jk一人暮らしすることになりました。最終更新 2025/01/17 06:451.れな00Yh5通信制高校に通うjkです。大学に合格し、実家から通う予定でしたが急遽一人暮らしをすることになりました。一人暮らしの知恵や必要なもの、生活費、物件探しのコツ等一人暮らしに必要な知識を教えてください。2023/11/15 13:45:1311コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.774号室の住人さんJ0hWn生きる知恵2023/11/15 18:32:083.774号室の住人さんJ0hWn下見は必ず、それから審査は不動産次第かませ物件に注意寝具、家具などで最低20万は必要2023/11/15 18:45:164.774号室の住人さんJ0hWn隣人ガチャは、本当に運次第一階は虫が湧く2階は音で苦情がくる2階以上、角部屋が当たり2023/11/15 18:46:565.774号室の住人さんno6rD物件は絶対見に行ったほうがいい。定期で清掃来てくれるし別途ちょっとかかるけど24時間緊急対応してくれるサービスあるししおすすめはシャーメゾン。絶対にレオパレスは避ける。女やけど絶対洗濯する時は男物も一緒に干すこと。2023/11/16 19:18:036.774号室の住人さんCdSCiそれはどこで一人暮らしですか? 地方? 東京?2023/11/16 19:52:587.774号室の住人さんDo9ZF淋しくなったらお母さんに電話しろよ男依存には気をつけてね(jkて女子高校生やろ?)2023/11/19 06:58:158.774号室の住人さんWtS1J不動産屋は空き物件埋めたくて勧めたりする場合もあるから、ちゃんと物件探しは取捨選択してね。前の人の退去理由とかも聞ければ聞いといた方がいい。実際自分は隣人がクレーマーで有名な人だったらしく、入居一日目で「引越しの音がうるさい」ってクレームきたから今は別のアパートで一人暮らししてる2024/01/18 01:48:329.774号室の住人さんwPdpX1階だけは辞めといた方がいい。私も18で一人暮らしした時1階に住んで2週間ででっかいゴキブリとか15cmぐらいのでっかい蜘蛛等が家の中に入ってきて3ヶ月で一人暮らし辞めたよ。何も対策しなかった私が悪いんだけど1階に住むなら初日に虫が通りそうな経路全部塞いどいた方がいいよ。2024/04/11 11:26:2010.774号室の住人さんo91Am一緒に暮らそう2025/01/01 14:02:3311.774号室の住人さんjKVWBうちに、こないか2025/01/17 06:45:26
【MX】うたごえはミルフィーユ→銀河特急→Dr.STONE SCIENCE FUTURE→カラオケいこ!→BanGDream!2(再)→強くてニューサーガ→追放者食堂へようこそ!→ふたりソロキャンプ→追放された白魔導師→ハイガクラなんでも実況J421376.12025/08/07 22:05:47
【人事院】国家公務員大卒初任給30万円超へ引き上げ勧告・・・平均年収のモデル、40歳の室長で1089万6000円、50歳の課長で1447万3000円、局長で1938万6000円ニュース速報+2541202.12025/08/07 22:05:46
大学に合格し、実家から通う予定でしたが急遽一人暮らしをすることになりました。
一人暮らしの知恵や必要なもの、生活費、物件探しのコツ等一人暮らしに必要な知識を教えてください。
審査は不動産次第
かませ物件に注意
寝具、家具などで最低20万は必要
一階は虫が湧く
2階は音で苦情がくる
2階以上、角部屋が当たり
定期で清掃来てくれるし別途ちょっとかかるけど24時間緊急対応してくれるサービスあるししおすすめはシャーメゾン。
絶対にレオパレスは避ける。
女やけど絶対洗濯する時は男物も一緒に干すこと。
男依存には気をつけてね
(jkて女子高校生やろ?)
前の人の退去理由とかも聞ければ聞いといた方がいい。
実際自分は隣人がクレーマーで有名な人だったらしく、入居一日目で「引越しの音がうるさい」ってクレームきたから今は別のアパートで一人暮らししてる
私も18で一人暮らしした時1階に住んで2週間ででっかいゴキブリとか15cmぐらいのでっかい蜘蛛等が家の中に入ってきて3ヶ月で一人暮らし辞めたよ。何も対策しなかった私が悪いんだけど1階に住むなら初日に虫が通りそうな経路全部塞いどいた方がいいよ。