25年9月25日のState of Playまとめ最終更新 2025/09/26 09:191.名無しさん必死だなyF4Ux主な発表SAROSリターナルスタジオの新作。敵のエネルギーを吸収して進む3人称シューティング。26年3月20日発売決定マイクロソフトフライトシミュレーターPS版が12月8日発売。PSVR2にも対応デウスエクスリマスター2000年に発売されたソフトのリマスター。26年2月5日発売七つの大罪:Origin無料ゲームで最大4人のマルチプレイに対応したオープンワールドRPG。来年1月28日に配信決定。仁王3徳川家康を主人公にしたシリーズ3作目。家康は忍者にも侍にもなれる。来年2月6日発売決定真・三國無双2with猛将伝01年にPS2で発売されたソフトのリメイクに近いリマスター。26年3月19日発売。コードヴェイン2新予告映像公開。26年1月29日に発売決定Let It Die:インフェルノ須田剛一が2016年に発売したソフトの続編。前作がPvPだったのに対し今度はPvPvEに変更。12月3日発売。グランツーリスモ7大型アップデートが12月に実施予定マーヴェル・ウルヴァリンウルヴァリンが登場している予告映像を初公開。26年秋発売予定。クロノスクリプト:エンドレスエンドRPGタイム:ライトの伝説を開発した人の新作インディーズゲームソニックレーシング:クロスロード追加DLCとしてロックマンシリーズからロックマンとブルースが参戦2025/09/25 16:11:5311コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさん必死だなH4EZPやってたんだ…っていうのが正直な感想talkにはもう専用スレすら建たないんだな2025/09/25 16:35:333.名無しさん必死だなJkBQO2軍の試合がニュースにならないのと同じだな2025/09/25 16:40:244.名無しさん必死だな7OD70そういやステプレ発表のスレすら立たなかったな…2025/09/25 16:57:165.名無しさん必死だな4j5JWステイ豚すら興味無い2025/09/25 17:15:226.名無しさん必死だなgZOjRなにこれ?2025/09/25 18:14:537.名無しさん必死だなOwlzLウルヴァリンはトレンドに上がってたけど、FEシャドウズがなんの前触れもなく発表された結果そっちが話題になってたな2025/09/25 19:45:088.名無しさん必死だなni86Qゲハ的に一番はMSフライトシミュレーター世間ではどうでもいい2025/09/25 20:27:279.名無しさん必死だなni86Q>>5ファンが求めてるのアニメゲーだし2025/09/25 20:27:5810.名無しさん必死だなNujxN早朝なのもあって見る人も少なかっただろうなそれに見るほどでもない感じだったかな2025/09/26 09:15:1311.名無しさん必死だなJW5WEここにすらスレ立ってなかったし、そもそも知らない人が大半だったのでは?俺は知らなかった2025/09/26 09:19:08
[09/25] Switch2 40,711 Switch1 16,612 PS5 8,384 XboxSeries 395 PS4 18slipハード・業界3471.12025/09/26 14:53:36
SAROS
リターナルスタジオの新作。敵のエネルギーを吸収して進む3人称シューティング。
26年3月20日発売決定
マイクロソフトフライトシミュレーター
PS版が12月8日発売。PSVR2にも対応
デウスエクスリマスター
2000年に発売されたソフトのリマスター。26年2月5日発売
七つの大罪:Origin
無料ゲームで最大4人のマルチプレイに対応したオープンワールドRPG。
来年1月28日に配信決定。
仁王3
徳川家康を主人公にしたシリーズ3作目。家康は忍者にも侍にもなれる。
来年2月6日発売決定
真・三國無双2with猛将伝
01年にPS2で発売されたソフトのリメイクに近いリマスター。26年3月19日発売。
コードヴェイン2
新予告映像公開。26年1月29日に発売決定
Let It Die:インフェルノ
須田剛一が2016年に発売したソフトの続編。
前作がPvPだったのに対し今度はPvPvEに変更。12月3日発売。
グランツーリスモ7
大型アップデートが12月に実施予定
マーヴェル・ウルヴァリン
ウルヴァリンが登場している予告映像を初公開。26年秋発売予定。
クロノスクリプト:エンドレスエンド
RPGタイム:ライトの伝説を開発した人の新作インディーズゲーム
ソニックレーシング:クロスロード
追加DLCとしてロックマンシリーズからロックマンとブルースが参戦
talkにはもう専用スレすら建たないんだな
世間ではどうでもいい
ファンが求めてるのアニメゲーだし
それに見るほどでもない感じだったかな
俺は知らなかった