タイヤ交換って頑張れば自分でできる?アーカイブ最終更新 2023/07/31 17:201.風吹けば名無しv1ellどうなん?2023/07/31 13:32:0426すべて|最新の50件2.風吹けば名無しXvjzlホイールに付いてるタイヤがあって素取っ替えなら余裕タイヤの組み替えも有るなら無理ゲー2023/07/31 13:33:513.風吹けば名無しxnWplホイールリムに傷つけないとか厳密にバランス取るとかこだわるとめっちゃ難しくなる2023/07/31 13:35:554.風吹けば名無しBUq02まぁええわ、車はワイが支えとくでよ2023/07/31 13:40:355.風吹けば名無しtskGv余裕やろワイは小学生の転から親父のタイヤ交換手伝わされてたぞ2023/07/31 13:45:126.風吹けば名無しv1ellお前らって結構なんでもできるんやなタイヤのローテーションってやつやろうかなって思ってるディーラーの案内見たら3,300円って書いてあって悩んでる2023/07/31 13:56:137.風吹けば名無しxnWpl自分でローテーションするならウマ4つとフロアジャッキ要るで一気に4つホイール外すから車載のパンタジャッキとかでは足りない道具持ってなくて今後自分でやる予定もないなら店でやるのが安上がりや2023/07/31 14:02:478.風吹けば名無しv1ell>>7おお、あんがとトランポ用に買ったN-VANでずっと乗るつもりやから揃えてみようかなもう新車から1年半20,000km走ってて一回もローテーションしてないけどやばい?とるくれんちは持ってる2023/07/31 14:05:369.風吹けば名無しWmOW9やめとけや素人が責任もって出来る作業やないやろ2023/07/31 14:11:2510.風吹けば名無しxnWpl>>8距離より偏減りしてるかどうかで決めるもんちゃうか2023/07/31 14:11:4411.風吹けば名無しZvay4ようつべにそういう動画あげてる人おるしなんとかなるやろ2023/07/31 14:12:0012.風吹けば名無しXJ4hp車やバイク乗れる年齢でこんなスレたてんな自分でやれる自信がないのに貧乏素人がやろうとすんなよ事故ってお前が死ぬだけならいいけど迷惑かかるのはまわりなんだぞ無保険でのってそうだな2023/07/31 14:14:2713.風吹けば名無しv1ellあ、待ってローテーションとか言ってるけど結局タイヤとホイール分離しないと意味がない???2023/07/31 14:16:0814.風吹けば名無しxnWpl>>13タイヤがホイールについたままでやるのがローテーションそうでなければ店で工賃3000円とかありえないでしょ2023/07/31 14:23:3015.風吹けば名無しwdJ34車浮かす機械なかったらできんのんやないか?2023/07/31 14:34:5116.風吹けば名無しwdJ34てゆうか車かどうかまだ言ってない死ね2023/07/31 14:35:2917.風吹けば名無しrlBIa車運転するようになって10年以上タイヤ交換は自分でやってるけどそれでなんか異常があったことは一回もないな2023/07/31 14:50:3318.風吹けば名無しQCxu9ホイールバランスって眉唾物なんよな2023/07/31 14:56:5419.風吹けば名無しOMJtWタイヤ交換は難しいホイールなら簡単2023/07/31 15:01:2420.風吹けば名無しsp4Ctタイヤチェンジャーないと無理だろサイドウォール硬いやつとか無理2023/07/31 15:21:1621.風吹けば名無しPeGZCローテーションならスペアタイヤあれば出来るやろ最近のはスペアタイヤついてないの多いけど2023/07/31 15:57:2422.風吹けば名無しPGoZFポジションや駆動に応じてすり減り方違うからローテーションしましょーねー言うけどあんなんオニキャンでもしない限り絶対必要ないわ俺が保証する2023/07/31 16:04:1423.風吹けば名無しteUyt金払った方が絶対いいわ、案外疲れる2023/07/31 16:19:3124.風吹けば名無しrL77Y馴染みの町の車屋とか付き合いがあってたまにガレージ使わせてもらったりできる環境があるならエエんちゃう2023/07/31 16:21:5525.風吹けば名無しE4DZRスノータイヤに入れ替えくらいなら自分でやってたけどここ数年面倒で車屋にお願いするようになったわ2023/07/31 17:16:0426.風吹けば名無し4hHyqこれは辞めた方がいいぞ2023/07/31 17:20:02
【MX】ハッピーナッチョイ!→無職の英雄→ 休→バカテス(再)→ジョーカー・ゲーム(再)→かくりよの宿飯 弍→龍族Ⅱ→ある日、お姫様になってしまった件についてなんでも実況J12115.52025/11/19 22:24:32
タイヤの組み替えも有るなら無理ゲー
こだわるとめっちゃ難しくなる
タイヤのローテーションってやつやろうかなって思ってる
ディーラーの案内見たら3,300円って書いてあって悩んでる
一気に4つホイール外すから車載のパンタジャッキとかでは足りない
道具持ってなくて今後自分でやる予定もないなら店でやるのが安上がりや
おお、あんがと
トランポ用に買ったN-VANでずっと乗るつもりやから揃えてみようかな
もう新車から1年半20,000km走ってて一回もローテーションしてないけどやばい?
とるくれんちは持ってる
素人が責任もって出来る作業やないやろ
距離より偏減りしてるかどうかで決めるもんちゃうか
自分でやれる自信がないのに貧乏素人がやろうとすんなよ
事故ってお前が死ぬだけならいいけど迷惑かかるのはまわりなんだぞ
無保険でのってそうだな
ローテーションとか言ってるけど結局タイヤとホイール分離しないと意味がない???
タイヤがホイールについたままでやるのがローテーション
そうでなければ店で工賃3000円とかありえないでしょ
ホイールなら簡単
サイドウォール硬いやつとか無理
最近のはスペアタイヤついてないの多いけど
あんなんオニキャンでもしない限り絶対必要ないわ俺が保証する
たまにガレージ使わせてもらったりできる環境があるならエエんちゃう