天皇論異聞 【女性天皇と象徴天皇】アーカイブ最終更新 2011/12/04 21:371.名無しかましてよかですか?i5nAd7/q最近のニュースを見ても分かる通り、皇位継承問題は依然として燻ったままだ事もあろうに宮内庁長官が『女性宮家』の創設について言及した羽毛田長官の真意はどこにあるのか現段階では不明だが、無視できる内容では無い言うまでも無く女系継承容認の下準備となる可能性が高く、とても看過できるものでは無いからだ(但し、このニュースを流した読売グループの誤報・捏造報道という可能性は残る)その一方で秋篠宮殿下から『天皇の公務の定年制』について言及する御発言もあった皇族の方々から現在の天皇の制度に関わる内容に触れられたのは異例中の異例だこの御発言は今上陛下の御身体を心配されての御発言というだけでは無く、『天皇』とは何か?という根本的な問題に関わる、非常に示唆に富んだ御発言だと考える同時にこうした秋篠宮殿下からの異例とも言える御発言が出てくるという事は、皇室を取り巻く状況や環境が激変している事を暗に示されているのではないかとも取れるそこで本スレでは、この『天皇とは何か?』或いは『天皇と国民との繋がり』という事について、取り分け、現憲法下に於ける『象徴天皇とは何か?』について考えてみたいと思う議論するにあたり本スレ内の基本的な前提として1つだけ以下の原則を設ける◆現憲法は有効であり、且つ憲法の改正は原則的に考えないものとする理由は占領憲法無効論や改憲を視野に入れると議論の収拾がつかなくなる恐れが大きい為だ同時にこのスレで議論したい事の本分から離れてしまう可能性も大きい依って本スレでは現憲法の基本理念はそのまま通用するという前提で考えて頂く出典 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kova/13230022642011/12/04 21:37:441すべて|最新の50件
【太平洋戦争末期の沖縄戦】参政党の神谷宗幣代表 「日本軍が沖縄県民を殺したわけではない、多くの県民が亡くなったのはアメリカの攻撃によってだ」 ★2ニュース速報+3862114.82025/07/09 22:43:46
【読売新聞】トランプ関税通告、自民党幹部が憤る 「最悪のタイミングで、野党に攻撃材料を与えたようなものだ」、閣僚経験者は動揺を隠さず 「石破政権が参院選で苦しんでいる時に送りつけてきた」ニュース速報+9841924.42025/07/09 22:14:23
事もあろうに宮内庁長官が『女性宮家』の創設について言及した
羽毛田長官の真意はどこにあるのか現段階では不明だが、無視できる内容では無い
言うまでも無く女系継承容認の下準備となる可能性が高く、とても看過できるものでは無いからだ
(但し、このニュースを流した読売グループの誤報・捏造報道という可能性は残る)
その一方で秋篠宮殿下から『天皇の公務の定年制』について言及する御発言もあった
皇族の方々から現在の天皇の制度に関わる内容に触れられたのは異例中の異例だ
この御発言は今上陛下の御身体を心配されての御発言というだけでは無く、
『天皇』とは何か?という根本的な問題に関わる、非常に示唆に富んだ御発言だと考える
同時にこうした秋篠宮殿下からの異例とも言える御発言が出てくるという事は、
皇室を取り巻く状況や環境が激変している事を暗に示されているのではないかとも取れる
そこで本スレでは、この『天皇とは何か?』或いは『天皇と国民との繋がり』という事について、
取り分け、現憲法下に於ける『象徴天皇とは何か?』について考えてみたいと思う
議論するにあたり本スレ内の基本的な前提として1つだけ以下の原則を設ける
◆現憲法は有効であり、且つ憲法の改正は原則的に考えないものとする
理由は占領憲法無効論や改憲を視野に入れると議論の収拾がつかなくなる恐れが大きい為だ
同時にこのスレで議論したい事の本分から離れてしまう可能性も大きい
依って本スレでは現憲法の基本理念はそのまま通用するという前提で考えて頂く