【要注意】ハンドメイド作家のB面アーカイブ最終更新 2023/05/24 01:541.名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!qTNml48n本業は自称ハンドメイド作家、B面としてハンドメイドコンサルタントを行っている【ハンドメイド作家のB面】という人が居ます。フォロワー数Twitter約1万人、Instagram約2500人とある程度フォロワーが居ますが、数ヶ月観察した所約半年でフォロワー数+50〜100人程度なので実際にはフォロワーを購入して増やしたものと思われます。Twitterに関しては10000ツイート越えてるので数十人増えるのは当たり前。Instagramも開設そうそう1000人越えてその後も一気に2200人とかになってたけど、その後は一切増えてません。とにかく怪しい・自称本業のハンドメイドで月商900万・何を作っているのか一切不明・オンラインサロンに特商法未記載・自称オンラインサロンの会員100名以上・ハンドメイドコンサルタントもビジネスとか言う割に名前も住所も一切非公開でいつでも逃げられる状態と、普通に考えれば明らかにハンドメイド作家を鴨にした詐欺の様なものですが、とにかくやり方が汚くて最悪。ある程度知名度ありそうな所とコラボみたいな事して安心感を与えたり、さもハンドメイド作家応援しますみたいな事言いながらも他のハンドメイドコンサルタントはバカにしたり、ついにはハンドメイド作家までもバカにしたり、もっともらしい事を多々発言してるけどビジネス手法を言ってるだけで別にハンドメイドに特化した事言ってないし、何故一定数のハンドメイド作家がこの人を応援しているのか本当に謎です。この前マンツーマンのコンサルタントの権利も100000円でハンドメイドオークションで落札されてましたが確実に自作自演だと思われます。そもそもオンラインサロンの会員100人も居るならマンツーマンなんてする必要ないし、そんな暇あるなら100人の会員に向けてコンサルをすれば良い訳で、これを見て『わ〜凄いこの人、人気なんだ』と思わせたいだけだと気付いて下さい。オンラインサロン詐欺やコンサルタント詐欺は横行してますが、この人みたいにハンドメイドと言うそもそも区分の難しいジャンルを商材にして、最低最悪。同じ事思った事のある人は是非コメントほしいです。本当に早くハンドメイド界隈から手を引いて欲しい出典 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/16848608982023/05/24 01:54:581すべて|最新の50件
フォロワー数Twitter約1万人、Instagram約2500人とある程度フォロワーが居ますが、数ヶ月観察した所約半年でフォロワー数+50〜100人程度なので実際にはフォロワーを購入して増やしたものと思われます。Twitterに関しては10000ツイート越えてるので数十人増えるのは当たり前。Instagramも開設そうそう1000人越えてその後も一気に2200人とかになってたけど、その後は一切増えてません。
とにかく怪しい
・自称本業のハンドメイドで月商900万
・何を作っているのか一切不明
・オンラインサロンに特商法未記載
・自称オンラインサロンの会員100名以上
・ハンドメイドコンサルタントもビジネスとか言う割に名前も住所も一切非公開でいつでも逃げられる状態
と、普通に考えれば明らかにハンドメイド作家を鴨にした詐欺の様なものですが、とにかくやり方が汚くて最悪。
ある程度知名度ありそうな所とコラボみたいな事して安心感を与えたり、さもハンドメイド作家応援しますみたいな事言いながらも他のハンドメイドコンサルタントはバカにしたり、ついにはハンドメイド作家までもバカにしたり、もっともらしい事を多々発言してるけどビジネス手法を言ってるだけで別にハンドメイドに特化した事言ってないし、何故一定数のハンドメイド作家がこの人を応援しているのか本当に謎です。
この前マンツーマンのコンサルタントの権利も100000円でハンドメイドオークションで落札されてましたが確実に自作自演だと思われます。そもそもオンラインサロンの会員100人も居るならマンツーマンなんてする必要ないし、そんな暇あるなら100人の会員に向けてコンサルをすれば良い訳で、これを見て『わ〜凄いこの人、人気なんだ』と思わせたいだけだと気付いて下さい。
オンラインサロン詐欺やコンサルタント詐欺は横行してますが、この人みたいにハンドメイドと言うそもそも区分の難しいジャンルを商材にして、最低最悪。
同じ事思った事のある人は是非コメントほしいです。
本当に早くハンドメイド界隈から手を引いて欲しい