無知バカ「宮城って観光は良いけど、飯が微妙だなぁ」 宮城ボク「はぁ?」アーカイブ最終更新 2023/07/28 00:041.名無しさん@涙目です。UKqld宮城ボク「牛タン、仙台ラーメン、ずんだ、金華サバ、油麩丼、こづゆ、萩の月、ビバオール、はらこ飯、一目惚れ、温麺、いも煮、アイリスオーヤマ、松島ビール、サンドウィッチマン、わんこそば これ全部仙台でがす、どうする?」バカ「えっ!そんなの沢山あんの?誤解してたわ!ごめん!」これが現実2023/07/18 13:45:5077すべて|最新の50件2.名無しさん@涙目です。gFFleたいしたもんないな2023/07/18 13:54:223.名無しさん@涙目です。ieew8岡崎トミ子を出す県だろ県民がダメだろう2023/07/18 13:55:374.名無しさん@涙目です。HdkLu楽天はないのか…2023/07/18 13:56:235.名無しさん@涙目です。vuP8wスゴいのは岩手だろ岩手県は多くのトップアスリートを輩出大谷翔平、佐々木朗希、菊池雄星、スキーの小林陵侑など2023/07/18 13:58:356.名無しさん@涙目です。g05Ia笹かまぼこがないやりなおし2023/07/18 14:00:567.名無しさん@涙目です。nuZq0スーブーが多いのは有名2023/07/18 14:16:098.名無しさん@涙目です。2rJcQ萩の月冷やし中華牛タン2023/07/18 14:34:429.名無しさん@涙目です。0rCVUどちらかと言うと、観光がイマイチじゃないのか周りの東北の県にはよく観光に行くけど、宮城はほとんどないなぁ2023/07/18 14:42:3510.名無しさん@涙目です。dxMkOわんこそばはないは代わりに麻婆焼きそば入れろ2023/07/18 14:55:0711.名無しさん@涙目です。qcctGサンドイッチマンをグルメと認識してんの?2023/07/18 15:05:0812.名無しさん@涙目です。CHiVw牛タン→オーストラリア産仙台ラーメン→そんなご当地ラーメンはないずんだ→東日本で広く作られているから仙台名物というのは無理があるいも煮→山形アイリスオーヤマ→仙台に引っ越しただけわんこそば→岩手2023/07/18 15:07:4913.名無しさん@涙目です。PVEVa観光もあまりよくないな仙台以外の宮城県各地ならよいところや美味いもんがあるが2023/07/18 15:10:1614.名無しさん@涙目です。hJeuz仙台はマジで見るところがない2023/07/18 15:21:2115.名無しさん@涙目です。7gjSL>>1俺の愛する白松がモナカがないのでやり直し2023/07/18 15:32:0116.名無しさん@涙目です。Cro6l>>14夏の旅行は埼玉からバイクで護国神社行きたいんだけどいい感じ?2023/07/18 15:44:5017.名無しさん@涙目です。XE7ys萩の月2023/07/18 15:56:1118.名無しさん@涙目です。X86WZ宮城の観光なんて松島と蔵王くらいしかなくなくない?2023/07/18 15:57:4419.名無しさん@涙目です。Z3Wlk松島も大した観光地じゃないよ、観光客で溢れてるのを見ると申し訳なくなるし(笑)2023/07/18 16:08:2620.名無しさん@涙目です。8yTP6被災地巡りってのもあるけどそろそろみんな忘れてんのかな2023/07/18 16:12:3121.名無しさん@涙目です。xRbNs名物が美味かったり名産品が発達してるところは昔から米収穫で苦労してきたところだよ宮城みたいに米取れるところは苦労してないから名物が無い2023/07/18 16:17:1422.5ちょんねるxlamK観光はイマイチだし飯はアメリカ産2023/07/18 16:33:4723.名無しさん@涙目です。zm6z6萩の月と五条先生オススメの喜久福が有るよ2023/07/18 16:40:5224.名無しさん@涙目です。5dXdN牛タンじゃなくて牛ロースを食べたいんでけど宮城の焼肉店ではメニューにないの?2023/07/18 16:44:2425.名無しさん@涙目です。CmBEy冷麺2023/07/18 16:48:1926.名無しさん@涙目です。VeTwi>>14青葉城とか?w2023/07/18 17:05:2927.5ちょんねるxlamK松島より瑞巌寺の方がマシだよな2023/07/18 17:13:4328.名無しさん@涙目です。taD8L皇居の事を宮城(きゅうじょう)って呼んでた世代なのでスレタイちょっとビビった2023/07/18 17:15:1329.名無しさん@涙目です。2z676>>3安住先生のような大先生もいます2023/07/18 18:05:3930.名無しさん@涙目です。c6gIw震災跡は、仙台にしかないオンリーワンの観光スポット2023/07/18 18:21:0331.名無しさん@涙目です。94giF>>1は?こづゆは会津のもんだぞ2023/07/18 18:49:1932.名無しさん@涙目です。HrHQVぶつぶつ独り言言っててきめーなw2023/07/18 19:15:2133.名無しさん@涙目です。0p6XP筆頭からしてアメリカ産という2023/07/18 19:23:5134.名無しさん@涙目です。z6DPa5月に旅行行ったが地下鉄南北線東西線が仙台にもあるのに驚いたちなSuicaで乗れる2023/07/18 19:27:1935.名無しさん@涙目です。GSKBsずんだ餅初めて食った時甘い枝豆の味でびびった2023/07/18 19:31:0136.名無しさん@涙目です。zm6z6仙台には特級過重怨霊、呪いの女王が居る2023/07/18 19:32:1737.名無しさん@涙目です。CxHzP逆じゃね?大観音と伊達政宗以外見るものあんの?2023/07/18 19:33:0838.名無しさん@涙目です。L7M7e>>1仙台駅のコインロッカーにサイボーグ009が描かれてるんだよな2023/07/18 19:36:4339.名無しさん@涙目です。dxYmF関東以外の二郎5店の中では仙台店が一番美味い2023/07/18 19:38:1440.名無しさん@涙目です。EibVPインバウンドは必要無い円安で十分2023/07/18 20:19:0941.名無しさん@涙目です。OlI6s仙台アンパンマンミュージアムは仙台駅から徒歩圏橢よ2023/07/18 20:27:2742.名無しさん@涙目です。OlI6s大阪、名古屋、札幌から仙台にLCCが飛んでるぜあと仙台駅から空港鉄道あるのは便利だよ2023/07/18 20:30:3243.名無しさん@涙目です。PpMzn行った事ない所に行くかって時ぐらいしか候補にも上がらんよなまあ行かないんだけど2023/07/18 20:31:0044.5ちょんねる3IqYS韓国の七夕って8月なの?2023/07/18 20:45:1045.名無しさん@涙目です。xtKg8観光って?まさか松島?2023/07/18 20:56:3246.名無しさん@涙目です。1zlBz牛タン屋ってやたら席のピッチが狭いよね。ブロイラーが餌食ってるみたい。2023/07/18 20:56:4447.名無しさん@涙目です。u4dAq牛タンと金華サバ位しか知らないなずんだと芋煮は聞いた事ある2023/07/18 21:43:3048.名無しさん@涙目です。0FZws>>16ワイもバイク乗りだが仙台は通過だわ下道のんびり山形秋田たっぷりコースなり松島から無料の三陸道使って岩手ズプズブコースなりそっから先にもっと楽しめるとこがあるよ2023/07/18 22:11:5649.名無しさん@涙目です。K8JvC穴子好きには松島は良いところ冬は牡蠣も有るし塩釜市場がお勧め2023/07/18 22:56:3850.名無しさん@涙目です。HEE0k>>39田舎二郎の中なら札幌だろ2023/07/18 23:34:1051.名無しさん@涙目です。2d72c>>48ありがとう、夏の東北の観光スポットを調べるよ。2023/07/19 00:32:2552.名無しさん@涙目です。YfR6Y>>1全部トーキョーで食える2023/07/19 02:18:2453.名無しさん@涙目です。FVJjA東北5県と新潟はラーメンランキング上位の方に入ってるけど宮城だけは入らないのな2023/07/19 16:03:0754.名無しさん@涙目です。JvOVd>>53それって名誉なこと?食塩摂取量が青森3,848g、山形3,290g、秋田3,221gと、全国トップ3に入ってて宮城は東北6県の中で一番低い1,763g(全国平均より低い)平均寿命も男女とも、東北6県では1番長い47位〜45位が、青森、秋田、岩手東北の塩分取りすぎは改善したほうが良い…親父の出身地が秋田なんだがなあ、食い物の味が濃すぎる。2023/07/20 08:07:0555.名無しさん@涙目です。UL8rmいまだにビバオールが買えるのかよ、ちょっと宮城に行ってくる2023/07/20 08:08:3456.名無しさん@涙目です。kwyPl>>54水が良くないとラーメンが不味い塩分は関係ねーよ2023/07/20 16:25:1457.名無しさん@涙目です。V0him楽することばかり考えてるから伸びないんだよ2023/07/20 16:35:2958.名無しさん@涙目です。8p6jlイーグルス2023/07/20 20:44:0159.名無しさん@涙目です。cFT9C5chで規制かかってた朝鮮ヒトモドキが沸き過ぎやわ2023/07/20 20:53:0260.名無しさん@涙目です。i54Fa定義山とうふ店の油揚げ2023/07/21 02:02:5761.名無しさん@涙目です。Wi05cはぁ?2023/07/21 13:14:0762.名無しさん@涙目です。g0YX3深夜の八木山橋で肝試し2023/07/22 15:13:1263.名無しさん@涙目です。c9e72おもったことをすぐに小言に出す2023/07/22 16:12:4664.名無しさん@涙目です。381PZ生まれた時からどんぶりめし(´・ω・`)2023/07/22 18:12:4565.名無しさん@涙目です。Ia0zn>>1冷やし中華わすれてんぞ。2023/07/22 22:25:1766.名無しさん@涙目です。ZV4Ns海戦市場がある2023/07/22 23:28:5667.名無しさん@涙目です。wjNu4はぁ?2023/07/25 02:45:4868.名無しさん@涙目です。rtJYhビバオールって仙台なんか幼少のみぎりに3色トリノとともによく食したわ2023/07/25 08:48:1169.名無しさん@涙目です。gTwax牛タン定食美味いのは認めるけど東北全般的にしょっ辛くてキツい2023/07/25 10:47:4570.名無しさん@涙目です。atMWyどこに行ってもそれなりに美味しいものあるよな、沖縄以外2023/07/25 14:52:3671.名無しさん@涙目です。2AwQBさんまパンが無いぞ2023/07/25 15:43:5472.名無しさん@涙目です。cUT63牛タンって国産なの?2023/07/25 15:44:2673.名無しさん@涙目です。237u0外国産2023/07/25 19:00:5174.名無しさん@涙目です。061iZそいや九重が好きだったな雅な和菓子って感じで久々に飲みたい2023/07/25 21:41:1975.名無しさん@涙目です。SaIwq観光が微妙2023/07/27 17:27:1376.名無しさん@涙目です。3PGshアイリスオーヤマは飯なのか2023/07/27 17:35:2077.名無しさん@涙目です。1hNkgはらこ飯は作るの簡単で美味しいのでもっと知られても良いそれこそ北海道あたりで売り始めたらメジャーになる牛タンは味付け調理法が名物であってその物ではない日本の粉もん名物の大半は米国産小麦であるのと同じ2023/07/28 00:04:16
バカ「えっ!そんなの沢山あんの?誤解してたわ!ごめん!」
これが現実
県民がダメだろう
岩手県は多くのトップアスリートを輩出
大谷翔平、佐々木朗希、菊池雄星、スキーの小林陵侑など
やりなおし
冷やし中華
牛タン
周りの東北の県にはよく観光に行くけど、宮城はほとんどないなぁ
代わりに麻婆焼きそば入れろ
仙台ラーメン→そんなご当地ラーメンはない
ずんだ→東日本で広く作られているから仙台名物というのは無理がある
いも煮→山形
アイリスオーヤマ→仙台に引っ越しただけ
わんこそば→岩手
仙台以外の宮城県各地ならよいところや美味いもんがあるが
俺の愛する白松がモナカがないのでやり直し
夏の旅行は埼玉からバイクで護国神社行きたいんだけどいい感じ?
宮城みたいに米取れるところは苦労してないから名物が無い
青葉城とか?w
スレタイちょっとビビった
安住先生のような大先生もいます
は?こづゆは会津のもんだぞ
ちなSuicaで乗れる
仙台駅のコインロッカーにサイボーグ009が描かれてるんだよな
円安で十分
あと仙台駅から空港鉄道あるのは便利だよ
まあ行かないんだけど
まさか松島?
ブロイラーが餌食ってるみたい。
ワイもバイク乗りだが仙台は通過だわ
下道のんびり山形秋田たっぷりコースなり
松島から無料の三陸道使って岩手ズプズブコースなり
そっから先にもっと楽しめるとこがあるよ
冬は牡蠣も有るし塩釜市場がお勧め
田舎二郎の中なら札幌だろ
ありがとう、夏の東北の観光スポットを調べるよ。
全部トーキョーで食える
それって名誉なこと?
食塩摂取量が青森3,848g、山形3,290g、秋田3,221gと、全国トップ3に入ってて
宮城は東北6県の中で一番低い1,763g(全国平均より低い)
平均寿命も男女とも、東北6県では1番長い
47位〜45位が、青森、秋田、岩手
東北の塩分取りすぎは改善したほうが良い…
親父の出身地が秋田なんだがなあ、食い物の味が濃すぎる。
水が良くないとラーメンが不味い
塩分は関係ねーよ
冷やし中華わすれてんぞ。
幼少のみぎりに3色トリノとともによく食したわ
東北全般的にしょっ辛くてキツい
雅な和菓子って感じで
久々に飲みたい
それこそ北海道あたりで売り始めたらメジャーになる
牛タンは味付け調理法が名物であってその物ではない
日本の粉もん名物の大半は米国産小麦であるのと同じ