マイクロソフトがハードウェア事業から撤退か、次世代機の開発がすべて白紙化された可能性が浮上する最終更新 2025/10/21 13:361.名無しさん必死だなn5r86次世代Xboxの開発計画がXbox本体の販売を取りやめる小売店が増加したがために「白紙化」状態になっていることが判明した。これはこれまでにもマイクロソフトの内部情報を正確にリークしてきたSneakersSOというリーカーが明かしたもので、彼の言葉によるとマイクロソフトはここ最近の継続的な人員削減から社内の将来への議論は驚くべき方向転換をし、その結果、次世代Xboxの開発・発売計画は完全に宙ぶらりんの状態に陥っているようだ。SneakersSOはマイクロソフトのゲーム事業責任者たちは当初、次世代機を2026年に発売する目標を掲げ「本当に具体的な計画」を内部で緻密に進めていたと回想。しかしそれがここにきて確定的なものから完全な白紙に変わってしまったと述べている。彼の主張によると次世代機の発売までに通常必要とされる重要な手順をマイクロソフトは全く踏んでおらず、そればかりか多くの「絶対にこなさなければならないこと」が無期延期されたとの事。そのうえでここから導き出せる結論はハードウェア発売までのロードマップやそのための社内向け調整が完全に失われた以外にないとしていた。彼はまた最近、小売業者のコストコがXbox本体の販売を取り止めた事についても言及。これはコストコだけでなく他の大手も続くとしたうえで以下のような見解を示している。「コストコがXboxの取り扱いをやめましたがこれは特定企業に限った話ではないでしょう。あくまで多くの著名な企業の内の1つがいち早く決断しただけです。まもなくそれに続く企業から正式発表が発信されると思います。この件に関しては私は必要な情報がすべて得られていますね」ニュースサイト・The Vergeの上級ディレクターを務めているトム・ウォーレンは過去にSneakersSOと直接対話し、この男が正真正銘のインサイダーであると認めている。ウォーレンは「彼は明らかにマイクロソフト社内の内部情報をよく知っています。情報源として悪くないでしょうね」とこの人物の信憑性を評価していた。つまりこの男の情報が正しければマイクロソフトは近々ハードウェア事業から撤退しソフトウェア会社に変わるという大きな決断をしたという事だ。SneakersSOはMSは今後COD、World of Warcraft、マインクラフトなど最も収益性の高いIP、それにゲームパスとクラウドゲーミングを中心とした企業に変わるとも発言。そのうえで定額制配信はxCloudへの入り口として機能するためゲームパスは今後ますます値上がりするだろうと予測している。https://twistedvoxel.com/next-gen-xbox-hardware-plans-up-in-the-air/2025/10/05 16:40:0573コメント欄へ移動すべて|最新の50件24.名無しさん必死だなX2DTr>>20ゲームソフトのロイヤリティ納めるかどうかなんてマイクラソフトにとっては少額の話なんだよもっと大きな視点で見ないと2025/10/05 20:22:1825.名無しさん必死だなh2gvx従来バトルフィールドシリーズにはXbox の表示映像がPVについてたんだけどなぜか PlayStation 5の表示になってておかしいな、と思ったらそういうことかよ2025/10/05 23:19:1326.名無しさん必死だなmbhdSへいポップコーンおまち~まいど~♪2025/10/05 23:26:1727.名無しさん必死だなdhLOe最近出た携帯型のスチームデックパクったヘボイショボいのが次世代機じゃねーの?2025/10/06 03:55:5228.名無しさん必死だなaKXq9スマホ含めたマルチもあるんじゃねというか儲けを考えればむしろ無い方がおかしい2025/10/06 09:02:5329.名無しさん必死だなtBzqNマイクロ独島消えるの?2025/10/06 09:13:3730.名無しさん必死だなiJadrまさか糞箱360がピークだったとはね・・・w2025/10/06 09:28:1431.名無しさん必死だなHNNXO>>30普及台数Xbox360>XboxONE(ONEX)>XboxSX(SS)なんだっけONE以下はアカン2025/10/06 09:56:5132.名無しさん必死だなHedeRライセンス制になるんじゃねーのPCメーカーからテレビに繋げるのを前提としたゲーミングPCみたいのが出るようになるとか2025/10/06 11:05:0433.名無しさん必死だなaKXq9oneからは出るゲームがな、ワクワク感が殆ど感じられずソフトを統括する奴ダメ過ぎ2025/10/06 12:05:5334.名無しさん必死だなcoOCk360最終型はいい感じになってたのにXboxOneでバカでかクソハードに。OneXで良くなった。SeriesXも良いハードだがSが要らない。PS3とPS5のソニーのように発売時に二種類も出すな。MSはソニーと同じく無能2025/10/06 13:09:2535.名無しさん必死だなkX2U3何時ものデマ、MSが次世代箱計画に変更無しだって声明だしたよ次世代箱はXbox 、steam、epic等が完全動作するから、出されたら初っ端からPS6が死に体になっちゃうから必死よ2025/10/06 14:20:2436.名無しさん必死だなaKXq9マジか、とするとあの陣営の工作しか考えられないが2025/10/06 15:48:5837.名無しさん必死だなcoOCkマジかよ。Xbox次世代機が出ないと聞いたからPS5pro新品とドライブ買ってPS5デビュー。PS5proの悪いとこ伝えてく。PS5proのデフォルトでHDR常にオンて何だよ。ホームメニュー画面までHDRオンになっててイライラした。オート設定にしてもメニュー時HDRがオン。SeriesXはメニュー画面はHDRはオンにならんのに。本体の白がイライラするから黒のフェイスプレートアマゾンで3340円くらいの買った。これでSeriesXの隣に置ける。proは黒にしろよ2025/10/06 18:37:5938.名無しさん必死だなG31Grゲーム専用機がオワコン2025/10/06 19:23:0639.名無しさん必死だなdhLOeじゃあ最近のサービス改悪や内部の首切りはなんなん?そこらへんもうちょっと明確に説明してくんないとユーザーはどんどん離れる一方だよ2025/10/06 19:57:1340.名無しさん必死だな9G8hH仮に噂・リークが本当は事実だったとしても素直に肯定するわけ無いけどね今売ってんだから「バレちゃいましたか。実はハード撤退するつもりなんですよ」なんて言うとでも?撤退するときは引っ張れるだけ引っ張って最後に「やっぱり撤退する事になりました」って言うよ2025/10/07 00:43:2141.名無しさん必死だなdWhGRMSが公式で撤退報道を否定してステイ豚憤死とは言え、今迄と同じ路線で行くのかそれともSteam対応となるのか…何にしても箱の次世代機が楽しみだ2025/10/07 09:46:3942.名無しさん必死だな7cTdS>>41ある意味CS専用としてのXboxは今世代で終るのは間違いでは無いと思うよ次世代はCSの垣根が無い、CS/PC/泥のハイブリッド機になるから2025/10/07 12:51:3143.名無しさん必死だなDtYagゲーミングPCでええやん(`・ω・´)2025/10/07 15:15:3744.名無しさん必死だなzlp3xXboxの場合は次出るならSteamとEPICも遊べる家庭用ってだけで本当PCでいいなになる。ゲーム売る派では無いがPSだとクソゲーなら売ればいいやの保険がXboxには無い。日本人でXboxを買うメリットが全く無い。ただ自分のようなPCで5.1chサラウンドにする知識が無い人間だと次世代機Xboxが出るなら買いたい。画像より音が良い方に魅力を感じるので2025/10/07 15:43:2245.名無しさん必死だなzlp3xMSリワードPのPCとXboxでゲームプレイのウィークリーPがそれぞれ150Pから110Pに減ってる。せこいぞMS!2025/10/07 19:01:5646.名無しさん必死だなrAlcU別にどれだけ売れなかろうがユーザーにそっぽ向かれようがわが道をいくがMSだしxboxだろ今までもこれからもそうついていける人間だけついてこいてスタンス俺は完全撤退するまでxboxについていくぜ2025/10/08 11:44:1547.名無しさん必死だなnujGgXboxが撤退したらプレステがCS最下位ハードになるわけか2025/10/08 12:24:4348.名無しさん必死だなzAHIF間違いないのはMSのXbox携帯ゲーム機の発売は無くなった。AMDがチップセット最低1000万台の注文を要求したらしい。Xboxの携帯機が1000万台も売れるわけがない2025/10/08 12:37:4249.名無しさん必死だなyMcQQ交渉の段階だろうしお互い吹っ掛けて様子見してる可能性もあるが、AIのチップも自社開発に切り換えるとかって記事も出てたし自社開発するなら携帯ハード用もって流れもあり得るんだよなまあそういうのも足元見られない為の交渉の材料としてホラ吹いてるだけの可能性もあるが2025/10/08 14:48:3850.名無しさん必死だなpNjo2箱が消えても正直日本ではゲハ以外気が付きすらしなさそうつまりどうでもいい2025/10/08 17:08:2851.名無しさん必死だなAv74Bそもそも店に売ってないし無いも同然2025/10/08 17:25:5652.名無しさん必死だなuwWhQ>>51今後AMD採用PCのAPUにはこの次世代箱と同じチップが入るので、家電店やPCショップのPCもXboxになる様なものなので無問題2025/10/09 14:04:1653.名無しさん必死だな9VnAr>マイクロソフトがハードウェア事業から撤退Windowsがシェア握ったらお役御免だからなそろそろころ合いが来たらしいなMS社2025/10/12 10:50:1954.名無しさん必死だなhJmTTソニーの影響力が地に墜ちてる時点で張り合ってもあんまり意味無いからなあ2025/10/12 12:47:3255.名無しさん必死だなYhETIXSX以上のマシンとなるとパソコン売れなくなるからな~10TFくらいでしょう?確かw2025/10/12 13:19:5656.名無しさん必死だなvR5vI>>55ゲーミングPCはデスクトップ型なら最低でも 8 万円、それ以上の価格帯のゲームハードはもう誰も買わん2025/10/12 14:36:2057.名無しさん必死だなu82u88万円のゲーミングPCなんて糞性能安物買いの銭失いだろ2025/10/12 15:53:1758.名無しさん必死だなnBEXE>>57CS機はそれ以下なんだよいい加減にゲームハードから離れろ。ぼくちゃんたち2025/10/12 19:32:2459.名無しさん必死だなbetE4もしかしてアレの開発者のアノ人が言ってたPS5は30万以上のPCと同等性能とかいうアホ発言を真に受けちゃった人かな?2025/10/13 03:45:0560.名無しさん必死だな0hAwL理想的な・・・ねw 相手が馬鹿だと難しいんデスよw2025/10/13 05:30:4761.名無しさん必死だなbY24tXboxハードで苦戦しても、Windows+Game Pass+クラウドゲームに資源を集中させれば、同じくゲーム市場で存在感を出せる要は「コンソール信仰」より「プラットフォーム戦略」のほうがMSには合理的。2025/10/14 06:36:0062.名無しさん必死だなs0FupSnapdragon X Eliteで最大45TOPSのNPU性能次世代は90TOPSでしょうw 低レイテンシでグラがヌルヌルなんですよ?w2025/10/18 07:22:3463.名無しさん必死だなaTAg88万でゲーミングPC爆笑普通に30万からだろwww ぼくちゃんゲームばかりしてないで金稼いでwww2025/10/19 08:22:0564.名無しさん必死だなHkY0KいうてもCSのほうが人口は多いみたいだな・・・w2025/10/19 08:57:1365.名無しさん必死だな6rYBBPCやスマホが一般人向けで、ゲーム専用機はニッチ向けになってくる2025/10/19 09:22:0966.名無しさん必死だな2v4u1>>63お前は一生CS機しゃぶっててどうぞ2025/10/19 10:24:2667.名無しさん必死だなHkY0K19万出せばアレみたいだな・・・でもモニターなんですよ結局はw2025/10/19 10:29:5968.名無しさん必死だなgKM1nPSや箱は価格帯がもう家庭用ゲーム機の範囲じゃ無くなったしSwitch2の6万強が家庭向けの限界の範囲なんでね?MSは割りきってPC化するけど、PSはどうするんだろね2025/10/19 12:30:4369.名無しさん必死だなetasx鼻から吸音する粉になるからまぁ見てなって本気であのレベルになるのを期待してるんだが生きてるうちには叶わなそうなのが残念2025/10/19 12:57:3270.名無しさん必死だなxqBem>>68もう詰み状態じゃんそれ2025/10/19 17:13:1471.名無しさん必死だなIguCoSwitch2の価格発表前の任豚は6万円などと予想する奴はゴキブリとか言ってなかったっけ?CS機の価格限界がまるでPS2の販売台数並みに増加してるな2025/10/20 17:04:5172.名無しさん必死だなyODjqSwitch2て5万じゃね?2025/10/21 10:49:1473.名無しさん必死だなJqIJ8>>72国内版が49980円で多言語版が69980円やね2025/10/21 13:36:13
増加したがために「白紙化」状態になっていることが判明した。
これはこれまでにもマイクロソフトの内部情報を正確にリークしてきた
SneakersSOというリーカーが明かしたもので、
彼の言葉によるとマイクロソフトはここ最近の継続的な人員削減から
社内の将来への議論は驚くべき方向転換をし、
その結果、次世代Xboxの開発・発売計画は完全に宙ぶらりんの状態に陥っているようだ。
SneakersSOはマイクロソフトのゲーム事業責任者たちは
当初、次世代機を2026年に発売する目標を掲げ「本当に具体的な計画」を
内部で緻密に進めていたと回想。
しかしそれがここにきて確定的なものから完全な白紙に変わってしまったと述べている。
彼の主張によると
次世代機の発売までに通常必要とされる重要な手順を
マイクロソフトは全く踏んでおらず、そればかりか
多くの「絶対にこなさなければならないこと」が無期延期されたとの事。
そのうえでここから導き出せる結論は
ハードウェア発売までのロードマップやそのための社内向け調整が
完全に失われた以外にないとしていた。
彼はまた最近、小売業者のコストコがXbox本体の販売を取り止めた事についても言及。
これはコストコだけでなく他の大手も続くとしたうえで以下のような見解を示している。
「コストコがXboxの取り扱いをやめましたが
これは特定企業に限った話ではないでしょう。
あくまで多くの著名な企業の内の1つがいち早く決断しただけです。
まもなくそれに続く企業から正式発表が発信されると思います。
この件に関しては私は必要な情報がすべて得られていますね」
ニュースサイト・The Vergeの上級ディレクターを務めているトム・ウォーレンは
過去にSneakersSOと直接対話し、この男が正真正銘のインサイダーであると認めている。
ウォーレンは
「彼は明らかにマイクロソフト社内の内部情報をよく知っています。
情報源として悪くないでしょうね」とこの人物の信憑性を評価していた。
つまりこの男の情報が正しければマイクロソフトは近々ハードウェア事業から撤退し
ソフトウェア会社に変わるという大きな決断をしたという事だ。
SneakersSOはMSは今後COD、World of Warcraft、マインクラフトなど
最も収益性の高いIP、それにゲームパスとクラウドゲーミングを中心とした企業に
変わるとも発言。
そのうえで定額制配信はxCloudへの入り口として機能するため
ゲームパスは今後ますます値上がりするだろうと予測している。
https://twistedvoxel.com/next-gen-xbox-hardware-plans-up-in-the-air/
ゲームソフトのロイヤリティ納めるかどうかなんて
マイクラソフトにとっては少額の話なんだよ
もっと大きな視点で見ないと
なぜか PlayStation 5の表示になってておかしいな、と思ったらそういうことかよ
というか儲けを考えればむしろ無い方がおかしい
普及台数
Xbox360>XboxONE(ONEX)>XboxSX(SS)
なんだっけ
ONE以下はアカン
PCメーカーからテレビに繋げるのを前提としたゲーミングPCみたいのが出るようになるとか
ソフトを統括する奴ダメ過ぎ
MSはソニーと同じく無能
次世代箱はXbox 、steam、epic等が完全動作するから、出されたら初っ端からPS6が死に体になっちゃうから必死よ
SeriesXはメニュー画面はHDRはオンにならんのに。本体の白がイライラするから黒のフェイスプレートアマゾンで3340円くらいの買った。これでSeriesXの隣に置ける。proは黒にしろよ
そこらへんもうちょっと明確に説明してくんないと
ユーザーはどんどん離れる一方だよ
今売ってんだから「バレちゃいましたか。実はハード撤退するつもりなんですよ」なんて言うとでも?
撤退するときは引っ張れるだけ引っ張って最後に「やっぱり撤退する事になりました」って言うよ
とは言え、今迄と同じ路線で行くのかそれともSteam対応となるのか…
何にしても箱の次世代機が楽しみだ
ある意味CS専用としてのXboxは今世代で終るのは間違いでは無いと思うよ
次世代はCSの垣根が無い、CS/PC/泥のハイブリッド機になるから
ゲーム売る派では無いがPSだとクソゲーなら売ればいいやの保険がXboxには無い。日本人でXboxを買うメリットが全く無い。ただ自分のようなPCで5.1chサラウンドにする知識が無い人間だと次世代機Xboxが出るなら買いたい。画像より音が良い方に魅力を感じるので
せこいぞMS!
わが道をいくがMSだしxboxだろ
今までもこれからもそう
ついていける人間だけついてこいてスタンス
俺は完全撤退するまでxboxについていくぜ
AMDがチップセット最低1000万台の注文を要求したらしい。
Xboxの携帯機が1000万台も売れるわけがない
まあそういうのも足元見られない為の交渉の材料としてホラ吹いてるだけの可能性もあるが
つまりどうでもいい
今後AMD採用PCのAPUにはこの次世代箱と同じチップが入るので、家電店やPCショップのPCもXboxになる様なものなので無問題
Windowsがシェア握ったらお役御免だからな
そろそろころ合いが来たらしいなMS社
張り合ってもあんまり意味無いからなあ
ゲーミングPCはデスクトップ型なら最低でも 8 万円、それ以上の価格帯のゲームハードはもう誰も買わん
CS機はそれ以下なんだよ
いい加減にゲームハードから離れろ。
ぼくちゃんたち
要は「コンソール信仰」より「プラットフォーム戦略」のほうがMSには合理的。
次世代は90TOPSでしょうw 低レイテンシでグラがヌルヌルなんですよ?w
普通に30万からだろwww ぼくちゃんゲームばかりしてないで金稼いでwww
お前は一生CS機しゃぶっててどうぞ
Switch2の6万強が家庭向けの限界の範囲なんでね?
MSは割りきってPC化するけど、PSはどうするんだろね
まぁ見てなって
本気であのレベルになるのを期待してるんだが生きてるうちには叶わなそうなのが残念
もう詰み状態じゃんそれ
CS機の価格限界がまるでPS2の販売台数並みに増加してるな
国内版が49980円で多言語版が69980円やね