[悩み]猫にじゃれつかれるの嫌だけど癒されたいIDなし最終更新 2025/10/25 01:421.いぐぴー初スレ。こういう掲示板の文化よく知らない新参者なのでお手柔らかに。さて本題。私は今実家で両親と猫2匹と暮らしてる。ちなみに私は全く目が見えてないから読み上げ機能頼りにこれ書き込んでるって状況です。で、私、触覚が過敏なのかもしれないんだけど、猫飼うようになって1年過ぎたのに未だに足にじゃれつかれるのに慣れない。肩に乗っかってくるとか膝に乗ってくるとかは全然平気なんだけど。足元にすり寄られるとどうしても過剰に反応してしまうんだ…ずっと靴下履きっぱなしでいることも考えたけどそれもそれで変だし。いい案求む2025/10/09 17:25:352コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.ほんわか名無しさん足はびっくりするってこと?自分は夏でも冬でもずっと靴下履いてるから(足の裏に毛がつくし)全然いい気がするが2025/10/25 01:42:14
さて本題。私は今実家で両親と猫2匹と暮らしてる。ちなみに私は全く目が見えてないから読み上げ機能頼りにこれ書き込んでるって状況です。で、
私、触覚が過敏なのかもしれないんだけど、猫飼うようになって1年過ぎたのに未だに足にじゃれつかれるのに慣れない。
肩に乗っかってくるとか膝に乗ってくるとかは全然平気なんだけど。
足元にすり寄られるとどうしても過剰に反応してしまうんだ…
ずっと靴下履きっぱなしでいることも考えたけどそれもそれで変だし。
いい案求む
自分は夏でも冬でもずっと靴下履いてるから(足の裏に毛がつくし)全然いい気がするが