プログレとかいう一生再流行しなさそうな音楽ジャンルアーカイブ最終更新 2023/10/19 03:441.風吹けば名無しV2MES100年経っても再流行しなさそう🥺2023/10/18 18:47:0726すべて|最新の50件2.風吹けば名無し8z6cIボカロでプログレやれば良いだけだよね?2023/10/18 18:52:333.風吹けば名無しhactc平沢進くらいしかやってる人いない2023/10/18 19:13:304.風吹けば名無しqTBAU狂気50周年ってことでロジャーがリメイクしとるで2023/10/18 19:14:385.風吹けば名無しMGnpuJPEGMAFIAとか流行ってるやん。めっちゃProgressiveやで。ロックではないけど。2023/10/18 19:15:226.風吹けば名無しGAogjまず定義がわからん2023/10/18 19:15:407.風吹けば名無しWQFF6ジャズ+ロックのおいしいとこをフュージョンに持って行かれた感はある2023/10/18 19:21:458.風吹けば名無しvs6SW狂気って何であんな売れたんや2023/10/18 19:24:219.風吹けば名無しMGnpuDeath Gripsとかは?2023/10/18 19:29:3210.風吹けば名無しqju7hザッパとかELPぐらいしか分からん展覧会の絵は好き2023/10/18 19:36:4811.風吹けば名無し1mcpUキンクリフロイドYES四天王最後はだれや?2023/10/18 19:47:1212.風吹けば名無しRLpDF>>11El&P2023/10/18 20:06:2013.風吹けば名無しqTBAU>>115大で言われることが多いようなフロイドYESEl&Pキンクリジェネシス2023/10/18 20:34:4514.風吹けば名無しDeP3B何を持ってプログレとするのかわかんねぇだもん2023/10/18 20:51:1315.風吹けば名無しDeP3B例えばこれプログレか?https://www.youtube.com/watch?v=18SUFbABxNQ2023/10/18 20:53:1416.風吹けば名無しRLpDF長くて転調が多いのがプログレって言われてるけどそうでもないやつもあるし定義は良くわからん5大バンドの雰囲気とか特徴があるやつがプログレなんじゃないの?って思うわ2023/10/18 20:54:0817.風吹けば名無しDeP3Bこれとかプログレか?https://www.youtube.com/watch?v=JQz_WjTn68U2023/10/18 20:56:1218.風吹けば名無しRLpDFとりあえず曲が長いしノれないしボーカル付きのやつはイントロが長いから流行はないと思うな2023/10/18 20:58:5719.風吹けば名無しDeP3B>>18まぁ言うて売れ線の曲もあるからなぁhttps://www.youtube.com/watch?v=SVOuYquXuuc2023/10/18 21:01:0720.風吹けば名無しDeP3BPSBはプログレか?https://www.youtube.com/watch?v=dRHetRTOD1Q2023/10/18 21:03:5521.風吹けば名無しRLpDF>>19プログレかどうかは知らんけどプログレ感はないな2023/10/18 21:07:0722.風吹けば名無し54Jvxアメリカンプログレハードとかいうジャンルあるの今知ったわジャーニーとかTOTOがそれに当たるらしいけどもはや普通の商業ロックちゃうんか2023/10/18 21:15:3923.風吹けば名無しWpsNAドリームシアターだけはめっちゃ聴いた2023/10/18 21:21:0324.風吹けば名無しDeP3B>>22思いっきりポップに寄ったのがTOTOとかやな最初はプログレハードで売ってたけど周りが椰揄って商業ロック言い出したわけでな2023/10/18 21:26:5425.風吹けば名無しmJHuWアニメエルガイムの敵HMの名前はプログレバンド2023/10/19 00:04:5026.風吹けば名無しRPzyI>>6https://w.atwiki.jp/aniwotawiki/sp/pages/19744.html2023/10/19 03:44:35
【MX】自販機迷宮2→休→クレバテス-魔獣の王と赤子と屍の勇者→盾の勇者の成り上がりSeason4→ 宇宙人ムームー→帝乃三姉妹は案外、チョロい。→New Panty&Stockingなんでも実況J46942025/08/07 01:30:21
【MX】クリプトニンジャ咲耶 参ノ巻→出禁のモグラ→フードコートで、また明日。→ハイカラ!→Summer Pockets→鬼人幻燈抄→ぐらんぶるSeason2→わたしが恋人になれるわけ→ゴルカム(再)なんでも実況J13855.32025/08/05 18:53:46
ロジャーがリメイクしとるで
展覧会の絵は好き
フロイド
YES
四天王最後はだれや?
El&P
5大で言われることが多いような
フロイド
YES
El&P
キンクリ
ジェネシス
https://www.youtube.com/watch?v=18SUFbABxNQ
5大バンドの雰囲気とか特徴があるやつがプログレなんじゃないの?って思うわ
https://www.youtube.com/watch?v=JQz_WjTn68U
まぁ言うて売れ線の曲もあるからなぁ
https://www.youtube.com/watch?v=SVOuYquXuuc
https://www.youtube.com/watch?v=dRHetRTOD1Q
プログレかどうかは知らんけどプログレ感はないな
ジャーニーとかTOTOがそれに当たるらしいけど
もはや普通の商業ロックちゃうんか
思いっきりポップに寄ったのがTOTOとかやな
最初はプログレハードで売ってたけど周りが椰揄って商業ロック言い出したわけでな
https://w.atwiki.jp/aniwotawiki/sp/pages/19744.html