カプコン辻本社長「“PS5の障壁”が思いのほか大きい、日本に限った話ではなく海外でも同様」最終更新 2025/09/05 12:521.名無しさん必死だなibOmF――初動1000万本は達成しました。ここからさらに積み上げを図っていかなくてはなりません。辻本 その通りです。ただ、“PS5の障壁”が思いのほか大きいことも分かりました。本体価格が日本円で8万円ほど。ソフトや月額課金の費用も考えると、購入時に10万円くらいかかります。これは特に若年層にとって、簡単に手が届く金額とは言えません。この状況は日本に限った話ではなく、海外でも同様です。 そうした障壁を乗り越えて、いかにして『モンスターハンターワイルズ』をより多くの人に届けるかというのは、次のチャレンジでもあります。今後はセールなども始まりますから、そうした機会をうまく活用しながら、今年1年間をかけて販売本数を押し上げる戦略を立てているところです。 2025年6月に「Nintendo Switch 2」が税込み4万9980円という価格で発売され、我々が想像していた以上に反応が良かった。国ごとの物価の違いはあるにせよ、一般消費者のコスト意識の高さを再確認しました。https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/01186/00001/2025/09/04 19:27:3827コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさん必死だなO23go売上高 営業利益 25年度 (ソフト売上)9365億 1480億 ソニーゲーム (6590万本)5723億 569億 任天堂 (3370万本)ソニー >>> (越えられない障壁) >>> 任天堂2025/09/04 19:37:473.名無しさん必死だなfGtHJ8万円のせいでモンハンが売れなかったからね2025/09/04 19:39:104.名無しさん必死だなibOmF>>2ソニーのゲームって1000万本も売れてなかったような2025/09/04 20:19:115.名無しさん必死だなxtZX38万のオタク層向けハードだからそりゃ持ってる人も少ないしソフトも売れない同じポジションのPC版の方が何故か売れてるけど2025/09/04 20:22:056.名無しさん必死だなonbD0カプコンを叩く人が増えそう2025/09/04 22:49:197.名無しさん必死だなt1eMk三上だったっけ?GCでバイオ4出したらソニーに呼び出し食らって怒られたってやつ今回もあったりしてな2025/09/05 06:28:478.名無しさん必死だなcEl7Nいつもこういう事言ってるけど結局PC、PS向けをメインに開発してるから信用出来ないわSwitch2でソフト売る為のリップサービスみたいなもんだろうな2025/09/05 06:36:159.名無しさん必死だなt1eMk仮にswitch2でワイルズ出したとしてもそんなに売れないと思うそもそもが面白くないし2025/09/05 06:39:2610.名無しさん必死だなSgSiY>>8カプコンはそうは言っても技術的に露骨な忖度はしないからサードの中では大分マシな方なんじゃね?2025/09/05 06:49:0011.名無しさん必死だな6LrjLPS5でもマトモに動かない遠くの風景が綺麗なカクカク30fpsアクションゲーw2025/09/05 06:51:2812.名無しさん必死だなhdZwPPS6なんてもっと障壁デカくなるだろうし先細り一直線だなモンハンもオワコンか2025/09/05 08:39:0813.名無しさん必死だなnFCNi今頃一瀬がswitch2用のモンハン突貫工事で作ってんじゃないの?ライズの時もそうだったが一瀬が毎回面倒ごと引き受けてるように見えるぞ2025/09/05 08:48:0614.名無しさん必死だなuxWgh日本は分かるけど海外でも障壁なのか?日本ほどの値上げもしとらんだろ?2025/09/05 08:49:0815.名無しさん必死だなEQTJaカプコンが海外でも同様だと言ってるからな2025/09/05 08:50:5216.名無しさん必死だなnFCNiPCに舵切ろうとしたけどそのPCの要求スペックも異常なほど高い=価格も高いから客層が絞られるとかいう始末まさかワイルズが1080tiですらまともに動かないとは思わなかった2025/09/05 08:59:4517.名無しさん必死だなQPbvI高性能機向けでは商売として成り立たないスマホ、タブレットもマルチに含めるくらいでないと辛いのではないか2025/09/05 09:50:3818.名無しさん必死だなBuViAPS5の障壁…マルチが前提のサードとしてはPS5が思ったより足を引っ張ってるんだろうなそれにしてもPS5の障壁と言うパワーワード…何かと使えそうだ2025/09/05 10:05:0819.名無しさん必死だなhdZwP逆に言えばスチームでPS5の不振を補いきれてないって事かなサードは大変っすね2025/09/05 10:08:2220.名無しさん必死だなswxibたこシあ、飲み会オメガ、と来て次は障壁かミームに欠かないのが面白いなゲーム本編は面白くないのに2025/09/05 10:15:3821.名無しさん必死だなZkOLM公式で狩り以外も楽しすぎ!って言ってたけど、半分は合ってたな正確には狩り以外が楽しすぎ!だった2025/09/05 11:00:2022.名無しさん必死だな8s91q売れない障害の原因ってワイルズがクソゲーな所じゃないっすかね?2025/09/05 11:02:2623.名無しさん必死だな1LF7FそもそもPC版でフリーズやエラー出るのすらもおま環扱いしてるからな2025/09/05 11:15:5924.名無しさん必死だなbMHbdまさかワールドをずっと擁護してくれた声だけでPS5に出したんじゃ?残念!そこは買わない声だけデカい信者の巣窟でした2025/09/05 11:16:4425.名無しさん必死だなcjjYM確かワールドの時代はPS4が20000円ソフト1000円の頃だったろ安いから買ってただけで、面白ければ高くても良いって高級志向の客層は居なかったんやね2025/09/05 11:27:3526.名無しさん必死だなT41Xnそこまで大袈裟ではないがPS4本体が割と普及していたのは事実2025/09/05 12:29:5427.名無しさん必死だなPDrJuソフトの中身や不具合を省みずにハードのせいかカプコン最低だな4月以降売れてないのはワイルズの出来の悪さだろ2025/09/05 12:52:01
[09/04] Switch2 41,957 Switch1 20,589 PS5 8,304 XboxSeries 389 PS4 16slipハード・業界24382025/09/05 13:06:47
辻本 その通りです。ただ、“PS5の障壁”が思いのほか大きいことも分かりました。本体価格が日本円で8万円ほど。ソフトや月額課金の費用も考えると、購入時に10万円くらいかかります。これは特に若年層にとって、簡単に手が届く金額とは言えません。この状況は日本に限った話ではなく、海外でも同様です。
そうした障壁を乗り越えて、いかにして『モンスターハンターワイルズ』をより多くの人に届けるかというのは、次のチャレンジでもあります。今後はセールなども始まりますから、そうした機会をうまく活用しながら、今年1年間をかけて販売本数を押し上げる戦略を立てているところです。
2025年6月に「Nintendo Switch 2」が税込み4万9980円という価格で発売され、我々が想像していた以上に反応が良かった。国ごとの物価の違いはあるにせよ、一般消費者のコスト意識の高さを再確認しました。
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/01186/00001/
9365億 1480億 ソニーゲーム (6590万本)
5723億 569億 任天堂 (3370万本)
ソニー >>> (越えられない障壁) >>> 任天堂
ソニーのゲームって1000万本も売れてなかったような
同じポジションのPC版の方が何故か売れてるけど
GCでバイオ4出したらソニーに呼び出し食らって怒られたってやつ
今回もあったりしてな
Switch2でソフト売る為のリップサービスみたいなもんだろうな
そもそもが面白くないし
カプコンはそうは言っても
技術的に露骨な忖度はしないからサードの中では大分マシな方なんじゃね?
モンハンもオワコンか
ライズの時もそうだったが一瀬が毎回面倒ごと引き受けてるように見えるぞ
日本ほどの値上げもしとらんだろ?
まさかワイルズが1080tiですらまともに動かないとは思わなかった
スマホ、タブレットもマルチに含めるくらいでないと辛いのではないか
マルチが前提のサードとしてはPS5が思ったより足を引っ張ってるんだろうな
それにしてもPS5の障壁と言うパワーワード…何かと使えそうだ
サードは大変っすね
ミームに欠かないのが面白いな
ゲーム本編は面白くないのに
正確には狩り以外が楽しすぎ!だった
残念!そこは買わない声だけデカい信者の巣窟でした
安いから買ってただけで、面白ければ高くても良いって高級志向の客層は居なかったんやね
カプコン最低だな
4月以降売れてないのはワイルズの出来の悪さだろ