【悲報】生成AIイラスト、パクリだったアーカイブ最終更新 2025/09/02 15:141.風吹けば名無し5fFNiリスペクトが無いのがパクリ、リスペクトがあるのがオマージュ→学習をAIで自動化してる時点で学習元にリスペクトが無いのでパクリバレたら困るのがパクリ、バレたら嬉しいのがオマージュ、バレないと困るのがパロディ→AIであることがバレると反AIに燃やされて困るのでパクリ2025/08/29 16:19:0519すべて|最新の50件2.風吹けば名無し2ZQZbお、おうそうだな2025/08/29 16:20:213.風吹けば名無しTcaEPだからなに?って話だよね2025/08/29 18:49:194.風吹けば名無しuA1Xi>>3今までパクリ叩いてた奴がAI擁護してたらダブスタだよね2025/08/29 19:01:245.17CX1Zホンマ言うけどAI生成物って著作権、肖像権グレーよな。 AI生成師が稼ぎたい為にアンチAI絵師馬鹿にする様な発言しまくって叩いて世間から主権得ようとしてる様だけど、まあ、国の方針次第で潰せますよねAI絵師。2025/08/29 20:50:536.風吹けば名無しOInIL人間「他の人の絵を真似して描きました」AI「他の人の絵を真似して描きました」何が違うん?2025/08/29 22:15:127.風吹けば名無し5fFNi>>6リスペクトが無いのがパクリ、リスペクトがあるのがオマージュバレたら困るのがパクリ、バレたら嬉しいのがオマージュ、バレないと困るのがパロディ↑これは別に人間にも適用されてるで2025/08/29 23:11:258.風吹けば名無しSz3oYそもそもAI絵はNGあれ崇拝してるやつって絵が下手な奴しかいないから、自分が描いた絵が“勝手に”別のヤツにパクられたりする怒りを知らんのやろなw2025/08/29 23:35:169.風吹けば名無しE6Tnryoshiki「ん?」2025/08/29 23:45:4810.風吹けば名無しTpwk6>>6描いてねぇだろks2025/08/30 00:14:5711.風吹けば名無しF3Rd3>>5お前が無知なだけで人間と同じ基準の適用だぞ人間も他人の絵から学習する事は何ら禁じられていない出力で総合的に誰かの作品に似すぎてたらアウトで、そのラインを最終的に判断するのは裁判所似てるってのは作風みたいな曖昧なもんじゃないぞ作風なんかに元々著作権はない2025/08/30 05:54:4212.風吹けば名無しIFna1絵を描くコミュニティにAI絵で参加したがる人の気持ちが理解できない下手でもいいからなぜ自分で描こうとしないのかまあAI絵で儲けたいだけなら迷惑行為なんか知ったこっちゃないんだろうけど2025/08/30 06:36:0613.風吹けば名無しcDBQD>>11著作権で考えたらパルワールドもおんねこも問題ないからな2025/08/30 14:09:5414.風吹けば名無しWhhyQ>>11そもそもパクリ≠著作権侵害だけどな2025/08/30 22:14:5515.風吹けば名無しvUYxD>>1そもそもAIで原型の存在するイラスト書くからやろ2025/08/31 11:58:0816.風吹けば名無しKeekp>>13パルワールドは著作権で問題起こしてねーぞ?2025/09/01 11:36:3017.風吹けば名無しUCDnx>>16だからそう言ってんだろ2025/09/01 18:43:0418.風吹けば名無しrzdKQ>>17>著作権で考えたらパルワールドもおんねこも問題ないからなは?2025/09/02 01:07:0819.風吹けば名無しUFtlo>>18著作権で問題起こしてないから著作権で考えたら問題ない生成AIと同じ2025/09/02 15:14:30
【MX】顔に出ない柏田さんと顔に出る太田くん→休→結婚指輪物語Ⅱ→野生のラスボスが現れた!→22/7計算外→終末ツーリング→グノーシア→ 東島丹三郎は仮面ライダーになりたい→夜クラ(再)→ばっどがーる(再)なんでも実況J133338.42025/11/02 00:54:20
→学習をAIで自動化してる時点で学習元にリスペクトが無いのでパクリ
バレたら困るのがパクリ、バレたら嬉しいのがオマージュ、バレないと困るのがパロディ
→AIであることがバレると反AIに燃やされて困るのでパクリ
そうだな
今までパクリ叩いてた奴がAI擁護してたらダブスタだよね
AI生成師が稼ぎたい為にアンチAI絵師馬鹿にする様な発言しまくって叩いて
世間から主権得ようとしてる様だけど、
まあ、国の方針次第で潰せますよねAI絵師。
AI「他の人の絵を真似して描きました」
何が違うん?
リスペクトが無いのがパクリ、リスペクトがあるのがオマージュ
バレたら困るのがパクリ、バレたら嬉しいのがオマージュ、バレないと困るのがパロディ
↑
これは別に人間にも適用されてるで
あれ崇拝してるやつって絵が下手な奴しかいないから、自分が描いた絵が“勝手に”別のヤツにパクられたりする怒りを知らんのやろなw
描いてねぇだろks
お前が無知なだけで人間と同じ基準の適用だぞ
人間も他人の絵から学習する事は何ら禁じられていない
出力で総合的に誰かの作品に似すぎてたらアウトで、そのラインを最終的に判断するのは裁判所
似てるってのは作風みたいな曖昧なもんじゃないぞ
作風なんかに元々著作権はない
下手でもいいからなぜ自分で描こうとしないのか
まあAI絵で儲けたいだけなら迷惑行為なんか知ったこっちゃないんだろうけど
著作権で考えたらパルワールドもおんねこも問題ないからな
そもそもパクリ≠著作権侵害だけどな
そもそもAIで原型の存在するイラスト書くからやろ
パルワールドは著作権で問題起こしてねーぞ?
だからそう言ってんだろ
>著作権で考えたらパルワールドもおんねこも問題ないからな
は?
著作権で問題起こしてないから著作権で考えたら問題ない
生成AIと同じ