エバンゲリオンなるものを初めて視聴してみたんやけどアーカイブ最終更新 2025/10/05 09:351.風吹けば名無しCohBcおもしろいねロボットデカすぎだとおもうけど2025/10/01 09:45:4834すべて|最新の50件2.風吹けば名無しQDbGBエヴァね2025/10/01 10:02:163.風吹けば名無しCohBc>>2一々指摘すんなキモオタ2025/10/01 10:30:574.風吹けば名無しFXbu7ロボットじゃなくて人造人間な指摘すんな、じゃなくて全然違うからきちんと間違い認めて謝罪な2025/10/01 10:48:175.風吹けば名無し2cxQi>>2エバーでしょ2025/10/01 10:59:356.風吹けば名無しCohBc>>4誰に謝罪すんの?おもしろかったでええやん一々名称が違うだの言われたってこっちは初見だからしかも上から目線で間違い指摘するとかマジでオタクキモい最悪やマジで2025/10/01 16:03:267.風吹けば名無し4O7MD>>4人造人間はロボットやろ2025/10/01 16:31:428.風吹けば名無しye0ok結局どういう話なん?2025/10/01 17:27:189.風吹けば名無し3QtYR>>8庵野秀明のかまちょアニメ2025/10/01 17:40:3210.風吹けば名無しwqhAQ>>7はあ?全然違うからロボットに歯生えてんの?口からなんか食うの?バカかよ2025/10/01 22:53:3811.風吹けば名無しZ65Bv生体ロボットやな2025/10/01 23:56:3912.風吹けば名無しJLHnBスーパーロボット大戦に出てるからロボットだろ2025/10/02 00:28:1013.風吹けば名無しHJ8VJ>>8世界全てを巻き込んだ親子喧嘩2025/10/02 05:04:4914.風吹けば名無しdEqFw>>12ロボット大戦はジェット機や戦車も参戦してます、だからロボット大戦に出てる=ロボットじゃないはい、論破2025/10/02 06:55:1615.風吹けば名無しdSnn3スーパーロボット大戦『マジンガーZ』や『機動戦士ガンダム』に代表される、1970年代から発売当時までの様々なロボットアニメ作品に登場するロボットとキャラクターによるクロスオーバー作品である。ロボットアニメ作品に登場するロボットアニメ作品に登場するロボットアニメ作品に登場するはい、論2025/10/02 07:01:1216.風吹けば名無しdSnn3破2025/10/02 07:01:5117.風吹けば名無しCY4pXロボットではないけど例外的に出演 と注釈があるなお、「正確にはロボットではない主役の生体ユニット」としては初めてスパロボに登場した機体群である(サイズを問わなければ「ロボットでないユニット」は『第2次スーパーロボット大戦G』のマスター・アジアが最初)。はい、完全論破2025/10/02 09:32:5218.風吹けば名無しd26E1結論エバオタクはキチガイ2025/10/02 10:13:3019.風吹けば名無しjZ2yJエヴァな、コイツ学習能力ねぇのか2025/10/02 10:28:2920.風吹けば名無しd26E1>19つっかかってくるキチガイw人型汎用決戦兵器エヴァンゲリオンな2025/10/02 10:31:2921.風吹けば名無しWeNsk人型汎用決戦兵器 ではなく 汎用人型決戦兵器 なwニワカがバレるねえwwww2025/10/02 11:04:5622.風吹けば名無しBhTuP結局のところどういう話なん?2025/10/02 14:28:1823.風吹けば名無し0TVzV>>22>>8であってると思う2025/10/02 14:40:0624.風吹けば名無し0TVzV訂正>>13であってると思う2025/10/02 14:42:1325.風吹けば名無しdSnn3>>17で?その注釈にエヴァンゲリオンは例外と記載されてるの?2025/10/02 15:10:1426.風吹けば名無しqaof4主題歌以外だれもなんとなくしか知らんアニメ2025/10/02 16:44:4627.風吹けば名無しd26E1>>21最高にキモE2025/10/02 20:59:0128.風吹けば名無しXXeXZ間違った事を言っていてそれを指摘されて正しい回答を教えてもらっているのにそれをキモイだの叩く奴って親にどんな教育受けてきたん??2025/10/02 22:10:5929.風吹けば名無しaIPES作者も理解してないよ2025/10/03 01:57:2130.風吹けば名無しvePLzバンゲリな2025/10/03 18:50:1431.風吹けば名無しqRiT8便所借りる為に入ったパチンコ屋でエヴァがゴジラと戦ってて草生えた2025/10/04 06:50:2032.風吹けば名無しWhMh6なんで言い訳っぽいパチンコやってないアピール入れたん?w2025/10/04 07:39:4333.風吹けば名無しy3YBDエバの使徒って結局なんなんや2025/10/04 23:20:5434.風吹けば名無しzOr6Bそういう風に1から10までこうでしたって説明しないと分からないって人には向かないってだけ意味なんかない、感じろ2025/10/05 09:35:06
【MX】顔に出ない柏田さんと顔に出る太田くん→休→結婚指輪物語Ⅱ→野生のラスボスが現れた!→22/7計算外→終末ツーリング→グノーシア(新)→ 東島丹三郎は仮面ライダーになりたい→夜クラ(再)→ばっどがーる(再)なんでも実況J190202.62025/10/12 00:57:30
ロボットデカすぎだとおもうけど
一々指摘すんなキモオタ
指摘すんな、じゃなくて全然違うからきちんと間違い認めて謝罪な
エバーでしょ
誰に謝罪すんの?
おもしろかったでええやん
一々名称が違うだの言われたってこっちは初見だから
しかも上から目線で間違い指摘するとか
マジでオタクキモい
最悪やマジで
人造人間はロボットやろ
庵野秀明のかまちょアニメ
はあ?全然違うから
ロボットに歯生えてんの?口からなんか食うの?バカかよ
世界全てを巻き込んだ親子喧嘩
ロボット大戦はジェット機や戦車も参戦してます、だからロボット大戦に出てる=ロボットじゃない
はい、論破
『マジンガーZ』や『機動戦士ガンダム』に代表される、1970年代から発売当時までの
様々なロボットアニメ作品に登場するロボットとキャラクターによるクロスオーバー作品である。
ロボットアニメ作品に登場する
ロボットアニメ作品に登場する
ロボットアニメ作品に登場する
はい、論
なお、「正確にはロボットではない主役の生体ユニット」としては初めてスパロボに登場した機体群である(サイズを問わなければ「ロボットでないユニット」は『第2次スーパーロボット大戦G』のマスター・アジアが最初)。
はい、完全論破
エバオタクはキチガイ
つっかかってくるキチガイw
人型汎用決戦兵器エヴァンゲリオンな
ニワカがバレるねえwwww
>>8であってると思う
>>13であってると思う
で?
その注釈にエヴァンゲリオンは例外と記載されてるの?
最高にキモE
意味なんかない、感じろ