズルみたいで日本人には理解しずらいんだよ
一度覚えれば単純だからそんなにむずかしくないはずなのに
話はそれからだ
日本のひらがなの事かな
ハングルだよ
日本のおでん見たことないと分かんない表現だよね
外国人には分かりづらかったね
長文で必死なおじさん
しかも論破されてる
雑魚w
涙拭けよ
>>22よりは短い上に、これを論破()したレスが見当たらないんだが
どれのこと?
泣いてるのはお前だろ 嘘をバラされて
涙拭けよ
それっぽい事言ったつもりが論破された無知
ああ、頑張って翻訳ソフト使ってわざわざ英語で書き込んだアホとかな
もう逃げたけど
雑魚のおっさん
負け犬め
具体的な説明も出来てない
例えば女相手に短小だの仮性だの言っても意味がないだろ?
ソースのない感情論で相手にダメージ与えたいなら、相手が嫌なことに触れないと
まあそんなことができないから議論から逃げてるんだろうけど
意味不明
涙拭けよ 負け犬
うちの馬鹿娘はareすら綴りを間違えるレベルだけど
ペラペラで中2で英検2級持ってる
意味を理解できるだけの知能が無いと自白 お前の負け
英検2級wwwwwwwww
せめて1級だったら話になるけど2級wwwww
小学生でも取れるレベルだぞwwwww
でもお前3級レベルじゃん
英検なんか受けてないぞ
そもそもTOEIC900点取ってたって実践じゃほぼ役立たねえもん
日本じゃ使わないし海外でも通用しない
日常会話はもっとラフだしビジネス英語はもっと専門的