SteamなどPCストアと家庭用ストアのセールゲーム情報・感想語るスレ最終更新 2025/10/05 20:531.名無しさん必死だなfevhXセールの安いゲームの情報や感想を語る落書きスレ。意外と楽しめたゲームの感想を語りたい。2025/08/02 14:25:0325コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさん必死だなfevhXSteamでレースフェスやっててレースゲームのセールやってる。まずRushRally3は買った。ドリキャスのセガラリーのような懐かしいグラのカジュアルゲームで楽しめてる。2025/08/02 14:28:213.名無しさん必死だなfevhX次にRODE REDEMPIONて297円の激安ゲーム。バイクに乗って武器で戦うゲーム。FF7のバイクのミニゲームぽくて面白そうなので買おうかと思ってた。今EPICストア見たら一週間後くらいに無料で来るやないか。いくら297円でも無料で来るのは買わないや2025/08/02 14:34:274.名無しさん必死だなfevhXSteamシュタゲの日セールてやってる。カオスヘッドノアを590円くらいで買えた。カオスチャイルドを先に買ってたのでカオスヘッド600円以下で買えた。カオスヘッドは360版持ってるが本体を棚から出すの面倒なのでPC版を欲しかった。カオスヘッドはSTEINS;GATEなどのノベルゲーム楽しめる人ならおすすめ。キモい主人公が段々とかわいくなってくる2025/08/02 14:48:405.名無しさん必死だなfevhXベアナックル4のDLCのXboxMS版を5割引くらいで買った。リワードPで買ったので殆ど無料で貰ったようなもの。このDLCは追加キャラとサバイバルモードなどの追加がある。サバイバルモードがかなり楽しい。ステージ進めたらキャラの技の追加もある。この前PSストア久し振り覗いたらPSでもセールやってた。ベアナックル4は昔のベルトスクロールアクション好きな人ならかなり楽しめる2025/08/02 14:59:596.名無しさん必死だなfevhXXboxのGravelてオフロードのカジュアルレースゲームのスペシャルエディションを350円くらいで買ったな。これもセガラリーのようでかなり楽しい。シリーズSとXboxOneX持ってて違い確かめたがXboxOneXエンハンスドゲームなのでXboxOneXの方が綺麗。多分シリーズXならOneXと同じ画質になると思う。今ならSteamでセールやってて300円以下で買えるのでは2025/08/02 15:16:207.名無しさん必死だな33mPXセールで存在を知った無双アビスがお値段もお手頃でなかなか楽しめたな無双でひたすら脳死で雑魚狩りしてたいなーってよく思ってたからこれは沼るわ2025/08/02 19:36:508.名無しさん必死だな33mPXおっとSwitchのサマーセールの方なSteamでもセールしてるから知らん2025/08/02 19:38:369.名無しさん必死だなjAByXSwitchのセールで買ったゲームってほぼ積んでるな……2025/08/02 23:36:3310.名無しさん必死だなyYuFH無双アビスてゲーム知らなくてSteam検索したらレビューが非常に好評だな。今セールしてないけど定価が2970円で安いゲームだな。ローグライト要素の無双か。無双ゲーム今まで結構買ってるけどクリアしたのがドラクエヒーローズの最初のやつだけだな。楽しいけど途中で飽きてしまう。スイッチのゲーム確かに安いの買って積んでるゲーム多いな。2025/08/03 00:05:1111.名無しさん必死だなyYuFHこの前のXboxのセールでRushRally3より先にRushRallyオリジンてレースゲーム510円の時に買った。これは視点が上からのみだけどラジコンを操作してるみたいで楽しい。Steamなら今510円で売ってる。RushRallyシリーズは1人で作ってるそうですごいなと思う。2025/08/03 01:06:0312.名無しさん必死だなOqASrRTX3050なら安いけどな~2025/08/03 03:15:2013.名無しさん必死だなyYuFH前のSteamセールでカプコンアーケードスタジアムの1と2セット2000円くらいで買った。昔のアーケードゲーム60本以上入っててファミコン時代からゲームやってるオッサンからしたらかなり楽しめる。これは家庭用も全機種出てるのではないかな2025/08/03 15:07:0114.名無しさん必死だなWOmHbXboxストアでロボコップのゲーム9割引495円で買った。PCでも遊べる。MSリワードPで買ったから無料で貰ったようなもん。オッサン世代なら子供の頃に見た映画ロボコップになれるので楽しめる。のろいロボコップ動かして撃ちまくるゲーム。無料だし何の文句もない。ゲーパスにも来てる2025/08/08 17:38:5215.名無しさん必死だな1tvGxXboxストアでストリーファイター4を388円で買った。これもMSリワードP引き換えて買ったので実質無料。ストアのレビューによるとスト4無印ダウンロードあるのは360版だけで貴重らしい。格闘ゲームやらないからイージーでも厳しい。360版にしてはグラは綺麗だな2025/08/11 03:48:2716.名無しさん必死だなf9ZbM>>15ストファイは4が最高のグラだと思ってる2025/08/11 08:14:2917.名無しさん必死だなTJ5NxXboxストアセールで龍が如く7DLC全部入り半額1485円で買った。龍7はPS4版Steam版と実績100%してるが龍8がXbox版買ったので龍7もXbox版が欲しかった。これで龍7は本体持ってないPS5版を除いて全機種版所有に。龍7はコマンドバトルでどうかなあと思ってたが今時コマンドで逆に新鮮で楽しめた。ストーリーも良かった。春日のキャラ良い。しかし龍が如く9が有るとするなら春日主人公じゃなく新キャラだと思う2025/08/26 18:21:3518.名無しさん必死だなzKxq1桐生は組に属してないヤクザだったけど、春日はきちんと足を洗って堅気になってたな2025/09/08 09:11:5419.名無しさん必死だなrpIhBMSストアでPC版FF13買った。733円。これもMSリワードPで買ったから実質無料。PS3オリジナルは当時発売前日に買って熱中すること無く翌年くらいにクリアはしたな。Xbox360版も持っててXboxOneXでやれば綺麗になる。しかしXbox360版は英語音声のみ。そんでPC版は日本語音声入ってるので買った。FF13はクソゲークソゲー言われたがバトルと音楽は好きだな。しかしバトルとムービーの繰り返しで熱中することは無いのでぼちぼちやる2025/09/13 09:10:0020.名無しさん必死だなrpIhBFF13久し振りやってるけど結構ボス戦バトル厳しいな。忘れてた。作戦変え忙しくてこれだけ緊張感のあるコマンドバトル他に無いな2025/09/13 21:51:0921.名無しさん必死だなJgl8hSteamで圧倒的高評価の無料ゲームにアップデートで突然マルウェアが仕込まれ総額2,200万円の被害→実際に被害に遭う瞬間が生配信される事態にhttps://talk.jp/boards/poverty/17586553072025/09/27 13:56:1522.名無しさん必死だなi1pK3つまらないな・・・w こりゃダメでしょう・・・w2025/09/27 14:14:0423.名無しさん必死だなmR6V6今回のセールはXboxOne版FF12買った。PC版のが安いが家庭用のが5.1ch サラウンド出来るし。PCでもサラウンド出来るのだろうがやり方わからん。あと完全版キムが如く2も買った。Steam版は持ってるがSeriesでやった方がクイックレジュームあって便利。あと変な美少女格闘ゲーム198円。STEINS;GATEとカオスヘッドノアの女も出てくるから買ってみた。あとFF15の追加エピソードのアーデン400円くらいだった。今回は全てXbox版を購入2025/09/28 17:57:3224.名無しさん必死だなqWvGmバトルネットが一番・・・ねw2025/09/28 18:36:5925.名無しさん必死だなQ14lcこの間セールでなんとなくソニックフォースが激安だったんで買ったら意外と面白かった2025/10/05 20:53:08
[10/09] Switch2 44,439 PS5 27,344 Switch1 24,109 XboxSeries 837 PS4 19slipハード・業界4031.42025/10/10 18:54:13
まずRushRally3は買った。ドリキャスのセガラリーのような懐かしいグラのカジュアルゲームで楽しめてる。
今EPICストア見たら一週間後くらいに無料で来るやないか。いくら297円でも無料で来るのは買わないや
カオスヘッドは360版持ってるが本体を棚から出すの面倒なのでPC版を欲しかった。
カオスヘッドはSTEINS;GATEなどのノベルゲーム楽しめる人ならおすすめ。キモい主人公が段々とかわいくなってくる
このDLCは追加キャラとサバイバルモードなどの追加がある。
サバイバルモードがかなり楽しい。ステージ進めたらキャラの技の追加もある。この前PSストア久し振り覗いたらPSでもセールやってた。
ベアナックル4は昔のベルトスクロールアクション好きな人ならかなり楽しめる
シリーズSとXboxOneX持ってて違い確かめたがXboxOneXエンハンスドゲームなのでXboxOneXの方が綺麗。多分シリーズXならOneXと同じ画質になると思う。
今ならSteamでセールやってて300円以下で買えるのでは
無双でひたすら脳死で雑魚狩りしてたいなーってよく思ってたからこれは沼るわ
Steamでもセールしてるから知らん
無双ゲーム今まで結構買ってるけどクリアしたのがドラクエヒーローズの最初のやつだけだな。楽しいけど途中で飽きてしまう。
スイッチのゲーム確かに安いの買って積んでるゲーム多いな。
RushRallyシリーズは1人で作ってるそうですごいなと思う。
昔のアーケードゲーム60本以上入っててファミコン時代からゲームやってるオッサンからしたらかなり楽しめる。これは家庭用も全機種出てるのではないかな
オッサン世代なら子供の頃に見た映画ロボコップになれるので楽しめる。のろいロボコップ動かして撃ちまくるゲーム。無料だし何の文句もない。ゲーパスにも来てる
格闘ゲームやらないからイージーでも厳しい。360版にしてはグラは綺麗だな
ストファイは4が最高のグラだと思ってる
これで龍7は本体持ってないPS5版を除いて全機種版所有に。
龍7はコマンドバトルでどうかなあと思ってたが今時コマンドで逆に新鮮で楽しめた。ストーリーも良かった。春日のキャラ良い。
しかし龍が如く9が有るとするなら春日主人公じゃなく新キャラだと思う
PS3オリジナルは当時発売前日に買って熱中すること無く翌年くらいにクリアはしたな。Xbox360版も持っててXboxOneXでやれば綺麗になる。しかしXbox360版は英語音声のみ。そんでPC版は日本語音声入ってるので買った。
FF13はクソゲークソゲー言われたがバトルと音楽は好きだな。
しかしバトルとムービーの繰り返しで熱中することは無いのでぼちぼちやる
アップデートで突然マルウェアが仕込まれ総額2,200万円の被害
→実際に被害に遭う瞬間が生配信される事態に
https://talk.jp/boards/poverty/1758655307
あと変な美少女格闘ゲーム198円。STEINS;GATEとカオスヘッドノアの女も出てくるから買ってみた。あとFF15の追加エピソードのアーデン400円くらいだった。今回は全てXbox版を購入