Nintendo Direct 2025.9.12最終更新 2025/09/20 12:041.名無しさん必死だなaXtGNソースはNintendo Todayから9月12日(金)に「Nintendo Direct 2025.9.12」を放送します。「カレンダーに登録」から通知を設定できます。2025/09/10 21:50:39201コメント欄へ移動すべて|最新の50件152.名無しさん必死だなpXyYwおまえらぽこあ侮ってない?ポケモン×どう森×マイクラやぞ、勝ち確やんけ2025/09/13 20:47:44153.名無しさん必死だなZvPouそれって劣化パル…2025/09/13 22:55:52154.名無しさん必死だなd5I4o何がどうなると何がやばいんだか2025/09/14 00:35:35155.名無しさん必死だなhfjEp出川と呼ばれてた頃と変わらないのかな2025/09/14 00:37:45156.名無しさん必死だなcbihpバイオ9で発狂してるの分かりやすすぎ2025/09/14 01:11:41157.名無しさん必死だな0E3KC>>152何かあの映像だけじゃあ全容が見えにくいが結局ポケモンの数=覚える技は何個になるんだろ2025/09/14 05:37:09158.名無しさん必死だなNB9MP>>152ブロックとオブジェクトの種類と同数になるんじゃない?あとはカラーバリエーションがあるかどうか2025/09/14 07:23:42159.名無しさん必死だなfpcSK安杉さん、出番ですよw2025/09/14 07:24:15160.名無しさん必死だなfpcSK有香さん、道香さん、出番ですよw2025/09/14 07:26:38161.名無しさん必死だなqrrVfゼルダ無双とか無双オリジンとか零リメイクとかぽこポケとかアトリエアトリエとか・・・前半はマリオダイレクトだったけど、後半はコエテクダイレクトだったね2025/09/14 22:11:02162.名無しさん必死だなf73IUコエテクは仕事もらえて万々歳じゃない?2025/09/16 09:32:42163.名無しさん必死だなrvgJzいつの間にかカタログチケットにメトロイドプライム4が追加されているなポケモンzaとメトプラ4を引き換えれば個別に買うより五千円引きはかなりお得だSwitch2でも同様のサービスをいつか用意してくれる事を期待したいねhttps://store-jp.nintendo.com/item/software/D700200000000212025/09/16 10:08:22164.名無しさん必死だなzoG6fぽこあが一番衝撃的だった2025/09/16 18:46:36165.名無しさん必死だなuLcBc俺はバーチャルボーイだなコントローラー買わないけど2025/09/16 20:25:16166.名無しさん必死だなcMB3w何番煎じか分からんパチモンのパチモンのパチモンみたいなぽこあが衝撃だわあれが通ってパルワを訴えるという任天堂の倫理観も良く分からんよな2025/09/16 20:33:28167.名無しさん必死だなMqh5U>>166俺はマイクラやった事無いからよく分からんけど任天堂自体はMSと仲が良いし一応断りを入れてる可能性もあるし企画の主導はコエテク側の可能性(ドラクエより上位ブランド)が高そうだしマイクラとビルダーズを馬鹿にする意図は無いように感じるし倫理観の一言で判断する問題では無さそう2025/09/16 20:49:50168.名無しさん必死だなuLcBc>>166先にドラクエビルダーズがあるやん2025/09/16 21:11:17169.名無しさん必死だな2adxS未だにパルワの裁判は著作権なんだと理解してない人がいるのか2025/09/16 21:42:54170.名無しさん必死だな8Io9Rケチつけたいだけ2025/09/16 22:13:19171.名無しさん必死だな2Zh8sビルダーズと同じ制作だろうからなぁ、ぽこポケはまぁおもろいやろつかパルワは無許可制作で偽ポケ食ったりするからなぁあんな悪質同人ゲーと、もはや任天堂セカンドパーティなコエテク制作を一緒にしたらあかんよ?2025/09/16 22:19:57172.名無しさん必死だな2adxS>>171何の許可を取る必要があるんだ?2025/09/16 22:34:44173.名無しさん必死だなaEK3d>>171そんな話をし出すなら任天堂もスーパーマリオの新作を出すたびにナムコ(現バンナム)に許可を取らなければならない事になる2025/09/16 23:00:46174.名無しさん必死だな2Zh8s>>172同人作品だし許可を取る必要はないけど、そんなものとちゃんと契約してポケモンを使わせてもらってるコエテク作品を一緒にするのはおかしくない?って話で2025/09/16 23:06:29175.名無しさん必死だな2adxS>>174パルワに出てくるキャラはポケモンじゃないよそんな事も分からずに話してるのか2025/09/16 23:59:32176.名無しさん必死だなKgqpH>>175だったらスーパーマリオもパックランドとは似ても似つかない2025/09/17 00:42:29177.名無しさん必死だなVGwIZ>>176それがどうかしたの?パルワを出すのにどこに何の許可がいるの?という話に関係がある様には見えないが2025/09/17 00:52:27178.名無しさん必死だなpWjXIパルワの10分の1ぐらいは売れると良いね2025/09/17 00:54:24179.名無しさん必死だなKgqpH>>177じゃあスーマリは何一つ問題ないね2025/09/17 01:39:03180.名無しさん必死だなqbxzX>>173はいはいD&DD&D2025/09/17 07:02:09181.名無しさん必死だなVGwIZ>>179問題ないと思うがそれが元々のパルワは誰に何の許可を取る必要があるのか?という話とどう繋がるの?2025/09/17 07:13:40182.名無しさん必死だなKgqpH>>181問題ないんなら、何度も何度もスーマリがパクリパクリ言うなよ2025/09/17 10:30:12183.名無しさん必死だな3oiJVパルワも今の所悪い所無いんだが2025/09/17 11:01:03184.名無しさん必死だなGtkO0スレ違いなしょうもない言い争いは他でやれ2025/09/17 11:05:15185.名無しさん必死だな8hVrDswitch2はnew3DSみたいに専用ソフトが出ないって言ってたアホがまた発狂してるのか2025/09/17 11:19:41186.名無しさん必死だなKgqpH>>185専用ソフトゼロとか言ってた人いるんだ……そんな事考えられんわな。New Switchって名前だったら別だがあと、New3DSはパッケージの専用ソフトあるぞ。ゼノブレイドとFE無双2025/09/17 12:02:36187.名無しさん必死だなnFCIj>>182パルワが任天堂に許可を取る必要があるならスーマリもナムコに許可を取る必要がある、という話現実はパルワは任天堂に許可を取る必要なんて無いからスーマリもまたナムコに許可を取る必要は無い何か疑問でも?2025/09/17 12:04:50188.名無しさん必死だなKgqpH>>187ID変わった?2025/09/17 12:20:05189.名無しさん必死だなDGLRr>>186「〇〇だったら馬鹿にできるのに」みたいな、相手がアホじゃないと成り立たない妄想を広げてる奴がたまに出しゃばってくるんよ2025/09/17 12:20:38190.名無しさん必死だなKgqpH>>189「任天堂に苦言を呈したら全員ステイ豚(ゴキブリとは呼ばない)」と思ってると、Xはステイ豚だらけになるよ疑心暗鬼だ2025/09/17 12:23:43191.名無しさん必死だなbljVY>>176からの流れでそれを言われても説得力が皆無だなw2025/09/17 12:28:41192.名無しさん必死だなDGLRr>>190ちょっと何言ってるかわからない専用ソフトが出なければそこを馬鹿にできるのに、専用ソフトが出ないことを馬鹿にしたいから出さないでくれ、と妄想してる奴がいるって話な2025/09/17 12:43:33193.名無しさん必死だなKgqpH>>192専用ソフトが一切出ないなんて意見は俺はどっちのゲハでも見たことないから、わからんわすまん2025/09/17 13:00:40194.名無しさん必死だなIqpGjぽこあをコエテクが勝手に出すならわかるけど共同開発だし何でこんな盛り上がってんの?w2025/09/17 13:07:44195.名無しさん必死だなKgqpH>>194ポケモン勢がスローライフゲーにハマりそうだからじゃね2025/09/17 13:08:39196.名無しさん必死だなIqpGj>>195別にいいじゃんねそのくらいポケモンも戦わせるだけがポケモンじゃないんだし色んなバリエーションがあった方がお客も喜ぶでしょう2025/09/17 13:21:17197.名無しさん必死だなKgqpH>>196「ポケモンもポケモンのキャラも好きだけど、戦闘が好きじゃない」って人が結構多かったっぽい2025/09/17 13:40:42198.名無しさん必死だなAReV0そこで「はねろコイキング」ですよ2025/09/17 17:55:51199.名無しさん必死だなIqpGj>>198ポケスタのミニゲームだっけ?懐かしすぎる2025/09/17 18:49:36200.名無しさん必死だなXlwBoぽこポケはポケモン史上最高売り上げになってもおかしくないポテンシャルある2025/09/19 17:11:46201.名無しさん必死だなhDZFM島に呼べるポケモン追加アプデで永遠に宣伝打てるな2025/09/20 12:04:08
[10/23] Switch2 201,684 Switch 23,713 PS5 12,085 XboxSeries 188 PS4 23ハード・業界11313.72025/10/30 06:40:25
9月12日(金)に「Nintendo Direct 2025.9.12」を放送します。
「カレンダーに登録」から通知を設定できます。
ポケモン×どう森×マイクラやぞ、勝ち確やんけ
何かあの映像だけじゃあ全容が見えにくいが
結局ポケモンの数=覚える技は何個になるんだろ
ブロックとオブジェクトの種類と同数になるんじゃない?
あとはカラーバリエーションがあるかどうか
前半はマリオダイレクトだったけど、後半はコエテクダイレクトだったね
ポケモンzaとメトプラ4を引き換えれば個別に買うより五千円引きはかなりお得だ
Switch2でも同様のサービスをいつか用意してくれる事を期待したいね
https://store-jp.nintendo.com/item/software/D70020000000021
コントローラー買わないけど
あれが通ってパルワを訴えるという任天堂の倫理観も良く分からんよな
俺はマイクラやった事無いからよく分からんけど
任天堂自体はMSと仲が良いし一応断りを入れてる可能性もあるし
企画の主導はコエテク側の可能性(ドラクエより上位ブランド)が高そうだし
マイクラとビルダーズを馬鹿にする意図は無いように感じるし
倫理観の一言で判断する問題では無さそう
先にドラクエビルダーズがあるやん
まぁおもろいやろ
つかパルワは無許可制作で偽ポケ食ったりするからなぁ
あんな悪質同人ゲーと、もはや任天堂セカンドパーティなコエテク制作を一緒にしたらあかんよ?
何の許可を取る必要があるんだ?
そんな話をし出すなら任天堂もスーパーマリオの新作を出すたびにナムコ(現バンナム)に許可を取らなければならない事になる
同人作品だし許可を取る必要はないけど、そんなものとちゃんと契約してポケモンを使わせてもらってるコエテク作品を一緒にするのはおかしくない?って話で
パルワに出てくるキャラはポケモンじゃないよ
そんな事も分からずに話してるのか
だったらスーパーマリオもパックランドとは似ても似つかない
それがどうかしたの?
パルワを出すのにどこに何の許可がいるの?という話に
関係がある様には見えないが
じゃあスーマリは何一つ問題ないね
はいはいD&DD&D
問題ないと思うが
それが元々のパルワは誰に何の許可を取る必要があるのか?
という話とどう繋がるの?
問題ないんなら、何度も何度もスーマリがパクリパクリ言うなよ
専用ソフトゼロとか言ってた人いるんだ……
そんな事考えられんわな。New Switchって名前だったら別だが
あと、New3DSはパッケージの専用ソフトあるぞ。ゼノブレイドとFE無双
パルワが任天堂に許可を取る必要があるならスーマリもナムコに許可を取る必要がある、という話
現実はパルワは任天堂に許可を取る必要なんて無いからスーマリもまたナムコに許可を取る必要は無い
何か疑問でも?
ID変わった?
「〇〇だったら馬鹿にできるのに」みたいな、相手がアホじゃないと成り立たない妄想を広げてる奴がたまに出しゃばってくるんよ
「任天堂に苦言を呈したら全員ステイ豚(ゴキブリとは呼ばない)」と思ってると、Xはステイ豚だらけになるよ
疑心暗鬼だ
ちょっと何言ってるかわからない
専用ソフトが出なければそこを馬鹿にできるのに、
専用ソフトが出ないことを馬鹿にしたいから出さないでくれ、
と妄想してる奴がいるって話な
専用ソフトが一切出ないなんて意見は俺はどっちのゲハでも見たことないから、わからんわ
すまん
ポケモン勢がスローライフゲーにハマりそうだからじゃね
別にいいじゃんねそのくらい
ポケモンも戦わせるだけがポケモンじゃないんだし色んなバリエーションがあった方がお客も喜ぶでしょう
「ポケモンもポケモンのキャラも好きだけど、戦闘が好きじゃない」って人が結構多かったっぽい
ポケスタのミニゲームだっけ?
懐かしすぎる