数学者が毎日やってる「よい習慣」を教えてください最終更新 2024/08/12 16:481.132人目の素数さんH5XGtDRuお願いします出典 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/16889542552023/07/10 10:57:356コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.132人目の素数さんS5VAutest2023/07/11 12:24:123.132人目の素数さんzJ0Bd雑用をしない雑用をすると、数学に対する感性が落ちる2023/07/14 19:57:554.132人目の素数さんIVvwBチューリングは毎日走ってたらしい2023/07/28 22:31:295.132人目の素数さんqe71a「よい」の定義によるけど数学者は基本的に人生失敗しているので数学者の真似をしない方が「よい」かも2023/08/10 03:18:306.132人目の素数さんqgcHg大抵の数学者は彼らにとって唯一可能な職業である大学教員になっているので、むしろ人生は成功している。ガロアやアーベルは違うけど、まああんな歴史的人物は例外。2024/08/12 16:48:26
【ポスト石破】悲報「カンペをガン見w」小泉進次郎氏会見 ツッコミ殺到「カンペ見すぎw」「何回チラ見するんだw」「進次郎!下を見るな」得意分野→キリッ! 不得意分野→うつむく バレバレとニュース速報+951107.82025/09/20 21:50:40
【缶ビールもう飲めない? 北海道の猛暑で500ミリリットル400円値上げの可能性】サッポロビールの担当者 「居酒屋で生ビールが当たり前という時代ではなくなるかもしれません」ニュース速報+116702.82025/09/20 21:49:40
雑用をすると、数学に対する感性が落ちる