ドラゴンボールに詳しいニキアーカイブ最終更新 2025/04/13 12:161.風吹けば名無しCG1nt今アマプラでドラゴンボールを無印から見直してるんだけど、亀仙人がどどん波みたいなのを撃ってビックリした!ちょうど悟空が、はじめてカリン塔を登頂した話内でのシーン鶴亀が同門だっていうのは知ってるけど公式設定でそのへんの話知ってる人いますか?2025/04/13 09:22:176すべて|最新の50件2.風吹けば名無しrICXWふたり(亀仙人と鶴仙人)は、伝説の武道家・武泰斗の弟子で兄弟弟子だった。武泰斗はかつてピッコロ大魔王を封印した人物。亀仙人と鶴仙人は同じ道を歩んでいたが、鶴仙人は悪の道に進み対立。「どどん波」は鶴仙人の技で亀仙流とは系統が違うが、気を集中して放つ理屈は武泰斗流がルーツの可能性がある。だから亀仙人も似た技を使えてもおかしくない。2025/04/13 09:38:013.風吹けば名無しCG1nt>>2ルーツの解説ありがとう!アニメ61話で亀仙人がどどん波みたいな気功波で海を割るシーン観て思わずかめはめ波じゃないんかい!ってツッコンでしまった2025/04/13 09:41:004.風吹けば名無しvubchアニメオリジナル要素めちゃくちゃあるからな原作にはその話は無いで2025/04/13 11:28:245.風吹けば名無し6xqPwドラゴンボールって61話でそこまで進んでたっけ?全話観たけどそんな進むスピード早かったことに驚きだ。2025/04/13 11:43:436.風吹けば名無しGAdvm悟空が強くなるのはサイヤ人だからと言うより超神水を飲んでいるから。2025/04/13 12:16:07
【MX】瑠璃の宝石→白豚貴族→異世界黙示録マイノグーラ→魔神英雄伝ワタル2(再)→ブサメンガチファイター→CITY→ゲーセン少女と異文化交流総集編→デキちゃうまで婚なんでも実況J6775.72025/08/18 01:05:21
【MX】9-nine-Ruler's Crown→気絶勇者と暗殺姫→22/7計算外→青春ブタ野郎→その着せ替え人形は恋をする→ 薫る花は凛と咲く→ばっどがーる→公女殿下の家庭教師なんでも実況J123662025/08/17 01:31:11
ちょうど悟空が、はじめてカリン塔を登頂した話内でのシーン
鶴亀が同門だっていうのは知ってるけど公式設定でそのへんの話知ってる人いますか?
武泰斗はかつてピッコロ大魔王を封印した人物。
亀仙人と鶴仙人は同じ道を歩んでいたが、鶴仙人は悪の道に進み対立。
「どどん波」は鶴仙人の技で亀仙流とは系統が違うが、気を集中して放つ理屈は武泰斗流がルーツの可能性がある。
だから亀仙人も似た技を使えてもおかしくない。
ルーツの解説ありがとう!
アニメ61話で亀仙人がどどん波みたいな気功波で海を割るシーン観て思わずかめはめ波じゃないんかい!ってツッコンでしまった
原作にはその話は無いで