バーガーキング依存症なんやが助けてくれアーカイブ最終更新 2023/08/03 19:421.風吹けば名無しw6B90平日ほぼ毎日昼飯バーキンのせいで貯金は増えんし体重は半年も経たずに7キロ増えたわガチでヤバい2023/08/03 14:44:5076すべて|最新の50件27.風吹けば名無しV83ft>>25たしかにそれはキツイな同レベルの体験となると一人六千円くらいの大衆イタリアンコースのメインに出てくるヒレステーキとかになりそうだわ2023/08/03 15:31:0728.風吹けば名無しw6B90>>26あれもまあ普通に旨かったなバーキンは「バーガー」と「ワッパー」っていう2種類のハンバーガーに分かれてるがワイとしてはワッパーをオススメしとく2023/08/03 15:31:2029.風吹けば名無しw6B90>>27ヒレステーキかぁ旨そうやわ2023/08/03 15:32:1230.風吹けば名無し3Hu4z>>28サンクス、まだワッパー行っときゃ良いのか。明日Wワッパーチーズにするわ2023/08/03 15:33:5931.風吹けば名無しV83ft6000円って京都の大衆派イタリアンの価格だから東京とか神奈川だともっと高くなるだろうなそれでもバーキンに慣れた人から見て魅力的だとは断言できないし結局バーキンはすごい2023/08/03 15:36:0632.風吹けば名無しw6B90>>30王道やね2023/08/03 15:39:3533.風吹けば名無しw6B90>>31大手ハンバーガーチェーンの中では唯一と言って良い魅力があるわ2023/08/03 15:40:2934.風吹けば名無しTIEaN言うて1日一回行くとかのレベルやろ?2023/08/03 15:46:2035.風吹けば名無し4DIfaマックの方がうまい定期2023/08/03 15:47:5836.風吹けば名無しDBQhY>>34そうやけど平日の半分以上は行っちまってるから依存気味と言ってええと思う2023/08/03 15:48:1037.風吹けば名無しDBQhY>>35バーキンのほうが旨い定期2023/08/03 15:48:5038.風吹けば名無しTIEaN>>36社会人なら昼は毎回外食みたいなやつ多いし問題ないんじゃないの2023/08/03 15:49:4939.風吹けば名無しDBQhY>>38外食はまだ良いけど偏食になるのは避けたいねんでも旨いからつい入ってしまう2023/08/03 15:50:5740.風吹けば名無し3Hu4zマックのは結局後からかけるソースなだけで味が変わっても興味湧かない2023/08/03 15:51:0941.風吹けば名無し2pvC3俺も似たような症状だったけれど、1回トリプルワッパーを食べたらなんか憑き物が落ちてそれ以来、普通に月数回行く程度に回復したぞ。試してみ。2023/08/03 16:02:3842.風吹けば名無しDBQhY>>41トリプルワッパーってメニューにはなかった気がするからパティのトッピングで作り出すってことかやってみるわ2023/08/03 16:04:4243.風吹けば名無しjlG81店がない2023/08/03 16:09:2444.風吹けば名無しDBQhY>>43>>21>>242023/08/03 16:10:4745.風吹けば名無しk5EcgOPAにできてた✊😳2023/08/03 16:26:2446.風吹けば名無しk1LOHバーガーキングのハンバーグってマクドよりもしょっぱくないから食べやすいんだよな2023/08/03 16:28:2747.風吹けば名無しnxFv8この前初めてバーキン食ったけど炭火焼きが効いててガチで美味かったわ。ぶっちゃけマクド、モスなんかより美味い2023/08/03 16:29:0048.風吹けば名無しwg3d5脂質60gとかだろあれお前らなんて一日の脂質30gで丁度いいくらいなのに2023/08/03 16:41:3149.風吹けば名無し1v4qI>>5わかるアボカド美味すぎてヤバいよな2023/08/03 16:58:2850.風吹けば名無し1Y6wwバーキンってそんなにうまいんか?マックスとモスしか食ったことないからわからんわ2023/08/03 17:19:3351.風吹けば名無しeS8nY>>47マジでこれ地元にあるのに食ったこと無いってやつは損してる2023/08/03 17:20:0052.風吹けば名無しeS8nY>>50必ず好みに合うかは保証しないが試しにでもいっぺん食ってみる価値は間違いなくある2023/08/03 17:21:3053.風吹けば名無しuNlJQチリチーズフライ神2023/08/03 17:23:1654.風吹けば名無し1v4qI>>53フォークで食べるから手が汚れないのも良いところだよな2023/08/03 17:24:3855.風吹けば名無し8tXXVバーキンうまくないw2023/08/03 17:24:4056.風吹けば名無しeS8nY>>53ディアブロスコラボのリリスワッパーも神やった高すぎたけど2023/08/03 17:25:1057.風吹けば名無しeS8nY>>55食った上での感想ならしゃーない2023/08/03 17:25:3258.風吹けば名無し3Hu4z>>50肉食ってる感が強みだからマックでダブチ倍とかやってるならいける2023/08/03 17:30:5959.風吹けば名無しeS8nY>>48食い過ぎるとワイみたいにデブるでホンマ2023/08/03 17:36:5460.風吹けば名無しMSTkIスモーキーbbq玉ねぎ抜きが1番うまい2023/08/03 17:37:0661.風吹けば名無しMSTkI>>13クーポン無しはやべえなバーキンはクーポンが魅力なのに2023/08/03 17:38:0162.風吹けば名無しeS8nY>>61さっき入れちまったけど控えたいって話なのに入れたら余計沼るやんと思って悶々としとる2023/08/03 17:39:2163.風吹けば名無しoMjOz高田馬場にあるらしい2023/08/03 17:47:5464.風吹けば名無しeS8nY>>63食ったこと無いなら行っとくとエエで2023/08/03 17:51:0465.風吹けば名無し5outb近くにミスドある方が嬉しい汁そば最高2023/08/03 18:04:3866.風吹けば名無しL7SeT>>65ミスドならゴールデンチョコレートが至高2023/08/03 18:06:2667.風吹けば名無しB2gmJバーキンの紙コップ捨てられずに飾ってるかわええよな2023/08/03 18:09:3768.風吹けば名無し5outb>>66ぱないの!2023/08/03 18:10:3669.風吹けば名無しL7SeT>>67ええな2023/08/03 18:11:1570.風吹けば名無し5outb朝なら390円で安いやん2023/08/03 18:12:0471.風吹けば名無しEtI5e家系ラーメン食べよう🤗2023/08/03 18:27:1072.風吹けば名無しW7bpNクーポンのセットのポテトをサラダに変えられたらなと思う2023/08/03 18:33:5973.風吹けば名無しPJhKSそんなうまいん?2023/08/03 18:46:5174.風吹けば名無しL7SeT>>73単純な旨さでも食ったことあるハンバーガーチェーンの中じゃ1番やがこの価格帯だと中々他では味わえない味なのもある2023/08/03 18:49:3875.風吹けば名無しuOXcV何食ってもうまいと思ったことないな食べ応え的なもんでは他にはないもんあるけどワッパーなんか知らんやつ頼んで食ったらそれ以外のもん食えなくなるくらいのボリューム感ある2023/08/03 19:04:3876.風吹けば名無しRJH9G>>75どんな食いしん坊でもJrじゃないワッパー2つはキツいからな2023/08/03 19:42:24
【MX】ブスに花束を。(終)→休→アークナイツ【焔燼曙明RISE FROM EMBER】(再)→サイレント・ウィッチ→ジョジョエピソード総選挙→渡くんの××が崩壊寸前→ケンガンアシュラなんでも実況J58158.12025/09/27 01:58:58
【MX】Dr.STONE SCIENCE FUTURE(終)→カラオケ行こ!(終)→BanGDream!2(再)→強くてニューサーガ(再)→アイマス(再)→ふたりソロキャンプ→追放された白魔導師(終)→ハイガクラ(終)なんでも実況J8057.62025/09/26 09:33:23
昼飯バーキンのせいで
貯金は増えんし
体重は半年も経たずに7キロ増えたわ
ガチでヤバい
たしかにそれはキツイな
同レベルの体験となると一人六千円くらいの大衆イタリアンコースのメインに出てくるヒレステーキとかになりそうだわ
あれもまあ普通に旨かったな
バーキンは「バーガー」と「ワッパー」っていう2種類のハンバーガーに分かれてるが
ワイとしてはワッパーをオススメしとく
ヒレステーキかぁ
旨そうやわ
サンクス、まだワッパー行っときゃ良いのか。明日Wワッパーチーズにするわ
それでもバーキンに慣れた人から見て魅力的だとは断言できないし結局バーキンはすごい
王道やね
大手ハンバーガーチェーンの中では
唯一と言って良い魅力があるわ
そうやけど
平日の半分以上は行っちまってるから
依存気味と言ってええと思う
バーキンのほうが旨い定期
社会人なら昼は毎回外食みたいなやつ多いし問題ないんじゃないの
外食はまだ良いけど
偏食になるのは避けたいねん
でも旨いからつい入ってしまう
それ以来、普通に月数回行く程度に回復したぞ。
試してみ。
トリプルワッパーって
メニューにはなかった気がするから
パティのトッピングで作り出すってことか
やってみるわ
>>21
>>24
お前らなんて一日の脂質30gで丁度いいくらいなのに
わかる
アボカド美味すぎてヤバいよな
マックスとモスしか食ったことないからわからんわ
マジでこれ
地元にあるのに食ったこと無いってやつは損してる
必ず好みに合うかは保証しないが
試しにでもいっぺん食ってみる価値は間違いなくある
フォークで食べるから手が汚れないのも良いところだよな
ディアブロスコラボの
リリスワッパーも神やった
高すぎたけど
食った上での感想ならしゃーない
肉食ってる感が強みだからマックでダブチ倍とかやってるならいける
食い過ぎるとワイみたいにデブるでホンマ
クーポン無しはやべえなバーキンはクーポンが魅力なのに
さっき入れちまったけど
控えたいって話なのに
入れたら余計沼るやんと思って悶々としとる
食ったこと無いなら行っとくとエエで
汁そば最高
ミスドなら
ゴールデンチョコレートが至高
かわええよな
ぱないの!
ええな
単純な旨さでも
食ったことあるハンバーガーチェーンの中じゃ1番やが
この価格帯だと中々他では味わえない味なのもある
食べ応え的なもんでは他にはないもんあるけど
ワッパーなんか知らんやつ頼んで食ったら
それ以外のもん食えなくなるくらいのボリューム感ある
どんな食いしん坊でも
Jrじゃないワッパー2つはキツいからな