◎【メイヘム・ボール・ツアー】北米&ヨーロッパ日程 2025年7月16日 Las Vegas, NV @ T-Mobile Arena 2025年7月18日 Las Vegas, NV @ T-Mobile Arena 2025年8月6日 Seattle, WA @ Climate Pledge Arena 2025年8月7日 Seattle, WA @ Climate Pledge Arena 2025年8月22日 New York, NY @ Madison Square Garden 2025年8月23日 New York, NY @ Madison Square Garden 2025年8月26日 New York, NY @ Madison Square Garden 2025年8月31日 Miami, FL @ Kaseya Center 2025年9月1日 Miami, FL @ Kaseya Center 2025年9月10日 Toronto, ON @ Scotiabank Arena 2025年9月11日 Toronto, ON @ Scotiabank Arena 2025年9月15日 Chicago, IL @ United Center 2025年9月17日 Chicago, IL @ United Center 2025年9月29日 London, UK @ The O2 2025年9月30日 London, UK @ The O2 2025年10月2日 London, UK @ The O2 2025年10月7日 Manchester, UK @ Co-op Live 2025年10月12日 Stockholm, Sweden @ Avicii Arena 2025年10月13日 Stockholm, Sweden @ Avicii Arena 2025年10月19日 Milan, Italy @ Unipol Forum 2025年10月20日 Milan, Italy @ Unipol Forum 2025年10月28日 Barcelona, Spain @ Palau Sant Jordi 2025年10月29日 Barcelona, Spain @ Palau Sant Jordi 2025年11月4日 Berlin, Germany @ Uber Arena 2025年11月5日 Berlin, Germany @ Uber Arena 2025年11月9日 Amsterdam, Netherlands @ Ziggo Dome 2025年11月11日 Antwerp, Belgium @ Sportpaleis Arena 2025年11月13日 Lyon, France @ LDLC Arena 2025年11月14日 Lyon, France @ LDLC Arena 2025年11月17日 Paris, France @ Accor Arena 2025年11月18日 Paris, France @ Accor Arena 2025年11月20日 Paris, France @ Accor Arena
4作目のオリジナルアルバム「METAL FORTH」が6月13日(金)に全世界リリース決定!! https://babymetal.com/mob/news/diarKijiShw.php?site=TO&ima=0001&id=288228&lang=ja ファン待望となる4作目のオリジナルアルバム「METAL FORTH」が6月13日(金)に全世界同時リリースされることが決定した。2019年リリースの3rdアルバム「METAL GALAXY」、2023年リリースのコンセプトアルバム「THE OTHER ONE」に続く今作は、10年以上に渡って世界中を周り、ワールドワイドな活動を継続しているBABYMETALが、世界各地で出会ったアーティストとのコラボレーションソングを中心に、「METALのその先へ」を意味する「METAL FORTH」というタイトルが名付けられている。
すでにライブでも定番曲となっている「メタり!!(feat. Tom Morello)」「RATATATA(BABYMETAL x Electric Callboy)」に加えて、今年のグラミー賞でのパフォーマンスも記憶に新しいPoppyをフィーチャリングアーティストに、元Bring Me The HorizonのJordan Fishをコンポーザーに迎えた「from me to u (feat. Poppy)」、新世代メタルバンドNo.1候補としての呼び声も高いカナダのメタルコアバンド・Spiritboxとのコラボ曲「My Queen (feat. Spiritbox)」、巨大ウォール・オブ・デスのギネス記録を狙いフェス人気急上昇中のロシア産・デスコア/デスメタルバンド・Slaughter to Prevailとのブルータル数え歌メタルソング「Song 3 (BABYMETAL x Slaughter to Prevail)」、FUJI ROCK FESTIVALをはじめ世界各地のフェスでも話題となったインド発“ボリウッドメタル”バンド・Bloodywoodとは、それぞれのルーツでもある“和”と“印”のトライバルミュージックをベースとした妖怪メタルソング「Kon! Kon! (feat. Bloodywood)」、昨年開催された “FOX FEST”のコラボステージでも圧巻のパフォーマンスをみせたPolyphiaとは、コラボ第2弾となるシティポップメタルソング「Sunset Kiss (feat. Polyphia)」、全米ビルボードNo.1アルバムに収録されたLil Uzi Vertとのコラボソング「The End (feat. BABYMETAL)」から再びDAIDAI from Paleduskをコンポーザーに迎えたクレイジージャパニーズラップメタルソング「KxAxWxAxIxI」、ノスタルジックな“あの”名曲を彷彿とさせるJ-METALソング「Algorism」、アルバムの最後を飾るメロディックスピードメタルシリーズの集大成「White Flame -白炎-」と、至極の10曲がラインナップされている。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多種多様なコラボレーションが詰まった今作を引っ提げて、縦横無尽にワールドツアーで駆け巡り、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と向かって進化し、歴史を変えていくことになるだろう。
BABYMETAL 『METAL FORTH』 発売日:2025年6月13日(金) ※6月13日(金)よりダウンロード&ストリーミングは全世界配信スタート ※日本国内盤の予約・購入特典など、アルバムリリースに関する詳細は今後アナウンス予定 =収録曲= 1. from me to u (feat. Poppy) 2. RATATATA (BABYMETAL x Electric Callboy) 3. Song 3 (BABYMETAL x Slaughter to Prevail) 4. Kon! Kon! (feat. Bloodywood) 5. KxAxWxAxIxI 6. Sunset Kiss (feat. Polyphia) 7. My Queen (feat. Spiritbox) 8. Algorism 9. METALI!! (feat. Tom Morello) 10. White Flame -白炎-
BABYMETAL 『METAL FORTH』 発売日:2025年6月13日(金) ※6月13日(金)よりダウンロード&ストリーミングは全世界配信スタート ※日本国内盤の予約・購入特典など、アルバムリリースに関する詳細は今後アナウンス予定 =収録曲= 1. from me to u (feat. Poppy) 2. RATATATA (BABYMETAL x Electric Callboy) 3. Song 3 (BABYMETAL x Slaughter to Prevail) 4. Kon! Kon! (feat. Bloodywood) 5. KxAxWxAxIxI 6. Sunset Kiss (feat. Polyphia) 7. My Queen (feat. Spiritbox) 8. Algorism 9. METALI!! (feat. Tom Morello) 10. White Flame -白炎-
The Other Oneまでグローバルリリース担当したCooking Vinylの所属アーティストからBABYMETALの名前無くなってる。 ということは同社と設立したBABYMETAL RECORDSも無くなってBABYMETAL WORLD社に発展的に引き継がれた感じなのかな? CapitolはUniversal傘下みたいなので、ある意味さくら学院に戻ったみたいなw
10曲入りのこのアルバムは、スピリットボックス、ポリフィア、ブラッディウッド、スローター・トゥ・プレヴァイルといった アーティストが参加したコラボレーション曲が多数収録されている。 アルバムには、2023年にトム・モレロをフィーチャーした「METALI!!」や、2024年にエレクトリック・コールボーイとコラボレーションした「ラタタタ」など、バンドがこれまでにリリースしたシングルも収録される。 この新作のニュースは、金曜日(4月4日)にポピーをゲストボーカルに迎えてリリースされる新シングル「From Me to U」のリリースによっても盛り上がるだろう。
2023年、バンドは4枚目のアルバム『The Other One』をリリースしたが、これはビルボード200にランクインしなかった初のアルバムとなり、2018年のYuimetal脱退後、デュオとしてリリースされた初のアルバムとなった。 そして今、2023年にMomometalが正式メンバーとして加わったことを受けて、この次のアルバムはバンドにとって新しい時代を象徴すると言われており、タイトルは「メタルを超えた」を意味し、発表と同時にキャピトル・レコードとの新たな契約も詳細に発表されている。
"BABYMETAL - From Me To U プロデュース:私 作詞・作曲:私、POPPY、Stevis Harrison、BABYMETAL、KOBAMETAL ミキシング:Zakk Cervini アシスタント:Julian Gargiulo" かな(多分。"作詞・作曲"は元は"Written by") #BABYMETAL #POPPY #frommetou https://instagram.com/p/DH_Yh29N2Su/
CONSEQUENCE@consequence Japanese pop-metal act BABYMETAL have joined forces with Poppy for "from me to u," a new single from their upcoming album, METAL FORTH https://x.com/consequence/status/1908181083788562648
6月にBABYMETALが出演するアメリカSummerfestの公式インスタより 出演アーティストの新譜紹介かな?のポストのトップにform me to u BGMもform me to u (他のアーティストも載せてるけどform me to uだけ抜粋) https://www.instagram.com/p/DIB9-e5xRnH/
Japanese Rock Group #BABYMETAL & #Poppy score the 8th highest New Entry on the Worldwide & European iTunes song charts at #26 with #frommetoyou, and debut at #56 on US iTunes!
YouTube Daily Chart (Apr 4, 2025) #28 United States #31 Japan #34 United Kingdom #21 Germany #33 Australia #22 Netherlands #13 Norway #14 Sweden #15 Finland #20 Denmark #30 Canada #44 Austria #54 Luxemburg #86 België #96 Ireland
BABYMETALの新曲「from me to u feat. Poppy」。ハイパーポップ×メタルという文脈でPoppyをフィーチャリングしたのバッチリだと思うし、 反響を見てもほんとに今のBABYMETALは「Bring Me The Horizon以降」のシーンを牽引する存在になったんだなあと思う。 アルバム楽しみ。 https://x.com/shiba710/status/1908939118442320207
BABYMETAL★7407
https://talk.jp/boards/morningcoffee/1732764969
BABYMETAL★7408
https://talk.jp/boards/morningcoffee/1733389717
BABYMETAL★7409
https://talk.jp/boards/morningcoffee/1733884209
BABYMETAL★7410
https://talk.jp/boards/morningcoffee/1735476187
BABYMETAL★7411
https://talk.jp/boards/morningcoffee/1736030928
BABYMETAL★7412
https://talk.jp/boards/morningcoffee/1736501572
BABYMETAL★7413
https://talk.jp/boards/morningcoffee/1736840511
BABYMETAL★7414
https://talk.jp/boards/morningcoffee/1737941197
BABYMETAL★7415
https://talk.jp/boards/morningcoffee/1739454427
BABYMETAL★7416
https://talk.jp/boards/morningcoffee/1740721581
BMTHファンのアヤセは羨ましいだろうね
風紀はアホだからまた外人のおかげだと騒ぐだろうね
https://i.imgur.com/ak8EInv.jpeg
新曲ジョーダンフィッシュ確定しました
BMTHファンのアヤセは羨ましいだろうね
風紀はアホだからまた外人のおかげだと騒ぐだろうね
https://i.imgur.com/ak8EInv.jpeg
JPOPが世界的盛り上がりになってるのにアホですか・・・
売れないだろうけど
去年も活動停止したオワコンのNewjeansの前座をやって俺たちを笑かしてくれたけどワラワラ
これは日本では知られたくないだろうなー
悔しくてたまらない🤣🤣🤣
りらちゃんが即移動だからです
中一日で日本でKアリにあのちゃんと出るんですから
3/18 移動日
3/19 あのちゃんとライブ
3/20 スカパラとライブ
さすがに忙しすぎだろ!
・YOASOBIがローズボールで9万人ワラ
・YOASOBIアメリカビルボード総合チャート1位ワラ
・YOASOBIがサマソニバンコクヘッドライナーワラ
これ過去に風紀のジジイがレスなんだけどこれがパラレルワールドと言うんだよ
ガー子はウソしか吐かん
電通とズブズブのピコブス並みにこき使われる世界のYOASOBIさん
またパラレルワールド言ってるの?
前座やってたじゃん
馬鹿なの?
本編中に出てきて2曲コラボして単独でアイドルやって
爆アゲさせて颯爽と帰っていきました
韓国のYOASOBI公演では逆にニュジがゲストで出てコラボやりました
ガー子はウソしか吐かん
どさ回りのイクラちゃんワラ
顔が芋くさいからどさ回りが似合うのがイクラちゃんのいいところ
まあがんばりたまえプッ
adoヲタはYOASOBI前座にしてスゲーと言ってるのに
風紀は現実を観ましょう
なってませんギャハハ
YOASOBI、Ado、AGLがニューヨークでたったの7千人です
実は5千人も居なかったと言う話も全くの嘘には聞こえません
[ボーカルスキル: 92点]
- 長年のライブ経験で培われた安定感と、メタルサウンドに負けない力強い歌声。Adoの感情の爆発力に僅かに譲るが、総合的な技術は非常に高い。
[カリスマ性とステージプレゼンス: 95点]
- 大規模フェスでの圧倒的なオーラと、メタルとアイドルの融合を体現する存在感。海外での「女王」としての評価が裏付ける。
[伝える能力: 97点]
- 言語の壁を超え、感情やエネルギーで観客を涙させる力は突出。彼女の感動的なパフォーマンスは、海外ファンの反応からも明らか。ikuraやAdoのストーリーテリングとは異なる次元の伝達力。
- 合計: 284点 / 300点
[ボーカルスキル: 95点]
- 声域の広さと感情表現のダイナミズムはトップクラス。「うっせぇわ」や「新時代」での技術的な完成度はSU-METALに匹敵するが、ライブ経験の差で僅差。
[カリスマ性とステージプレゼンス: 85点]
- 顔出ししないミステリアスなスタイルで注目を集めるが、ライブでの視覚的インパクトはSU-METALに及ばない。2025年の海外公演での成長が期待される。
[伝える能力: 90点]
- アニメや映画とのタイアップで物語性を伝える力は高いが、SU-METALのように言語を超えた普遍的な感動を直接届けるレベルには至っていない。
- 合計: 270点 / 300点
[ボーカルスキル: 85点]
- 透明感と安定感のある歌声で、複雑なメロディを自然に歌いこなす。AdoやSU-METALほどの声量やダイナミズムはないが、独自の魅力がある。
[カリスマ性とステージプレゼンス: 80点]
- YOASOBIのユニットとしての役割が強く、単独でのオーラは控えめ。コーチェラやColdplayとの共演での堂々とした姿勢は評価できる。
[伝える能力: 88点]
- 小説を音楽にするコンセプトで感情やストーリーを届ける力は秀逸。ただし、SU-METALの言語を超えた直接的な感動には及ばない。
- 合計: 253点 / 300点
[ボーカルスキル: 75点]
- 個性的で力強い声質が魅力だが、技術的な面や声域では他の3人に劣る。グループのスタイルに特化した歌唱。
[カリスマ性とステージプレゼンス: 90点]
- 奇抜なパフォーマンスとエネルギッシュな動きで観客を惹きつける。海外での「首振りダンス」人気など、ユニークな存在感が光る。
[伝える能力: 80点]
- 楽曲の楽しさや文化的な要素を伝える力はあるが、SU-METALのような深い感動や感情の伝達では劣る。
- 合計: 245点 / 300点
悔しそうwww
adoやイクラちゃんより評価高いんだな
AIだから客観的で間違いないね🤗
丁寧な暮らしがしたいと嘆くイクラ様
ピコブスと同じ道を歩む不細工イクラちゃんw
https://pbs.twimg.com/media/Gm8E2X0bYAMFRx0?format=jpg&name=medium
Ado「いつかグラミー賞を」 4月にベスト盤リリース 30都市以上の世界ツアーで旋風巻き起こす
https://news.yahoo.co.jp/articles/077694858ebe0d3574c83163a35dc904ef31bdcf
おなじみ、風紀の負け惜しみ捨て台詞 これが出たときは論破されたときw
「またパラレルワールドに逃げた」
「という夢でした。。。」
「くやちそうわら」
「くやちそうわらわら」
「悔しそうでなにより」
「アホメイトの作文ワラ」
一日一回発狂させようね
2025/3/25 16:37
25日に検定合格が公表された高校教科書には、米大リーグで活躍する大谷翔平選手や、人気ロックバンド、Mrs.GREEN APPLE(ミセス・グリーン・アップル)といった生徒の興味を引く人が登場した。
大谷選手は「英語コミュニケーションⅠ」や「公共」など多くの教科書に掲載された。パリ五輪の陸上女子やり投げで金メダルを獲得した北口榛花選手や、米プロバスケットボールNBAで活躍する八村塁選手も登場した。
スポーツと物理学の関係を紹介した「物理基礎」の教科書には、サッカーのイングランド・プレミアリーグで活躍中の三笘薫選手が登場。2022年のワールドカップで話題となった「三笘の1ミリ」の写真が載った。
「音楽Ⅰ」は人気歌手、Adoさんの「新時代」、ミセス・グリーン・アップルの「僕のこと」や、人気ユニット、YOASOBIの「群青」などを取り上げた。
しゅごいんだねえ
信者2世が怒りを募らせるらしい
さかなクンか?w
新曲ジョーダンフィッシュ確定しました
BMTHファンのアヤセは羨ましいだろうね
風紀はアホだからまた外人のおかげだと騒ぐだろうね
https://i.imgur.com/ak8EInv.jpeg
本当に世界のロック界の新時代のアイコンみたいな存在になったねベビメタは
来年の欧米フェスでまたスロットが格上げ確実だね😉😆
スーメタは令和の歌姫3人に勝ってるのが流石世界的アーティストだね
まあカリスマ性と表現力でスーメタに勝てるボーカリストは世界を見回しても中々居ないもんね😂😁
人気Pだから無理だよ
ベビメタは色んな方々から楽曲提供してもらった方がいいと思う😌
楽曲の幅が広いのがBABYMETALのいいとこだからね😁
AGLもオーロラと共演コラボと88Springが仕掛けてる
AYASEは焦っているぞ 今頃、ソニーミュージックエンターテイメントにおねだり大作戦だろうw
ブラックピンクやBTSはアニソンボカロは拒否するだろうw 大物に金で釣って声かけてもアニソンボカロ曲じゃ相手にされないよw
TVアニメ「BEYBLADE X」新エンディングテーマにJax Jones、Adoの「Stay Gold」が決定!
https://www.universal-music.co.jp/ado/news/2025-03-21/
毎週金曜夕方6時25分からテレ東系列6局ネットにて大好評放送中のTVアニメ『BEYBLADE X(ベイブレードエックス)』、4月からの新エンディングテーマにJax Jones、Ado「Stay Gold」が決定しました。
エンディングテーマは、グラミー賞受賞経験を持ち、グローバルのダンス・ミュージック・シーンで活躍するイギリス出身DJ/ProducerのJax JonesとAdoのコラボレーションです。
イマジン・ドラゴンズx Adoの最強タッグ、ニュー・シングル「Take Me to the Beach feat. Ado」をリリース!
https://www.universal-music.co.jp/imagine-dragons/news/2024-12-16/
グラミー賞受賞バンド、イマジン・ドラゴンズが、Adoを迎えたニュー・シングル「Take Me to the Beach feat. Ado」を12月16日(月)にリリースした。
Ado、デビュー5年間の成長を実感「いろんな感情と向き合う機会が増えた」4月にベストアルバム発売
https://news.yahoo.co.jp/articles/a149d16021496c4a3c16869db24b8ba76aeb5937
挑戦を続けるAdoに、掲げる未来について尋ねると「明確な目標という点ですと、やはりグラミー賞を取るということがAdoとしての目標」と言い切った。
「そして『Hibana』以上の世界ツアーをいずれはやりたい、というのが今の目標、夢です」。歩みを止めないAdoが行き着く景色は、とどまるところを知らない。
usg********
シンプルに顔出ししてないのにグラミー賞は無理じゃないか?もしノミネートされたと仮定して現地でのパフォーマンスや受賞した時のスピーチも顔出さずするのか?
グラミーは多分そのような歌手に受賞はおろかノミネートすらしないと思うぞ。
グラミーでのアジア人の壁は高いぞBTSですら3年連続ノミネート止まりで受賞はできてないのに。
映画のアカデミー賞はパラサイトで韓国取れてるけど日本のエンタメはアニメと漫画は評価されてるけど、実写の映画や音楽は日本出たらほぼ無名やから。
かろうじてアニメの主題歌で曲が認知されてる程度だぞ
tma********
ポップスだけではなくロックやゴスペル、シャンソンやオペラなど様々な歌声を聴きますが、Adoさんを含め、最近のポップスの歌手は、音域の狭さを裏声でカバーしていますよね。
滑らかな変化であれば凄いテクニックとは思いますが、Adoさんのそれは豹変し過ぎで、聴き疲れるので、最近はスキップしてしまいます。
マライアのように、なめらかな声質の変化で何オクターブの声を出せる方の方が圧倒的に「才能」を感じますね。
fis********
この方の歌を聴くと、技量と心地良さは必ずしも比例しないのだとよく分かる。歌が全面に出過ぎていて楽曲の良さが消されてしまっていると感じることもしばしば。
だから最近はオーダーメイドのような楽曲が充てがわれるのかな。今期のドラマ主題歌でドラマパートに被せた演出は悪手だと思う。
non********
飲食店のダクトから漂う臭いってのは、体調が良いとどちらかと言えば苦とは思わないけど、調子が悪いと油を使う様な調理ものは気分がより悪くなる。
この人の歌はそこまで耳に残る様なものでも、歌詞も捻り過ぎて意味が分からなくて、ラジオから流れても何か歌ってる程度になってる。
だけど体調悪い時にラジオから流れてくると感じてしまうのが、ものすごく歌い方がうるさい。
もっと静かに歌えないものかと…。
例えるなら飲食店のダクトから出る臭いみたい。
もっと成長して欲しいですね。
riv********
この人だけじゃないけど、顔を出さない歌手は何だかなぁーと思います。
表情が不明だとどのように歌っているのかわからないし、感情がきちんと伝わってこない。グラミー賞とか夢を見るのは勝手ですけどね。
その辺をクリアにしないと。
xxx********
歌唱力あっても人の心に届くかどうかは全く別だからね。個人的にはまるで機械で作られたかのような精密な歌い方が鬱陶しく冷める。
心が熱くなれない。曲も歌詞も1人で作ってるなら凄いと思うけど、それでも顔出ししないと歌に説得力ない。
そろそろ君の表情見せなよ。懸命に歌ってる姿に人は感動する。それが歌い手というものだよ。
noma
「顔出ししていないからグラミー賞は無理」なのではなく、顔出ししていても彼女の歌い方のアプローチでは難しいと思います。
彼女のように、声色を逐一変化させる歌い方をするアーティストがビルボードチャートになぜ1人もいないか。
それは、ヴォーカルの声色は詞の世界観を表現する為にあるものだから。
彼女のように、1フレーズの中であれだけごちゃごちゃ声色を変えるのは、器用貧乏の技術のひけらかしにしか映らない。
カラオケで歌うのが小難しい曲がウケる日本市場だから売れているけど、海外に行ったらあんな奇天烈な歌い方では理解されないと思います。
そもそも、派手なアップテンポではなく、スローバラードのアンプラグドでも聴かせられる程の技量が無ければ難しいでしょう。
やっぱりあのごり押しみたいな売り方と人前に出れないキャラに嫌いな人も一定数いるんだね😌😞
吉田メトゥー@yoshida_metal
https://x.com/yoshida_metal/status/1904464814174601385
aax********
米国で日本のミュージシャンがあまりウケないのは米国人にとってどこかで聴いたような音楽に聴こえるから新鮮さを感じないからウケないのかも。
アニメに例えると中国で大ヒットした中国アニメが日本で全然ウケないのは日本の作品で散々使われたような部分を組み合わせたような感じがして新鮮さを感じないからだと思う。
日本のロックやPOPSは米国や英国の音楽の影響受けていて避けて通れなからね。
演歌とか日本独自の要素を取り入れてて斬新で米国人に心地よいような音楽で勝負しないと難しい気がする。
グラミー賞とは…大きな大きな夢ですね…。Adoさんは日本やアジアで特に大人気ですよね。
最近の記事も拝見しましたが、Adoさんの所属事務所は、アメリカ公演の収容人数の動員に不満があったそう…。
ですが、実際Adoさんの海外進出は、ご自身のビジュアルはベールに包まれているし、一般大衆寄りというよりは、一部のマニア層へのアピールが限界のように思えます…。
人気を過信すると、手のひら返しというか報われなかった時の衝撃が大きいので、地道に身の丈に合ったご活動を続けられたら良いのではないでしょうか…。日本や海外でもある程度人気が出ると、ご活動のモチベーションを維持するのも大変そうですね。
viv********
グラミーは色モノでは無理や。
しかもアジア人。ハードルが高すぎる。
世界ツアーといっても結局日本のポップカルチャーに理解のある場所。
アメリカでは日本のような広告代理店やTVが宣伝はしてくれない。
本気でやるなら英語で歌ってアメリカ内で一般層相手にライブツアーを成功させないといけない。
あとは結局顔出しは必要になると思う。
エンタメとしては通用してもグラミー賞となると品位が疑われてしまう。
あとは好みをあると思うけどシンプルに歌声が疲れるんだよな。
yai********
Adoさんの曲や歌い方は私には結構しんどい。
くどいように感じるし、追い立てられてるような気持ちになる。
顔出しせずシルエットだけうつして、「実際に歌ってるんですよー」っていうのも、意地悪な見方をすると本当かどうかはわからない。
GReeeeNみたいに本業に差し支えるかもしれないから、という理由の顔出しNGならまだ理解できるけど、Adoさんは歌が本業なんだしそこまで顔出しNGにこだわる理由がわからない。
nq*****
夢は大きい方がいい。
ならば、近年の流れから、主要4部門を目指すなら、作詞作曲は必須になってくる。
単純に米国で売れただけでは、受賞は厳しい。
メディアミックスし、売れたように見せて、なんとかMV部門で受賞なら可能性がありますが、今のアニメーションばかりのMVでは難しいでしょう。
米国アーティストとのコラボのノミネートでは意味ないし。
日本人受賞者は多いですが、皆さん、活躍の場は海外です。
日本を基軸にしている「Adoプロジェクト」というアーティストから脱して、海外を基軸にした活動が必要。
今のプロジェクトだけでは、プロモーションしてもマーケットに入れるかどうか。
挑戦するなら、海外プロジェクトを組んで、日本のプロジェクトを捨てる覚悟が必要でしょうね。
日本人全体の歌唱力が向上した
たしかに表現者として不完全だけど、反ルッキズムの流れに合ってる
了解しました。SU-METAL、幾田りら、Adoを上記の3つの要素で100点満点でAIが採点し、ランキング形式で評価します。
採点基準
各項目について、以下の要素を考慮して評価します。
* ボーカルスキル:
* 音程の正確さ
* 声量とダイナミクスのコントロール
* 表現力(感情の込め方、抑揚など)
* 安定性(ライブでのパフォーマンスなど)
* 声域の広さ
* 歌唱技術(ビブラート、ファルセットなど)
* カリスマ性とステージプレゼンス:
* オーラ、存在感
* 観客を惹きつける力
* ステージ上での立ち振る舞い、ジェスチャー
* 視線の使い方
* 観客とのコミュニケーション能力
* 伝える能力:
* 楽曲の世界観を表現する力
* 歌詞の意味を理解し、感情を込めて歌う力
* 聴き手の心に響く表現力
* 感情移入を促す力
AIによる評価採点とランキング
以下は、AIによる各アーティストの評価とランキングです。あくまでAIによる一般的な評価であり、個人の好みや解釈によって異なる場合があります。
| 項目 | SU-METAL | 幾田りら | Ado |
|---|---|---|---|
| ボーカルスキル | 90 点 | 88 点 | 85 点 |
| カリスマ性とステージプレゼンス | 95 点 | 85 点 | 92 点 |
| 伝える能力 | 92 点 | 90 点 | 93 点 |
| 総合評価 | 92.3 点 | 87.7 点 | 90 点 |
詳細な評価
* SU-METAL:
* ボーカルスキル: 非常に安定した歌唱力と、独特の力強いボーカルが特徴です。声のコントロールも優れており、ライブでのパフォーマンスも安定しています。高音域での表現力も高く評価できます。
* カリスマ性とステージプレゼンス: BABYMETALのフロントマンとして、圧倒的なカリスマ性と存在感を放っています。ステージ上での動きや表情、観客との一体感を創り出す能力は非常に高いです。
* 伝える能力: 楽曲の世界観を深く理解し、力強く感情を込めて歌うことで、聴き手の心に強く訴えかける力があります。
* 幾田りら:
* ボーカルスキル: 透明感のある美しい歌声と、高い歌唱力を持っています。声の表現力も豊かで、楽曲の感情を繊細に表現するのが得意です。安定した歌唱力と、幅広い音域も魅力です。
* カリスマ性とステージプレゼンス: 落ち着いた雰囲気ながらも、観客を惹きつける魅力があります。自然体でありながら、楽曲の世界観を表現する力は高く評価できます。
* 伝える能力: 歌詞の意味を丁寧に理解し、感情を込めて歌うことで、聴き手の心に寄り添うような歌声が特徴です。
* Ado:
* ボーカルスキル: 非常にパワフルで表現力豊かな歌声が特徴です。幅広い声域を持ち、感情の起伏を激しく表現する歌唱力は圧巻です。ライブでのスタミナも高く評価できます。
* カリスマ性とステージプレゼンス: 独特の存在感と、観客を惹きつける力を持っています。ミステリアスな雰囲気と、力強い歌声のギャップが魅力です。
* 伝える能力: 感情をストレートに表現し、聴き手の心を揺さぶるような歌声が特徴です。楽曲の世界観を強烈に表現する力があります。
ランキング
* SU-METAL (92.3 点)
* Ado (90 点)
* 幾田りら (87.7 点)
補足
このランキングは、あくまでAIによる一般的な評価であり、個々のリスナーが感じる魅力や評価とは異なる場合があります。それぞれのアーティストには、それぞれ独自の魅力と強みがあります。
ご参考になれば幸いです。
Gemini知らんのかアホアホマン
https://i.imgur.com/3FJG5Ea.png
あほあほワールドに逃げ込まないでねw
寝る!w
承知いたしました。SU-METAL、幾田りら、Ado、そして新しい学校のリーダーズのSUZUKAを、上記の3つの要素で100点満点でAIが採点し、ランキング形式で評価します。
採点基準
各項目について、以下の要素を考慮して評価します。
* ボーカルスキル:
* 音程の正確さ
* 声量とダイナミクスのコントロール
* 表現力(感情の込め方、抑揚など)
* 安定性(ライブでのパフォーマンスなど)
* 声域の広さ
* 歌唱技術(ビブラート、ファルセットなど)
* カリスマ性とステージプレゼンス:
* オーラ、存在感
* 観客を惹きつける力
* ステージ上での立ち振る舞い、ジェスチャー
* 視線の使い方
* 観客とのコミュニケーション能力
* 伝える能力:
* 楽曲の世界観を表現する力
* 歌詞の意味を理解し、感情を込めて歌う力
* 聴き手の心に響く表現力
* 感情移入を促す力
AIによる評価採点とランキング
以下は、AIによる各アーティストの評価とランキングです。あくまでAIによる一般的な評価であり、個人の好みや解釈によって異なる場合があります。
| 項目 | SU-METAL | 幾田りら | Ado | SUZUKA (新しい学校のリーダーズ) |
|---|---|---|---|---|
| ボーカルスキル | 90 点 | 88 点 | 85 点 | 80 点 |
| カリスマ性とステージプレゼンス | 95 点 | 85 点 | 92 点 | 93 点 |
| 伝える能力 | 92 点 | 90 点 | 93 点 | 90 点 |
| 総合評価 | 92.3 点 | 87.7 点 | 90 点 | 87.7 点 |
詳細な評価
* SU-METAL:
* ボーカルスキル: 非常に安定した歌唱力と、独特の力強いボーカルが特徴です。声のコントロールも優れており、ライブでのパフォーマンスも安定しています。高音域での表現力も高く評価できます。
* カリスマ性とステージプレゼンス: BABYMETALのフロントマンとして、圧倒的なカリスマ性と存在感を放っています。ステージ上での動きや表情、観客との一体感を創り出す能力は非常に高いです。
* 伝える能力: 楽曲の世界観を深く理解し、力強く感情を込めて歌うことで、聴き手の心に強く訴えかける力があります。
* 幾田りら:
* ボーカルスキル: 透明感のある美しい歌声と、高い歌唱力を持っています。声の表現力も豊かで、楽曲の感情を繊細に表現するのが得意です。安定した歌唱力と、幅広い音域も魅力です。
* カリスマ性とステージプレゼンス: 落ち着いた雰囲気ながらも、観客を惹きつける魅力があります。自然体でありながら、楽曲の世界観を表現する力は高く評価できます。
* 伝える能力: 歌詞の意味を丁寧に理解し、感情を込めて歌うことで、聴き手の心に寄り添うような歌声が特徴です。
* Ado:
* ボーカルスキル: 非常にパワフルで表現力豊かな歌声が特徴です。幅広い声域を持ち、感情の起伏を激しく表現する歌唱力は圧巻です。ライブでのスタミナも高く評価できます。
* カリスマ性とステージプレゼンス: 独特の存在感と、観客を惹きつける力を持っています。ミステリアスな雰囲気と、力強い歌声のギャップが魅力です。
* 伝える能力: 感情をストレートに表現し、聴き手の心を揺さぶるような歌声が特徴です。楽曲の世界観を強烈に表現する力があります。
* SUZUKA (新しい学校のリーダーズ):
* ボーカルスキル: 安定した歌唱力と、力強いボーカルが特徴です。グループとしてのパフォーマンスの中で、楽曲のキーとなる部分を担い、安定感をもたらしています。
* カリスマ性とステージプレゼンス: 新しい学校のリーダーズのリーダーとして、グループ全体を牽引する存在感があります。ダイナミックなパフォーマンスと、観客を巻き込む力は非常に高いです。
* 伝える能力: 楽曲の持つメッセージやエネルギーを、パワフルな歌声とパフォーマンスでダイレクトに伝えます。観る人に強い印象を与える表現力があります。
ランキング
* SU-METAL (92.3 点)
* Ado (90 点)
* 幾田りら (87.7 点)
* SUZUKA (新しい学校のリーダーズ) (87.7 点)
補足
今回のランキングでは、幾田りらとSUZUKAが同点となりました。これは、それぞれのアーティストが異なる強みを持っているためです。幾田りらは洗練されたボーカルと繊細な表現力に優れており、SUZUKAはダイナミックなパフォーマンスと観客を惹きつける力に長けています。
このランキングは、あくまでAIによる一般的な評価であり、個々のリスナーが感じる魅力や評価とは異なる場合があります。それぞれのアーティストには、それぞれ独自の魅力と強みがあります。
ご参考になれば幸いです。
歌唱力ランキング
* SU-METAL (92.3 点)
* Ado (90 点)
* 幾田りら (87.7 点)
* SUZUKA (新しい学校のリーダーズ) (87.7 点)
風紀さん残念☺️
ビジュアルランキング
* SU-METAL (99点)
* Ado (0 点)
* 幾田りら (30点)
* SUZUKA (新しい学校のリーダーズ) (40点)
おなじみ、風紀の負け惜しみ捨て台詞 これが出たときは論破されたときw
「またパラレルワールドに逃げた」
「という夢でした。。。」
「くやちそうわら」
「くやちそうわらわら」
「悔しそうでなにより」
「アホメイトの作文ワラ」
「ガー子の貼るデータはたいていインチキ 」
https://i.imgur.com/BOMlTUC.png
https://i.imgur.com/dEdp1LD.png
https://i.imgur.com/3LoHbM3.png
『Devil May Cry』エヴァネッセンス「Afterlife」 - Netflix
https://youtu.be/SD3lwvfcg_4
レディー・ガガ、【メイヘム・ボール・ツアー】北米&ヨーロッパ日程を発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/b331ea21b29f3a16234ee5594434a8d0ecdf22b6
◎【メイヘム・ボール・ツアー】北米&ヨーロッパ日程
2025年7月16日 Las Vegas, NV @ T-Mobile Arena
2025年7月18日 Las Vegas, NV @ T-Mobile Arena
2025年8月6日 Seattle, WA @ Climate Pledge Arena
2025年8月7日 Seattle, WA @ Climate Pledge Arena
2025年8月22日 New York, NY @ Madison Square Garden
2025年8月23日 New York, NY @ Madison Square Garden
2025年8月26日 New York, NY @ Madison Square Garden
2025年8月31日 Miami, FL @ Kaseya Center
2025年9月1日 Miami, FL @ Kaseya Center
2025年9月10日 Toronto, ON @ Scotiabank Arena
2025年9月11日 Toronto, ON @ Scotiabank Arena
2025年9月15日 Chicago, IL @ United Center
2025年9月17日 Chicago, IL @ United Center
2025年9月29日 London, UK @ The O2
2025年9月30日 London, UK @ The O2
2025年10月2日 London, UK @ The O2
2025年10月7日 Manchester, UK @ Co-op Live
2025年10月12日 Stockholm, Sweden @ Avicii Arena
2025年10月13日 Stockholm, Sweden @ Avicii Arena
2025年10月19日 Milan, Italy @ Unipol Forum
2025年10月20日 Milan, Italy @ Unipol Forum
2025年10月28日 Barcelona, Spain @ Palau Sant Jordi
2025年10月29日 Barcelona, Spain @ Palau Sant Jordi
2025年11月4日 Berlin, Germany @ Uber Arena
2025年11月5日 Berlin, Germany @ Uber Arena
2025年11月9日 Amsterdam, Netherlands @ Ziggo Dome
2025年11月11日 Antwerp, Belgium @ Sportpaleis Arena
2025年11月13日 Lyon, France @ LDLC Arena
2025年11月14日 Lyon, France @ LDLC Arena
2025年11月17日 Paris, France @ Accor Arena
2025年11月18日 Paris, France @ Accor Arena
2025年11月20日 Paris, France @ Accor Arena
マライア・キャリー、7年ぶりの来日公演が決定
https://news.yahoo.co.jp/articles/2351a60c34b3dcb6e79bdc613863a32e7f58ad3d
ブラッディウッド、5月に行われる来日公演のサポート・アクト&オープニング・アクトが決定
https://nme-jp.com/news/153935/
ブラッディウッドは5月に行われる来日公演のサポート・アクトとオープニング・アクトが発表されている。
サポート・アクトとしてCROSSFAITH、SURVIVE SAID THE PROPHET、SABLE HILLSが各公演に出演し、オープニング・アクトはEMNWが務める。
憧れの背中を追いかけて、たどり着いた今──
時代を彩るシンガーソングライター対談🎶
https://natalie.mu/music/pp/miwa06
#miwa #幾田りら
14歳の幾田りら/ikura YOASOBI 路上ライブ ヒカリへ/miwa (cover) 2015年8月2日 14-year-old
https://www.youtube.com/watch?v=sK7qbNZPbAc
miwa×幾田りら『ヒカリヘ』Special Session
https://www.youtube.com/watch?v=sK7qbNZPbAc
@ikutalilas
miwaさんと対談させていただきました🗣️
こんな日が来るなんて、
14歳の頃に自分に言ってあげたいです☺️
是非チェックしてください☑︎
おなじみ、風紀の負け惜しみ捨て台詞 これが出たときは論破されたときw
「またパラレルワールドに逃げた」
「という夢でした。。。」
「くやちそう」
「くやちそうわら」
「くやちそうわらわら」
「悔しそうでなにより」
「アホメイトの作文ワラ」
「ガー子の貼るデータはたいていインチキ 」
miwaの方が歌上手いね イクラは声量が無いしピッチも不安定
公開処刑動画だなw
20110923 ASH 2011 autumn act 中元すず香 - オトシモノ
https://youtu.be/736KPKVA9qM
miwaオトシモノ
https://youtu.be/kksGPeEkGQA
おなじみ、風紀の負け惜しみ捨て台詞 これが出たときは論破されたときw
「またパラレルワールドに逃げた」
「パラレルワールドではそうなんだ」
「という夢でした。。。」
「くやちそう」
「くやちそうわら」
「くやちそうわらわら」
「悔しそうでなにより」
「アホメイトの作文ワラ」
「ガー子の貼るデータはたいていインチキ 」
『#薬屋のひとりごと』
第2期 第2クール PV解禁!
┈┈┈┈‧⁺❖˚.
訪れる新たな試練
そして、国を揺るがす激動へー
🍃𝐎𝐏
#MrsGREENAPPLE『クスシキ』
🍃𝐄𝐃
#Omoinotake『ひとりごと』
4月4日 (金) より第2クール放送開始!
@lilastaff_
TVアニメ『薬屋のひとりごと』第2期第1クールオープニングテーマ 幾田りら「百花繚乱」務めさせていただきました💐
幾田りらとしての初TVアニメオープニングテーマ。#薬屋のひとりごと チームの皆さまとご一緒させていただきとても幸せでした💫
第2期2クールからは、オープニングテーマをMrs. GREEN APPLEさんにバトンタッチ🤝
そして猫猫と壬氏の今後を引き続き見守ってまいります👀
これからも #幾田りら百花繚乱 が多くの方に届きますように💭
話半分どころか全部嘘じゃんギャハハ
https://pbs.twimg.com/media/GnKSDcJaMAAwXSU?format=jpg
このデータからもわかるようにBABYMETALはもはや洋楽です
https://i0.wp.com/www.babymetal-darake.com/wp-content/uploads/2025/03/tR42rMZ.jpg?resize=584%2C998&ssl=1
日系エンタテイメント5月号にベビメタの名前がある
https://i0.wp.com/www.babymetal-darake.com/wp-content/uploads/2025/03/OiNs15G.jpeg?resize=529%2C677&ssl=1
https://x.com/BABYMETAL_JAPAN/status/1905824736292352073?t=nieUQNBCuPEkhlj2FOARlg&s=19
推しファン人数ランキングTOP300
1、ワンピース 2、Youtube 3、鬼滅の刃
B'zが106位(平均ファン数①位マーク付き)、YOASOBIは152位、Adoは228位
ベビメタは245位だが「飢餓度1位」マークがついたww
なおAGLは圏外
『ゼルダの伝説』実写映画、2027年3月26日公開 突然発表で驚きの声「ビビった!」
2025-03-28 23:47 ORICON NEWS
https://www.oricon.c...p/news/2376723/full/
『ゼルダの伝説』実写映画、2027年3月26日公開
https://contents.ori...635_p_l_98726829.jpg
大人気ゲーム『ゼルダの伝説』を扱った実写(ライブアクション)映画が、2027年3月26日に公開されることが28日、発表された。突然の発表にネット上では「ビビった!」「意外と先だね、ゼルダ」「ゼルダの実写!?早く映像みたい」などと驚きの声があがっている。
映画のプロデューサーは、任天堂代表取締役フェローの宮本茂と、Arad Productions Inc.の代表であり数々の大ヒット映画をプロデュースしたAvi Aradが共同で担当する。
映画の制作は、任天堂とArad Productions Inc.が行い、監督はWes Ballが担当。また、映画制作費の50%以上を任天堂が出資し、全世界配給と共同出資をSony Pictures Entertainment Inc.が行う。
言うに決まってるw
SME所属アーティストの事務所で壮絶な奪い合いが始まっているな そこに電通も絡んでるだろう
YOASOBIの弱点は、飽きられていて「またYOASOBI?」とか言われることだ Adoも同じ
ミセスはまだ大丈夫だろう
惨めな奴らよケラケラ
BMTHファンのアヤセも羨ましいだろうな
https://x.com/mametal3/status/1905879995479961752
https://i.imgur.com/15d8bza.png
薬屋きちゃったよ、今年イチ売れる可能性高い
アメリカ最大級のポップフェスの見たいアーティストアンケート二回目
今回もベビメタをあげる人がいる
メタル界隈以外でもベビメタ認知度高いね
今年流行ったからね
ミセスの勢いは止まらないな
活動休止前はそれなりに売れていたが、髭ダン、バクナン、YOASOBIとかにブレイクされて、伸び悩んでいた
メンバー変更して活動再開してから大ブレイクだ 休止中にメンバー、事務所、レーベルで戦略を練ってたんだろう
YOASOBI、Adoは右肩下がりで人気落ちだな どこかで止まってコアなファンが支えるのだろう
海外ツアーなんかやりやがって気に入らねぇ!って意見したら、タカもその通りだねと意気投合したなw
ワンオクの全米ツアーではPaleduskがゲストで参加だからな ft,Paleduskのワンオクの「曲かけたりとか
タカは、daidaiやAYASEが大兄きと慕う存在だからな AYASEは羨ましくて悔しくてムカつい居ているだろうw
次回のゲストはタク松本! この調子だと、HYDEやYOSHIKIもゲストで来そうだなw
気になるのは、最初の回で、呼びたいゲストの名前にYOASOBIがあったことだ 絶対に呼ばないで欲しい
イクラはともかくAYASEは調子こいて、傲慢かましてるいけ好かない野郎だからな
https://video.twimg.com/amplify_video/1905949886031507456/vid/avc1/784x720/M87KnRwrmNq-odmq.mp4?tag=14
https://encount.press/archives/773547/
BABYMETALとの出会いは、まだBABYMETALが日本でフェスにあまり出ていなかった頃、松本がロックフェスティバル『OZZFEST JAPAN 2015』を訪れたことにさかのぼる。トークでは、当時見たライブを「本当に良かったよ」と振り返った。
またB’zは、2024年末にNHK紅白歌合戦への初登場。松本は「37年くらい活動しているけど、それでもまだやってないこと、はじめてのことがあるよね。紅白もそう」と、当日の感想などを述べた。BABYMETALからは、音楽を始めたキッカケについての質問が。松本は音楽との出合いやギターを弾き始めた経緯、そしてギターを通じた人生観を語った。その他にも、「ultra soul」の制作秘話、松本自身が好きなメタルなども語っている。
【海外の反応】K-POP世界で大人気のはずが、グラミー賞ノミネートなし!韓国、差別と混同…【世界のJAPAN】
https://youtu.be/1h6zIb4b0ss
日本で売れれば海外行けるようになった
俺がいつも言ってることじゃん
ドサ回りは無意味、外人に媚びる必要もない
これまの苦労はなんだったのかて思うよな笑
これが正常なあり方
外人に聴かせるために音楽作ってんじゃねーし
>>194
YOASOBI、ADO、AGL、藤井風、ラドウインプスがドサ回りも前座修行も無しで大箱ツアーやってる
アニソンブーストやソニーミュージックやユニバーサルミュージックの資本力でな
K-POP勢も全てそれだ インチキ工作で売れてる詐欺
しかし、BMTH、エレクトリックコールボーイ、スリープトークンだってドサ回りや前座ツアーで鍛えられた
メタリカ、ガンズ、プリースト、ボンジョビ、レッチリ、ローリングストーンズ、ビートルズだって同じ
ポップス界のエドシーラン、テイラースイフト、レディガガだって同じ
欧米アーティストは未だにドサ回りや前座で鍛えられている
K-POPとJ-POPが掟破りの外道なだけ だから欧米ロック・ポップス界から仲間にされない
そして風紀は誰にも相手にされない(笑)
ワンオクの全米ツアーではPaleduskがゲストで参加だからな ft,Paleduskのワンオクの「曲かけたりとか
タカは、daidaiやAYASEが大兄きと慕う存在だからな AYASEは羨ましくて悔しくてムカつい居ているだろうw
次回のゲストはタク松本! この調子だと、HYDEやYOSHIKIもゲストで来そうだなw
気になるのは、最初の回で、呼びたいゲストの名前にYOASOBIがあったことだ 絶対に呼ばないで欲しい
イクラはともかくAYASEは調子こいて、傲慢かましてるいけ好かない野郎だからな
瞬発力で一気にのし上がったコアの無いアーティストは次が出てきたら終わる
すでに、YOASOBIとADOはミセスやCreepyにぶち抜かれてる
スペシャルパフォーマーとして #Perfume の出演が決定!
次世代情報通信基盤「IOWN」を活用したライブパフォーマンスを4/2に生中継します。
https://pbs.twimg.com/media/GnPxNS9bgAALZCz.jpg
欅坂46の元メンバーで、現在は歌手や俳優として活動する平手友梨奈が、3月19日に新曲『イニミニマイニモ』をリリース。3月24日にはTBS系の『CDTV ライブ!ライブ!』でパフォーマンスを初披露した。
(中略)
コンセプトの激変に驚くファンが続出した一方、楽曲事態にも疑惑が浮上している。昨年8月に“ある大物アーティスト”がリリースした楽曲と平手の『イニミニマイニモ』が酷似しているというのだ。
「似ていると指摘されたのは、アメリカのシンガーソングライターのビリー・アイリッシュと、イギリスのシンガーソングライターであるチャーリー・XCXがコラボリミックスとしてリリースした『Guess』という楽曲です。
ビリー・アイリッシュといえば、史上最年少でグラミー賞の主要4部門を独占受賞したスーパースター。奇抜で唯一無二な独特の世界観を持つ彼女に平手さんも影響を受けていて、結果的にコンセプトや楽曲が似寄ったのかもしれません」
SNS上ではすでに、この2つの楽曲を比較する動画もアップされていて、これを視聴したネットユーザーからは、
《確かに似すぎててビックリ。平手ってキャラ的にオリジナリティが問われる人だから、これはマズいんじゃ……?》
《盗作?》
《違いが分からないレベル》
と、厳しい声が上がった一方、
《割とよくあるメロディーじゃない?》
《全体聞いたらあんまり似てない》
《世の中にこんなに楽曲がある中で、どの楽曲にも似てない曲作る方が難しい》
といった平手サイドをフォローするコメントも散見される。
全文はソースをご覧ください
平手友梨奈『イニミニマイニモ』MUSIC VIDEO
https://www.youtube.com/watch?v=5bXDvxmK70c
Charli xcx - Guess featuring billie eilish (official video)
https://www.youtube.com/watch?v=huGd4efgdPA
miwa×幾田りら|時代を彩るシンガーソングライター対談 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
https://natalie.mu/music/pp/miwa06
https://news.yahoo.co.jp/articles/c3c70b846614c63a5dd61a227c7597f3158ef6ae
Charli xcx - Guess featuring billie eilish (official video)
https://youtu.be/huGd4efgdPA
平手友梨奈『イニミニマイニモ』MUSIC VIDEO
https://www.youtube.com/watch?v=5bXDvxmK70c
https://news.goo.ne.jp/article/jprime/entertainment/jprime-36131.html
3月31日(月)からスタートする
フジテレビの新ニュース情報番組「サン!シャイン」のテーマソングに起用決定☀️
⁡
明日の初回放送にて『breakfast』を
ぜひ、チェックしてみてください🍳
⁡
▼放送日時
毎週(月)〜(金) 朝8:14〜9:50 生放送
⁡
ワンオクの全米ツアーではPaleduskがゲストで参加だからな ft,Paleduskのワンオクの「曲かけたりとか
タカは、daidaiやAYASEが大兄きと慕う存在だからな 親友のdaidaiの音楽的話題に大アニキのタカと世界のベビメタが盛り上がってるなんて
AYASEは羨ましくて羨ましくて悔しくて悔しくてムカついムカついているだろうw
次回のゲストはタク松本! この調子だと、HYDEやYOSHIKIもゲストで来そうだなw
気になるのは、最初の回で、呼びたいゲストの名前にYOASOBIがあったことだ 絶対に呼ばないで欲しい
イクラはともかくAYASEは調子こいて、傲慢かましてるいけ好かない野郎だからな
https://www.tiktok.com/@10969yubou/video/7264794319733771522
了解しました。SU-METAL、幾田りら、Adoを上記の3つの要素で100点満点でAIが採点し、ランキング形式で評価します。
採点基準
各項目について、以下の要素を考慮して評価します。
* ボーカルスキル:
* 音程の正確さ
* 声量とダイナミクスのコントロール
* 表現力(感情の込め方、抑揚など)
* 安定性(ライブでのパフォーマンスなど)
* 声域の広さ
* 歌唱技術(ビブラート、ファルセットなど)
* カリスマ性とステージプレゼンス:
* オーラ、存在感
* 観客を惹きつける力
* ステージ上での立ち振る舞い、ジェスチャー
* 視線の使い方
* 観客とのコミュニケーション能力
* 伝える能力:
* 楽曲の世界観を表現する力
* 歌詞の意味を理解し、感情を込めて歌う力
* 聴き手の心に響く表現力
* 感情移入を促す力
AIによる評価採点とランキング
以下は、AIによる各アーティストの評価とランキングです。あくまでAIによる一般的な評価であり、個人の好みや解釈によって異なる場合があります。
| 項目 | SU-METAL | 幾田りら | Ado |
|---|---|---|---|
| ボーカルスキル | 90 点 | 88 点 | 85 点 |
| カリスマ性とステージプレゼンス | 95 点 | 85 点 | 92 点 |
| 伝える能力 | 92 点 | 90 点 | 93 点 |
| 総合評価 | 92.3 点 | 87.7 点 | 90 点 |
詳細な評価
* SU-METAL:
* ボーカルスキル: 非常に安定した歌唱力と、独特の力強いボーカルが特徴です。声のコントロールも優れており、ライブでのパフォーマンスも安定しています。高音域での表現力も高く評価できます。
* カリスマ性とステージプレゼンス: BABYMETALのフロントマンとして、圧倒的なカリスマ性と存在感を放っています。ステージ上での動きや表情、観客との一体感を創り出す能力は非常に高いです。
* 伝える能力: 楽曲の世界観を深く理解し、力強く感情を込めて歌うことで、聴き手の心に強く訴えかける力があります。
* 幾田りら:
* ボーカルスキル: 透明感のある美しい歌声と、高い歌唱力を持っています。声の表現力も豊かで、楽曲の感情を繊細に表現するのが得意です。安定した歌唱力と、幅広い音域も魅力です。
* カリスマ性とステージプレゼンス: 落ち着いた雰囲気ながらも、観客を惹きつける魅力があります。自然体でありながら、楽曲の世界観を表現する力は高く評価できます。
* 伝える能力: 歌詞の意味を丁寧に理解し、感情を込めて歌うことで、聴き手の心に寄り添うような歌声が特徴です。
* Ado:
* ボーカルスキル: 非常にパワフルで表現力豊かな歌声が特徴です。幅広い声域を持ち、感情の起伏を激しく表現する歌唱力は圧巻です。ライブでのスタミナも高く評価できます。
* カリスマ性とステージプレゼンス: 独特の存在感と、観客を惹きつける力を持っています。ミステリアスな雰囲気と、力強い歌声のギャップが魅力です。
* 伝える能力: 感情をストレートに表現し、聴き手の心を揺さぶるような歌声が特徴です。楽曲の世界観を強烈に表現する力があります。
ランキング
* SU-METAL (92.3 点)
* Ado (90 点)
* 幾田りら (87.7 点)
補足
このランキングは、あくまでAIによる一般的な評価であり、個々のリスナーが感じる魅力や評価とは異なる場合があります。それぞれのアーティストには、それぞれ独自の魅力と強みがあります。
ご参考になれば幸いです。
https://i.imgur.com/RDQE5wc.jpeg
YOASOBIはアニソンでも爆死続きなのにw
https://pbs.twimg.com/media/E56Y8VnUUAIlwwo.jpg
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRPpf2UQ34ie7R7-scJkI9NXcHKMi0tVY9H3dhuUmhaLbFIY0Ajymf3bUTPnR0I2VpTbmo
https://pbs.twimg.com/media/FEQ0FAhWUAYFfnC?format=jpg&name=4096x4096
4676万 回視聴 6 か月前 人気 5 位のミュージック ビデオ
ビルボード本家にインタビューされてる
英語版だれも聞いてない
https://i.imgur.com/bBxmPBd.jpeg
https://i.imgur.com/hwPYi8B.jpeg
予告でしか聞いてないけどいつものアゲアゲ曲じゃないから
モノトーンはバラードだからそんなに売れない
アニメの付属品
#上白石萌歌 ・ #詩羽 ・ #幾田りら が歌う
エンディングテーマ「Sing along!!!」初解禁!!
\\
ドラマ劇中歌「DREAMER」に続き、
幾田りらが本作のエンディングテーマを書き下ろし🪩!
アレンジはケンモチヒデフミ!
同世代3人のコラボをぜひ映画館で🤟!
『#パリピ孔明 THE MOVIE』4.25公開🎧
#幾田りら が本人役としてカメオ出演決定!
\\
ドラマの最終話に続いて、
本人役として幾田りらが映画版にもカメオ出演🤟!
ぜひ映画の最後までお見逃しなく!
『#パリピ孔明 THE MOVIE』4.25公開🎧
あんまり売れなくなってるし、この指数曲線は売れなくなる前兆パターン
もう?終わりなのかニャ😊
#パリピ孔明 #上白石萌歌 #詩羽 #幾田りら
#THEFIRSTTIMES
@paripikoumei_cx
▼写真・記事の詳細はこちら
https://www.thefirsttimes.jp/news/0000592704/
ベビメタ一強は変わらないね😊
強力な新曲を複数出す予定あり
これはどう誤魔化しても売れなくなるパターンの前兆
ソロに切り替えたりして誤魔化すしかないニャ😊
でもソロでは空気もいいとこだしね、もっと頑張りなちゃい\(^o^)/
やっぱりベビメタが正義だったんだニャぁ😊
堅固ニャ
Bloodywood の来日時、クロフェとかが前座で回る
どう考えてもベビメタの日本メタル界での地位はトップクラスの大物だニャ
やっぱりベビメタちゃんが正義だったニャンニャン😊
アホ
↓
りらちゃんムズい曲作るわ鬼かよ
こりゃ本人参加しないとリズム取れんよ
詩羽や上白石萌歌の方がIKURAより歌唱力があるのがバレたなw
英語版だれも聞いてない
https://i.imgur.com/bBxmPBd.jpeg
https://i.imgur.com/hwPYi8B.jpeg
ワンオクの全米ツアーではPaleduskがゲストで参加だからな ft,Paleduskのワンオクの「曲かけたりとか
タカは、daidaiやAYASEが大兄きと慕う存在だからな 親友のdaidaiの音楽的話題に大アニキのタカと世界のベビメタが盛り上がってるなんて
AYASEは羨ましくて羨ましくて悔しくて悔しくてムカついムカついているだろうw
次回のゲストはタク松本! この調子だと、HYDEやYOSHIKIもゲストで来そうだなw
気になるのは、最初の回で、呼びたいゲストの名前にYOASOBIがあったことだ 絶対に呼ばないで欲しい
イクラはともかくAYASEは調子こいて、傲慢かましてるいけ好かない野郎だからな
https://www.tiktok.com/@10969yubou/video/7264794319733771522
新曲公開からほとんど再生されてない日本でも一応普段からちょっとは回ってるのに
新曲公開と共に0から急に爆上がりするインドネシア草
https://i.imgur.com/WLJquTQ.png
https://i.imgur.com/EvmV3Gq.png
インドネシアにファンが沢山いるみたいよ
YOASOBIも再生工場使ってるだろw
平手友梨奈
聴いているユーザーが多い地域
世界・3月1日 - 2025年3月28日
1.ジャカルタ(インドネシア)
2.スラバヤ(インドネシア)
3.マッカサル(インドネシア)
4.バンドン(インドネシア)
5.メダン(インドネシア)
6.スマラン(インドネシア)
7.パレンバン(インドネシア)
8.スラカルタ(インドネシア)
9.デンパサル(インドネシア)
10.プカンバル(インドネシア)
11.マナド(インドネシア)
12.バンジェルマシン(インドネシア)
13.ポンティアナ(インドネシア)
14.大阪市(日本)
15.バンダル・ランプン(インドネシア)
3/31(月) 16:51
フジテレビは31日、一連の騒動をめぐって設置された第三者委員会の調査結果を公表した。
フジテレビが発表した第三者委員会の調査報告書では「女性Aと中居氏の当委員会のヒアリングにおける証言内容・証言態度などをもとに、日本弁護士連合会『企業不祥事における第三者委員会ガイドライン』に基づき事実認定を行った」とした。
その上で「女性Aが中居氏によって性暴力による被害を受けたものと認定した」と記載し「重大な人権侵害が発生したと認定した」と報告した。
また「本事業はフジテレビの業務の延長線上における性暴力であった」と報告しており、当事者の女性は元フジテレビのアナウンサーと記されている。
中居正広氏と女性とのトラブルをめぐる一連の問題で、フジテレビと親会社が設置した第三者委員会は、会社の対応について「取締役会メンバーの経営責任は重いというべきだ」と指摘しました。
「適正な経営判断行うための知識、意識、能力が不足」
会社の対応について「意思決定する経営トップ、役員、幹部は事実確認、リスクの検討、性暴力被害者支援と人権尊重責任の視点でのケアと救済を行うなどの適正な経営判断を行うための知識、意識、能力が不足していた。外部の専門家の助言やコンプライアンス部門などからの助力を得ることで、より適正な意思決定ができるはずであったが、そうした意識を欠いていた」と指摘しました。
「2次加害行為にあたる」
また「女性に寄り添わず、漫然と中居氏の出演を継続させることによって、女性の戻りたい職場を奪い、中居氏の利益のためとみられる行動をとったことは、2次加害行為にあたる。こうした一連の行為によって、女性の被害をさらに拡大させた。このような思慮の浅い意思決定と被害者に寄り添わない対応がステークホルダーからの信頼を失わせ、危機的状況に至らしめたと言える」と指摘しました。
トラブルは「業務の延長線上における性暴力」
フジテレビの社員については「中居氏が女性を会合に誘った行為に関与した事実は認められなかった」とした一方で、中居氏と女性とのトラブルについて、「『業務の延長線上』における性暴力であったと認められる」という判断を示しました。
「取引先との会合に利用 不適切」
「フジテレビの一部には社員やアナウンサーらが取引先との会合において性別や年齢、容姿などに着目され、良好な関係を築くために利用されていた実態があったというべきで不適切だ」とする判断を示しました。
「全社的にハラスメントがまん延」
「会社においては、全社的にハラスメント被害がまん延していたと評価でき、その原因としては、会社において培われた誤った認識・対応が、被害者によるハラスメント被害申告をためらわせ、ハラスメントの適切な対処がなされず、結果として、さらにハラスメント被害が生じるという、負の連鎖が繰り返されてきたからと考えられる」と指摘しました。
「幹部 中居氏の利益のため動いた」
「本事案への一連の対応において、特筆すべきことは、フジテレビの幹部が、中居氏サイドに立ち、中居氏の利益のために動いたことである」と指摘しました。
「問題の本質理解せず、わい小化した情報発信」
週刊誌で報道されたあと、去年12月に会社が出したコメントについては「切り取った事実関係のみを強調して伝達しようとした判断は、問題の本質を理解していない対応であったと言わざるを得ない。わい小化した情報発信が社会からの厳しい批判の対象となり得ることに気がつけたはずである。それにも関わらず、切り取った事実関係だけを否定して、企業防衛を図るという視野狭さく的な対応をしてしまった過程には、本件に関する港社長、嘉納会長らの問題意識が薄かったこと、事案の全容解明が進んでいなかったこと専門家の助言を得られていなかったことなどが影響していると考えられる」と指摘しました。
「女性への見舞い金は口封じ、2次加害」
第三者委員会は報告書で「本事案への一連の対応において、特筆すべきことは、フジテレビの幹部が、中居氏サイドに立ち、中居氏の利益のために動いたことである」と指摘しました。
その上で「中居氏の依頼を受け、中居氏に代わって元編成局幹部が見舞い金名目での現金100万円を女性の入院先病院に届けた。元編成局幹部は女性の重篤な病状を認識していたにもかかわらず、中居氏の代わりに現金を渡そうとした行為は、女性の病状、心情への配慮を欠いている。見舞い金の受領は法的紛争の帰すうにも影響しうるものであり、女性に対する口封じ、2次加害行為とも評価しうる」と指摘しました。
「日枝氏 組織風土の醸成に影響」
日枝氏については「長年にわたる功績と経営中枢への関与から会社の経営に強い影響力を及ぼしており、会社の組織風土の醸成に与えた影響も大きいといえる。もっともセクハラを中心とするハラスメントに寛容な企業体質は、日枝氏だけでなく、当社の役職員全員の日々の言動から形成されたものである」と指摘しました。
https://youtu.be/s4IiRgyC2TU
https://youtu.be/awFol-Rlu50
逮捕だね
完全にベビメタ列車に乗り遅れてるなww
世界の潮流が分かってないトーシロが曲を作ってるのかな
https://babymetal.com/mob/news/diarKijiShw.php?site=TO&ima=0001&id=288228&lang=ja
ファン待望となる4作目のオリジナルアルバム「METAL FORTH」が6月13日(金)に全世界同時リリースされることが決定した。2019年リリースの3rdアルバム「METAL GALAXY」、2023年リリースのコンセプトアルバム「THE OTHER ONE」に続く今作は、10年以上に渡って世界中を周り、ワールドワイドな活動を継続しているBABYMETALが、世界各地で出会ったアーティストとのコラボレーションソングを中心に、「METALのその先へ」を意味する「METAL FORTH」というタイトルが名付けられている。
すでにライブでも定番曲となっている「メタり!!(feat. Tom Morello)」「RATATATA(BABYMETAL x Electric Callboy)」に加えて、今年のグラミー賞でのパフォーマンスも記憶に新しいPoppyをフィーチャリングアーティストに、元Bring Me The HorizonのJordan Fishをコンポーザーに迎えた「from me to u (feat. Poppy)」、新世代メタルバンドNo.1候補としての呼び声も高いカナダのメタルコアバンド・Spiritboxとのコラボ曲「My Queen (feat. Spiritbox)」、巨大ウォール・オブ・デスのギネス記録を狙いフェス人気急上昇中のロシア産・デスコア/デスメタルバンド・Slaughter to Prevailとのブルータル数え歌メタルソング「Song 3 (BABYMETAL x Slaughter to Prevail)」、FUJI ROCK FESTIVALをはじめ世界各地のフェスでも話題となったインド発“ボリウッドメタル”バンド・Bloodywoodとは、それぞれのルーツでもある“和”と“印”のトライバルミュージックをベースとした妖怪メタルソング「Kon! Kon! (feat. Bloodywood)」、昨年開催された “FOX FEST”のコラボステージでも圧巻のパフォーマンスをみせたPolyphiaとは、コラボ第2弾となるシティポップメタルソング「Sunset Kiss (feat. Polyphia)」、全米ビルボードNo.1アルバムに収録されたLil Uzi Vertとのコラボソング「The End (feat. BABYMETAL)」から再びDAIDAI from Paleduskをコンポーザーに迎えたクレイジージャパニーズラップメタルソング「KxAxWxAxIxI」、ノスタルジックな“あの”名曲を彷彿とさせるJ-METALソング「Algorism」、アルバムの最後を飾るメロディックスピードメタルシリーズの集大成「White Flame -白炎-」と、至極の10曲がラインナップされている。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多種多様なコラボレーションが詰まった今作を引っ提げて、縦横無尽にワールドツアーで駆け巡り、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と向かって進化し、歴史を変えていくことになるだろう。
なお、国内盤の予約・購入特典など、アルバムリリースに関する特設サイトがまもなくOPEN予定となっている。詳細は今後アナウンスされる予定なので続報を待とう。
また今作からは、ワールドワイドな活動をさらにパワーアップさせるため、アメリカに活動拠点となる「BABYMETAL WORLD LLC」を設立し、かつてはビートルズなども所属していたハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだことも各社代表からのコメントと共に発表された。??
BABYMETALの画期的なサウンドと説得力のある芸術的ヴィジョンは、世界中のファンを育てただけでなく、世界の音楽文化を明らかに変化させてきた。私たちキャピトル・レコードは、『METAL FORTH』のリリースを控え、彼らの国際的なリーチと影響力を増幅し続けながら、この次のチャプターに参加できることを光栄に思います。
- キャピトル・レコード会長兼CEO トム・マーチ
今年、結成15周年を迎えるBABYMETALが新たなチャレンジをスタートさせます。キャピトルレコードをグローバルパートナーに迎え、これまで以上にアクティブな活動と共に、BABYMETALのサウンドが世界中で鳴り響くことでしょう。ぜひご期待ください。
- BABYMETALプロデューサー&マネージャー、BABYMETAL WORLD, LLC CEO Key “KOBAMETAL” Kobayashi
https://gekirock.com/news/2025/04/babymetal_metal_forth_release.php
https://rollingstonejapan.com/articles/detail/42616
https://i.imgur.com/1I7muqc.jpg
BABYMETAL
『METAL FORTH』
発売日:2025年6月13日(金)
※6月13日(金)よりダウンロード&ストリーミングは全世界配信スタート
※日本国内盤の予約・購入特典など、アルバムリリースに関する詳細は今後アナウンス予定
=収録曲=
1. from me to u (feat. Poppy)
2. RATATATA (BABYMETAL x Electric Callboy)
3. Song 3 (BABYMETAL x Slaughter to Prevail)
4. Kon! Kon! (feat. Bloodywood)
5. KxAxWxAxIxI
6. Sunset Kiss (feat. Polyphia)
7. My Queen (feat. Spiritbox)
8. Algorism
9. METALI!! (feat. Tom Morello)
10. White Flame -白炎-
BABYMETAL
『METAL FORTH』
発売日:2025年6月13日(金)
※6月13日(金)よりダウンロード&ストリーミングは全世界配信スタート
※日本国内盤の予約・購入特典など、アルバムリリースに関する詳細は今後アナウンス予定
=収録曲=
1. from me to u (feat. Poppy)
2. RATATATA (BABYMETAL x Electric Callboy)
3. Song 3 (BABYMETAL x Slaughter to Prevail)
4. Kon! Kon! (feat. Bloodywood)
5. KxAxWxAxIxI
6. Sunset Kiss (feat. Polyphia)
7. My Queen (feat. Spiritbox)
8. Algorism
9. METALI!! (feat. Tom Morello)
10. White Flame -白炎-
直ぐニュースになるしw
BABYMETAL Announce New Album 'METAL FORTH' | News
https://youtu.be/TTccpKJGTUw
https://x.com/BABYMETAL_JAPAN/status/1906725673450037384
1. フロム・ミー・トゥ・ユー (feat. ポピー)
2. ラタタタ(BABYMETAL×エレクトリック・コールボーイ)
3. ソング3(BABYMETAL x Slaughter to Prevail)
4.コン!崑!(feat. ブラッディウッド)
5. KxAxWxAxIxI(英語)
6. サンセット・キス (feat. ポリフィア)
7. マイ・クイーン (feat. スピリットボックス)
8.アルゴリズム
9.メタリ!!(feat. トム・モレロ)
10. White Flame ー白炎ー
ユニバーサルミュージックグループ傘下のキャピトル・レコードは、故坂本九さんの名曲「上を向いて歩こう」を「SUKIYAKI」のタイトルで全米リリースしたことで知られ、ビーチボーイズ、ナット・キング・コール、レッド・ホット・チリ・ペッパーズ、ケイティ・ペリーらヒットアーティストを生み出してきた名門
ユニバーサル傘下だからいいか
キャピタルレコード主なアーティスト在籍歴
[過去] ザ・ビートルズ、フランク・シナトラ、ザ・ビーチ・ボーイズ
[現在] ケイティ・ペリー、サム・スミス、Halsey、リル・ベイビー など
「フロントライン契約(frontline deal)」とは、音楽業界で主に大手レコード会社がアーティストと結ぶ主要契約のことを指します。
「フロントライン契約(frontline deal)」とは、主に大手レコード会社がアーティストと結ぶ主要契約のことを指します。
つまり #BABYMETAL はCapitol Recordsの中でも特に力を入れて推していく“最前線”のアーティストの1組として契約された、ということです。これは非常に珍しく、かつ名誉なことです
以下に、このニュースに関する詳細をまとめました。
* Capitol Recordsとは:
* アメリカの歴史ある大手レコード会社で、ビートルズやビーチ・ボーイズなど、数々の有名アーティストが所属していました。
* フロントライン契約とは:
* アーティストとレコード会社が直接契約を結ぶ形態で、より緊密な協力関係を築くことができます。
* この契約の意義:
* BABYMETALが世界的な音楽市場でさらに活躍するための重要なステップとなります。
* 日本人アーティストが世界的なレコード会社とフロントライン契約を結ぶことは非常に稀であり、BABYMETALの国際的な評価の高さを示しています。
この契約により、BABYMETALの音楽がより多くの人々に届けられ、さらなる活躍が期待されます。
それはYOASOBIのソニーミュージックとAdoのユニバーサルミュージックだね
tiktokでバズるほうが大事
https://www.cinra.net/article/202209-briefing-travisjapan_skkskcl
キャピトル・レコードとは? 80年の歴史を誇る名門。ビーチボーイズやレッチリも輩出
Travis Japanが、Capitol Recordsと契約することを発表。10月28日に配信リリースで世界デビューを果たす。
一言で言い表すなら
フロントライン契約は「世界の主役級」
リリース契約は「海外進出の一歩」
だって
悔しいの?
悔しいんだねw ザマァ!
YOASOBIやAdoのインチキワールドツアーのことかいw
なら、YOASOBIは天下のグローバル企業のSonyと契約解除しろ Adoもユニバーサルミュージックジャパンと契約解除しろ
TiktokやYoutubeやSpotifyで勝負しろよ 搾取されないぞw
風紀だけの中ではな(大爆笑)
Adoは契約もしてなかった、tukiもそう
* 直接的な関係:
* アーティストとレコード会社が、より密接な関係を築き、協力して活動を進めることができます。
* 包括的なサポート:
* レコード会社は、アーティストの音楽制作、プロモーション、流通など、幅広い活動を総合的にサポートします。
* 戦略的な活動:
* レコード会社は、アーティストのキャリアを長期的な視点で捉え、戦略的な活動を展開します。
この契約形態は、アーティストが世界的な音楽市場で成功を目指す上で、非常に重要な役割を果たします。
以下に、フロントライン契約の意義をまとめます。
* 世界的な展開:
* レコード会社の持つグローバルなネットワークを活用し、アーティストの音楽を世界中のファンに届けることができます。
* 強力なプロモーション:
* レコード会社の豊富な資金力とノウハウを活用し、大規模なプロモーション活動を展開することができます。
* キャリアの安定:
* レコード会社のサポートにより、アーティストは音楽活動に専念し、安定したキャリアを築くことができます。
このように、フロントライン契約は、アーティストにとって大きなメリットをもたらす契約形態と言えます。
だからそれに戻れよw
自然に売れたとかw 実は大手レーベルの仕掛けがあったんだよ もちろん電通も青田買いに参加してる
なにしろ、YOASOBIはSMEが作り上げたユニットだしな
まったく期待されてない部署でな、傘下のレーベルではない
今もそうだよ、何もないところからEchoesを立ち上げた
YOASOBIはSonyミュージック
それは事実
だが、夜に駆ける と うっせいわ は大手レーベルばバックのヤラセ
>まったく期待されてない部署でな、
そんな与太話を信じる騙されやすい風紀(大爆笑)
違います
YOASOBIはレーベルに所属してません、社員が勝手に始めたプロジェクト
Adoは契約すらしてませんでした
大兄のタカもベビメタとコラボするようだしw
DAIDAI Paledusk@daidai_PD
6月13日にリリースされるBABYMETALのアルバムの「KxAxWxAxIxI」の作曲と編曲を担当しました????
15周年アチィ?
https://x.com/daidai_PD/status/1906740753906442549
当時20代の社員2人が始めたことです
公募小説のグランプリ受賞の景品が夜に駆けるです
社内ではそんなん誰も知らんかった
>違います
>YOASOBIはレーベルに所属してません、社員が勝手に始めたプロジェクト
>Adoは契約すらしてませんでした
風紀はピュアだなw いやプアなアホw 大人の社会は複雑なんだよw
お前のように騙されているのが大勢いるんだよw アホ
想定外にバズったので追加で曲を作り
あれよあれよと売れてやめられなくなったんです
https://www.revolvermag.com/music/babymetal-announce-new-album-metal-forth-featuring-poppy-spiritbox-and-more/
悪い大人に騙されて信じ切ってるアホ風紀w
https://rocksound.tv/news/babymetal-announce-new-album-metal-forth
作られた物語にすっかり洗脳されてるバカ風紀w
https://www.loudersound.com/news/babymetal-announce-new-album-metal-forth
作られた物語だし、リアルタイムでその洗脳にだまされたw
SUちゃんの熱愛報道とかあった?
ゆいちゃんは元気?
https://imgur.com/DzMubPm
ベビメタは知名度さえ上がれば人気になるのは間違いないからな
https://www.musicbusinessworldwide.com/babymetal-ink-global-deal-with-capitol-records-becoming-first-japanese-artist-to-sign-a-frontline-deal-with-the-label/
https://readdork.com/news/babymetal-metal-forth-album/?fsp_sid=2898
https://themusicuniverse.com/babymetal-signs-global-deal-with-capitol-records/?feed_id=8079&_unique_id=67eab556f0fe2
BABYMETALニューアルバムの紹介ポスト
スペインでのアリーナ公演も紹介
スペインの公演で新曲が聴けることを願いましょうって書いてる
https://www.instagram.com/p/DH3wDpvRBP-/?img_index=1
https://www.nme.com/news/music/babymetal-announce-new-album-metal-forth-with-poppy-spiritbox-and-more-3850725
ということは同社と設立したBABYMETAL RECORDSも無くなってBABYMETAL WORLD社に発展的に引き継がれた感じなのかな?
CapitolはUniversal傘下みたいなので、ある意味さくら学院に戻ったみたいなw
https://natalie.mu/music/news/618174
https://summainferno.com/babymetal-anuncia-nuevo-album-de-estudio-metal-forth/
https://www.instagram.com/p/DH3kLHsNmAA/
BABYMETALニューアルバム他の紹介記事
https://knotfest.com/blogs/news/babymetal-sign-to-capitol-records-and-confirm-new-album-metal-forth
https://www.instagram.com/stories/daidai_paledusk/3600536399612750371/
https://consequence.net/2025/03/babymetal-new-album-metal-forth/
https://blabbermouth.net/news/babymetal-announces-new-album-metal-forth
https://consequence.net/2025/03/babymetal-new-album-metal-forth/
https://lmusic.tokyo/news/274750
マジで日本の誇り
ベビメタ列車の屋根にしがみつくなら今しかないよん
置いてくよん m9(^Д^)
悔 し そ う で 何 よ り😊
「BABYMETALの革新的なサウンドと魅力的な芸術的ビジョンは、世界的な支持を集めるだけでなく、グローバルな音楽文化に確かな変化をもたらしてきました。」
— トム・マーチ(キャピトル・レコード)
和メタル以外のYにしろAにしろAGにしろ、ベビメタ現象の一つに過ぎないからねえ😊
— 小林 "KOBAMETAL" 啓(BABYMETAL WORLD, LLC)
プロデューサー兼マネージャー
Adoが契約したゲフィン・レコードも入ってる
そうなるとグローバル展開もキムチPOP並みになりそう😊
世 界 征 服
--- BABYMETAL
という事は、AdoはBABYMETALの後輩じゃん😊
YIOASOBIだけ嫌われてるね
謝罪まだー?
>>352
>>355
>>359
>>367
風紀はSMEが作った成功物語を信じ込んで騙される大馬鹿w
"New BABYMETAL LP! Order Now!"
https://shop.revolvermag.com/collections/babymetal
https://www.moshville.co.uk/news/2025/03/babymetal-announce-new-album-featuring-poppy-spiritbox-slaughter-to-prevail-polyphia-and-more/
アホの風紀がベビメタは外人頼みとか言いそうだが
邦楽→BABYMETALなし
https://www.universal-music.co.jp/artists/?alpha=B&g=jp
洋楽→BABYMETALあり
https://www.universal-music.co.jp/artists/?alpha=B&g=international
https://fashionpost.jp/special/coach/
日常と地続きにある感情を、詞と楽曲に託し、リアルな共鳴を呼び起こす幾田りら。そして、小説を音楽にするユニット YOASOBI (ヨアソビ) のボーカルikura (イクラ) は、変幻自在に声色を操り、物語を紡ぐ。これらを両立させ、制作とパフォーマンスに時間を注ぎこむ日々のなかで、地に足を着け、自分らしいペースで歩む彼女の生き方とは。COACH(コーチ)のSpring 2025 Campaignのテーマである“On Your Own Time”(私は、わたしの時間を生きる)というキーフレーズを手がかりに、自然との距離感や装うことの力について話を聞いた。TFP 特設サイトでは、インタビュー記事とともにドキュメンタリーフィルムを公開中。
#CoachNY
#CoachJapan
#コーチバッグ
#TheFashionPost
#LilasIkuta
-
見逃せない一瞬を、ここから。
新都市型フェスCENTRALを
THE FIRST TAKEで独占生配信。
@CENTRAL___2025
-
『CENTRAL MUSIC & ENTERTAINMENT FESTIVAL 2025』
2025.4.4(FRI)~6(SUN)-YOKOHAMA
https://central-fest.com/s/central/?ima=2129
#CENTRAL_FEST
#THEFIRSTTAKE
https://natalie.mu/music/news/618186
新しい学校のリーダーズ、Creepy Nuts、櫻坂46ら出演の海外公演も後日配信
#CENTRAL_FEST
こんな日本人アーティストみたことない
ベビメタが日本人初の世界最大手レーベルのユニバーサルでもトップレーベルのキャピトルに専属契約決まったのに島国アーティストはまだこんなしょうもないフェス開催するのかw
アヤセは絶対悔しいだろうな😞
ベビメタは知名度が上がれば人気出るのはみんな分かってることだし
ロクでもない犯罪者の風紀、お前が居る限りYOASOBIを地獄に落としてやるよんよん
🤣🤣🤣
おめえの言う売れると言うのは飽きられると言う事だ馬鹿野郎が
曲というのは自分たちが納得したものを作ればそれでいいんだ
YOASOBIなんざソニーに魂を売った惨めな奴らだよ
そんな負け犬と一緒にするな負け犬ww
お前のようなダサいジジが好きなんだから既に終わってるわ
そんなの誰も読まないし読む価値もない
毎日何をやってんだか、無職ジジイが🤣🤣🤣
ベビメタだって10年前の曲でもってるだろが!
しかもあんな音楽でアメリカで売れると思ってるウンコがお前
納得する音楽、歌唱が出来てそれで15年もやれるんだから
普通の奴らには出来ない事
みなDAIDAIが影響を与えてる事を知っている、それが大事
AYASEには出来ない事
まだAdoの方がマシ
お前のような思考の奴は絶対に世に出れない
と思いたいだけだろww
AYASEは土人鼻のブス女にしかモテないが
おまえ本当に頭が悪いなwww
これはYOASOBIが人気でないくてもいいと言っている事に変わりない
お前の屁理屈はそんなもの
だからYOASOBIがアメリカの巨大レーベルと契約出来なくていいと言ってるんだ
本当に犯罪的な行為だな
おなじみ、風紀の負け惜しみ捨て台詞 これが出たときは論破されたときw
「またパラレルワールドに逃げた」
「という夢でした。。。」
「くやちそうわら」
「くやちそうわらわら」
「悔しそうでなにより」
「アホメイトの作文ワラ」
これはブロードウェイをはじめとするショービジネスが盛んだからだ
JAZZや他でも、高級感が無いとわざわざマンハッタン島まで行かない
だからMSGを埋めるのはAdoの方が有利。向こうもゲフィンだし資金力もある
だけどYOASOBIは無理。アニメソングでMSGは絶対に埋まらない
マンハッタン島にMSGが無かったら埋められるかもしれないけどな
こんなスタイル悪いブス使わないで、スタイル抜群のモデルさん使えよw
7千人も買ってい言ってるだけ5千人だったと言う噂
この前までバスに乗り遅れるなと言っていたアホアホ土人風紀だったが
YOASOBIは完全に遅れてる、2026ってwwww
顔立ちに悩み入水自察するかと思った
MSGを借りるのなら金があれば出来る
XJapanやラルクエンシェルもMSG単独公演やったしw
ハードロックならレッドツェッペリン、ヴァンヘイレン、メタルならずメタリカが公演してる
>ハードロックならレッドツェッペリン、ヴァンヘイレン、メタルならずメタリカが公演してる
それは全米1位とってるから当然
ちょっと言いたい事とズレてるよ
あと金があれば(儲けなくても笑っていられるなら)何でもできる
ニューヨークはロック全般の不毛の地って有名な話だぞw
トランプタワーの近くでハードコア他は似合わないし
ではなく怖いからビビッてロムってる
https://www.universal-music.co.jp/babymetal/
やっとアミュ工使ってくれそうで良かった
どんどんタイアップ付けてベビメタを人気にしてほしい
日本でタイアップ企画に強制され、馬車馬のようにこき使われ消費されてたら、海外制覇戦略に支障が出る
ユニバーサルジャパンは腫れ物に触れるがごとくベビメタを特別扱いするよ
米国キャピトルレコード本社の業務命令に従ってベビメタをサポートするだけ
焼きそばパン買いに行かされるよw
日本のアニソンタイアップはレッドオーシャンなのでやる意味なし
大規模なアジアツアーが9月10月あるのにこれまでのようにタイアップ無しではキツイよ
YOASOBIやadoみたくなんでもかんでもアニソンアニソンはマジでダサいけどベビメタもコンセプトに合うアニメとかだったらタイアップは有りだと思うね
移籍なんて一言もかいてないな
新たにBABYMETAL WORLD LLCを作り活動の拠点とし、「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだ
なにがアミュ工だ、この馬鹿野郎が。アミューズなんて興味はないんだよ
お前のような低能のバカが間違って毎回伝え運だよ、二度と来るな
https://mikiki.tokyo.jp/articles/-/41032
https://www.cdjournal.com/main/news/babymetal/117590
https://www.billboard.com/music/music-news/babymetal-recruit-spiritbox-poppy-new-album-metal-forth-1235936638/
日本のヘビーバンドBABYMETALは、本日5枚目のアルバムのリリースを発表し、最新時代の幕開けを準備している。
伝統に従い、グループの最新情報はフォックスデー(日本時間4月1日)に発表された。フォックスデーは、グループが大きな発表を行う日としてよく使われる。
2025年の大きな見出しは、6月13日に発売されるBABYMETALの5枚目のアルバム「Metal Forth」だ。
10曲入りのこのアルバムは、スピリットボックス、ポリフィア、ブラッディウッド、スローター・トゥ・プレヴァイルといった アーティストが参加したコラボレーション曲が多数収録されている。
アルバムには、2023年にトム・モレロをフィーチャーした「METALI!!」や、2024年にエレクトリック・コールボーイとコラボレーションした「ラタタタ」など、バンドがこれまでにリリースしたシングルも収録される。
この新作のニュースは、金曜日(4月4日)にポピーをゲストボーカルに迎えてリリースされる新シングル「From Me to U」のリリースによっても盛り上がるだろう。
BABYMETALは2010年に結成され、2014年にデビューアルバム『BABYMETAL』をリリースした。
このアルバムはビルボード200で最高187位を記録したが、その後のアルバムはさらに好成績を収め、2016年の『Metal Resistance』は39位、2019年の『Metal Galaxy』は13位に達した。
2023年、バンドは4枚目のアルバム『The Other One』をリリースしたが、これはビルボード200にランクインしなかった初のアルバムとなり、2018年のYuimetal脱退後、デュオとしてリリースされた初のアルバムとなった。
そして今、2023年にMomometalが正式メンバーとして加わったことを受けて、この次のアルバムはバンドにとって新しい時代を象徴すると言われており、タイトルは「メタルを超えた」を意味し、発表と同時にキャピトル・レコードとの新たな契約も詳細に発表されている。
キャピトル・レコードは月曜日(3月31日)に発表した声明で、この契約によりBABYMETALは「同レーベルと第一線で契約を結んだ初の日本人アーティスト」となると述べた。
「BABYMETALの画期的なサウンドと魅力的な芸術的ビジョンは、世界中でファンを獲得しただけでなく、世界の音楽文化を明らかに変えました」とキャピトル・レコード会長兼CEOのトム・マーチは語った。
「キャピトル・レコードは、彼女たちの次の章に参加できることを光栄に思います。私たちは、近日発売予定の『Metal Forth』で、彼女たちの国際的な広がりと影響力をさらに拡大していきます。」
6月13日の『Metal Forth』 のリリースと同時に、バンドは24日間の北米ツアーを開始する予定で、現在のスケジュールに加えてヨーロッパ、イギリス、アジアでの公演も予定されている。
本家ビルボードも記事にしたか
流石キャピトルだね
ベビメタが今年さらに世界的アーティストになりそうで嬉しいよ
楽しいよね
>>449
風紀も地獄行き
YOASOBIの全曲よりベビメタの全曲の方が良い曲ばかり
大兄のタカもベビメタとコラボするようだしw
DAIDAI Paledusk@daidai_PD
6月13日にリリースされるBABYMETALのアルバムの「KxAxWxAxIxI」の作曲と編曲を担当しました????
15周年アチィ?
https://x.com/daidai_PD/status/1906740753906442549
Xでもポストされてるけどニューアルバムの曲"KxAxWxAxIxI"のコンポーザーPaleduskのDAIDAIさんのインスタ
https://www.instagram.com/stories/daidai_paledusk/3600536399612750371/
https://www.instagram.com/p/CuI9QxRSjCa/?img_index=1
@liluzivert "The End ft. @babymetal_official " out now??
Written and arranged by me
Lil Uzi VertのアルバムのPink Tapeに収録されている曲、The End (feat. BABYMETAL)の作曲と編曲を担当しました。
Bring Me The Horizonに続いて二曲も彼の声をが入った曲を作るとは思ってもいませんでした。
そして日本から世界へずっと活躍し続けている大好きなBABYMETALとも作曲が出来てとても光栄です????
自分節全開の曲です!是非聴いてください??
アチィ?
2025年4月1日 18:31
miletが自身のオフィシャルサイトおよびSNSアカウントにて一時的に活動休止することを発表した。
miletは「デビューしてから長いこと、しっかり休むことなく走ってきましたが、ここで一度、暫くの間お休み期間をいただきたいと思います。この先も長く歌っていけるように、自分の心や体と向き合ってみます。暫くはお仕事をセーブして、SNSやFCは更新したいと思う時に更新しにきます」とコメント。さらに、「本当に健康第一、だとおもいます。私も愛するみなさんの健康と幸せをいつも思っています! 元気になってやりたいことや歌いたい歌はすでにたくさんあります。またライヴでお会いしましょう」とファンにメッセージを送っている。
IKURAも消費され続けるのではなく、活動休止した方が良い
替わりに平手友梨奈を入れてやれ シン・YOASOBI
アメリカに活動拠点となる会社「BABYMETAL WORLD LLC」を設立。
ハリウッドに本社を置くキャピトル・レコードとグローバルレーベルパートナー契約を締結
これな→「グローバルレーベルパートナー契約を締結」
実際はいつも通りKOBAは魂まで売らなかった。またもKOBAがトップのレーベルをアメリカに作った
大手レーベルだろうが自由にはさせない、エロいことはさせない、やりたい音楽を作る
それでもキャピトルはフロントライン契約をしたのだから、ベビメタ側が勝ち取ったと言ってもいいだろ
中居のような人間はうじゃうじゃいるからな、KOBAがそういうのから守ってると、売り上げで損もするだろうが
やるのはベビメタの3人だからな、嫌な事してまで一番にはなりたくないだろ、純な大和撫子だしな
https://www.oricon.co.jp/news/2377159/full/
4/3(木)21:00〜"Ayase&サントリー生ビール誕生前夜祭"実施決定🍺
昨年に引き続き今年も、皆様と"サン"生配信で生誕をお祝いしましょう🎂
お飲み物片手に、YOASOBI公式YouTubeチャンネルに集合お願いいたします。
#Ayase生誕祭
https://www.thefirsttimes.jp/news/0000593943/
もし世界的に拡大することが目標なら、これ以上の選択肢はないね。
特にアメリカでの配給的にはね。
キャピトルレコードが何もので、過去にどんなアーティストをプロモートしたのかをみんなが調べ始めれば、これはマジで大きな一歩になるかもしれないと考えるだろうね。
要するに、これはメインストリームメタル/ロックへの大きな方向転換なんだ。
Metal Forthは今までで1番ビッグなリリースになる気が強くしてる。
プラチナまでいくかもしれない。
でもどうなるか見てみよう。
普段はBABYMETALをまったく取り上げない地元のラジオ局が、仕事中にラジオをつける度にBABYMETALを話題にしてるのを聞いて、なんかあると思ってたんだよ。
まだラジオで曲をかけてもらってはいないけど、何度も言及されてるんだ。
もし世界的に拡大することが目標なら、これ以上の選択肢はないね。
特にアメリカでの配給的にはね。
キャピトルレコードが何もので、過去にどんなアーティストをプロモートしたのかをみんなが調べ始めれば、これはマジで大きな一歩になるかもしれないと考えるだろうね。
要するに、これはメインストリームメタル/ロックへの大きな方向転換なんだ。
Metal Forthは今までで1番ビッグなリリースになる気が強くしてる。
プラチナまでいくかもしれない。
でもどうなるか見てみよう。
普段はBABYMETALをまったく取り上げない地元のラジオ局が、仕事中にラジオをつける度にBABYMETALを話題にしてるのを聞いて、なんかあると思ってたんだよ。
まだラジオで曲をかけてもらってはいないけど、何度も言及されてるんだ。
マジでアニメのオマケなんだよね
ジャパンアニメは世界で人気だが、一般層に人気なのはセーラームーン、ナルト、ドラゴンボール、アキラ、ジブリ作品
マニアックなアニオタが好きなのが鬼滅の刃、進撃の巨人、呪術廻戦
米国エンタメ界ではディズニー、ピクサーが大人気で、日本の深夜萌え系アニメはオタクのみ
アニソンはマジでオマケ 各国メインチャートに入ったことが無い
おなじみ、風紀の負け惜しみ捨て台詞 これが出たときは論破されたときw
「またパラレルワールドに逃げた」
「という夢でした。。。」
「という夢を見ました。。。」
「くやちそうわら」
「くやちそうわらわら」
「悔しそうでなにより」
「アホメイトの作文ワラ」
おなじみ、風紀の負け惜しみ捨て台詞 これが出たときは論破されたときw
「またパラレルワールドに逃げた」
「という夢でした。。。」
「という夢を見ました。。。」
「ぜんぶ夢だったのです」
「くやちそうわら」
「くやちそうわらわら」
「悔しそうでなにより」
「アホメイトの作文ワラ」
「くやしそう」
https://www.youtube.com/shorts/FYwqnTc2TIs
https://www.tiktok.com/@babymetal_japan/video/7488359902851779845
https://www.instagram.com/p/DH6HkW1yevL/
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1907089848047128576/pu/vid/avc1/720x1280/7S13L98LTz3U5DS4.mp4
金かかってるな
安易なアニメMVのYOASOBIとは違うね
「ぜんぶ夢だったのです」
「くやちそうわら」
「くやちそうわらわら」
「悔しそうでなにより」
↑
これはガー子がオリジナル
風紀は語彙力が乏しいから
ベビメタ・リニアは流石に速すぎ
もう追い越しちゃった😊
一夜にして風景が変わり過ぎていてウンコをチビってたらしい
悔しそうで何より😊
ユーザー
名無し募集中。。。
9slgS
「という夢を見ました。。。」
「ぜんぶ夢だったのです」
「くやちそうわら」
「くやちそうわらわら」
「悔しそうでなにより」
↑
これはガー子がオリジナル
風紀は語彙力が乏しいから
真似子猿
↓
ガー子に憧れる風紀
3月31日のカナダ・バンクーバーでベビメタティーを着てギグしたよん
https://preview.redd.it/bfmv-leader-matt-tuck-wore-babymetal-tee-at-vancouver-gig-v0-otbx2dxam9se1.jpeg?auto=webp&s=2c92931a3fe9c0cbb6645dd17a6fd491e8bfa629
2つ目はメンションされたKOBAのストーリーをシェアしてる
https://x.com/mametal3/status/1907171961207398464
https://www.youtube.com/watch?v=FYwqnTc2TIs
BABYMETALの4作目アルバム「METAL FORTH」はキャピトル・レコードが肝いりで展開してくれる模様
https://note.com/tokuriki/n/n4bcbea3d6bed
【昨日の注目記事】
アクセス第2位:BABYMETAL、"FOX DAY"に結成15周年イヤーの"LEGEND MAP"公開!アルバム『METAL FORTH』6/13全世界リリース決定!POPPY、SPIRITBOX、SLAUGHTER TO PREVAIL、BLOODYWOOD等とのコラボ収録!
https://gekirock.com/news/2025/04/babymetal_metal_forth_release.php
https://note.com/tokuriki/n/n4bcbea3d6bed
「キャピトルと契約したことについて」
~入手できるかどうかではない。 プロモーションの問題だ。
ハードコア・メタルの世界でさえ彼女達のことを聞いたことがない人は多い。 私は毎年何度もコンサートに行くメタル・ヘッドであり、メタル仲間も多く今でも時々このバンドを紹介している。
BABYMETALのことを聞いたことがある人たちは、10年以上前のバイラルデビュー以来、彼女達が存在していないと思っている。 彼らはBABYMETALがまだバンドであることさえ知らない。
というのも、BABYMETALはラジオでオンエアーされることもなく、地元に来ても宣伝されることもなく、非常に限られた最低限の範囲しかカバーしていないからだ。
現在、地元ではTVスポットや広告が流れている。 地元のラジオ局はコンサートのためにBABYMETALを宣伝している。 状況は変わりつつありそれがこのキャピトルとの契約のすべてだ。 彼らはより有名になる。 よりメインストリームになる。 そしてそれは、より幅広いファン層を獲得することになるだろう。
これまでずっとBABYMETALに不利なことばかりだったにもかかわらず、彼女達がアメリカでこれほど人気があるという事実は、この新しいプロモーションサイクルが彼女達にどれほどの利益をもたらすべきかを物語っている。
俺らが思ってる以上に国外でも宣伝してなかったんだな
UNIVERSAL MUSIC JAPAN
Artist - UNIVERSAL MUSIC JAPAN
https://www.universal-music.co.jp/artists/?alpha=B&g=jp
洋楽→BABYMETALあり
UNIVERSAL MUSIC JAPAN
Artist - UNIVERSAL MUSIC JAPAN
https://www.universal-music.co.jp/artists/?alpha=B&g=international
結局、プロモーションに関してはコバがイケてなかったんか
↓
>>522
そこがキャピタルとパートナーシップを結んだ
但しフロントライン契約なのでキャピトルは全力を尽くすだろう
しかし売れる為に何でもしろとかキャピトルの自由には出来ない
KOBAが3人を守り続けているのも、彼女たちの意志もあるだろう
魂まで売って一番にはなりたくないだろ
歌が始まってズッコケル恐れはあるが
歌とエレクトロ入ってダサくなりそう
自身のレーベル「NO LABEL MUSIC」を再始動
https://www.thefirsttimes.jp/news/0000594251/
こんなアーティストは日本には他に居ない
華があり過ぎ、しゅごいねえ
ああ、キムチポップは別ね
魂売ってでも売れたい人達だから
スレチスマン
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f82d2d0f37a34b038961610c625a03d15ae49a0
呼んだ?
https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/c8iC/wm/c8iCkdOm3jUlNMthUr_ZBvE_MaQvW6ranZUKN-w7iVA.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/gruntz22-babymetal/imgs/c/5/c5e8abf6.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/gruntz22-babymetal/imgs/1/0/107ab7ee.jpg
世界のAGLとのズッ友
https://pbs.twimg.com/media/GLK2FiCW8AA1Tu8.jpg
Number_iとのズッ友
https://pbs.twimg.com/media/GLK32-QWwAE6wi0.jpg
Awich、ゆりやんレトリィバァとのズッ友
https://pbs.twimg.com/media/GLK5nZ_X0AA5IOW.jpg
世界のLE SSERAFIMとのズッ友
https://pbs.twimg.com/media/GLhstDrboAE4qT0.jpg
世界のYOSHIKI、MIYABI、UVERworldのTAKUYA∞
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1781231441294266368/pu/vid/avc1/540x960/-8HS2yEoC1KOojbX.mp4?tag=12
ATEEZのメンバー
https://pbs.twimg.com/media/GLqMro3WYAAF4nK.jpg
他にもBIBI(韓国)、ジャクソン・ワン(香港)、XIN LIU(中国)
https://www.instagram.com/p/C5xwnXyLgFm/
世界のNewJeans(韓国)とのズッ友
https://pbs.twimg.com/media/GRAEH3GbEAEoI1O.jpg
世界の渡辺直美
https://pbs.twimg.com/media/GVAoOc4a4AIJlbW.jpg
世界の初音ミク
https://pbs.twimg.com/media/GLk4IuJa8AAadQp?format=jpg&name=4096x4096
https://youtu.be/mEZp_jsu9Ag
@HA_NA_BIE_
【💥お知らせ 📢】
次週、4/8(火) 26:00~放送
テレビ東京「あのちゃんの電電電波♪」に出演決定!
@tx_dendendenpa
見逃し配信と合わせてお楽しみに!
番組予告:
https://youtu.be/WIPvE11rgq4?si=Lr_1m-zOBAm9MHQB
#あのちゃんの電電電波
https://pbs.twimg.com/media/GnhBLBpbQAA6Gos.jpg
Ado、YOASOBI、Paledusk、新しい学校は出演したが、ベビメタは下品下劣な番組には絶対出演しないから安心しろ風紀
いつみても面子がショボくて笑える
アメリカのコーチェラフェスだぞこれw
在日朝鮮人のちゃんみなはソニーパワーで場違いなサマソニ中文字扱いになったのかw
おかしいと思ったんだよな
なんでこいつが洋楽フェスのサマソニで中文字扱いなんだよってwww
おなじみ、風紀の負け惜しみ捨て台詞 これが出たときは論破されたときw
「またパラレルワールドに逃げた」
「という夢でした。。。」
「という夢を見ました。。。」
「ぜんぶ夢だったのです」
「くやちそうわら」
「くやちそうわらわら」
「悔しそうでなにより」
「アホメイトの作文ワラ」
「くやしそう」
おなじみ、風紀の負け惜しみ捨て台詞 これが出たときは論破されたときw
「またパラレルワールドに逃げた」
「という夢でした。。。」
「という夢を見ました。。。」
「ぜんぶ夢だったのです」
「くやちそうわら」
「くやちそうわらわら」
「悔しそうでなにより」
「アホメイトの作文ワラ」
「くやしそう」
「くやしいね」
x.com/BABYMETAL_JAPAN/status/1907450207283056684
x.com/youtubemusic/status/1907497515538129396
ジージ風紀へ
ユニバーサルジャパンのHPの表記で
ベビメタちゃんは、レーベル UNIVERSAL INTERNATIONAL ジャンル 洋楽
となりました
Adoくんは、レーベル Virgin Music ジャンル 邦楽
となってます
ってことで、ベビメタちゃんは完全洋楽分野となりましたので
もうAdoちゃんとか、ユニバーサルより小さいソニーエンタのYOASOBIとか
比較対象にしないでくださいね。
夜露四苦
YOASOBIは欧米で売れないね 投資期間中なの?
完全に外タレ化しちゃった
https://i.imgur.com/7wz8I4N.jpeg
日本のアーティストですらなくなった
https://i.imgur.com/FzQ7yJM.png
https://songstats.com/artist/isnz5eh8/yoasobi/audience
https://songstats.com/artist/kdx69w47/ado/audience
https://songstats.com/artist/jl7v4kz6/fujii-kaze/audience
https://songstats.com/artist/8j5hkdw3/xg/audience
https://songstats.com/artist/dfw3kep0/kenshi-yonezu/audience
https://songstats.com/artist/mg9wcu5a/atarashii-gakko/audience
https://songstats.com/artist/08q65odf/mrs-green-apple/audience
https://songstats.com/artist/fcaxqn5s/joe-hisaishi/audience
https://songstats.com/artist/3zvekmxq/radwimps/audience
https://songstats.com/artist/sf1zw78d/eve/audience
https://songstats.com/artist/3rns5piv/one-ok-rock/audience
https://songstats.com/artist/xkfjwapi/lisa/audience
https://songstats.com/artist/8cmt4gla/vaundy/audience
https://songstats.com/artist/v2rkxmzu/official-hige-dandism/audience
https://songstats.com/artist/otcnz6p5/aimyon/audience
https://songstats.com/artist/lmiy7ke6/back-number/audience
https://songstats.com/artist/lt6u7mde/king-gnu/audience
https://songstats.com/artist/8ioxyht5/perfume/audience
トランプ大統領はアメリカ国内に拠点を作らないと面白がらないからね
アメリカで儲けたければアメリカ資本を使え
出稼ぎお断り、アメリカ人に儲けないから
って感じかなw
それよっかマシだね
その差でアメリカで人気でないなんて可哀想
すぅちゃんはやっぱりしゅごいよね
ブス過ぎてふいた
Capitol Records
https://en.m.wikipedia.org/wiki/List_of_Capitol_Records_artists
YOASOBIもADOもAGLもさっそく真似しなきゃw
YOASOBI、ADO、AGL、藤井風のCD及びストリーミングは米国で25%の関税が上乗せされるなw
呼んだ?
https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/c8iC/wm/c8iCkdOm3jUlNMthUr_ZBvE_MaQvW6ranZUKN-w7iVA.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/gruntz22-babymetal/imgs/c/5/c5e8abf6.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/gruntz22-babymetal/imgs/1/0/107ab7ee.jpg
ADOはイクラよりもっとブスだからw
これいつみても笑える
こんなのを可愛いとか言ってる奴らの顔見てみたいわ
まぁ森三中、3時のヒロイン、阿佐ヶ谷姉妹、ハリセンボン、ぼる塾、アジアン、ガンバレルーヤ、山田花子、大久保佳代子、フワちゃんに比べれば可愛いよw
いわゆる、ブサ可愛いジャンル
https://ranky-ranking.net/I0000035/&page=2
“Ayase&サントリー生ビール 誕生日前夜祭”生配信トークイベント
https://www.youtube.com/watch?v=4egKEc741aQ
フロントライン契約とは:
アーティストとレコード会社が直接契約を結ぶ形態で、より緊密な協力関係を築くことができます。
この契約の意義:
BABYMETALが世界的な音楽市場でさらに活躍するための重要なステップとなります。
日本人アーティストが世界的なレコード会社とフロントライン契約を結ぶことは非常に稀であり、BABYMETALの国際的な評価の高さを示しています。
この契約により、BABYMETALの音楽がより多くの人々に届けられ、さらなる活躍が期待されます。
フロントライン契約の意義
* 世界的な展開:
* レコード会社の持つグローバルなネットワークを活用し、アーティストの音楽を世界中のファンに届けることができます。
* 強力なプロモーション:
* レコード会社の豊富な資金力とノウハウを活用し、大規模なプロモーション活動を展開することができます。
* キャリアの安定:
* レコード会社のサポートにより、アーティストは音楽活動に専念し、安定したキャリアを築くことができます。
このように、フロントライン契約は、アーティストにとって大きなメリットをもたらす契約形態と言えます
[パートナー契約] - YOASOBI、Adoなど
レーベルはあくまでマーケティング・流通・プロモーションをサポート
アーティスト自身が在籍してるわけでは無い
グローバル展開のために活用されるケースが多い
海外へ進出する為に大手のノウハウを共有させてもらう契約
[フロントライン契約]
“レーベルの主力アーティスト”としての扱い
レーベルはアーティストの活動に多額の投資をするため、世界規模でのプロモーションが期待できる
フロントライン契約を結ぶのは”世界市場で売れる”とレーベルが判断したアーティストのみ
doはユニバーサル傘下のゲフィンとパートナー契約
ベビメタはユニバーサル傘下のキャピトルとフロントライン契約
リリース契約<<パートナー契約<<<<フロントライン契約
wikiに記載されてる国内アーティストはキャピトル所属じゃなくほとんどがリリース契約
要は海外での販売網を使わせてもらう契約な
リリース契約
「世界で売りたいなら販売網を貸すけどマーケティングは自分らでしてね。あと手数料ももらうよ。」
通常のパートナー契約
「世界で売るために販売網も貸すしマーケティングもある程度するけど基本あなた達でお願いね。あと手数料ももらうから。」
グローバルレーベルパートナー契約
「これまでの実績を見ても全世界で売れると思うから世界で売るために全力でバックアップするし、もちろん資金面やマーケティング面も全力でしてあげるからウチの売り上げにも貢献しながら世界にもっと打って出ようね。これからも末長くよろしく!」
https://pbs.twimg.com/media/GnnoDBdbkAAegxk.jpg:orig
Japan!! New song "from me to u(feat. Poppy)"配信スタートDEATH!!
オフィシャルミュージックビデオは4.4(金)13:00(日本時間)にプレミア公開!!
『from me to u』
https://youtu.be/8pzdhz3ygVM?si=0UPi1NXdjhEBC-5B
ジョーダンフィッシュ天才だな
あーキンスレ超えとるわ
マジでいいわコレ
かっこよすぎだろ
いやヤバいってこれ
個人的にキンスレ超えた
めちゃくちゃいい
デビュー15年でこんな神曲出てくるなんて
ジョーダンフィッシュ凄すぎる
tales of testiny以来の衝撃だな
べビメタカムバック!
ひさしぶりに音楽聴いておってなった
いいね
ポピも凄えなw
ジョーダンフィッシュ天才だわ、ゆよゆっぺがすぅの使い方1番上手いと思ってたけどキンスレとこれで完全に超えた
転調してからアウトロまでがいい
ほぼ英語で日本語がフックだな
アルバムぜんぶこんな感じになりそう
俄然アルバムの期待値爆上がりしたわ
from me to u
https://www.youtube.com/watch?v=8pzdhz3ygVM
ショートのサビだけ聴いて微妙かと思ってたらめちゃくちゃいいじゃねぇか
POPPYのグロウルが凄まじいね
このパートはシリアスな叫びなので、BMTHのオリバーがやっても合うぞ
故チェスター・ベニントンでも合うよ
マジで
POPPYのスクリームは女性特有の不快さがない
ジョーダンは天才だな
またベビメタにひとつ名曲が加わったな
これはライブでぶち上がるぞ
花冷えもういらないな
クソかっけー
ジョーダンの曲最高や
久しぶりに良曲
これやべーやつ
世界獲ったかも
ギミチョコもキンスレも超えたわ
ポピーもすげえ
ジョーダンフィッシュ天才やあんた
もう日本人の作曲家はいらんな
新曲めっちゃいいなw
サビメロがかなりキャッチーで良いだけに他パートが不安だったが
AメロBメロも良かったしラストの転調からのコーラスもでセンチな余韻で良かった
新曲from me to u! Ado、YOASOBI、AGLとかお呼びでない世界的な神曲だ!
間違いなく世界のクオリティだわ
ポッピーさんいなきゃ成立しないじゃん
AYASEがエモ曲を作曲し、IKURAがクリーンボイス、Adoがグロウルパートでコラボすれば?頑張れよ Ano入れてもいいぞw
悔しいねぇ
凄く悔しいねぇ イクラみたいとか言わないの?
悔しいねぇ ポカリでも飲めよww
英語はサッパリだからな風紀w
パラレルワールドか?
いやいや、風紀はマジでメチャクチャ悔しいねぇ
BAND-MAID / Ready to Rock (Official Music Video) TVアニメ「ロックは淑女の嗜みでして」オープニングテーマソング
https://youtu.be/eapNDHKbu0M
YOASOBIは英語版全然聞かれないのは発音の問題もある
【花冷え。】 おいしいサバイバー -Tasty Survivor- Music Video【HANABIE.】
https://youtu.be/rxx-0sZlb1c
イクラちゃんはブス これは事実
これもアニソンかw アニソンバスも国内ローカル路線バスだな
▼タイアップ情報
TVアニメ「もめんたりー・リリィ」
TOKYO MX・BS朝日・関西テレビ・AT-Xにて放送
原案:GoHands
原作:GoHands × 松竹
アニメーション制作:GoHands
製作:もめんたりー・リリィ製作委員会
公式サイト:https://sh-anime.shochiku.co.jp/momen...
公式X:https://x.com/MML_animePR
"BABYMETAL - From Me To U
プロデュース:私
作詞・作曲:私、POPPY、Stevis Harrison、BABYMETAL、KOBAMETAL
ミキシング:Zakk Cervini
アシスタント:Julian Gargiulo"
かな(多分。"作詞・作曲"は元は"Written by")
#BABYMETAL #POPPY #frommetou
https://instagram.com/p/DH_Yh29N2Su/
https://x.com/mametal3/status/1907829119859224654
いやいや、風紀はマジでメチャクチャ悔しいねぇ
すぅちゃんの声を最後まで弄り過ぎていて腹立ってくる曲
イクラちゃんの鼻じゃないけど、イクラなんでもやり過ぎでしょ
ジョーダンくん?コバくん
多くのファンはすぅちゃんの声フェチなんだよ、分かってるのかなPは
アルバム買うのはすぅちゃんの声をコレクションしているようなもんだよん
それが無かったら100点中1000点だったけど、まあ100 / 100点と平凡だね
https://youtu.be/BvL-OgF_R7Y
https://youtu.be/utP_Nsg5TWs
https://natalie.mu/music/news/618739
https://gekirock.com/news/2025/04/babymetal_from_me_to_u_feat_poppy.php
https://shop.capitolmusic.com/pages/artist-index
https://www.nme.com/news/music/babymetal-share-intense-collaborative-new-single-with-poppy-from-me-to-u-3851855
https://rocksound.tv/news/babymetal-release-poppy-collaboration-from-me-to-u
https://youtu.be/vTw6SBdL588
https://www.youtube.com/results?search_query=From+Me+To+You+feat.+Poppy.+Reaction
https://nme-jp.com/news/154222/
もちろん行きます、youtubeで生配信あります
良い天気だといいなあ、すぅちゃん
kpopはアジア人層中心からなるkpopファンダムの中での活動
グラミーの音楽ジャンルもkpop
ベビメタは以前からある欧米の音楽シーンの中のHR/HMの中での活動
ファンも既存のHR/HMファンが中心
グラミーの音楽ジャンルはMETAL
kpopの前座に洋楽アーティストもつかないしkpopが洋楽アーの前座にもつかないのはそういうこと
2025.04.04 07:30
アメリカの音楽業界で最も権威のあるアワード「グラミー賞」を主催するザ・レコーディング・アカデミーが4月2日、「10 Rising Japanese Pop Groups To Know: Number_i, NiziU, BE:FIRST & More」と題した記事をGRAMMY.comで公開した。
この記事では「過去5年間にデビューし、着実に頭角を現してきた注目のJ-POPグループ」として10組のアーティストを紹介。
SixTONES、JO1、NiziU、BE:FIRST、INI、なにわ男子、XG、FRUITS ZIPPER、Number_i、ME:Iの名前を挙げている。
「J-POPが2025年に世界的ブームになる」
ザ・レコーディング・アカデミーは、1月に自社メディアで公開した記事の中でも、2025年は「J-Pop Will Boom(J-POPがブームになる)」と日本の音楽の世界的流行を予想していた。
それと前後するかように、世界各国から気鋭のアーティストをピックアップする企画「Global Spin」や特集記事という形で、ザ・レコーディング・アカデミーが日本のアーティストをフィーチャーする機会が増えている。
2024年から2025年にかけてはYOASOBI、Adoさん、新しい学校のリーダーズ、Creepy Nuts、藤井風さん、羊文学、米津玄師さん、King Gnu、Vaundyさん、Snow Man、Travis Japan、BABYMETALらが取り上げられてきた。
また、1月には日本語ラップの特集記事も掲載されている
ボーイズグループの競争は「かつてないほど熾烈」
こうした流れの中、過去にJO1のインタビュー記事を執筆したIvana E. MoralesさんがGRAMMY.comに寄稿した今回の「注目のJ-POPグループ」紹介記事。
その中でIvana E. Moralesさんは、コロナ禍以降「ボーイズ・グループと呼ばれる男性グループの流入が業界を席巻している」と説明。
現在、その盛り上がりの最前線にSTARTO ENTERTAINMENT所属のSnow ManやKing & Princeがいると指摘。
一方で、新事務所や韓国のエンタメ企業発のJ-POP志向のアーティストの台頭により、「競争はかつてないほど熾烈になっている」と解説した。
Ivana E. Moralesさんは「こうした背景もあり、日本のポップミュージックは世界的に成長を続けると見込まれる」と評している。
ない、断言する
莫大な金かけてロビー活動しているK-POP勢がノミネートもされないほどグラミー賞は敷居が高い
ブルーノマーズとブラックピンクのコラボ曲が来年のグラミー賞にノミネートされるか、受賞できるかが大物コラボの試金石だ
今年も、Ado、新しい学校、YOAOSBI、ベビメタなど多くのJ-POP/J-ROCKがエントリーしたが、かすりもしない
特にYOAOSBIとかAdoはビルボードの傍流チャートでトップグループに入ったとかドヤ顔してたのにw
「J-POPが2025年に世界的ブームになる」 これアメリカ人の得意のリップサービスw
Jpopが世界的に注目されてるとか、ビルボードジャパン、Sony、ユニバーサル、電通などの日本上げ底団体のプロバガンダ
それを真に受けて信じてしまうバカ風紀(爆笑)
ベビメタも今年は無理
キミ大丈夫?
ベビメタは昔から米国グラミーサイトや米国ビルボードサイトで特集されたことがある YOASOBIとかAdoが存在していない時代から
でもそれだけの話
「またパラレルワールドに逃げた」
「という夢でした。。。」
「という夢を見ました。。。」
「ぜんぶ夢だったのです」
「くやちそうわら」
「くやちそうわらわら」
「悔しそうでなにより」
「アホメイトの作文ワラ」
「くやしそう」
「くやしそうわら」
「くやしいね」
日本だけって意識をしていない――「アイドル」が大ヒット、プレッシャーも抱えるYOASOBIの視線の先
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e103c76a1162cc21c8388b9e163e9c74efd0dc5
だけど、『アイドル』が生まれたことで、また殿堂入りは遠のいたなって。
ヒットをひもといたら、僕ら的にももちろん『楽曲が良かったから売れたんです』って思っているし、そう言いたいけど、『【推しの子】』のパワーがすごくあったんです。
だから、僕は『アイドル』のチャート結果が生まれて、もう目に見えたムーブメントになり始めたぐらいで、すごく絶妙な気持ちになりました。やっとこれまでを超えられたと思ったら、『またこれを超えなきゃいけないのか』って。
アメリカのビルボードの1位を取って、グラミー賞を取らないと、もうこれは超えられないなという、明確な目標にもなったし、プレッシャーもあるなという感じです」(Ayase)
Ado 女性ソロ初の国立競技場単独ライブ決定!「本格的に世界へ」グラミー獲りなど3つの夢も宣言
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/09/17/kiji/20230917s00041000630000c.html
ステージでは「本格的に世界に行こうと思います」と宣言。3つの夢を掲げた。米グラミー賞を獲ること、
世界最大級の音楽フェス「コーチェラ」に出演すること、日本アーティスト史上類を見ない規模で世界ツアーをすることを掲げた。
「この3つを達成したい。皆さんが見たことのない景色を絶対にお見せするので、これからもついてきてください」と力強く呼びかけた。
YOAOSBIもADOも世界制覇したいなら、海外レーベルとグローバルレーベルパートナーとしてフロントライン契約を締結しなさい
リリース契約
「世界で売りたいなら販売網を貸すけどマーケティングは自分らでしてね。あと手数料ももらうよ。」
通常のパートナー契約
「世界で売るために販売網も貸すしマーケティングもある程度するけど基本あなた達でお願いね。あと手数料ももらうから。」
グローバルレーベルパートナー契約
「これまでの実績を見ても全世界で売れると思うから世界で売るために全力でバックアップするし、もちろん資金面やマーケティング面も全力でしてあげるからウチの売り上げにも貢献しながら世界にもっと打って出ようね。これからも末長くよろしく!」
だから、以前もグラミー公式サイトで特集されたので、今回も気にしないし、否定もしないけどドヤらないし自慢mしない
アメリカ人のリップサービスも理解できないバカ風紀
https://songstats.com/artist/isnz5eh8/yoasobi/audience
グラミー賞??無理無理。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!
ベビメタはユニバーサル傘下のキャピトルとフロントライン契約
リリース契約<<パートナー契約<<<<フロントライン契約
wikiに記載されてる国内アーティストはキャピトル所属じゃなくほとんどがリリース契約
要は海外での販売網を使わせてもらう契約な
[パートナー契約] - YOASOBI、Adoなど
レーベルはあくまでマーケティング・流通・プロモーションをサポート
アーティスト自身が在籍してるわけでは無い
グローバル展開のために活用されるケースが多い
海外へ進出する為に大手のノウハウを共有させてもらう契約
[フロントライン契約]
“レーベルの主力アーティスト”としての扱い
レーベルはアーティストの活動に多額の投資をするため、世界規模でのプロモーションが期待できる
フロントライン契約を結ぶのは”世界市場で売れる”とレーベルが判断したアーティストのみ
そのとおりw
>その中でIvana E. Moralesさんは、コロナ禍以降「ボーイズ・グループと呼ばれる男性グループの流入が業界を席巻している」と説明。
>現在、その盛り上がりの最前線にSTARTO ENTERTAINMENT所属のSnow ManやKing & Princeがいると指摘。
大体この記事には、Snow Man、King & Prince、Travis Japanとかw ジャニー喜多川の作ったキレの無いダンスと音痴の合唱団のお遊戯会グループがいるのが説得力無しww
。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!
呼んだ?
https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/c8iC/wm/c8iCkdOm3jUlNMthUr_ZBvE_MaQvW6ranZUKN-w7iVA.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/gruntz22-babymetal/imgs/c/5/c5e8abf6.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/gruntz22-babymetal/imgs/1/0/107ab7ee.jpg
そんな凄い契約なのは日本人として初めてだからだが、英米のアーティストは大勢いる そんな大競争の世界では簡単に結果は出ない
ケーポのように国家予算とインチキ工作活動すれば、チャートで結果を出せるが、欧米人から嫌悪されるだけ
AYASEとイクラはテイラースイフトかコールドプレイとコラボ狙ってるんだろ?
YOASOBIの栄光のズッ友コレクション
世界のAGLとのズッ友
https://pbs.twimg.com/media/GLK2FiCW8AA1Tu8.jpg
Number_iとのズッ友
https://pbs.twimg.com/media/GLK32-QWwAE6wi0.jpg
Awich、ゆりやんレトリィバァとのズッ友
https://pbs.twimg.com/media/GLK5nZ_X0AA5IOW.jpg
世界のLE SSERAFIMとのズッ友
https://pbs.twimg.com/media/GLhstDrboAE4qT0.jpg
世界のYOSHIKI、MIYABI、UVERworldのTAKUYA∞
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1781231441294266368/pu/vid/avc1/540x960/-8HS2yEoC1KOojbX.mp4?tag=12
ATEEZのメンバー
https://pbs.twimg.com/media/GLqMro3WYAAF4nK.jpg
他にもBIBI(韓国)、ジャクソン・ワン(香港)、XIN LIU(中国)
https://www.instagram.com/p/C5xwnXyLgFm/
世界のNewJeans(韓国)とのズッ友
https://pbs.twimg.com/media/GRAEH3GbEAEoI1O.jpg
世界の渡辺直美
https://pbs.twimg.com/media/GVAoOc4a4AIJlbW.jpg
世界の初音ミク
https://pbs.twimg.com/media/GLk4IuJa8AAadQp?format=jpg&name=4096x4096
おなじみ、風紀の負け惜しみ捨て台詞 これが出たときは論破され泣いているときw
「またパラレルワールドに逃げた」
「という夢でした。。。」
「という夢を見ました。。。」
「ぜんぶ夢だったのです」
「くやちそうわら」
「くやちそうわらわら」
「悔しそうでなにより」
「アホメイトの作文ワラ」
「くやしそう」
「くやしそうわら」
「くやしいね」
「アホアホマン笑」
https://www.youtube.com/watch?v=KubZLN5OY3M
外人が絡むと洋楽臭が出ちゃってダメだわ
https://www.youtube.com/watch?v=HrRxvh4bkHE
薬屋とぜんぜん合ってねええ
HOT100にも入れなくてグラミー?AYASEならあるあるってwww
https://youtu.be/HArn8TIJbC0
B'zが主題歌「The IIIRD Eye」を書き下ろし! “ルパン三世”2D劇場版アニメーション約30年ぶりの完全新作『LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族』
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6534384
YOASOBI 次はグラミー賞が目標
日本だけって意識をしていない――「アイドル」が大ヒット、プレッシャーも抱えるYOASOBIの視線の先
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e103c76a1162cc21c8388b9e163e9c74efd0dc5
だけど、『アイドル』が生まれたことで、また殿堂入りは遠のいたなって。
ヒットをひもといたら、僕ら的にももちろん『楽曲が良かったから売れたんです』って思っているし、そう言いたいけど、『【推しの子】』のパワーがすごくあったんです。
だから、僕は『アイドル』のチャート結果が生まれて、もう目に見えたムーブメントになり始めたぐらいで、すごく絶妙な気持ちになりました。やっとこれまでを超えられたと思ったら、『またこれを超えなきゃいけないのか』って。
アメリカのビルボードの1位を取って、グラミー賞を取らないと、もうこれは超えられないなという、明確な目標にもなったし、プレッシャーもあるなという感じです」(Ayase)
https://youtu.be/yIG7hxDlDk4
F.HERO Ft. ??????? ???????? x SARAN - ?????? (KULARB) [OFFICIAL VISUALIZER]
https://youtu.be/ebxzxo_q89Y
97,571,172 回視聴 1 か月前 世界で人気 9 位のミュージック ビデオ
【Echoes Baa】CENTRAL MUSIC & ENTERTAINMENT FESTIVAL 2025 / THE FIRST TAKE
https://www.youtube.com/watch?v=3kZeS-j_lQ0
タイテ
YOASOBIさん 13:00~
https://pbs.twimg.com/media/GnhBbxybUAA73Jl?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/GnrewgOasAAQUN2.jpg
DAY2生配信
https://www.youtube.com/watch?v=ji3cLkXGc8Y
あとよろしくな!
【Echoes Baa】CENTRAL MUSIC & ENTERTAINMENT FESTIVAL 2025 / THE FIRST TAKE
https://www.youtube.com/watch?v=3kZeS-j_lQ0
タイテ
YOASOBIさん 13:00~
https://pbs.twimg.com/media/GnhBbxybUAA73Jl?format=jpg&name=large
明日
Aooo 17:10~
YOASOBIさんトリ 18:20~
https://pbs.twimg.com/media/GnrewgOasAAQUN2.jpg
生配信
https://www.youtube.com/watch?v=ji3cLkXGc8Y
少なくともUS、UK、ドイツはならなきゃいけない
【ビルボード】LiSA「ReawakeR (feat. Felix of Stray Kids)」グローバル・ジャパン・ソングス5週連続首位
https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/148043/2
【ビルボード】LiSA「ReawakeR (feat. Felix of Stray Kids)」が6つの国と地域で首位
https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/148073/2
Worldwide iTunes Song Chart - 2025/04/04
26NEW
BABYMETAL & Poppy - from me to u
しゅごいの?
ポピーのデスボイスは一般人聴いたら二度は聴かないからね
ベビメタファンとメタル畑の人たち向けだよ、この曲は
稀に失敗しまふ
Worldwide iTunes Song Chart - 2025/04/04
26NEW
BABYMETAL & Poppy - from me to u
特別なことをやるというより、いつもの日本のアリーナライブを欧州で行うって
そのためにトレーラー10台体制だってよ
これは、レディガガアリーナツアー帯同、レッチリアリーナツアー帯同、KORNアリーナ規模ツアー帯同、サバトンツアー帯同で、じっくり学んだノウハウによるものだろう
特にサバトンはトレーラー10台体制+ツアーバス数台の大規模コンボイが参考になっているだろう
トレーラー代、移動費、スタッフ人件費、会場費、セット組み立てバラシ費、音響・照明・特効費等で、どれだけ費用がかかり、どうやって黒字を確保するか長年にわたって綿密に計算していたのだろう
ワンオクアリーナツアーも参考にしてるかも
コバによると、ライブグッズ販売でかなり稼ぐとのことで、これが大事だと
それに比べて、Adoのいきなりワールドアリーナツアーは、積み上げたノウハウもなく、地元プロモータの言い値で金使って大赤字ツアーだろう
Sonyの子会社クランチロールがスポンサーで金出してくれるし、日本で稼いだ金をほとんどつぎ込むから借金はしないと思うが、帰国したら馬車馬のように稼がされるだろうな
風紀は知らないのか?
ベビメタはキャピトルでもユニバーサルジャパンでも洋楽扱い CD販売は輸入盤
これでJAPAN SONGSチャートはないな
【重要なお知らせ】
ジージ風紀へ
ユニバーサルジャパンのHPの表記で
ベビメタちゃんは、レーベル UNIVERSAL INTERNATIONAL ジャンル 洋楽
となりました
Adoくんは、レーベル Virgin Music ジャンル 邦楽
となってます
ってことで、ベビメタちゃんは完全洋楽分野となりましたので
もうAdoちゃんとか、ユニバーサルより小さいソニーエンタのYOASOBIとか
比較対象にしないでくださいね。
確保しろ
風紀は知らないのか?
ベビメタはキャピトルでもユニバーサルジャパンでも洋楽扱い CD販売は輸入盤
これでJAPAN SONGSチャートはないな
【重要なお知らせ】
ジージ風紀へ
ユニバーサルジャパンのHPの表記で
ベビメタちゃんは、レーベル UNIVERSAL INTERNATIONAL ジャンル 洋楽
となりました
Adoくんは、レーベル Virgin Music ジャンル 邦楽
となってます
ってことで、ベビメタちゃんは完全洋楽分野となりましたので
もうAdoちゃんとか、ユニバーサルより小さいソニーエンタのYOASOBIとか
比較対象にしないでくださいね。
https://www.loudersound.com/features/best-new-metal-songs-babymetal-sleep-token-machine-head
BABYMETAL、スリープ・トークン、マシン・ヘッドは、今週のベスト・ニュー・メタル・ソングのひとつだよ。さらに、お気に入りに投票してください!
poppyちゃんのおかげだよ
ベビメタ愛されてるからね😉
整理番号2800番だから前はあきらめてのんびりする
https://youtu.be/NVpa0w43Tn4
関係ない雑魚のレポートは書込み禁止な
https://www.metalsucks.net/2025/04/04/babymetal-share-new-single-and-video-from-me-to-u-featuring-poppy/
https://x.com/KNOTFEST/status/1908198878408769997
BABYMETAL は、キャピトル レコードからのデビュー作 METAL FORTH から「from me to u」でポピーと共にポップメタルのパワーを解き放ちます
https://knotfest.com/blogs/news/babymetal-unleash-pop-metal-power-with-poppy-on-from-me-to-u
https://x.com/5Bartistsmedia/status/1908241349553643602
Japanese pop-metal act BABYMETAL have joined forces with Poppy for "from me to u," a new single from their upcoming album, METAL FORTH
https://x.com/consequence/status/1908181083788562648
https://consequence.net/2025/04/babymetal-poppy-new-song-from-me-to-u/
https://x.com/NanteJapan/status/1908130574381752773
BABYMETAL has released "from me to u(feat. Poppy)" today on both streaming and MV!
https://x.com/heavyconsequenc/status/1908179804165120004
@BABYMETAL_JAPAN
and Poppy join forces on the new single "from me to u." Check out the eye-catching music video:
出演アーティストの新譜紹介かな?のポストのトップにform me to u
BGMもform me to u
(他のアーティストも載せてるけどform me to uだけ抜粋)
https://www.instagram.com/p/DIB9-e5xRnH/
https://youtu.be/WB9fCd0Fpyo
るりさん(Ado)って名前でアイドル活動してたが売れず
今の事務所の社長にお前は顔出さないで売れって言われて
オーストラリアで顔出さないで売れたシーアの真似したのがado
See BABYMETAL tap Poppy for their new futuristic “from me to u” video
https://x.com/AltPress/status/1908231408394658227
https://www.altpress.com/babymetal-poppy-from-me-to-u-video-watch/
https://youtu.be/mo0SDoWwVDE
https://youtu.be/8jjosqVflC4?list=TLGGFci-aEymHlUwNTA0MjAyNQ
https://youtu.be/f0tBisviVkU
電波悪くてまったく書き込めんかった
mariskalrock@mariskalrock
Babymetal lanza “From Me To U”, espectacular colaboracion con Poppy incluida en el disco “Metal Forth”.
https://mariskalrock.com/actualidad/babymetal-lanza-from-me-to-u-espectacular-colaboracion-con-poppy-incluida-en-el-disco-metal-forth/
呼んだ?
https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/c8iC/wm/c8iCkdOm3jUlNMthUr_ZBvE_MaQvW6ranZUKN-w7iVA.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/gruntz22-babymetal/imgs/c/5/c5e8abf6.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/gruntz22-babymetal/imgs/1/0/107ab7ee.jpg
明日はトリだから困ったな
https://x.com/WORLDMUSICAWARD/status/1908507290182820095
Japanese Rock Group #BABYMETAL & #Poppy score the 8th highest New Entry on the Worldwide & European iTunes song charts at #26 with #frommetoyou, and debut at #56 on US iTunes!
YouTube Charts
🇺🇸 USA
DAILY TOP MUSIC VIDEOS
04.04
#2 #ROSÉ_BRUNO_APT (-1)
#28 #BABYMETAL #frommetou feat. #Poppy 🆕
#99 #ENHYPEN #Loose Lyric Video 🆕
YouTube Charts
🇬🇧 UK
DAILY TOP MUSIC VIDEOS
04.04
#1 #ROSÉ_BRUNO_APT (=)
#34 #BABYMETAL #frommetou feat. #Poppy 🆕
https://i.imgur.com/VbyXfZk.jpeg
https://i.imgur.com/4aK65cr.jpeg
#28 United States
#31 Japan
#34 United Kingdom
#21 Germany
#33 Australia
#22 Netherlands
#13 Norway
#14 Sweden
#15 Finland
#20 Denmark
#30 Canada
#44 Austria
#54 Luxemburg
#86 België
#96 Ireland
https://imgur.com/ilKHz80
今年のAdoの新曲やイクラの新曲は何位?
1位、Su-metal
......
......
5862位 IKURA
不明 Ado
外タレは最初から世界がターゲット
日本もそのうちの一つ
まず世界で売れて日本でも売れればいい、という発想がない
世界で人気だと勘違いしてる
メタルなどと違って言葉の壁があるんだよポップスとかは
昔のシティポップが最近海外でウケたのは曲の心地よさ、ボーカルの心地よさ
ボサノバなどが言葉が分からなくても聴けるのは言葉の心地よさ
つまり言葉が分からなくても音楽が聴ける
YOASOBIの音楽が言葉の理解なしで聴けるか?一部の日本好き以外には無理
逆にMITSKIの音楽は日本人にウケるのか?答えはノー。
良い歌詞が共感を誘ってるわけだから、言葉が分からないと無理
なぜこれが分からない日本のPとかが多いんだろ、馬鹿っぽい
海外に行きたければ海外で戦えるビートを用意するべき
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e201b79085027052e15431285f6b587c174bd45
日本で売れたら世界で売れるなら、日本のオリコンチャートの常連(ロキノンバンド、アニソン、秋元グループ、LDHグループ等)が米国ビルボードhot100 やUKチャートを100位まで独占してるだろw 独仏伊豪ノミネートも全部JーPOPが独占してるだろw
で現実は・・・
J-POPバラードが米国ビルボードHOT100 やUKチャートや 独仏伊豪の本国メインチャートでチャートインしたことあるのかよw
嘘しかつかないバカ風紀w
https://youtu.be/Ed7VRQS8xD4
Mrs. GREEN APPLE「クスシキ」Official Music Video
https://youtu.be/RCaTLn4qoz4
https://x.com/PoppyInfoUK/status/1908639702367756688
「from me to u」はSpotifyで489,996回のストリーミングでデビューし、ポピーの同プラットフォームでのデビュー曲としては最高の記録となった。
また、すでに再生回数が100万回を超えており、彼女のミュージックビデオとしては最速の記録となった。
from me to u MV
100万回再生突破
https://youtu.be/qayP_YUrf9I
駆け出しのころはベビメタツアーの前座だったが、今やアリーナツアーソールドアウトバンド
https://i.imgur.com/e3ex5qY.jpeg
https://i.imgur.com/imeiGVB.jpeg
2025年04月05日
1, Mrs. GREEN APPLE
2, Ado
3, Mitski
4, BABYMETAL
5, YOASOBI
メタル界というニッチ市場のベビメタに一日でも追い抜かれてるw
風紀ジージ自慢の世界で売れてるYOASOBIさんが、、、悔しそうで何より
誰でも新曲出せば一日のフォロワー数がベスト5に入るわけじゃない
ベビメタにはまだまだ瞬発力はあるよ(RATATATAの時は2位)
ベビメタはどうやったらミセスやVaundyみたく日本で売れるかな?
参考として教えて
ベビメタはキャピトルでもユニバーサルジャパンでも洋楽扱い CD販売は輸入盤
これでJAPAN SONGSチャートは関係ないな
洋楽は日本で売れなくなっている テイラースイフト、エドシーランというメガヒットスターでもだ
流行歌全盛の日本では、ピークは短く直ぐに売れなくなる
AdoもYOASOBIも下降線 今はミセスが全盛期だが、いつまで売れるのかねぇ
【重要なお知らせ】
ジージ風紀へ
ユニバーサルジャパンのHPの表記で
ベビメタちゃんは、レーベル UNIVERSAL INTERNATIONAL ジャンル 洋楽
となりました
Adoくんは、レーベル Virgin Music ジャンル 邦楽
となってます
ってことで、ベビメタちゃんは完全洋楽分野となりましたので
もうAdoちゃんとか、ユニバーサルより小さいソニーエンタのYOASOBIとか
比較対象にしないでくださいね。
レベチだった
ラタタタの初日よりSpotify回ってないね
YouTubeもあんま再生されてないし
キャピトルはもっと頑張ってベビメタうりだしてほしいよ
呼んだ?
https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/c8iC/wm/c8iCkdOm3jUlNMthUr_ZBvE_MaQvW6ranZUKN-w7iVA.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/gruntz22-babymetal/imgs/c/5/c5e8abf6.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/gruntz22-babymetal/imgs/1/0/107ab7ee.jpg
風紀はベビメタ嫌いのアンチなんだから心配するな
アニソンブーストでも売れなくなったYOAOSBIとイクラを心配しろよ
アニメ【薬屋のひとりごと】の主題歌百花繚乱が、Mrs. GREEN APPLEのクスシキにぶんどられて悔しいねぇ
https://youtu.be/GcpDRdiRqww
https://youtu.be/9Dk4PRVenzw
https://youtu.be/GcpDRdiRqww
https://youtu.be/0K4-CDTgT5Y
https://youtu.be/9Dk4PRVenzw
https://youtu.be/RzOTAWCMk5M
反響を見てもほんとに今のBABYMETALは「Bring Me The Horizon以降」のシーンを牽引する存在になったんだなあと思う。
アルバム楽しみ。
https://x.com/shiba710/status/1908939118442320207
https://youtu.be/R0FAlAuT9F4
アメリカでも地上波、ケーブル、サテライトTV放送離れが進んでいるとは言うものの、アメリカ全土に流れる4大ネットワークの一つABCにインタビューされるのは悪い気はしないだろね。
同じ日にリリースされたSleep Token の Caramel は現在
142万 回視聴 2 日前 人気急上昇中の音楽 #5 になってるのにベビメタは
141万 回視聴 2 日前 で一時30位にランクされてたが今はランク無し
なぜこうなるのか詳しい人教えて(ジージ風紀は絡まないで)
一回切りの賑やし参加はダメだろ ヘッドライナー目指せよw
SiM PRESENTS DEAD POP FESTiVAL 2025
https://deadpopfest.com/
https://vogue.co.jp/special-feature/2025-04/07/coach
https://pbs.twimg.com/media/Gn6FBS0a0AA3PIe.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Gnp9khKaAAAhUFp.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Gnp9lh0acAAbPN9.jpg
>>950
きゃあああああああああああああああああああああああああああああ
ブスで短足の6頭身なのに、無理してミニスカートとかwww
必死なのはコンプレックスがあるからだな
「スランプに陥る」:YOASOBIプロデューサー、海外公演で赤字を出していると明かすが、なぜそうするのかを語る
筆者 Chike Nwaenie April 3, 2025
朝日新聞の3月29日の報道で、アタラシ学校社長の中川祐介氏との対談が明らかになった!マネジメント会社のアソビシステム、そしてYOASOBIのプロデューサーであるソニー・ミュージックエンタテインメントの矢代洋平氏。
八代氏は、YOASOBIが海外公演で実は赤字を出しているとしながらも、それをやり続けることの利点を説明した。
「彼らが見たことのない場所でライブを行い、拍手を受けることは、アーティストにとって素晴らしいインプットです」と八代は言う。「その経験が、新しいものを生み出す好循環を生み出します。そういったことをしないと、結局はスランプに陥るよ」
八代は「会社として、業界として、何十年も頑張ってきた歴史があります。もらったバトンでYOASOBIとして走り、次につなげていくことが大切です。だからこそ、この駅伝で自分たちの足を勝ったことで賞をもらうという気持ちで走っています」
海外進出を主張しているもう一人の人物は、世界的なセンセーションを巻き起こしたAdoのマネージャーである千木良卓也です。12月にReal Soundに語ったところによると、日本は海外での人気について、現実に比べて歪んだ見方をしているという。
「日本のアーティストが世界をツアーするという話はよく耳にしますが、正直なところ、彼らはまだリングに足を踏み入れていないように感じます。」と彼は言い、「日本が自国の音楽のグローバルな位置をどのように認識しているかと、そのローカル市場での日本の音楽の実際の位置付けとの間にギャップがあると感じました」と付け加えました。アニメは日本の音楽を広める素晴らしい方法である一方で、日本のポップスがアニメ音楽と混同されるという「危機感」を感じたと彼は語った。日本のアーティストは「自分たちが戦っているリング」をもっと意識すべきだと感じた。
「例えば、音楽やスポーツなどのメインストリームのエンターテインメントが世界規模でスケールアップしているのに比べると、アニメはまだまだニッチなエンターテインメントです。ただ、日本の音楽の世界シェアと比較すると、日本のアニメは非常に大きいので、それに乗ることで通常のレベルを超えた結果を出すことができます」
「しかし、もともと音楽が持っている市場の大きさを考えると、現時点ではアニメの上限は非常に低いです」と彼は説明し、アドの軌跡により、彼女はすぐにグラミー賞を争うことができると予想していると付け加えました。
海外のファンは、プリマベーラ・サウンド・バルセロナ2025(6月5日)とロンドン・ウェンブリー・スタジアム(6月8日、6月9日)でのYOASOBIのパフォーマンスを楽しみにしています。
AGは大赤字確定だな
後付けで出てきて威張り散らしてるバカ
まあどこにでもいるアーティストをダメにする奴
こういう場違いなことやるから赤字になるんですよw
K-POPや乃木坂みたいな美女ならいけどブスの幾田がこんなことやるから世間から笑われるのよw
ADOの最初のワールドツアーも大赤字だろう
今回のクランチロールがスポンサーのワールドアリーナツアーも赤字だよ
アリーナツアーにはステージセットの費用も大勢のスタッフの人件費もそれを運搬しくみ上げ撤収する費用も莫大だ
ボランティアでクランチロールが数億円~数十億円の費用を全額負担するとは思えない
投資は回収できなけでば株主に叩かれる
リアル入場収入やグッズ販売収入もクランチロールが全額吸い上げるのなら赤字も少なくなるだろう
>日本のポップスがアニメ音楽と混同されるという「危機感」を感じたと彼は語った。
Adoのマネージャーである千木良卓也は分かってるね SMEだろうがユニバーサルだろうが知ってるけど言わない
そいつらはJ-POPがアニメ音楽でも儲かればいいと思っいるレーベルだから そんそんアニソンタイアップするよ
アニソンばっかりやってるadoがそれ言うのかよw
年一とかでも多いのに毎クールアニソンやってるイメージなんだけどYOASOBIとadoは笑
https://youtu.be/G-mrA2jM44s
YOASOBIさんはツアーは2daysで回すので利益出る
パラレルワールドでは黒字なんだwww
黒字なら決定的な証拠出せよ!部外者でド素人のアホ風紀w
パラレルワールドでは黒字なんだwww
黒字なら決定的な証拠出せよ!部外者でド素人のアホ風紀w
糞ウケるわ
アメリカでもキモいアニヲタシナ人集めてるだけだし
風紀が熱狂し信者になっているYOASOBIの海外公演が赤字だと知り茫然自失
それでもSMEの海外事業担当でもない部外者が「実は黒字なんだー!」と阿鼻叫喚w
YOASOBIは小休止している場合じゃないぞ 飽きられてるのを開き直って、連発しとけよ
そのかわりイクラがYOASOBIみたいなソロ曲を連発してるけどな 薬屋の主題歌なんてYOAOSBIの曲といえる
【Ado】ロックスター(MV Teaser)
https://youtu.be/uIRr4abHb_Q
https://www.youtube.com/playlist?list=PLeLvSt3A0Ddmv8Kc5YYOdZbNs3W2_o89q
これのAyaseのMCは永久保存な
adoが来年ダウンロードやヘルフェスト出て大量のペットボトル投げられるステージを早くみたい🤣🤣🤣
ソニーのYOASOBIのブレーンが赤字とインタビューで答えてるよ
残念だったね無職の引きこもりさん
https://www.youtube.com/watch?v=Ddvz6KTxWEo
2:21:44 Aooo
3:05:55 YOASOBI
単発の話な、ツアーはこれから
アジアツアー全部とウェンブリーは2days
https://youtu.be/Ddvz6KTxWEo?t=13124
まじいいこと言ってる
アホアホマンが発狂しそう笑
ワールドツアーは赤字w
だから日本で小箱をどさ回りするYOASOBIさんw
大変だね赤字はwww
ワールドツアーまだ未発表だぞ、赤字にならんように組む
YOASOBI運営が赤字と言ってますよ
なんでキチガイのお前が否定するの?
馬鹿なの?
早く赤字じゃないソース持ってこいよ
ビジュはこっちのほうが良い
歌は夜のほうが絶好調
【DAY2】 4/5(SAT) - Echoes Baa
https://www.youtube.com/watch?v=uzhMlxmkOaw&list=LL&index=2&t=108s
去年の単発の話な
コーチェラもロラパルーザもプリマヴェーラも金払って出てるのがバレてしまったね😜
読解力ねえな
そんなこと一言も書いてないぞw
ツアーやれないから赤字w
まだツアーやってねえしw
お前が否定する意味が分からない
YOASOBIのプロデューサーがYOASOBIの海外活動は大赤字だけどこれらかも諦めずに続けて行くという話しなのに
お前YOASOBIのプロデューサーなの?
どうなの?
大規模なワールドツアーは来年でまだ未発表
もちろん赤字にならないように組む
ツアーやれないからなw
だから赤字回収のために日本でどさ回りツアーwwwwww
やっぱり俺の予想が当たってたんだな
俺やっぱすげーわ
来年だっつてんだろ
ガー子はわかっててわざとボケてる
そんなソースありません
あるなら出して下さい笑
やっとYOASOBIのハリボテ海外人気がバレて来て本当に良かったわ
ベビメタさんが暗に否定されてるね
未発表なんだからソースあるわけねえだろ!
赤字アーティストに何を言われても世界のベビメタには何も響かないよ
アヤセの大好きなジョーダンフィッシュから楽曲作ってもらってるのに
馬鹿なの?
赤字アーティストのハリボテYOASOBIヲタの風紀さんw
じゃあお前の負けな
YOASOBIのプロデューサーが赤字とわざわざインタビューで答えてくらいかなり金使って宣伝してるのがバレたからなw
最初の単発は投資、ツアーは回収って言ってんだよ!!
プレミアムの無料期間を2025/9/30まで延長することになりました。
広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。
是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!
▼プレミアムサービスはこちらから
https://talk.jp/premium