かかないと、最終更新 2025/08/31 09:421.ねんぐnj7u7なやみこと2025/08/27 04:35:4843コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.ねんぐnj7u7最近涙脆くなってきた。イヤホンつけてないと死んでしまいそう2025/08/27 04:36:543.ねんぐnj7u7そもそもこうなったのはなんでだろ。元々は貧乏でもそれなりに暮らしてたのに2025/08/27 04:37:234.ねんぐnj7u7私幼稚園の頃、色んな人に助けて貰ってたなぁ、組体操も相方の女子が優しかった。幼なじみにも優しくした貰った。貰ってばかりの人生だったな2025/08/27 04:38:155.ねんぐnj7u7小学校1年生先生が厳しかったなー。あんまり覚えてないけど、なんか人に優しかった気がする。でもクラスの唯一の問題児は苦手だったな。2025/08/27 04:39:096.ねんぐnj7u71年生の先生に連帯責任で怒られてたのは不服だったけど、同時に色んなことも教えてもらったな、あの人のおかげで大概のことは立ち向かえるようになった。教師として立派だったな2025/08/27 04:40:007.ねんぐnj7u72年生の時の先生は私にプールの楽しみ方を教えてくれたな。あの人のおかげで水が怖くなくなった。泳げるようになった。ラグビーやっててすごい先生だったな2025/08/27 04:40:588.ねんぐnj7u73年生から担任変わってないなぁ。すごい若手だったけど頑張ってた、少しグレたた私の相手をしてて凄かったな。2025/08/27 04:41:309.ねんぐnj7u7はぁ2025/08/27 04:43:0310.ねんぐnj7u7小6までに色んな人に出会えたな。公文で数学全国トップクラスだった人、すっごい可愛い人、めちゃめちゃ優しい人、何より友達として遊んでくれた人には感謝してるなぁ2025/08/27 04:45:1111.ねんぐnj7u7中学受験に落ちたのはあまり後悔してなかった。公立中でもたくさんの人に出会えた。色んな人と楽しむ方法を知れたなぁ。2025/08/27 04:45:4912.ねんぐnj7u7中学の時は吹部楽しかったなぁ。女子しかいないの怖かったけど音楽は好きだったし。吹部にいるタイプの女子は社交性高くて凄かったな。キモオタ属性の私にもコミュニケーションはとってくれた。ありがたい。あとサックスは楽しかった。いつか生きてたらまたあの楽器に触れたい2025/08/27 04:47:0413.ねんぐnj7u7先生は1年目と2年目は同じ新任の先生だったな。色々ぎこちなかったけど頑張ってたし、人の痛みを知ってる先生だった。あの人もそろそろ1人前なんだろうなぁ2025/08/27 04:48:0114.ねんぐnj7u73年の先生はピアノが上手な数学教師だったなぁ。少し変だったけど数学の楽しさを伝えようとしてたし、進路にも真剣に向き合ってくれた。この頃から家を売るのは決まってたのかな2025/08/27 04:49:0615.ねんぐnj7u7もうこんな時間だけどカキコしてると心臓の鼓動が収まった。2025/08/27 04:49:2516.ねんぐnj7u7寝れそうだけど書く2025/08/27 04:49:3517.ねんぐnj7u7たまに見返す6年生のハイキングの写真、あの人は元気にしてるかな。向こうの進学校に行って吹部頑張ってたなぁ。彼女もできてそうで幸せで何より2025/08/27 04:50:4718.ねんぐnj7u7しょうろくのころに知り合った親友は今でも連絡をくれる。こんな良い人が医者をめざしてるなら幸せになる人が増えるだろうな。あの人の人生の記憶に残れるなら幸せだなぁ2025/08/27 04:51:5919.ねんぐnj7u7中学生の時はよくバレー部と帰ってたなぁ、彼らは部活外の私にも優しく楽しく接してくれたし、たまにご飯も誘ってくれた。なんて幸せなんだ私は。今はこうだけど2025/08/27 04:53:0020.ねんぐnj7u7なんで私は人にさずかった幸せ分頑張って誰かに還元しようと努力できないのかな2025/08/27 04:53:2621.ねんぐnj7u7できそうになくても続けるのが義理ってやつなのに。2025/08/27 04:53:3722.ねんぐnj7u7別に私は両親が借金で揉めて離婚しても、お互いが喧嘩してただけで暴力は振るわれなかった。幸せな方だと思う。けど辛いのは辛かったな。2025/08/27 04:54:3823.ねんぐnj7u7本当は身内のトラブルなんて外に相談するのは恥ずかしいことだし相手に申し訳なかったけど、あの時嫌がらずに聞いてくれたパートリーダの女子には感謝だなぁ。あの人は真面目で礼儀正しくて、笑ってくれる良い人だった2025/08/27 04:55:3424.ねんぐnj7u7眠くなってきた。どんなに考え事があっても眠くなるなら、私はまだ生きたいってことか。3大欲求が、生きてるなら、まだだいじょつぶ2025/08/27 04:56:2025.ねんぐnj7u7姉には申し訳ないなぁ。ほんとは早く一人暮らししたいよね。ごめんね弟が荷物で、本当は大学に行きたいなんて言わないべきだよね。生きてたら何でも支えてあげないと。お金も返さないとな。私の生活に投資したぶん2025/08/27 04:57:3626.ねんぐnj7u7まだ高校生なのにこんなでかい口叩いて悩んでるのはなんでたろう。驕りかなブライトかな。悔しいとか思ってのはブライドが高すぎる証拠だよね。2025/08/27 04:58:2327.ねんぐnj7u7できない時に悔しいと思ってしまう。なんて高慢なのだろう。たかだか凡人にできることなんてないのに。2025/08/27 04:58:5428.ねんぐnj7u7私みたいな凡人は結局音楽やゲーム、詩とか科学が好きになってしまうんだ。でも才能はないから人並みにはなれない。芸術なんて独りよがり未満の2025/08/27 04:59:4829.ねんぐnj7u7死ぬ時は身内に迷惑をかけたくないなぁ。親よりは長生きしないと。親が身を粉にして働いた息子を失う気持ちを考えたら、死んでなんていられない。せめてなにかの役に立とう。2025/08/27 05:00:3130.ねんぐnj7u7世間様には迷惑をかけてしまうかも。でも失踪届が出されて終わりレベルの終わり方にしたいな。姉のために金をためないと2025/08/27 05:01:0131.ねんぐnj7u7中三から人の悩みを聞くのが好きになったのはなんでだろう。自分の居場所が欲しかったんだな。だから聞きに徹してた。弱いなあ2025/08/27 05:01:5832.ねんぐnj7u7居場所が欲しいなんて言葉は本来甘えなんだよ。居場所なんて感じなくても生きるのが社会人になる上での条件なのに2025/08/27 05:02:2433.ねんぐnj7u7悩みを聞いてありがとうって言われるのが好きだった。気持ち悪いなぁ。でもその人が少しでも楽になれると思ったら幸せだ2025/08/27 05:03:2934.ねんぐnj7u7こんなに幸せって書いてるのになんでこんな気持ち悪い自語りを書いてるんだろ。2025/08/27 05:03:4635.ねんぐnj7u7悩みをうちあけるのは情けないって考えてるのかな。でも私はうちあけるのはよいことだとおもう2025/08/27 05:04:2836.ねんぐnj7u7でも自分ではやりたくない。親にはこんななやみをやるほどの余裕はない。友達はみんな忙しいしそもそもなやみをきいてくれ程じゃないよね2025/08/27 05:05:1137.ねんぐnj7u7みんな優しいのになんでこんなことで思い詰めているんだろう私より不幸で辛い思いをひている人は沢山いるのにヤングケアラーとか瓦礫でなくなるひととかで2025/08/27 05:06:1838.ねんぐnj7u7今度から寝る前にここに書き込もう。気持ちが楽になる。やっぱ自問自答が大切だね。2025/08/27 05:07:1039.ねんぐnj7u7こんな良い高校に行っててこんな悩みしてるのは情けないね。でもみんなの力からしたら、私なんて存在しないんだろうか2025/08/27 05:07:5140.ねんぐnj7u7存在しないのに話してくれるのは、まあかれらの元は優等生だからカス相手でも無下にはしないか2025/08/27 05:08:2641.ねんぐnj7u7もう朝だよ。2025/08/27 05:08:4342.ねんぐnj7u7人が努力でしてるのに勝手に悩むなんて情けないね。でも私はクズだから仕方ない2025/08/27 05:11:4843.たせHykRw人生は長い。自分の居場所は自分で作れ。甘えるな。力がないならつけろ2025/08/31 09:42:44
先生が厳しかったなー。あんまり覚えてないけど、なんか人に優しかった気がする。でもクラスの唯一の問題児は苦手だったな。
ブライトかな。悔しいとか思ってのはブライドが高すぎる証拠だよね。
そもそもなやみをきいてくれ程じゃないよね
私より不幸で辛い思いをひている人は沢山いるのに
ヤングケアラーとか瓦礫でなくなるひととか
で