「悲報」ワイ元職人、完全未経験の不動産業界に転職する為に職業訓練を受けたものの履歴書に書くアピールポイントが何も無さすぎてえずきそうになる。アーカイブ最終更新 2025/02/05 01:171.風吹けば名無しhY9AYちょっと浅はかにも程がありすぎた2025/02/04 16:53:0114すべて|最新の50件2.風吹けば名無しaWpi2具体的なスキルじゃなくて人柄とかやる気とかの方がええで2025/02/04 17:16:593.風吹けば名無しcANwi正直不動産2025/02/04 17:21:294.風吹けば名無しNhvUH>>2やる気はある。というかやるしかない。周りの奴らが営業職や事務職の実務経験あるのに俺だけ建築職人しかした事が無いから具体的な職歴を書けないのが辛すぎる😭2025/02/04 17:57:185.風吹けば名無しNhvUH不動産屋やりたいと思った理由が建物に携わる仕事をしてきたからノウハウが通用するだろうと曖昧な理由だけで、対人コミュニケーションも上手いわけでは無い。なのになんで俺はここに居るんだ。挫けそう2025/02/04 17:59:336.風吹けば名無しBjS0S土方って何で自分の事を職人って言うんや?2025/02/04 18:20:277.風吹けば名無しzGdCX不動産の職訓…聞いたことないな宅建でも取るんか?2025/02/04 21:01:118.どんイメ君B0L39不動産って腹立つな~楽して稼ぎてえ嘘ついてでものし上がりてえつってるクズがやる仕事やあんなん。土方やれや。てか「職業訓練しました」がアピールやん。不動産の職業訓練?何のか知らんがな。2025/02/04 21:41:099.風吹けば名無しNhvUH簿記です。経理の口狭いって聞いて。更に周りの実務経験ある奴ばっかで今日諦めました。。職人なら去年の夏のしんどさ覚えてるでしょう!?もう外仕事は脳みそ削ってやっててデメリットの方が大きいですわ。自分削るか倫理観削るか秤にかけるなら俺は他人に押し付ける。2025/02/04 21:44:5310.風吹けば名無しNhvUH不動産屋の営業から叩き上げで身持ちを高めて年収2000万齧り付いたるわ2025/02/04 21:46:0711.風吹けば名無しzGdCX不動産志望で簿記…2025/02/04 21:50:2612.風吹けば名無しNhvUH>>11おん、最初は事務職やりたかったんだ文句あんのか?2025/02/04 21:59:2213.風吹けば名無しcN0cP>>12文句はないが事務職でいいのでは?2025/02/05 00:15:3214.風吹けば名無しpWbsh土方ならCADやれば良かったのに2025/02/05 01:17:14
やる気はある。というかやるしかない。
周りの奴らが営業職や事務職の実務経験あるのに俺だけ建築職人しかした事が無いから具体的な職歴を書けないのが辛すぎる😭
なのになんで俺はここに居るんだ。挫けそう
聞いたことないな
宅建でも取るんか?
楽して稼ぎてえ嘘ついてでものし上がりてえつってるクズがやる仕事やあんなん。
土方やれや。
てか「職業訓練しました」がアピールやん。
不動産の職業訓練?
何のか知らんがな。
おん、最初は事務職やりたかったんだ文句あんのか?
文句はないが
事務職でいいのでは?