離婚した嫁が家から出て行かなくて辛い最終更新 2025/09/23 06:111.マジレスさんsQMb6アルコール依存症で離婚した嫁が家から出て行かない。今日も帰るとリビングの床にストロング缶とコンビニ惣菜が散らばってた。精神的に辛過ぎて、息子の親権確保を優先して協議書作って先週離婚届出したけど、元嫁の引っ越し先が決まってない&ペアローンで共同名義になってるから暫く居座られそう。。。2025/09/23 03:12:0010コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.マジレスさんsQMb6自分34 歳、元嫁37歳、息子6歳お互い結構大きめの別の会社で働いてて、バーで出会って、自分が27のときに結婚して、すぐに息子を妊娠。もともと酒が好きだったんだけど、妊娠中&母乳(生まれて半年くらいで粉ミルクに移行)で我慢してた反動か、飲酒再開したときの酒の量が増えている気はしてた。1年半くらい産休・育休とって復職したんだが、半年くらいで二日酔いで会社休んだり、在宅しながら酒飲むようになった。俺が出張で2日くらい家空けたときに、家に帰ると息子のウンコと飲酒した残骸が転がっているリビングの床で嫁が寝てた。次の日精神科に行って、アルコール依存症の診断を貰うことになる。2025/09/23 03:40:093.マジレスさんsQMb6そこから2年精神科に通いながら、依存症の治療を頑張ろとするも、やはり依存症、なかなか上手くいかない。段々と俺も精神的に不安定になってきて、良くないとは分かってはいたが、隠している酒とかを見つけて嫁を責め始めてしまう。このときは、病院の先生以外に誰にも相談できていなかった。この時、嫁はストレスの捌け口を外に求めてしまう。会社の上司(男)を家に呼んで一緒に在宅したり、知人男性と会社からの帰宅中の車(このときはまだ朝酒を飲んでないこと確認し車通勤を許してた)の中で1、2時間くらい雑談して帰ってきてたことが、1週間に2回くらいバッテリー切れでJAF呼んだときに、俺が問い詰めたことで発覚。この知人男性達は揃って、「少しは飲まないとやってけないよね。」と無責任なことを言う輩たちだった。保育園児を車の後部座席に数時間放置しながら。このとき、初めて元嫁に手をあげてしまう。2025/09/23 04:00:014.マジレスさんsQMb6もう俺一人では耐えられないと判断し、嫁実家に相談し、実家で治療することにした。嫁の会社には俺から連絡(前レスの上司とは別の上司)し、休職することになった。そこから8ヶ月の間、嫁は実家近くの大学病院に通院治療、俺は息子と2人での生活することになる。残業まったくできなくなるので、自分の会社にも事情伝えるも、自分の親には相談できなかった。なんとなく、自分の親に伝えるときは離婚決めたときだと考えていた。まだ、やり直せると思ってた。前向きだったから息子と2人の生活大変だったけど、幼稚園のイベントや水族館、作った料理とかの写真送って、早く3人で生活したいね、って電話してた。2025/09/23 04:14:175.マジレスさんsQMb6大学病院の先生から許可がおり、俺と子供と一緒の生活を何ヶ月か慣らしでやって、その後仕事に復帰しようという話になり、嫁が帰ってきた。大学病院での治療内容は断酒ではなく、減酒とのこと。まったく飲まないのはリバウンドが激しいから、薬とか使いながら適量を身体に馴染ませていく治療法らしい。俺も減酒についての本を読んで、正しい接し方を学んだりした。一人では飲まない、週に2回まで、とルールを決めた。大学病院から紹介があった病院に行くも、2回目の診察を嫁がバックレる。減酒ではなく、断酒をさせられそうになったらしい。少し嫁の行動に不安になるも、最初に通っていた病院に通院することにした。3ヶ月くらい、ルール通りに生活して、復職することになった。復職して暫くしたあとに、嫁から会社の飲み会に行っていいか相談を受ける。事情を知ってる上司も参加すると言っていたので、俺は快諾した。結果、嫁は朝まで帰ってこなかった。2025/09/23 04:32:366.マジレスさんsQMb6何回も信じようとして、何回も裏切られたけど、多分、俺はまだ嫁のことが好きだった。酒を飲み過ぎたことより、一晩帰ってこなかったことに腹を立てていた。次の日帰ってきた時に正直に、誰とどこにいたのか不安になっていたことを伝えるも、何もやましいことはしてないの一点張りで、具体的なことは何も回答しようとしない嫁を見て、また俺自身が不安定になってしまった。それ以降、嫁はまた俺に隠れて酒を飲み始める。もともと俺もモラハラ気質だったのかもしれない、それに拍車がかかる。家計について、ペアローン(団信含めて月3万)以外は全て俺が負担していた。それに比べて家事の分担がおかしいこと、掃除のやりこぼしをキツく注意するようになる。嫁も嫁で、休職中も傷病手当を月14万程度受け取っていたはずだが、金が無くて不安になったと、お金が増えると謳っていた詐欺アプリの被害に遭い、金融機関から50万の借金をする。俺には隠していたが、理由は忘れたが俺にバレたので、金利が勿体ないこと理由に俺が立て替えた。この辺で、お互いに家庭内での上下関係を意識し始めたと思う。俺は、お金別に出さなくても家事とかでバランス取って欲しいというつもりだった、食費とか渡してるのに酒を飲んだときには何も準備されてないのは怒って当然と思ってた。嫁からは、稼ぎが少ない方は奴隷なのか、私は子供産んだから会社休まないといけなかったから、そのせいで昇給できずに、精神病にもなった、だから今お前の方が稼げてることを偉そうにするな、と何度も言われた。2025/09/23 05:06:067.マジレスさんsQMb6嫁は復職後、2ヶ月程度でまた休職した。休職中何もしないと酒を飲んでしまうという理由で、日雇いバイトを始めた。しかし、同じ職場は長く続かない。バックレて、酒を飲んで、別の職場を探す、を何度も繰り返していた。そうこうしているうちに4ヶ月前に本職をクビになった。(おそらく自主退職)ここから、嫁の金に対する不安と承認欲求が爆発する。まずはチャットレディを始めた。こういうことが初めてだったのか、酒を飲まないと会話が続かないようで、雑談中に酔いつぶれてWEBカメラとか付けっぱなし、謎ドレスを着た状態で床に倒れているのを俺に見つかる。PCも付けっぱなしだったので、プロフィール欄を見ると、趣味に生ビールと書いてあった。呆れて笑った。チャットレディはカメラで胸や性器を出すのは違反なのだが、違反行為が確認されたとの運営からの注意メールも発見し、目眩がした。2025/09/23 05:21:188.マジレスさんsQMb6嫁が目を覚ましたときに、当然俺は辞めてくれと伝えた。稼いだ金を換金でき次第、すぐに解約することを承諾して貰えた。嫉妬とか、そういう気持ちで嫌なことを素直に伝えた。しかし、嫁は理解しようとしてくれない、それとも、未だに自分に気があることをバカにしていたのかもしれない、自分はATMとしか思ってないのに、と。気づくのは1ヶ月くらい先だが、チャットレディの件が終わってから2週間も経たずに、嫁は昼セクキャバで働き始めた。店外デート行ったせいで、息子の幼稚園の迎えをすっぽかしたことで判明。その店に客として知人男性を呼んでいたことも判明。(今はこの知人男性と一緒に住む計画を進めてるっぽい)これがバレた後、3週間くらい、嫁は家に帰って来なかった。流石に、心が折れた。2025/09/23 05:34:529.マジレスさんsQMb6お互いの実家に離婚の方向で話進めることを伝え、嫁とも離婚に向けた話合いを始めた。この間も嫁は酒を飲むことを止めない、当然、会話にならない。収入がない、酒を飲むと家事育児できない、実家に帰るつもりもない、のに親権を主張するので、現状無理だろと突っ込んでも、具体的にどこでどう育てるか、まったく答えず話が進まなかったが、こちらで親権は夫、養育費は0でいいこと、ペアローンはこちらで一本化することを条件に協議書作成したところ、何故かすんなり署名が貰えて無事離婚。しかし、傍若無人はそのまま、引っ越しまでの間の居住スペースや生活ルールを守らず、こちらにストレスを撒き散らす日々。一昨日は4ヶ月くらいレスなのに、妊娠検査薬を買って使ってた。(リビングにて箱と未使用分のみ確認。)離婚前日や、離婚後に最後に抱いて、と言ってきてたので托卵させられそうになってたのか?との疑念が沸いてくる。口論になると、一緒に住む予定らしい男と電話を繋ぎ、口論終わったあとに、めっちゃウザいやろ、と愚痴の電話をする。早く出ていって欲しいからペアローンの一括返済(契約者本人しか依頼できない)の依頼電話をしてくれと伝えても、してくれない。(本人が電話しないとダメだと何度伝えても、そっちが住み続けるんだからそっちが窓口しろよ、の一点張り)離婚すればスッキリすると思ったのに、ストレス溜まる一方。。。追い出してペアローン滞納して貰って強制的にこちらが払うのが楽そうだけど、共同名義のままだと法的に問題ありそうで怖い。。。2025/09/23 05:59:4710.マジレスさんsQMb6ペアローンの上手い解消の仕方。嫁の立場だとあとは何が揃えば出ていってくれるのか(訴えとか無しに)。今後の為に、俺の落ち度は何だったのか。誰かに相談したら気が楽になりそうなので、アドバイス貰えると嬉しいです。2025/09/23 06:11:19
【親ガチャ】「両親とも高卒で、自分も勉強ができません。結局、学びも『親ガチャ』なのではないでしょうか」。学力と育ちに関係はあるのか考えるニュース速報+5282249.62025/11/03 13:35:24
【X】倉田真由美氏が指摘「女を使っている、と高市首相を非難した女性の多くが過去を掘り起こされ『お前はどうなんだ』と言われてしまっている」ニュース速報+103963.32025/11/03 13:30:35
【政治】河野太郎元外相 「フェラーリやポルシェに入れるガソリンを下げる必要はないのでは」→暫定税率廃止に石破内閣の頃から反対、本当に困っている人に支援をニュース速報+881826.32025/11/03 13:34:58
精神的に辛過ぎて、息子の親権確保を優先して協議書作って先週離婚届出したけど、元嫁の引っ越し先が決まってない&ペアローンで共同名義になってるから暫く居座られそう。。。
お互い結構大きめの別の会社で働いてて、バーで出会って、自分が27のときに結婚して、すぐに息子を妊娠。
もともと酒が好きだったんだけど、妊娠中&母乳(生まれて半年くらいで粉ミルクに移行)で我慢してた反動か、飲酒再開したときの酒の量が増えている気はしてた。
1年半くらい産休・育休とって復職したんだが、半年くらいで二日酔いで会社休んだり、在宅しながら酒飲むようになった。俺が出張で2日くらい家空けたときに、家に帰ると息子のウンコと飲酒した残骸が転がっているリビングの床で嫁が寝てた。
次の日精神科に行って、アルコール依存症の診断を貰うことになる。
段々と俺も精神的に不安定になってきて、良くないとは分かってはいたが、隠している酒とかを見つけて嫁を責め始めてしまう。このときは、病院の先生以外に誰にも相談できていなかった。
この時、嫁はストレスの捌け口を外に求めてしまう。会社の上司(男)を家に呼んで一緒に在宅したり、知人男性と会社からの帰宅中の車(このときはまだ朝酒を飲んでないこと確認し車通勤を許してた)の中で1、2時間くらい雑談して帰ってきてたことが、1週間に2回くらいバッテリー切れでJAF呼んだときに、俺が問い詰めたことで発覚。
この知人男性達は揃って、「少しは飲まないとやってけないよね。」と無責任なことを言う輩たちだった。保育園児を車の後部座席に数時間放置しながら。
このとき、初めて元嫁に手をあげてしまう。
そこから8ヶ月の間、嫁は実家近くの大学病院に通院治療、俺は息子と2人での生活することになる。残業まったくできなくなるので、自分の会社にも事情伝えるも、自分の親には相談できなかった。なんとなく、自分の親に伝えるときは離婚決めたときだと考えていた。
まだ、やり直せると思ってた。前向きだったから息子と2人の生活大変だったけど、幼稚園のイベントや水族館、作った料理とかの写真送って、早く3人で生活したいね、って電話してた。
大学病院での治療内容は断酒ではなく、減酒とのこと。まったく飲まないのはリバウンドが激しいから、薬とか使いながら適量を身体に馴染ませていく治療法らしい。俺も減酒についての本を読んで、正しい接し方を学んだりした。一人では飲まない、週に2回まで、とルールを決めた。
大学病院から紹介があった病院に行くも、2回目の診察を嫁がバックレる。減酒ではなく、断酒をさせられそうになったらしい。少し嫁の行動に不安になるも、最初に通っていた病院に通院することにした。
3ヶ月くらい、ルール通りに生活して、復職することになった。復職して暫くしたあとに、嫁から会社の飲み会に行っていいか相談を受ける。事情を知ってる上司も参加すると言っていたので、俺は快諾した。結果、嫁は朝まで帰ってこなかった。
酒を飲み過ぎたことより、一晩帰ってこなかったことに腹を立てていた。次の日帰ってきた時に正直に、誰とどこにいたのか不安になっていたことを伝えるも、何もやましいことはしてないの一点張りで、具体的なことは何も回答しようとしない嫁を見て、また俺自身が不安定になってしまった。それ以降、嫁はまた俺に隠れて酒を飲み始める。
もともと俺もモラハラ気質だったのかもしれない、それに拍車がかかる。家計について、ペアローン(団信含めて月3万)以外は全て俺が負担していた。それに比べて家事の分担がおかしいこと、掃除のやりこぼしをキツく注意するようになる。
嫁も嫁で、休職中も傷病手当を月14万程度受け取っていたはずだが、金が無くて不安になったと、お金が増えると謳っていた詐欺アプリの被害に遭い、金融機関から50万の借金をする。俺には隠していたが、理由は忘れたが俺にバレたので、金利が勿体ないこと理由に俺が立て替えた。
この辺で、お互いに家庭内での上下関係を意識し始めたと思う。俺は、お金別に出さなくても家事とかでバランス取って欲しいというつもりだった、食費とか渡してるのに酒を飲んだときには何も準備されてないのは怒って当然と思ってた。嫁からは、稼ぎが少ない方は奴隷なのか、私は子供産んだから会社休まないといけなかったから、そのせいで昇給できずに、精神病にもなった、だから今お前の方が稼げてることを偉そうにするな、と何度も言われた。
しかし、同じ職場は長く続かない。バックレて、酒を飲んで、別の職場を探す、を何度も繰り返していた。
そうこうしているうちに4ヶ月前に本職をクビになった。(おそらく自主退職)ここから、嫁の金に対する不安と承認欲求が爆発する。
まずはチャットレディを始めた。こういうことが初めてだったのか、酒を飲まないと会話が続かないようで、雑談中に酔いつぶれてWEBカメラとか付けっぱなし、謎ドレスを着た状態で床に倒れているのを俺に見つかる。PCも付けっぱなしだったので、プロフィール欄を見ると、趣味に生ビールと書いてあった。呆れて笑った。チャットレディはカメラで胸や性器を出すのは違反なのだが、違反行為が確認されたとの運営からの注意メールも発見し、目眩がした。
嫉妬とか、そういう気持ちで嫌なことを素直に伝えた。しかし、嫁は理解しようとしてくれない、それとも、未だに自分に気があることをバカにしていたのかもしれない、自分はATMとしか思ってないのに、と。
気づくのは1ヶ月くらい先だが、チャットレディの件が終わってから2週間も経たずに、嫁は昼セクキャバで働き始めた。店外デート行ったせいで、息子の幼稚園の迎えをすっぽかしたことで判明。その店に客として知人男性を呼んでいたことも判明。(今はこの知人男性と一緒に住む計画を進めてるっぽい)
これがバレた後、3週間くらい、嫁は家に帰って来なかった。流石に、心が折れた。
この間も嫁は酒を飲むことを止めない、当然、会話にならない。収入がない、酒を飲むと家事育児できない、実家に帰るつもりもない、のに親権を主張するので、現状無理だろと突っ込んでも、具体的にどこでどう育てるか、まったく答えず話が進まなかったが、こちらで親権は夫、養育費は0でいいこと、ペアローンはこちらで一本化することを条件に協議書作成したところ、何故かすんなり署名が貰えて無事離婚。
しかし、傍若無人はそのまま、引っ越しまでの間の居住スペースや生活ルールを守らず、こちらにストレスを撒き散らす日々。一昨日は4ヶ月くらいレスなのに、妊娠検査薬を買って使ってた。(リビングにて箱と未使用分のみ確認。)離婚前日や、離婚後に最後に抱いて、と言ってきてたので托卵させられそうになってたのか?との疑念が沸いてくる。
口論になると、一緒に住む予定らしい男と電話を繋ぎ、口論終わったあとに、めっちゃウザいやろ、と愚痴の電話をする。
早く出ていって欲しいからペアローンの一括返済(契約者本人しか依頼できない)の依頼電話をしてくれと伝えても、してくれない。(本人が電話しないとダメだと何度伝えても、そっちが住み続けるんだからそっちが窓口しろよ、の一点張り)
離婚すればスッキリすると思ったのに、ストレス溜まる一方。。。追い出してペアローン滞納して貰って強制的にこちらが払うのが楽そうだけど、共同名義のままだと法的に問題ありそうで怖い。。。
嫁の立場だとあとは何が揃えば出ていってくれるのか(訴えとか無しに)。
今後の為に、俺の落ち度は何だったのか。
誰かに相談したら気が楽になりそうなので、アドバイス貰えると嬉しいです。