ポテトチップスは湖池屋派?カルビー派?アーカイブ最終更新 2025/06/29 06:581.名無しさん@涙目です。ZFOCmオレは湖池屋派や2025/06/23 15:00:1223すべて|最新の50件2.名無しさん@涙目です。5BrTd僕はレイズ派2025/06/23 16:30:263.名無しさん@涙目です。DekrP小池栄子2025/06/23 16:55:224.名無しさん@涙目です。xcWhlうす塩はカルビーのり塩はコイケヤポテチはシンプルイズベスト2025/06/23 21:56:025.名無しさん@涙目です。KYvci東南アジアから輸入された安いやつ派2025/06/23 21:58:006.名無しさん@涙目です。ZjhXXヒャクえんで。2025/06/23 23:00:287.名無しさん@涙目です。7ZoRp湖池屋煽り文だけ読むとスゲー美味しそうだけど実際はたいしたことないな高級料亭の板前が塩ふってるような写真とか・・・ねw2025/06/24 01:25:488.名無しさん@涙目です。ApFVcカルビのほうが黒い部分が少ない2025/06/24 03:49:209.名無しさん@涙目です。AGfiI>>7わかる。パッケージとか味とかキャッチフレーズ的なのは魅力的なんだけどいざ買って食べてみるとコレジャナイ感カルビーのあの、軽い食感なのに体に悪そうな魅力的な味に勝てない2025/06/24 03:56:0810.名無しさん@涙目です。WEv6Iのり塩は湖池屋コンソメはカルビー2025/06/24 09:06:5211.名無しさん@涙目です。Eb8vRオーザック派の俺は異端2025/06/24 16:56:5912.名無しさん@涙目です。zATqb湖池屋の脂っぽくてバリバリしてるところが好きだった2025/06/24 17:43:1513.名無しさん@涙目です。rjBOAチップスターとプリングルスが好きだけど、最近プリングルスが雑に手当たり次第フレーバー登場させてイマイチ。マレーシアのジョーカーだっけか?偽プリングルスみたいのがむしろあの頃のプリングルスな感じで美味い2025/06/24 17:43:3314.名無しさん@涙目です。bmkJi中国から輸入されたスナック菓子「フライドポテトうすしお味」(1袋45グラム) 酸化防止剤「TBHQ」入り2025/06/24 18:57:1215.名無しさん@涙目です。Bu2y6プリングルスはサワークリームオニオンはたまに食べたくなる2025/06/24 20:18:0816.名無しさん@涙目です。Tw8Ed山芳2025/06/25 11:12:0017.名無しさん@涙目です。99ogTわさビーフ派2025/06/25 20:47:5318.名無しさん@涙目です。3hLev植物油=2025/06/25 22:30:4519.名無しさん@涙目です。bY7pQカラムーチョのほう2025/06/27 17:51:2220.名無しさん@涙目です。7Sphbプリングルスの露骨な減量が哀しい・最初の筒より小さくなってる・チップス自体が小さくなってる・入ってる枚数が大幅に減ってるもちろん、カルビーなどの袋ポテチも減ってるんだけど2025/06/29 02:46:0221.名無しさん@涙目です。CydMR袋ポテチはサイズ変わらず?量少ないくらいだけど、プリングルスはサイズも量も特に目立つよね2025/06/29 05:10:1322.名無しさん@涙目です。jXC2t所詮はイモなので大して違いないっていうね・・・w2025/06/29 05:55:2223.名無しさん@涙目です。HsZmD値札見て決めるからメーカーは気にしたことないな2025/06/29 06:58:40
のり塩はコイケヤ
ポテチはシンプルイズベスト
実際はたいしたことないな
高級料亭の板前が塩ふってるような写真とか・・・ねw
わかる。
パッケージとか味とかキャッチフレーズ的なのは魅力的なんだけど
いざ買って食べてみるとコレジャナイ感
カルビーのあの、軽い食感なのに体に悪そうな魅力的な味に勝てない
コンソメはカルビー
酸化防止剤「TBHQ」入り
・最初の筒より小さくなってる
・チップス自体が小さくなってる
・入ってる枚数が大幅に減ってる
もちろん、カルビーなどの袋ポテチも減ってるんだけど