アクシスZ Part8最終更新 2025/10/15 19:551.774RRSqA/OvtN0↑2行以上重ねる ヤマハ/アクシスZ https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/axis-z/ 前スレ アクシスZ Part7 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1646123524/次スレは>>970が立ててください。 即死回避のため20レスまで保守してください。出典 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/16754143172023/02/03 17:51:5729コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.774RRQsoB8恥ずかしいからミラーシールドつけて乗ってる2023/07/17 14:03:393.774RRKiMIE軽い、安い、荷物詰める2023/08/25 23:14:594.774RR59VKxdio110の方が出力が大きい2023/09/24 19:00:155.774RRvOZWPキーレス便利dio110にしよ2023/10/09 16:52:016.774RREjQ3Nホンダの純正リアボックス開けにくい2024/03/25 15:35:097.774RR4ZSWN金があるならHR02悪く無い2024/04/16 22:00:058.774RRa2drXリード125は重くてごくたまに立ちごけする特にエンジン始動時にがヤバい2024/11/13 17:56:189.774RRce92Rより女性向きなのがジョグ12595kgなめらか2024/11/14 21:12:1310.774RR8eCtEdio110とほぼ同じ重さでシート下の容量はリード125と変わらない前輪はディスクブレーキ車体価格は30万円以下でシート下の容量のことを考えたらアクシスz一択ずっとホンダ党だったからヤマハは心配2024/11/19 03:39:0811.774RR1qcT9新型どうよ?2024/11/22 14:34:0312.774RRY30FfバルブがなやっぱりLED2024/11/28 21:40:3113.774RR1emkD若干ですが足つきが悪い短足の俺が悪いのか?実車に実際跨がなかった俺が悪いのだが2024/12/06 18:05:4414.774RRaRXWhバッテリーが弱いと言う話は聞くが心配ならスズキ車にするか2024/12/09 23:03:3615.774RRyA5BA安い125スクーター背が低いならジョグ背が高いならバーグマン2024/12/14 14:51:3716.774RRHZO3oドラッグストアでこの車種を置いてあるのを見つけたシード高を試して見たかったが通報されたらまずいので見るだけにとどめた原付50ccでも、吹き飛ばされなかったので軽くても欠点はないだろう2025/01/09 17:16:0017.774RRsxXTWカウルが外しやすいのだ2025/01/10 19:54:0418.774RRsxXTW実家の母と兄さんにガストの鰻弁当竹テイクアウトした優待券期限があるので高額料理を注文した2025/01/10 22:51:4219.774RRsxXTW自分側に傾けないとたちごけする2025/01/10 22:53:1320.774RRx0xi0女子には100kgくらいがちょうど良い2025/01/11 15:46:1621.774RRisre3どすこい2025/01/23 11:53:4622.774RRP4dB0スマートキーにしてよドラえもん2025/02/15 14:03:4323.774RRyO8t8ヤマハ株の配当金を貯めてアクシスZを買うつもりですリード125より軽くて安いしシート下の容量も変らんし2025/02/24 05:33:4724.774RR6YOjwファッジオ良さげ女性には2025/06/06 00:06:2525.774RR1Q6xV軽くて、シート下のスペースが広くて30万円以下で良いバイク無いかな?もちろん原二の現行型2025/07/13 02:09:0726.774RRZfu05dio1102025/07/22 13:14:5727.774RRjw2uj純正の振動アラームがね2025/09/03 13:06:3528.774RRaeFnYセキュリティ的に問題らしいからと早速我が家のパソコンをクレクレしてきたクレママ我が家のパソコンは4台全部新OSに対応させている技術的な問題なら旦那さんか専門家に頼むべきだしお金の問題ならそれこそ知らないし、自分達でなんとかしろと言うしかない2025/10/15 11:02:1129.774RRaeFnYAXISZは純正の振動アラームが無いので社外品を付けるか極太のチェーンロックでも付けるか2025/10/15 19:55:20
【経済】「日本衰退の最大の犯人は消費税」「もはや議論の余地がない」…早稲田大名誉教授が断言する日本の国力を上げるための“決定的な方法”とは?ニュース速報+4901666.42025/11/12 14:51:39
ヤマハ/アクシスZ
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/axis-z/
前スレ
アクシスZ Part7
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1646123524/
次スレは>>970が立ててください。
即死回避のため20レスまで保守してください。
dio110にしよ
特にエンジン始動時にがヤバい
95kgなめらか
シート下の容量はリード125と変わらない
前輪はディスクブレーキ
車体価格は30万円以下でシート下の容量のことを考えたら
アクシスz一択
ずっとホンダ党だったからヤマハは心配
やっぱりLED
短足の俺が悪いのか?
実車に実際跨がなかった俺が悪いのだが
心配ならスズキ車にするか
背が低いならジョグ
背が高いならバーグマン
シード高を試して見たかったが
通報されたらまずいので
見るだけにとどめた
原付50ccでも、吹き飛ばされなかったので
軽くても欠点はないだろう
テイクアウトした
優待券期限があるので
高額料理を注文した
買うつもりです
リード125より軽くて安いし
シート下の容量も変らんし
女性には
30万円以下で良いバイク無いかな?
もちろん原二の現行型
早速我が家のパソコンをクレクレしてきたクレママ
我が家のパソコンは4台全部新OSに対応させている
技術的な問題なら旦那さんか専門家に頼むべきだし
お金の問題ならそれこそ知らないし、自分達でなんとかしろと言うしかない
社外品を付けるか
極太のチェーンロックでも付けるか