中卒っている?中卒はどの仕事をすると稼げるの?最終更新 2025/08/02 15:411.風吹けばチーmQq6Qおしえてくれめんす2025/08/01 21:39:2628コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.風吹けば名無しDrNqh相撲取り(関取以上)芸能人(トップレベル)2025/08/01 21:42:173.風吹けばチーmQq6Q>>2もっと簡単の2025/08/01 21:43:044.風吹けば名無しSO6CO陰キャガイジからの中卒か陽キャキャピキャピからの中卒で変わるからな2025/08/01 21:44:515.風吹けば名無しDrNqh>>3GitHubにアップされているソフトのデバッグ・新機能搭載・ドキュメント整備GitHubに自作アプリをアップStackOverflowで質問者に対して適切なアドバイスこうしたことをすると周りから一目置かれるようになって有名企業やスタートアップからオファーが来る2025/08/01 21:49:076.風吹けば名無しSO6CO>>5と、年収400万が申しております2025/08/01 21:50:287.風吹けば名無しDrNqh>>6wwwwwwww2025/08/01 21:51:368.風吹けば名無し0s3P7>>5こいつにオファー来てなくて草2025/08/01 21:52:569.風吹けば名無しDrNqh>>8関取にもトップレベルの芸能人にもなってないぞそっちに食いつかずオファーに食いつくあたりがねwwwwwww2025/08/01 22:08:0510.風吹けば名無し0s3P7>>9たらればの話しするからやろ2025/08/01 22:11:4811.風吹けば名無し2XLeU免許取って長距離ドライバー。調理師免許取ってコック。あとは漁師か自衛官かな、現実的に中卒で稼ぐとしたら。2025/08/01 22:15:2912.風吹けばチーmQq6Q>>4そんなん聞かなくてもワイがこんなスレ立ててる時点でわかるやろ2025/08/01 22:26:3313.風吹けば名無しDrNqh>>10それ言ったらそもそも中卒じゃないんで何も言えんわ2025/08/01 22:32:2414.風吹けば名無し0s3P7>>13じゃぁわからないなら来るなや。中卒にマウントとって気持ちよくなりにきてるとかきしょいから2025/08/01 22:34:4415.風吹けば名無しDrNqh>>14何熱くなってんだ?エアコン壊れてたりする?2025/08/01 22:37:4316.風吹けば名無し0s3P7>>11実際はへんな工場勤務より運転職はすごいよな、手取り30.40稼ぐんやろ?学歴をぶっ壊してる2025/08/01 22:41:5217.風吹けば名無し0s3P7>>12陽キャさんチース!2025/08/01 22:42:2518.風吹けば名無し91KWxホモビ男優2025/08/02 00:09:4719.風吹けば名無しxHmF4>>16働き方改革で過度な長時間労働は出来なくなったから今はそんなに稼げないよ2025/08/02 00:48:4820.風吹けば名無しTEdLQ鳶職。溶接も出来ると尚良し2025/08/02 01:02:4321.風吹けば名無しvwNJEウリ専しかない2025/08/02 03:15:5222.風吹けば名無し9M6ZX将棋おすすめ2025/08/02 07:02:2523.風吹けば名無しfDbfgイケメンならホスト手先が器用なら料理人体力に自信あるならガテン系(資格取って重機オペレーター)ワイみたいにコミュ障なら長距離トラックドライバー2025/08/02 10:15:1524.風吹けば名無しInfnYマジレスすると総理大臣田中角栄のようになれ2025/08/02 11:01:0825.風吹けばチーqaIaw>>17察してよ2025/08/02 14:12:2226.風吹けばチーqaIawなんかのエンジニアとか免許かなんかとれば稼げるんか?2025/08/02 14:12:5627.風吹けば名無しtZb3b>>26技術士 現場作業員っぽい印象のあるネーミングだが、エンジニアのトップ資格で個人事務所開いて稼ぐことができるすげー資格弁理士 特許とか登録商標とかそういったものを取ったり、勝手に使われたときにクレーム入れたりする資格 理系界における弁護士のような資格2025/08/02 15:03:2428.風吹けばチーqaIaw>>27資格取るのむずいの?それ2025/08/02 15:41:56
【MX】ブスに花束を。→休→アークナイツ【焔燼曙明RISE FROM EMBER】→サイレント・ウィッチ→ジョジョエピソード総選挙→渡くんの××が崩壊寸前→ケンガンベストバウト(再)なんでも実況J5965.32025/08/02 01:25:24
【MX】うたごえはミルフィーユ→銀河特急→Dr.STONE SCIENCE FUTURE→カラオケいこ!→BanGDream!2(再)→強くてニューサーガ→追放者食堂へようこそ!→ふたりソロキャンプ→追放された白魔導師→ハイガクラなんでも実況J8845.22025/08/01 01:25:25
芸能人(トップレベル)
もっと簡単の
陽キャキャピキャピからの中卒で変わるからな
GitHubにアップされているソフトのデバッグ・新機能搭載・ドキュメント整備
GitHubに自作アプリをアップ
StackOverflowで質問者に対して適切なアドバイス
こうしたことをすると周りから一目置かれるようになって有名企業やスタートアップからオファーが来る
と、年収400万が申しております
wwwwwwww
こいつにオファー来てなくて草
関取にもトップレベルの芸能人にもなってないぞ
そっちに食いつかずオファーに食いつくあたりがねwwwwwww
たらればの話しするからやろ
そんなん聞かなくてもワイがこんなスレ立ててる時点でわかるやろ
それ言ったらそもそも中卒じゃないんで何も言えんわ
じゃぁわからないなら来るなや。中卒にマウントとって気持ちよくなりにきてるとかきしょいから
何熱くなってんだ?
エアコン壊れてたりする?
実際はへんな工場勤務より運転職はすごいよな、手取り30.40稼ぐんやろ?学歴をぶっ壊してる
陽キャさんチース!
働き方改革で過度な長時間労働は出来なくなったから今はそんなに稼げないよ
手先が器用なら料理人
体力に自信あるならガテン系(資格取って重機オペレーター)
ワイみたいにコミュ障なら長距離トラックドライバー
田中角栄のようになれ
察してよ
技術士
現場作業員っぽい印象のあるネーミングだが、エンジニアのトップ資格で個人事務所開いて稼ぐことができるすげー資格
弁理士
特許とか登録商標とかそういったものを取ったり、勝手に使われたときにクレーム入れたりする資格
理系界における弁護士のような資格
資格取るのむずいの?それ