なぜSwitch2ハブのような極上グラがウリのゲームは総じてクソゲーなのか最終更新 2025/10/04 16:061.名無しさん必死だなcHl0Y外見ばかりに気を配ると内面が悪くなる?2025/10/03 23:28:1726コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさん必死だなyhbRfPCゲーとかもFPSプレイヤー沢山居そうやけどなコアの好む市場って評価が低い以前にまず口コミで広まる土壌に変化させる様なマーケティングに長けてる人がおらんのちゃうか2025/10/04 00:55:303.名無しさん必死だな3YHR4見てくればかりに金をかけて、中身を磨くのを怠ってる、美容でも言える事だな2025/10/04 00:59:404.名無しさん必死だなfI54W声ばかりデカいからそう言われてるだけ2025/10/04 07:47:295.名無しさん必死だな3YHR4病気みたいなものなんだよな、グラ追求はもう求められてないって、どうしたら大手サードは気づくのか2025/10/04 08:19:236.名無しさん必死だなppWQyそもそもそういうゲームは日本人がやらない持ち上げてるコアゲーマーはほぼ中身かたってないからそういうこと任天堂を否定したい勢力の玩具でしかないだから中身が語られないからこういう「グラゲーはクソゲー」に対する反論が出来ないというかガキゲーガーニントンガーグラガーみたいなことしか言えない要するに誰も遊んでないんだよねだから誰も神ゲーと言えない海外でいくら遊ばれても日本では関係ないってのは箱が証明済みだし2025/10/04 08:28:267.名無しさん必死だなppWQyPC独占のコアすぎるゲーム遊んでる奴らは基本ゲハとは無関係なんでこういう論争に参戦してくることもないしなゲハ民はコアゲーマーっつーよりは枯れた自分をコアだと思い込んでるおっサンのライト層でしかないからな昔のファーストガンダムと種だけみて最近のガンダムはーって言ってたタイプがゲハ民ガンダムですらそういう層はほぼ駆逐済みなのにゲーム業界ときたら2025/10/04 08:30:198.名無しさん必死だな3YHR4そもそもAAA自体が時代遅れな事に早く気づいてほしいじゃないと倒産だ2025/10/04 08:30:519.名無しさん必死だなppWQyメタスコア論争とかって結局自分は遊んでないからこそメタスコア出して論争するしかないんだよねでもって任天堂ゲーはゲハ民が遊ばなくても何の問題もないし2025/10/04 08:41:4310.名無しさん必死だな3YHR4>>9昔のメタスコアは信頼性あったが、今のメタスコアはファミ通クロスレビューと大して変わらんからなつまり昔のメタスコアで史上最高得点のゼルダ時オカこそ、いまだにゲーム史上最高傑作って事だよ3Dアクションの黎明期にでたのにだよ2025/10/04 08:52:3311.名無しさん必死だなfAVjrグラは良いにこしたことないだろ。2025/10/04 10:15:0212.名無しさん必死だなp3BZt高性能ゲーム機を買ったのにショボグラのゲームなんて遊びたくないと言うユーザーの声を聞き続けた結果大手ソフトメーカーはグラにしかリソースを割り当てて来なかったのかもねグラの綺麗さだけで歓喜するのは信者だけだし、今は中身が整ってないグラだけゲームは見向きもされないようになってそう2025/10/04 10:26:4713.名無しさん必死だなEXJBUまぁ「グラよりゲーム性の方が大事」なんだろうけど、それを馬鹿は「グラのいいゲームはクソ」に変換しちゃうからなぁそもそも今の時代、高スぺで高グラなんてできて当たり前だし、技術的に難しいのは最適化でしょ?2025/10/04 10:30:1214.名無しさん必死だなK2VUn神はディテールに宿る2025/10/04 10:38:2415.名無しさん必死だなd8l4wそりゃリソースが無限ならグラにも力入れて欲しいけど有限だしなグラに力入れました~けど力居れ過ぎてゲーム内容も最適化もボロボロですどの機種でもこんなゲームをありがたがるのは動画プレイヤーくらい2025/10/04 10:51:0416.名無しさん必死だなs6zaYいくら枝先に綺麗な花を咲かせてても幹が腐ってちゃ良いものとは言えん商品としても作品としても芸術としてもな2025/10/04 11:35:2717.名無しさん必死だなaHIvyどっちにしろsora2で任天堂もソニーも終わり2025/10/04 11:40:3518.名無しさん必死だな3YHR4グラに金かけて他がおざなりの象徴がワイルズになっちまったよワイルズはゲーム業界の転機になったろ2025/10/04 12:37:5819.名無しさん必死だなsqNqN総じてを語れるほど極上グラのゲームを数多く遊んでるの?2025/10/04 13:06:1020.名無しさん必死だな3YHR4>>19レビューでまずいとわかってるラーメン店にわざわざ入るの?2025/10/04 13:48:4221.名無しさん必死だなsqNqN>>20>>10ではレビューなんか当てにならないと言ってるのかと思ったが雑誌のレビュー見てクソゲーって言ってるの?2025/10/04 14:19:5622.名無しさん必死だなd8l4wメタスコアの信頼度がファミ通並みってのは同意するもうレビューはsteamのユーザーレビュー以外参考にしてないわ2025/10/04 15:12:2723.名無しさん必死だな3YHR4>>21金にものを言わせたレビューに信頼性あると?ゼルダ時オカの時は真のメタスコアがついてたろうが2025/10/04 15:21:0224.名無しさん必死だなCDPKX>>23当てにならないと思ってるならレビューでまずい(クソゲー)と分からないのでは?2025/10/04 15:23:2225.名無しさん必死だなEXJBUメタスコアも食べログも、美味いは外れることがあるけど不味いは信用できると思ってる2025/10/04 15:27:3126.名無しさん必死だなvsr5Xお財布事情が子供なのが多過ぎるんだよな特にPS😅2025/10/04 16:06:14
[10/02] Switch2 44,150 Switch1 23,110 PS5 16,911 XboxSeries 441 PS4 21slipハード・業界4830.62025/10/04 16:15:52
コアの好む市場って評価が低い以前にまず口コミで広まる土壌に変化させる様なマーケティングに長けてる人がおらんのちゃうか
もう求められてないって、どうしたら大手サードは気づくのか
持ち上げてるコアゲーマーはほぼ中身かたってないからそういうこと
任天堂を否定したい勢力の玩具でしかない
だから中身が語られないからこういう「グラゲーはクソゲー」に対する反論が出来ないというかガキゲーガーニントンガーグラガーみたいなことしか言えない
要するに誰も遊んでないんだよね
だから誰も神ゲーと言えない
海外でいくら遊ばれても日本では関係ないってのは箱が証明済みだし
こういう論争に参戦してくることもないしな
ゲハ民はコアゲーマーっつーよりは枯れた自分をコアだと思い込んでるおっサンのライト層でしかないからな
昔のファーストガンダムと種だけみて最近のガンダムはーって言ってたタイプがゲハ民
ガンダムですらそういう層はほぼ駆逐済みなのにゲーム業界ときたら
じゃないと倒産だ
でもって任天堂ゲーはゲハ民が遊ばなくても何の問題もないし
昔のメタスコアは信頼性あったが、今のメタスコアはファミ通クロスレビューと大して変わらんからな
つまり昔のメタスコアで史上最高得点のゼルダ時オカこそ、いまだにゲーム史上最高傑作って事だよ
3Dアクションの黎明期にでたのにだよ
大手ソフトメーカーはグラにしかリソースを割り当てて来なかったのかもね
グラの綺麗さだけで歓喜するのは信者だけだし、今は中身が整ってないグラだけゲームは見向きもされないようになってそう
そもそも今の時代、高スぺで高グラなんてできて当たり前だし、技術的に難しいのは最適化でしょ?
グラに力入れました~けど力居れ過ぎてゲーム内容も最適化もボロボロです
どの機種でもこんなゲームをありがたがるのは動画プレイヤーくらい
商品としても作品としても芸術としてもな
ワイルズはゲーム業界の転機になったろ
レビューでまずいとわかってるラーメン店にわざわざ入るの?
>>10ではレビューなんか当てにならないと言ってるのかと思ったが
雑誌のレビュー見てクソゲーって言ってるの?
もうレビューはsteamのユーザーレビュー以外参考にしてないわ
金にものを言わせたレビューに信頼性あると?
ゼルダ時オカの時は真のメタスコアがついてたろうが
当てにならないと思ってるなら
レビューでまずい(クソゲー)と分からないのでは?