マイクロソフトがハードウェア事業から撤退か、次世代機の開発がすべて白紙化された可能性が浮上する最終更新 2025/10/05 23:261.名無しさん必死だなn5r86次世代Xboxの開発計画がXbox本体の販売を取りやめる小売店が増加したがために「白紙化」状態になっていることが判明した。これはこれまでにもマイクロソフトの内部情報を正確にリークしてきたSneakersSOというリーカーが明かしたもので、彼の言葉によるとマイクロソフトはここ最近の継続的な人員削減から社内の将来への議論は驚くべき方向転換をし、その結果、次世代Xboxの開発・発売計画は完全に宙ぶらりんの状態に陥っているようだ。SneakersSOはマイクロソフトのゲーム事業責任者たちは当初、次世代機を2026年に発売する目標を掲げ「本当に具体的な計画」を内部で緻密に進めていたと回想。しかしそれがここにきて確定的なものから完全な白紙に変わってしまったと述べている。彼の主張によると次世代機の発売までに通常必要とされる重要な手順をマイクロソフトは全く踏んでおらず、そればかりか多くの「絶対にこなさなければならないこと」が無期延期されたとの事。そのうえでここから導き出せる結論はハードウェア発売までのロードマップやそのための社内向け調整が完全に失われた以外にないとしていた。彼はまた最近、小売業者のコストコがXbox本体の販売を取り止めた事についても言及。これはコストコだけでなく他の大手も続くとしたうえで以下のような見解を示している。「コストコがXboxの取り扱いをやめましたがこれは特定企業に限った話ではないでしょう。あくまで多くの著名な企業の内の1つがいち早く決断しただけです。まもなくそれに続く企業から正式発表が発信されると思います。この件に関しては私は必要な情報がすべて得られていますね」ニュースサイト・The Vergeの上級ディレクターを務めているトム・ウォーレンは過去にSneakersSOと直接対話し、この男が正真正銘のインサイダーであると認めている。ウォーレンは「彼は明らかにマイクロソフト社内の内部情報をよく知っています。情報源として悪くないでしょうね」とこの人物の信憑性を評価していた。つまりこの男の情報が正しければマイクロソフトは近々ハードウェア事業から撤退しソフトウェア会社に変わるという大きな決断をしたという事だ。SneakersSOはMSは今後COD、World of Warcraft、マインクラフトなど最も収益性の高いIP、それにゲームパスとクラウドゲーミングを中心とした企業に変わるとも発言。そのうえで定額制配信はxCloudへの入り口として機能するためゲームパスは今後ますます値上がりするだろうと予測している。https://twistedvoxel.com/next-gen-xbox-hardware-plans-up-in-the-air/2025/10/05 16:40:0526コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさん必死だなri2Hiあんだけサブスクと互換と買収でやり尽くしたのにアメリカですらダブルスコアでPSに負けてる2025/10/05 17:19:183.名無しさん必死だなmbhdSシーズン1からゾンビのCODとか馬鹿か?っていうねw光線銃とかゾンビなら買収しなくてよかったのに高い金出して2025/10/05 17:25:254.名無しさん必死だなqp5aRDOPE君はこれを見越してアカウント消したのか?2025/10/05 17:40:275.名無しさん必死だなmbhdS糞箱に10万以上出すならRTX5050とかいくでしょう?少し足すだけなのにw2025/10/05 17:42:296.名無しさん必死だなaoppkワイヤレスイヤホンは使えない有線イヤホンをコントローラーに挿すとノイズするゴミ2025/10/05 17:56:317.名無しさん必死だなOBkXw良かったなソニーこれで任天堂だけを見て戦略練れるね2025/10/05 18:04:278.名無しさん必死だなtg2mC任天堂見たところで何の意味もねーだろ張り合ってると思ってるのはソニーだけWiiの時点で別の道を歩んでるのに2025/10/05 18:13:279.名無しさん必死だなc4xN6WindowsOS上のXboxアプリ中心に流れていくんだな2025/10/05 18:18:4810.名無しさん必死だな9beQUMSがゲームハードから撤退ってプラットフォーム事業を畳むって事だが(すぐに畳むわけではないが)そうなるとゲーパスの価値はどんどん下がってくなのに価格は爆上がりこれは本格的にMSのゲーム事業終わるな2025/10/05 18:20:5811.名無しさん必死だなePHOn高性能CS機路線は無理と判断したんだな恐らくソニーもPS6が最期になるんじゃね2025/10/05 18:21:0312.名無しさん必死だなpCRfC>>10ハードから撤退してもプラットフォーム事業は辞めないんじゃね?2025/10/05 18:45:4713.名無しさん必死だなqf909PCでええやろ2025/10/05 18:46:0414.名無しさん必死だなmbhdSほぼほぼパソコンだしな・・・w2025/10/05 18:51:0315.名無しさん必死だなOoAIPPSが撤退となればソニーオワタ!と大騒ぎになりそうだけど箱が撤退と言われても、やっぱりなぐらいの反応だしMS自体がCS機事業への関心が落ちてるの丸分かりだし今更感あるなとりあえずソフト事業は続けるだろうしPCやSwitch2、生き残ってればPSハードへ供給、もしかしたらSteamと過去の箱ソフトが遊べるハードなんての出るかもゲームハードに執拗に執着するソニーと違ってフットワークは軽そう2025/10/05 18:51:0616.名無しさん必死だなxiPM3基本的に任天堂機がギミック路線から変わって高性能化始まったら終わりなのよ2025/10/05 19:01:4217.名無しさん必死だなX2DTrゲーム専用機としてのCSのシェア争いよりも個人用端末としてのOSのシェア争いが熾烈だし大事という事だよなiOSやAndroidがライバルだCS参入もリビングに置く端末として可能性がPC需要を喰う懸念が当時はあったからだしね2025/10/05 19:06:4418.名無しさん必死だなJteOBMSが次世代機から撤退かPS6は携帯型がXSSの立ち位置になるのかなPS5世代から性能あまり変わらないものになる?2025/10/05 19:21:5019.名無しさん必死だなtg2mCCSが水冷とか言い出したらいよいよ病気だしそこまで性能上げなくて良いだろその性能を誰が欲しがってんの?w2025/10/05 19:26:0220.名無しさん必死だな9beQU>>12MSがゲームハード辞めるならサードはMSにロイヤリティ納める理由が無くなるよMSもいちソフトメーカーになるからサードという概念が無くなるCSゲーム機参入前のMSに戻るって事だな2025/10/05 19:26:3521.名無しさん必死だなUcifpXboxの次世代機を待ってたが出ないてことで2日前にPS5proと外付けドライブ買ってPS5デビューした。PC持ってるが家庭用ハードが好きなので。PS5コンがバカでかくて指が痛い。これからはPS5proのショボ性能を伝えてソニーのネガキャンを生き甲斐にする2025/10/05 19:28:4922.名無しさん必死だなHALyMテスト2025/10/05 19:55:1823.名無しさん必死だなHALyMPCか2025/10/05 20:12:1524.名無しさん必死だなX2DTr>>20ゲームソフトのロイヤリティ納めるかどうかなんてマイクラソフトにとっては少額の話なんだよもっと大きな視点で見ないと2025/10/05 20:22:1825.名無しさん必死だなh2gvx従来バトルフィールドシリーズにはXbox の表示映像がPVについてたんだけどなぜか PlayStation 5の表示になってておかしいな、と思ったらそういうことかよ2025/10/05 23:19:1326.名無しさん必死だなmbhdSへいポップコーンおまち~まいど~♪2025/10/05 23:26:17
[10/02] Switch2 44,150 Switch1 23,110 PS5 16,911 XboxSeries 441 PS4 21slipハード・業界5017.72025/10/05 12:06:35
増加したがために「白紙化」状態になっていることが判明した。
これはこれまでにもマイクロソフトの内部情報を正確にリークしてきた
SneakersSOというリーカーが明かしたもので、
彼の言葉によるとマイクロソフトはここ最近の継続的な人員削減から
社内の将来への議論は驚くべき方向転換をし、
その結果、次世代Xboxの開発・発売計画は完全に宙ぶらりんの状態に陥っているようだ。
SneakersSOはマイクロソフトのゲーム事業責任者たちは
当初、次世代機を2026年に発売する目標を掲げ「本当に具体的な計画」を
内部で緻密に進めていたと回想。
しかしそれがここにきて確定的なものから完全な白紙に変わってしまったと述べている。
彼の主張によると
次世代機の発売までに通常必要とされる重要な手順を
マイクロソフトは全く踏んでおらず、そればかりか
多くの「絶対にこなさなければならないこと」が無期延期されたとの事。
そのうえでここから導き出せる結論は
ハードウェア発売までのロードマップやそのための社内向け調整が
完全に失われた以外にないとしていた。
彼はまた最近、小売業者のコストコがXbox本体の販売を取り止めた事についても言及。
これはコストコだけでなく他の大手も続くとしたうえで以下のような見解を示している。
「コストコがXboxの取り扱いをやめましたが
これは特定企業に限った話ではないでしょう。
あくまで多くの著名な企業の内の1つがいち早く決断しただけです。
まもなくそれに続く企業から正式発表が発信されると思います。
この件に関しては私は必要な情報がすべて得られていますね」
ニュースサイト・The Vergeの上級ディレクターを務めているトム・ウォーレンは
過去にSneakersSOと直接対話し、この男が正真正銘のインサイダーであると認めている。
ウォーレンは
「彼は明らかにマイクロソフト社内の内部情報をよく知っています。
情報源として悪くないでしょうね」とこの人物の信憑性を評価していた。
つまりこの男の情報が正しければマイクロソフトは近々ハードウェア事業から撤退し
ソフトウェア会社に変わるという大きな決断をしたという事だ。
SneakersSOはMSは今後COD、World of Warcraft、マインクラフトなど
最も収益性の高いIP、それにゲームパスとクラウドゲーミングを中心とした企業に
変わるとも発言。
そのうえで定額制配信はxCloudへの入り口として機能するため
ゲームパスは今後ますます値上がりするだろうと予測している。
https://twistedvoxel.com/next-gen-xbox-hardware-plans-up-in-the-air/
光線銃とかゾンビなら買収しなくてよかったのに高い金出して
有線イヤホンをコントローラーに挿すとノイズするゴミ
これで任天堂だけを見て戦略練れるね
張り合ってると思ってるのはソニーだけ
Wiiの時点で別の道を歩んでるのに
そうなるとゲーパスの価値はどんどん下がってく
なのに価格は爆上がり
これは本格的にMSのゲーム事業終わるな
恐らくソニーもPS6が最期になるんじゃね
ハードから撤退してもプラットフォーム事業は辞めないんじゃね?
箱が撤退と言われても、やっぱりなぐらいの反応だしMS自体がCS機事業への関心が落ちてるの丸分かりだし今更感あるな
とりあえずソフト事業は続けるだろうしPCやSwitch2、生き残ってればPSハードへ供給、もしかしたらSteamと過去の箱ソフトが遊べるハードなんての出るかも
ゲームハードに執拗に執着するソニーと違ってフットワークは軽そう
個人用端末としてのOSのシェア争いが熾烈だし大事という事だよな
iOSやAndroidがライバルだ
CS参入もリビングに置く端末として
可能性がPC需要を喰う懸念が当時はあったからだしね
PS6は携帯型がXSSの立ち位置になるのかな
PS5世代から性能あまり変わらないものになる?
その性能を誰が欲しがってんの?w
MSがゲームハード辞めるならサードはMSにロイヤリティ納める理由が無くなるよ
MSもいちソフトメーカーになるからサードという概念が無くなる
CSゲーム機参入前のMSに戻るって事だな
これからはPS5proのショボ性能を伝えてソニーのネガキャンを生き甲斐にする
ゲームソフトのロイヤリティ納めるかどうかなんて
マイクラソフトにとっては少額の話なんだよ
もっと大きな視点で見ないと
なぜか PlayStation 5の表示になってておかしいな、と思ったらそういうことかよ