ドンキーコング バナンザ127,905本wwwwwwwwwwwwww最終更新 2025/09/28 10:041.名無しさん必死だなZuv9c本体150万台弱売れてんのに1/10も売れてねーじゃん、このソフトてファーストの超大作ソフトだよな??まさかこれでも売れてる健闘してるとかいうのか?それってアレと同じだよなw同梱のマリオカートワールド以外全く売れないハードさんざバカにしてるPS5より酷いんじゃない?今後も本体販売台数増えるほど更に悲惨さ深刻さ増すけどいいのか?少なくとも小売は悲鳴阿鼻叫喚だろ2025/07/25 05:03:29391コメント欄へ移動すべて|最新の50件342.名無しさん必死だなsubIBお盆の流通ストップで1万切った時にff16(42万本)超えるのは無理とかプレステ基準の販売推移じゃないと出てこない発言だろw任天堂の2軍、3軍でもじわ売れするのは過去の任天堂ハードの売上知ってたら常識なのに2025/09/20 20:22:20343.名無しさん必死だなoLAX5そんな過去の話をしてた事にも驚きだが結局過去のプレステのデータも過去の任天堂ソフトのデータもどこにも出てきてないな2025/09/20 20:31:08344.名無しさん必死だなsubIBステイ豚の言ってる予想という名の願望はほぼじわ売れしないプレステソフトで見た推移ばっかりだから馬鹿にしてるだけなんだがw2025/09/20 20:34:44345.名無しさん必死だなoLAX5>任天堂ソフトは2軍3軍でもジワ売れするこれのどこにデータを見て話してるんだ?予想という名の願望だよね?同レベルだよね?2025/09/20 20:45:27346.名無しさん必死だなsubIBすげえなw任天堂のソフトがじわ売れしない異世界から書き込んでるのかな?このステイ豚w2025/09/20 21:00:19347.名無しさん必死だなuMW2bジワ売れしないって言ってないだろデータを見て話していないって言ってるんだぞ違いが分かんねーかな2025/09/20 21:07:14348.名無しさん必死だなsubIB常識レベルの情報まで貼ってもらわないと話が出来ないってレベル低すぎるだろ…2025/09/20 21:19:11349.名無しさん必死だなuMW2b貼ってないけど、何かのデータを見て話してるの?なら何のデータなのか教えてくれたらいいだけなんだけどはよ2025/09/20 21:24:15350.名無しさん必死だなsubIBhttps://teitengame.com/hard.htmlとりあえずここでファミ通の累計売上は分かるからあとはソフト名と発売日売上で検索して比較すれば良いよ毎週ソフト売上スレに出入りしてたらわざわざ調べるまでもないデータだけど2025/09/20 21:27:33351.名無しさん必死だなuMW2b定点の事は当然分かるよで、どのソフトの売上やどういう基準での集計(=データ)を見て話をしてるの?という質問だったんだが2025/09/20 21:32:19352.名無しさん必死だなsubIB任天堂のソフト全般のデータ追えば良いだろそこまで無能だと笑えんぞ2025/09/20 23:06:20353.名無しさん必死だな1BGOJ全般w結局は具体的にこのデータを見てるというのはありませんでした2025/09/20 23:27:11354.名無しさん必死だなsubIBやっぱりステイ豚って小学生以下の知能しかないんだなデータサイトと調べ方教えてやっても調べることもできないとか無能の極みすぎるだろw2025/09/20 23:35:02355.名無しさん必死だな1Ujxvswitch割と初期のソフトの初週と累計ゼルダbotw(2017)初週17万累計239万(2025時点)マリカ8DX(2017)初週28万累計644万(2025時点)arms(2017)初週10万累計43万(2019時点)1-2switch(2017)初週7万累計45万(2019時点)マリオテニス エース(2018)初週12万累計44万(2019時点)星のカービィ スターアライズ(2018)初週22万累計109万(2024時点)リングフィット(2019)初週6万本累計374万(2025年時点)おまけff16(2023)初週33万累計42万本ff7リバース(2024)初週26万累計35万2025/09/21 00:10:46356.名無しさん必死だな0Qbxuよし、やっとデータ持ってきてくれた話が始まるでも、任天堂ソフトはジワ売れするPSはしない って主張をデータで示すならPS側のタイトルのデータはオマケじゃないし、ロンチ付近って条件でまとめるなら揃えろよ俺が適当な持ってきておいたぞPS5 スパイダーマン 初週16000 累計68000(2021時点)PS4 GTA5 初週53000 累計198000+160000(ベスト版)俺がこのデータを見ると、プレステ任天堂に限らずロンチ付近のソフトは長く売れる初動率はソフト毎に大きく変わり、任天堂だからどのくらいになるという予想は出来ないって印象だな2025/09/21 01:23:47357.名無しさん必死だな1Ujxvどう見てもプレステより任天堂ハードの方が継続して売れてるソフトの数が多いけどね特にPS5の年を跨いで売れてるソフトの数の少なさは酷いランキング掲載ソフト本数PS4(2014発売)2014(119万本)掲載数8本新作8本2015(226万本)掲載数17本新作16本2016(730万本)掲載数116本新作107本2017(833万本)掲載数151本新作137本2018(860万本)掲載数155本新作140本PS5(2020年発売)2020(6万本)掲載数5本新作5本2021(46万本)掲載数26本新作24本2022(94万本)掲載数43本新作43本2023(212万本)掲載数59本新作52本2024(245万本)掲載数59本新作56本switch(2017発売)2017(675万本)掲載数43本新作43本2018(1271万本)掲載数106本新作90本2019(1483万本)掲載数138本新作108本2020(2067万本)掲載数137本新作104本2021(2027万本)掲載数166本新作126本2025/09/21 09:19:41358.名無しさん必死だな0Qbxuどちらかと言えばの傾向よりも、ソフト毎の差異が圧倒的に大きいからな出るハードを理由に語るのは不適切マリカ8DXが初週28万で累計600万以上売れたからバナンザは初週12万だと累計は300万くらいかなとは流石に思ってないだろ任天堂ソフトだからって括りでまとめて語れる様な話ではないんだよ2025/09/21 10:44:49359.名無しさん必死だなyJCoNつまり自分含め誰の予想も当てにならんという何の意味もないことを言いたいだけ2025/09/21 11:34:48360.名無しさん必死だなHC8rn他人の意見を勝手に的外れに要約するのは勘弁してくれ俺の予想は>>339で書いてる通りで参考にしてるのは12Switchあたりだ2025/09/21 12:10:19361.名無しさん必死だな1Ujxv>>358PS5なんて2024年時点で年を跨いでランキングに入れたソフトがたったの12本だぞ2025年のデータ含めても発売5年で16本しかも本体品薄時のソフト同梱で復活したソフトを含めて明らかにPS5は継続してソフトが売れていないhttps://teitengame.com/soft03.html2025年ソフト売上(9月時点)switch(434万本)掲載数130本新作93本switch2(239万本)掲載数21本新作21本PS5(171万本)掲載数53本新作49本PS4(9万本)掲載数13本新作12本2025/09/21 12:21:27362.名無しさん必死だなHC8rn>>361ロンチ年にランクインしたソフトが来年もランクインしてる数がPS5は5本中2本(40%)Switchが43本中16本(37%)だろ絶対的にPS5の売上が少ない=ランクインしてる数も少ないってだけかと2025/09/21 12:29:59363.名無しさん必死だな1Ujxvプレステは初動型ばっかりで継続して売れないからランキングからすぐ消えるんだよPS4のデータも貼ってあるのにPS5の一部だけ切り出して語るとかアホすぎ2025/09/21 12:37:20364.名無しさん必死だなHC8rnPS4は8本中1本(12.5%)だねもちろん見えてるよちなみに改めて聞きたいんだが、お前はバナンザはこれからどういう売上推移になると予想してるんだ?2025/09/21 12:45:09365.名無しさん必死だな1UjxvPS5ソフト上位5本ワイルズ初動60万本累計82万本ff16初動33万本累計42万本GT7初動7万本累計38万本ff7リバース初動26万本累計35万本スパイダーマン2初動7万本累計29万本売れたソフトでも初動の2倍にすら達せないソフトばかりGT7とスパイダーマンもソフト単体ではすぐ消えて本体同梱版で伸ばした数字PS5のソフトが継続して売れないのは明らかだろう2025/09/21 12:53:59366.名無しさん必死だなHC8rnバナンザの話は興味ない感じ?2025/09/21 12:55:37367.名無しさん必死だなxwGTD都合が悪いといつもこう2025/09/21 12:58:10368.名無しさん必死だな1Ujxv2年くらいはランキングに残り続けると思ってるよもちろん新作ソフトの発売タイミングによって一時的に消える事もあるだろうけどね発売2ヶ月で初動の2倍以上に伸びてるソフトが急に消えるとは思えないしな2025/09/21 12:59:10369.名無しさん必死だな1Ujxvプレステは3年目以降も全然ソフトが生き残れてないのにロンチ限定で話をし出すの惨めだな自分でもまともな主張じゃ無いって分かってて後に引けないアホ2025/09/21 13:00:55370.名無しさん必死だなbWKTJ根拠が薄いことに対して例示を出されると都合が悪いからさも相手が話を逸らしているかのように語るここでも他でも一緒2025/09/21 13:01:16371.名無しさん必死だなHC8rnやはりね>発売2ヶ月で初動の2倍以上に伸びてるソフトが急に消えるとは思えないこれが理由ならそこまでツッコミはないよ細かい事言うと、再来年は厳しいんじゃないかと思うが任天堂ソフトだからって理由だけで何年も売れ続けると思う人に対して、ツッコミ入れてただけでで、上の細かいところの話をさせてもらうと週5000×52週って考えると年10万くらいは売れないとジワ売れでランクインしない2026年はそのボーダーをギリ超えられそうで+10万と予想してるが再来年に本当は5万とか売れててもそれはこの記録には残らないから来年までかなと考えてる2025/09/21 13:08:45372.名無しさん必死だなbWKTJそして自分では数字を出さず相手の出した数字に対してさも自分は知っていたかのように話す2025/09/21 13:10:35373.名無しさん必死だなHC8rn>>369バナンザがどれだけ売上伸ばすか?という予想する時にロンチ付近のソフトを参考にするのは当たり前だろ俺の主張とやらを根本的に勘違いしているようだな2025/09/21 13:21:19374.名無しさん必死だなLLEq1>>371ランクインってどこに?定点観測は一回でもTOP30に入れば数字が出るからその時点の数字は残るぞ52週×5000とか10万とか、どっから出てきたのかわからん数字ばっかで何が言いたいのか全く分からん2025/09/21 13:23:14375.名無しさん必死だなbHePi元々は任天堂ソフトはじわ売れするしプレステは初動型ばかりって話だぞ勝手に話をすり替えるなよアホ2025/09/21 13:24:15376.名無しさん必死だなHC8rn>>374その週間TOP30にだよ週によって変わるが大体2000くらい売れないとランクイン出来ないだろ(5000は誤記)で、新発売のソフトなら一週は2万とか売れて年間2万5000で年間ランキングに載るとかもあるが今年発売ソフトの来年の売上で急に上がったりは少ないだから定常的には週2000をキープつまりは年間だと10万くらい売れないと定点観測の数字には残らないという話だ2025/09/21 13:27:28377.名無しさん必死だなbHePi売れない根拠は全く書き込まないで売れる意見にケチつけてるだけの惨めなステイ豚売れないでくれーってお祈りはスレの最初の方で散々したけど全部吹き飛ばされたしやる事がもうんしんだろうなw2025/09/21 13:34:56378.名無しさん必死だなbHePiバナンザが初週12万からステイ豚のネガキャン跳ね除けて好調に売上を伸ばしてるという現状を無視して、任天堂ソフトだからってじわ売れするとは限らないとか言い出すネガキャンとしてもレベル低すぎてさすがステイ豚だなと呆れるしかない2025/09/21 13:53:38379.名無しさん必死だなPVHtDバナンザがGOTY取ったらブースト掛かるのが怖いってことは良く分かる2025/09/22 01:17:39380.名無しさん必死だなmFhuZ今年のgotyはなんとか33だろガキゲーはgotyにはなり得ないから、諦めろ2025/09/22 10:41:05381.名無しさん必死だなMnwat一番のガキゲーは銃バンバンゲーだけどないじめられた腹いせに◯人とか幼稚過ぎて可愛そうだわ2025/09/22 10:57:13382.名無しさん必死だなCcwjVGOTYもめっきり影が薄くなっちゃったな何年か前にデスストが取ったのは覚えてるが、その後はほぼ覚えてない2025/09/22 11:14:55383.1kzrlRで、いつになったらミリオンどころか50万いくんスかwwwww今のペースなら年内50万どころかアレ、アレ7R越えすら厳しいッスよねwwwwwまさかswitch実質ローンチの超大作ソフトがPS5のアレら未満なんてありえないっすよねwwww2025/09/22 15:44:46384.名無しさん必死だな4FxHWまた豚のお祈りが始まったw2025/09/22 17:25:49385.名無しさん必死だなRcPjK PS5の7リバースって36万弱だから余裕で年内に超えるだろ16は43万だから年内は微妙だけど、年末ブースト次第かな2025/09/22 17:45:45386.名無しさん必死だなOEvNl結局お前らは最終でどのくらいの予想なの?定点観測とかで確認可能なファミ通TOP30の範囲で俺は来年6月辺りまではランクイン出来ると考えて50万はギリ行かないくらいかなと思ってる2025/09/23 02:14:03387.名無しさん必死だなNpyke任天堂の決算に数字出るからそれで確認すればいい2025/09/23 12:12:02388.名無しさん必死だなMvfGwそれは世界の数字だし、基準が違うと予想は変わってくるだろ2025/09/23 12:33:57389.名無しさん必死だなEgte7任天堂は決算で国内の数字も出すよ2025/09/23 12:55:28390.名無しさん必死だなUqSLZメトプラ4が出ない事にはどうにも食指が動かないのです(´・ω・`)2025/09/23 21:04:22391.名無しさん必死だなXKrf6今週も1万キープしてるな発売から2ヶ月で1万切ったの1回だけの安定売上2025/09/28 10:04:53
[10/02] Switch2 44,150 Switch1 23,110 PS5 16,911 XboxSeries 441 PS4 21slipハード・業界3545.82025/10/03 21:08:06
1/10も売れてねーじゃん、
このソフトてファーストの超大作ソフトだよな??
まさかこれでも売れてる健闘してるとかいうのか?それってアレと同じだよなw
同梱のマリオカートワールド以外全く売れないハード
さんざバカにしてるPS5より酷いんじゃない?
今後も本体販売台数増えるほど更に悲惨さ深刻さ増すけどいいのか?
少なくとも小売は悲鳴阿鼻叫喚だろ
任天堂の2軍、3軍でもじわ売れするのは過去の任天堂ハードの売上知ってたら常識なのに
結局過去のプレステのデータも過去の任天堂ソフトのデータも
どこにも出てきてないな
これのどこにデータを見て話してるんだ?
予想という名の願望だよね?同レベルだよね?
データを見て話していないって言ってるんだぞ
違いが分かんねーかな
なら何のデータなのか教えてくれたらいいだけなんだけど
はよ
とりあえずここでファミ通の累計売上は分かるからあとはソフト名と発売日売上で検索して比較すれば良いよ
毎週ソフト売上スレに出入りしてたらわざわざ調べるまでもないデータだけど
で、どのソフトの売上やどういう基準での集計(=データ)を見て話をしてるの?
という質問だったんだが
そこまで無能だと笑えんぞ
結局は具体的にこのデータを見てるというのはありませんでした
データサイトと調べ方教えてやっても調べることもできないとか無能の極みすぎるだろw
ゼルダbotw(2017)
初週17万
累計239万(2025時点)
マリカ8DX(2017)
初週28万
累計644万(2025時点)
arms(2017)
初週10万
累計43万(2019時点)
1-2switch(2017)
初週7万
累計45万(2019時点)
マリオテニス エース(2018)
初週12万
累計44万(2019時点)
星のカービィ スターアライズ(2018)
初週22万
累計109万(2024時点)
リングフィット(2019)
初週6万本
累計374万(2025年時点)
おまけ
ff16(2023)
初週33万
累計42万本
ff7リバース(2024)
初週26万
累計35万
話が始まる
でも、任天堂ソフトはジワ売れするPSはしない って主張をデータで示すなら
PS側のタイトルのデータはオマケじゃないし、ロンチ付近って条件でまとめるなら揃えろよ
俺が適当な持ってきておいたぞ
PS5 スパイダーマン 初週16000 累計68000(2021時点)
PS4 GTA5 初週53000 累計198000+160000(ベスト版)
俺がこのデータを見ると、
プレステ任天堂に限らずロンチ付近のソフトは長く売れる
初動率はソフト毎に大きく変わり、任天堂だからどのくらいになるという予想は出来ない
って印象だな
特にPS5の年を跨いで売れてるソフトの数の少なさは酷い
ランキング掲載ソフト本数
PS4(2014発売)
2014(119万本)
掲載数8本
新作8本
2015(226万本)
掲載数17本
新作16本
2016(730万本)
掲載数116本
新作107本
2017(833万本)
掲載数151本
新作137本
2018(860万本)
掲載数155本
新作140本
PS5(2020年発売)
2020(6万本)
掲載数5本
新作5本
2021(46万本)
掲載数26本
新作24本
2022(94万本)
掲載数43本
新作43本
2023(212万本)
掲載数59本
新作52本
2024(245万本)
掲載数59本
新作56本
switch(2017発売)
2017(675万本)
掲載数43本
新作43本
2018(1271万本)
掲載数106本
新作90本
2019(1483万本)
掲載数138本
新作108本
2020(2067万本)
掲載数137本
新作104本
2021(2027万本)
掲載数166本
新作126本
出るハードを理由に語るのは不適切
マリカ8DXが初週28万で累計600万以上売れたから
バナンザは初週12万だと累計は300万くらいかな
とは流石に思ってないだろ
任天堂ソフトだからって括りでまとめて語れる様な話ではないんだよ
俺の予想は>>339で書いてる通りで
参考にしてるのは12Switchあたりだ
PS5なんて2024年時点で年を跨いでランキングに入れたソフトがたったの12本だぞ
2025年のデータ含めても発売5年で16本
しかも本体品薄時のソフト同梱で復活したソフトを含めて
明らかにPS5は継続してソフトが売れていない
https://teitengame.com/soft03.html
2025年ソフト売上(9月時点)
switch(434万本)
掲載数130本
新作93本
switch2(239万本)
掲載数21本
新作21本
PS5(171万本)
掲載数53本
新作49本
PS4(9万本)
掲載数13本
新作12本
ロンチ年にランクインしたソフトが来年もランクインしてる数が
PS5は5本中2本(40%)
Switchが43本中16本(37%)だろ
絶対的にPS5の売上が少ない=ランクインしてる数も少ない
ってだけかと
PS4のデータも貼ってあるのにPS5の一部だけ切り出して語るとかアホすぎ
もちろん見えてるよ
ちなみに改めて聞きたいんだが、
お前はバナンザはこれからどういう売上推移になると予想してるんだ?
ワイルズ
初動60万本
累計82万本
ff16
初動33万本
累計42万本
GT7
初動7万本
累計38万本
ff7リバース
初動26万本
累計35万本
スパイダーマン2
初動7万本
累計29万本
売れたソフトでも初動の2倍にすら達せないソフトばかり
GT7とスパイダーマンもソフト単体ではすぐ消えて
本体同梱版で伸ばした数字
PS5のソフトが継続して売れないのは明らかだろう
もちろん新作ソフトの発売タイミングによって一時的に消える事もあるだろうけどね
発売2ヶ月で初動の2倍以上に伸びてるソフトが急に消えるとは思えないしな
自分でもまともな主張じゃ無いって分かってて後に引けないアホ
ここでも他でも一緒
>発売2ヶ月で初動の2倍以上に伸びてるソフトが急に消えるとは思えない
これが理由ならそこまでツッコミはないよ
細かい事言うと、再来年は厳しいんじゃないかと思うが
任天堂ソフトだからって理由だけで何年も売れ続ける
と思う人に対して、ツッコミ入れてただけで
で、上の細かいところの話をさせてもらうと
週5000×52週って考えると年10万くらいは売れないとジワ売れでランクインしない
2026年はそのボーダーをギリ超えられそうで+10万と予想してるが
再来年に本当は5万とか売れててもそれはこの記録には残らないから来年までかなと考えてる
バナンザがどれだけ売上伸ばすか?という予想する時に
ロンチ付近のソフトを参考にするのは当たり前だろ
俺の主張とやらを根本的に勘違いしているようだな
ランクインってどこに?
定点観測は一回でもTOP30に入れば数字が出るからその時点の数字は残るぞ
52週×5000とか10万とか、どっから出てきたのかわからん数字ばっかで何が言いたいのか全く分からん
勝手に話をすり替えるなよアホ
その週間TOP30にだよ
週によって変わるが大体2000くらい売れないとランクイン出来ないだろ(5000は誤記)
で、新発売のソフトなら一週は2万とか売れて年間2万5000で年間ランキングに載るとかもあるが
今年発売ソフトの来年の売上で急に上がったりは少ない
だから定常的には週2000をキープ
つまりは年間だと10万くらい売れないと定点観測の数字には残らない
という話だ
売れないでくれーってお祈りはスレの最初の方で散々したけど全部吹き飛ばされたしやる事がもうんしんだろうなw
ネガキャンとしてもレベル低すぎてさすがステイ豚だなと呆れるしかない
ガキゲーはgotyにはなり得ないから、諦めろ
いじめられた腹いせに◯人とか幼稚過ぎて可愛そうだわ
何年か前にデスストが取ったのは覚えてるが、その後はほぼ覚えてない
今のペースなら年内50万どころかアレ、アレ7R越えすら厳しいッスよねwwwww
まさかswitch実質ローンチの超大作ソフトがPS5のアレら未満なんてありえないっすよねwwww
16は43万だから年内は微妙だけど、年末ブースト次第かな
定点観測とかで確認可能なファミ通TOP30の範囲で
俺は来年6月辺りまではランクイン出来ると考えて
50万はギリ行かないくらいかなと思ってる
基準が違うと予想は変わってくるだろ
(´・ω・`)
発売から2ヶ月で1万切ったの1回だけの安定売上