偏差値BFの大学生を集めて最強の「Fラン同盟会」を作ろうアーカイブ最終更新 2023/08/09 18:571.風吹けば名無し2aDrS底辺なりに互いを高め合うんや2023/08/09 15:31:1214すべて|最新の50件2.風吹けば名無しCA25B本当の底辺は中卒高卒やぞ,大卒は底辺じゃ無い2023/08/09 15:32:023.風吹けば名無し2aDrS>>2確かにその通りやワイらは中の下ってところか2023/08/09 15:34:264.風吹けば名無しpfU36何大学?2023/08/09 15:36:195.風吹けば名無し2aDrS>>4徳島文理大学や2023/08/09 15:37:426.風吹けば名無しB7lpWそもそも本物のBF大ってどんだけあるんやネットのマウント合戦におけるFランレッテル貼られとるようなとこってまあまあ有名なとこがほとんどやろ2023/08/09 15:38:177.風吹けば名無しkOKVL調べたら進学率は(大学・大学院と短大・高専を合わせて20代では52.4%)って出てくるわ。短大と高専、大学中退を含めれば中の下ですらないで。2023/08/09 15:40:068.風吹けば名無しB7lpWでも「高専卒の社会人です」って人と「偏差値30ちょいの大学出てます」って人比べた場合勉強出来る=あたまいいいう価値観に則っても前者の方が断然頭良さそうに思うやろ2023/08/09 15:44:529.風吹けば名無しkOKVLそれは高専名によるんじゃないか。そういう高専もあると思うで。ただ重要なのは自分が上位52%に入ってるってことやで!そこまでコンプレックスに感じなくていいってことやね。2023/08/09 15:52:0010.風吹けば名無しB7lpWほんまにBFんとこなら「金払ったら貰える肩書」でしかない訳やろそれ持ってない相手に対して「ワイの勝ちや!ワイはこいつらより上の存在なんや!」と本気で思えるんもんなんやろか2023/08/09 15:58:1911.風吹けば名無しkOKVL実際公立の小学校とか行ってたなら自分よりできない子とかも結構見てきたんちゃうか?金を払ってもらえる肩書だと思うなら家庭の環境が学業に与える影響について知っているはずや。それならそれを自分にも当てはめてもっといい環境で育ったならもっと良い大学に入れたと考えることもできるはずや。2023/08/09 16:12:5412.風吹けば名無しwBFYk偏差値50未満は全部一緒やでw2023/08/09 16:15:0313.風吹けば名無しCipI1明治ワイ参加してええか?2023/08/09 18:04:0714.風吹けば名無しwWQGS高専って全国全校平均でも余裕で偏差値60以上いうか60切るような高専のが珍しいやんけF欄しか行けへんような受験勉強の適正ないやつにはまず無理やで2023/08/09 18:57:16
【BS日テレ】不器用な先輩。→【BS11】転生悪女の黒歴史→矢野くんの普通の日々→【BSフジ】無職の英雄→【BS日テレ】私を喰べたい、人でなしなんでも実況J227206.82025/11/14 01:28:12
確かにその通りや
ワイらは中の下ってところか
徳島文理大学や
ネットのマウント合戦におけるFランレッテル貼られとるようなとこってまあまあ有名なとこがほとんどやろ
「高専卒の社会人です」って人と
「偏差値30ちょいの大学出てます」って人比べた場合
勉強出来る=あたまいい
いう価値観に則っても前者の方が断然頭良さそうに思うやろ
それ持ってない相手に対して「ワイの勝ちや!ワイはこいつらより上の存在なんや!」と本気で思えるんもんなんやろか
60切るような高専のが珍しいやんけ
F欄しか行けへんような受験勉強の適正ないやつにはまず無理やで