お前らの爺さんがガキの頃って、江戸時代を生きた人間がまだ存在してたんだよなアーカイブ最終更新 2024/10/28 08:061.名無しさん@涙目です。kWPu8なんかそんな大昔に感じないよな2024/10/27 09:06:476すべて|最新の50件2.名無しさん@涙目です。EIbZr近世だし2024/10/27 09:28:223.名無しさん@涙目です。fqwZE明治から現在までたった150年ぐらい何だよな明治維新から太平洋戦争終結までたった75年ぐらいとんでもない速度で日本が発展していったのがよくわかる2024/10/28 00:43:174.名無しさん@涙目です。4PB9v日本は、大昔から近代国家としての枠組みがあったからな。2024/10/28 01:34:125.名無しさん@涙目です。WikJS江戸も長いからな末期の19世紀半ばはカメラも鉄道もあった時代2024/10/28 08:00:496.名無しさん@涙目です。E1kq7うちのばあちゃん、子供の頃近所にお歯黒つけてる人がいたと話してたなあ2024/10/28 08:06:46
山里亮太さん「高市問題は国益より政局優先の質の低い質問が悪い。中国の思う壺なので政権叩きの一端を担わないように」流石に放送法的にヤバくないかこれニュー速(嫌儲)893292025/11/24 23:36:05
明治維新から太平洋戦争終結までたった75年ぐらい
とんでもない速度で日本が発展していったのがよくわかる
末期の19世紀半ばはカメラも鉄道もあった時代
近所にお歯黒つけてる人がいたと話してたなあ