FFってエアプでもバレないよな最終更新 2025/08/26 21:201.名無しさん必死だなPkdDj知ったか出来る2025/07/23 17:03:4893コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさん必死だな94d3Kユリパ見てFFは終わったと思ったファルシのルシつれぇわ大体いつもこんなことしか言われてないイメージ2025/07/23 19:45:133.名無しさん必死だなjBRnV最近のFFはゲーム内容語る事無いしな16でDLCのストーリー3時間で終わるって言ったら購入者にエアプ乙 1時間半かからねーからって言われたわ2025/07/23 20:06:454.名無しさん必死だな6lYrGFFは開発も老害なら信者も老害だからな2025/07/23 20:43:515.名無しさん必死だなD8m4Eユリパ以降は俺もエアプだわなぜならユリパで見限ったから2025/07/24 00:59:396.名無しさん必死だな9DXiuここ数作は開発者インタビューで燃えてるイメージだな2025/07/24 08:09:577.名無しさん必死だなtfcVr>>6結局遊んでないからインタビューくらいしか把握してないやつ2025/07/24 14:51:418.名無しさん必死だなtfcVr>>4ほんこれだから新規が来ない2025/07/24 16:10:119.名無しさん必死だなAfQuM>>7買ったら当事者になってFFの開発者インタビューというエンタメを楽しめなくなっちゃうからな2025/07/24 17:28:5610.名無しさん必死だなWVqrb買わないほうが楽しめる2025/07/24 17:29:5411.名無しさん必死だな70Mu5>>7インタビュー読んだら購買意欲も湧かないからなあw発売前の期待の声もどんどん減っていってる2025/07/24 17:35:2112.名無しさん必死だなPkBOx動画見てるだけのエアプ勢はバレてるぞ2025/07/24 23:24:2113.名無しさん必死だな2r2qO13,15,16は動画すら見てないでも、ファルシのルシ、つれぇわ、イッツオーバー999999なら知ってる2025/07/24 23:55:0114.名無しさん必死だなkGoGNおいよいよ2025/07/25 00:15:0615.名無しさん必死だなk4UJCちなみにファルシのルシ→造語だらけでイミフwww999999→少年ジャンプかよwwwだっさwwというのは分かるんだが、つれぇわはどこに笑いどころがあるのかよくわからん誰か説明してくれ2025/07/25 00:59:4216.名無しさん必死だなhdH0yあれはAそりゃ辛えでしょC言えたじゃねえか がセットになってて何かをネットのおもちゃにするときに用い易い掛け合いセリフになってた感じだな2025/07/25 07:47:4317.名無しさん必死だなAQ3wrあれはやっぱ辛えわという万感の思いで溢した弱音に対する仲間の反応がわかるー(共感)だけだったのがツッコミポイント普通だったらメガネの「聞けてよかった」は「(手遅れになる前に)聞けてよかった(からノクトが犠牲にならないで済む方法を探そう)」ってなる流れだろプレイヤーがキャラを成長させたり、知恵を絞って困難を乗り越えていくべきゲームという媒体でキャラクターが勝手に自己完結して諦めてるんじゃあないよ2025/07/25 08:12:0218.名無しさん必死だなQo2T9状況に対して言葉が軽過ぎて笑えるとかじゃないの?しかも設定上は王子様なんでしょ?彼チンピラとかヤンキー設定なら笑われなかったんじゃない?2025/07/25 08:13:4819.名無しさん必死だなWUMV110はよく動画だけ見たエアプに絶賛されてるなまともにプレイしてるなら、システムのつまらなさで評価落とすはずだから、とても絶賛はできない2025/07/25 09:09:3420.名無しさん必死だな39TkOアレはリアルタイムでプレイしたファンの気持ちにマッチしてたのもポイント15の時は13の洗礼受けてもまだ期待してたファンが多かったからな2025/07/25 09:10:0921.名無しさん必死だなQhbSoけど、12の正宗瀕死12連撃は夢があったろ?2025/07/25 09:15:1322.名無しさん必死だなtIJeTプレイしてから叩け!って無茶言うよなやりたくもないシリーズになっちゃったから叩いてるのに2025/07/25 11:36:4323.名無しさん必死だなQo2T9批判を退ける言葉がエアプしかないの末期だよなあ2025/07/25 12:25:1524.名無しさん必死だな5VAb9毎回買いか葛藤してダメなら叩くってのはユーザーから始めてるもんだからそこにプレイしない組として便乗してても混同され易いかもな2025/07/25 12:34:4525.名無しさん必死だなXZq3t>>12俺なんてユリパが有名すぎてユリパのシーンだけ見たぞ当然FFはろくに知らん結論ドンナモンジャTVより大人しいffファンは真面目すぎるなって思った2025/07/25 13:57:5426.名無しさん必死だなXZq3t>>23実際俺みたいなミームだけ目的のイナゴもおるからな2025/07/25 13:59:1027.名無しさん必死だなAQ3wr10-2はユリパだけが悪い意味で有名だが、それよりもシューインもドロンジョ一味もアニキも、登場人物がどいつもこいつも生理的に気持ち悪くて無理2025/07/25 14:51:4928.名無しさん必死だなkQAL1ぶっちゃけここに居る連中も一般人もFFは10までしか遊んでないのが殆どやろ2025/07/25 16:33:2729.名無しさん必死だなpVZlz>>28そもそも12の直前にDSブームだったもん2025/07/25 17:16:1130.名無しさん必死だなag2CF任天堂派なら栗廃る黒肉るが有るだろ2025/07/25 17:20:2031.名無しさん必死だな8BRyXクリスタルクロニクルなんて任天堂派な上に昔はFF遊んでたようなゲハ民以外認識してるか怪しいわ基本誰も買ってないし売上見れば一目瞭然基本的に「みんな買ってる」レベルの売上って100万〜200万超えるくらいだからなポケモンやぶつ森遊んでる連中にとっては多分存在すら知られてないレベルそもそもポケモン世代にとってのFFって7以降なんだわ6以前のFFの頃は物心ついてないから全く知らんのよ親戚のにーちゃんが遊んでたくらいでそして7以降のFFとは接点があんまない上の子が居る家庭では接点がいくらかあったけど本人が長男だったりすると本当に接点がない親はFC世代より上の世代でマジンガーZとか仮面ライダー見てた世代だからFF知らんしだからポケモン世代にとってのFFって「知ってるけど遊んだこと無いゲーム」でしか無いクリスタルクロニクルなんてそれこそ「そんなのあったの?」でしか無い俺もおとなになってから知ったもの2025/07/25 22:34:2232.名無しさん必死だなnMs1E年齢関係なくゲーム好きでRPG好きでFF1〜6ひとつもやったことないのはダメだろRPG語っちゃいけないレベル。あとDQ1〜3もな2025/07/26 00:34:1633.名無しさん必死だなTKibGポケモンはドラクエと女神転生のパクリだから、ポケモンをやったことがなくてもパクリ元の2作品をプレイしたことがあればRPGを語っても良いです2025/07/26 01:52:1034.名無しさん必死だなwvOKSドラクエ自体がウィズウルティマのパクリ初代以降も、メガテンやらポケモンやらマイクラやら、ひたすらパクリばかりくり返してきた、万年ワンパターンの時代遅れゴミJRPG、それがドラクエ2025/07/26 02:13:1935.名無しさん必死だな7PbfQ>>32ワイ初FFが7で10で卒業したわ1~6やる気皆無でスマンなDQもリメイクの3はやったけど1&2はいらんかなぁと思ってる2025/07/26 03:16:4436.名無しさん必死だなyzm8jおっ?シナチョンゲー信者涌いてるぅ?2025/07/26 09:40:5037.名無しさん必死だな3OjBLFFは遊ぶゲームではなく叩き棒にするコンテンツになってることを公式はどう思ってるんだろうか2025/07/26 13:22:1638.名無しさん必死だな0sHah>>34ドラゴミクソストじゃなかったっけ?2025/07/26 13:39:1239.名無しさん必死だなaizBA俺は11と12がそれまでのFF像と掛け離れててファン辞めたから10以降からさっぱりやってない聞けば12はゲーム性が良いって言うけど…異様にモブっ気が強くて当時はダメだったわ2025/07/26 19:22:5340.名無しさん必死だなUsxa612遊ぶとクリアした時に、これ作り途中だろ💢ってブチキレるからいいっすよ・・・遊ばなくて2025/07/26 19:28:0241.名無しさん必死だな3OjBL正直作りが粗いなら制作本数増やす必要があるんすよ昔のテイルズとかポケモンとかな逆に10年制作するなら完成させる必要があるんすよゼルダみたいに時間かかってる割に作りが雑なのは良くないことナンすよ2025/07/26 20:46:0142.名無しさん必死だなbCrcT12のメインストーリーの内容自体は別にキレる程の不満は無かったな2025/07/26 21:07:5543.旧・支持者inLtA12は名作寄りな方だと思う2025/07/26 21:25:1344.名無しさん必死だな1jkypいくら名作でもユリパの後じゃ…2025/07/27 00:16:4645.名無しさん必死だなMb2FXFFはクソゲー(やったこと無い)2025/07/27 09:45:5446.名無しさん必死だなKhVGf10-2は化けの皮が剥がれただけ気がする10自体も当時の空気が名作に思わせただけでリマスターやったらこんなのだっけ?って思わされたし2025/07/27 09:57:0847.旧・支持者icK5s>>4610-2は、スクウェアの背景考えると同情できる部分はあるのよなんせアレで大赤字を背負っちゃったから、ファイナルファンタジーを出すしかなかったんだけどそんな開発費は無いほぼ使いまわしで新作に見せるにはどうしたらいいかという苦肉の策でああなった2025/07/27 15:50:3148.名無しさん必死だな7YIjyアレで大失敗したからこそ10-2は堅実に作るべきだった10の時点で既に痛キャラのオンパレードだったのに更に痛くしてどうする2025/07/27 21:04:3649.旧・支持者icK5s>>48そもそも10-2という存在自体が不自然じゃないかその時までそんなもの無かったのに2025/07/27 22:23:2950.名無しさん必死だなmVVZ310-2もだけど以降のヴァルキリープロファイル2、聖剣4、ダージュオブケルベロスとファンを裏切るゲーム多かったよな2025/07/28 16:52:1751.名無しさん必死だな01oOl知ったかっていうかFFはなんか知らないうちに勝手に炎上してて勝手に爆死してるイメージワイルズなんかもこれだなワイルズはFF化しているわ今まで散々シリーズ作品作ってきたのに今更そんなクソゲーになんてしようがあるのか?っていつも思うよ2025/07/28 17:58:3352.名無しさん必死だなCx7gV>>51ドラクエみたいな保守的な路線なら普通事故らんFFなら素直にATBでよかったのよ2025/08/01 15:35:1553.名無しさん必死だなCx7gV>>48キャラ自体は下手するとポケモンの方がずっと痛いのよねFFファンは真面目2025/08/01 15:36:0454.名無しさん必死だなCCK9WoO(何言ってんだこいつ)2025/08/01 18:38:5255.名無しさん必死だなCx7gV>>54ポケモンキャラの方がFFより痛いのいるけどポケモンファンはあんま気にしないのよFFファンはユリパなんてあの程度で目くじら立てて真面目すぎやろって思う2025/08/01 18:40:5456.名無しさん必死だなCx7gVそんなポケモンファンがキレたのがヒガナだがあのヒガナは大誤算に暴力振るったから大誤算ファンがキレたのが大きいしアニポケはだいたいキャラ改悪で揉めてるしポケモンファンがキレるのはキャラの扱いの部分FFファンがキレるのはアニメっぽい表現で方向性が全く違うんだよねポケモンファンはアニメっぽい表現にはえらく寛容2025/08/01 18:44:2257.名無しさん必死だなgKP8eそのくせコイツらFF9求めるんだよな2025/08/01 18:46:2058.名無しさん必死だなjUNIW>>56暴力と言うかコケにしたからじゃね?2025/08/01 19:49:4559.名無しさん必死だなAclaW>>1何を根拠に喋ってんだこのゴミ?2025/08/01 20:28:0760.名無しさん必死だなHZegXお前らがあまりにもユリパユリパ叩くからお前らの意見だけ効いて知った気になってたけど最近になって気になったからユリパの動画見てみたけどあの程度のしょぼいシーンがあんな親の仇みたいに20年異常叩かれ続けてた事実に逆に驚いたわあんなのよりキツイシーン何なら任天堂ゲーですら普通にあるのに2025/08/01 21:50:0961.名無しさん必死だなo6qq3さすがにユリパレベルの痛さは任天堂ごときには出せないだろ2025/08/01 22:40:0762.名無しさん必死だなTIO63あれはシーンが問題というかドロンジョ一味みたいなのと珍騒動するストーリーも凄いからそこも見ろ、というか全くプレイしないで擁護するクソは論外、語るな2025/08/02 08:12:1463.名無しさん必死だなn1Aco儂、あのノリ好きなんじゃがのぅ2025/08/02 08:24:3764.名無しさん必死だなlgmMsつまりユリパってのは一番分かりやすい言葉で使われてるだけで総合的に質が低いって事かな2025/08/02 08:40:5065.旧・支持者SqwZu>>64多分、(コミカル・ギャル・ストーリー弱め)だからFF感がしないってことだと思うゲームデザインそのものはむしろ洗練されていた印象シリアス・メインカルチャー・世界観とストーリー注力これがFFらしさ今となってはどこまでFFらしさを求めている人が多いのかは疑問だが2025/08/02 08:58:1466.名無しさん必死だなLiKLz>>62FFなんて売れないのをエアプで馬鹿にするゲームだろ?で実際の動画見て思ってたよりひどくない…ってなって擁護してお前みたいなのに文句言われるでまたエアプで馬鹿にする2025/08/02 14:55:3767.名無しさん必死だなLiKLz生まれてこの方一度もFFなんて遊んだこと無いけどさクソつまらんゲームだってことは知ってるからなお前らが教えてくれた訳よ当然遊ぼうとは思わん2025/08/02 14:58:3068.名無しさん必死だなLiKLz仮に何かの間違いでFF10−2めっちゃ面白くね?ってなった場合ネットのすべてを敵に回すわけだからそれはリスクなのでやっぱり遊ぼうと思わんよ2025/08/02 15:04:5469.名無しさん必死だなUBWpM10-2はゲームシステム的には結構いいのよATB復活してジョブもあって戦闘中にジョブチェンジもできてキューソネコカミみたいな救済措置や着ぐるみ師みたいなほど良い壊れ要素もあってそれを台無しにして余りあるほどキャラとシナリオが酷い2025/08/02 16:27:5970.名無しさん必死だな33mPX別に敵には回さんだろ「10-2神ゲーなのに認めないやつはアンチ!」とか言い出さない限り個人の感想の範囲で面白いというならなんて事はないゲハならともかく、そんな攻撃的な人ばかりではないよ10-2が嫌われがちなのってコレまでのFFになかった雰囲気かつ10の悲しみと想像の余地を残した終わりの後にお出しされたってのも原因だろうしな2025/08/02 16:44:5971.名無しさん必死だなJtpviやりもせずに叩かれまくってるだろうけどこればっかりは10と方向性が違い過ぎるから仕方ない俺も♯FEとか信者が出来は良いと言ってきてもプレイする気1ミリも起きん2025/08/02 17:42:2572.旧・支持者SqwZu>>71#FEは何よりも当時の時事ネタとして価値があったさすがに今は古い2025/08/02 18:12:3373.名無しさん必死だな0SVPV13くらいからプレイする気にもならないって馬鹿にしてる書き込み増えたなそれでも13は200万くらい売れてたけど16じゃついに40万まで落ちてしまった2025/08/02 19:11:5074.旧・支持者QUOUk>>73鳥山氏の作風がFFのナンバリングと合わなかったかなと思うギャルにフォーカスしたシリーズを思い切って立ち上げても良かった2025/08/03 11:07:0975.名無しさん必死だなhSoxr10-2ってゲームは流行らなかったけど倖田來未の曲は流行ったよな絶対やってないやろって友人や同級生でもリアルエモーションはFFで使われてる曲って知ってたし2025/08/04 10:32:3076.名無しさん必死だなvikGeFF8の時もフェイウィンの曲あちこちで流れてたFFでは無いけどスト2の時も篠原涼子の曲流行ってたしそんなもんだと思うしか無いよこればかりは2025/08/04 11:16:0077.名無しさん必死だな1ALaXFFはクソゲー(ネットの受け売り)2025/08/04 13:21:1678.名無しさん必死だなC8fPw最近の若者「ffってスマブラに出てるあれの元ネタでしょ」2025/08/05 05:46:0079.名無しさん必死だなfl7m6まあ、MTGの奴が割と売れたらしいし知名度自体はそこそこあんじゃない?2025/08/05 06:34:3980.名無しさん必死だなr8uIyファルシのルシがコクーンでパージまでしかわからん2025/08/13 21:36:4881.名無しさん必死だなr8uIy>>4610は世界一ピュアなキスやで?痛すぎやろ内容も12の方がええわHD版はクソだけど2025/08/13 21:47:5582.名無しさん必死だなZ39PN二週間も前のレスにレスしてどしたん?2025/08/14 19:01:4083.名無しさん必死だなZvoys8って2度クリアした筈なのにカードゲームが楽しかった思い出と宇宙とガーデンから旅立ってすぐにグラシャラボラスかディアボロスか忘れたけどドローしまくった記憶しかないや…2025/08/15 17:35:5584.名無しさん必死だなZvoys7と9もクリア済だがゲーム内容に関しては本当にエアプみたいな知識しか残ってない2025/08/15 17:37:2785.名無しさん必死だなoWGXaつーか9ってクソゲーだった記憶なんだが、いつから9推しに変わったんだ?2025/08/15 18:27:3086.名無しさん必死だなU63OG誰に言ってんのかわかんないけど、9はロードがクッソ長い以外は良ゲーだったと思うよ2025/08/15 21:42:1687.名無しさん必死だなFNcLR確かにせっかく覚えたアビリティの半分以上が役立たずなのに目を瞑れば面白いね2025/08/16 05:02:5388.名無しさん必死だなZ1Kqcそれってクソゲーじゃん2025/08/16 06:57:4189.名無しさん必死だなjEpO2>>87それって別に普通のことでは?例えば青魔法なんて、シリーズ通して9割以上が役立たずだろ2025/08/26 13:10:2690.名無しさん必死だなtdObwFF5と6の青魔法は割と優秀だった記憶2025/08/26 15:08:4591.名無しさん必死だなUSfzfホワイトウインドとマイティガードくらいかな2025/08/26 16:33:1592.名無しさん必死だなLAD2E青魔法はごく一部が異常に優秀で残りは賑やかしだな5ならラスボスを含めた全ての敵を即死させるレベル5デス、レベル2オールド、黒の衝撃の即死コンボが特にヤバいフツーに便利なのがホワイトウインドウとマイティガード、局所的に役に立つのがアクアブレスやタイムスリップ、デスクローとゴブリンパンチ辺りで残りはほぼネタ6はアルテマを始めとして、全体的に火力が高過ぎるので青魔法を使った記憶が殆どない2025/08/26 17:00:3793.名無しさん必死だなZTjaN>>89残念ながら普通では無いんだよね面倒だから深く検証はしてないんだけどライブラが外れるFFは残念ながら9だけで聞いた話によると状態異常の成功率が-100%されてるらしい2025/08/26 21:20:59
ファルシのルシ
つれぇわ
大体いつもこんなことしか言われてないイメージ
16でDLCのストーリー3時間で終わるって言ったら
購入者にエアプ乙 1時間半かからねーからって言われたわ
なぜならユリパで見限ったから
結局遊んでないからインタビューくらいしか把握してないやつ
ほんこれ
だから新規が来ない
買ったら当事者になってFFの開発者インタビューというエンタメを楽しめなくなっちゃうからな
インタビュー読んだら購買意欲も湧かないからなあw
発売前の期待の声もどんどん減っていってる
でも、ファルシのルシ、つれぇわ、イッツオーバー999999なら知ってる
ファルシのルシ→造語だらけでイミフwww
999999→少年ジャンプかよwwwだっさww
というのは分かるんだが、つれぇわはどこに笑いどころがあるのかよくわからん
誰か説明してくれ
Aそりゃ辛えでしょ
C言えたじゃねえか がセットになってて
何かをネットのおもちゃにするときに用い易い掛け合いセリフになってた感じだな
わかるー(共感)だけだったのがツッコミポイント
普通だったらメガネの「聞けてよかった」は「(手遅れになる前に)聞けてよかった(からノクトが犠牲にならないで済む方法を探そう)」ってなる流れだろ
プレイヤーがキャラを成長させたり、知恵を絞って困難を乗り越えていくべきゲームという媒体で
キャラクターが勝手に自己完結して諦めてるんじゃあないよ
しかも設定上は王子様なんでしょ?彼
チンピラとかヤンキー設定なら笑われなかったんじゃない?
まともにプレイしてるなら、システムのつまらなさで評価落とすはずだから、とても絶賛はできない
15の時は13の洗礼受けてもまだ期待してたファンが多かったからな
やりたくもないシリーズになっちゃったから叩いてるのに
そこにプレイしない組として便乗してても混同され易いかもな
俺なんてユリパが有名すぎてユリパのシーンだけ見たぞ
当然FFはろくに知らん
結論ドンナモンジャTVより大人しい
ffファンは真面目すぎるなって思った
実際俺みたいなミームだけ目的のイナゴもおるからな
登場人物がどいつもこいつも生理的に気持ち悪くて無理
そもそも12の直前にDSブームだったもん
任天堂派な上に昔はFF遊んでたようなゲハ民以外認識してるか怪しいわ
基本誰も買ってないし売上見れば一目瞭然
基本的に「みんな買ってる」レベルの売上って100万〜200万超えるくらいだからな
ポケモンやぶつ森遊んでる連中にとっては多分存在すら知られてないレベル
そもそもポケモン世代にとってのFFって7以降なんだわ
6以前のFFの頃は物心ついてないから全く知らんのよ
親戚のにーちゃんが遊んでたくらいで
そして7以降のFFとは接点があんまない
上の子が居る家庭では接点がいくらかあったけど
本人が長男だったりすると本当に接点がない
親はFC世代より上の世代でマジンガーZとか仮面ライダー見てた世代だからFF知らんし
だからポケモン世代にとってのFFって「知ってるけど遊んだこと無いゲーム」でしか無い
クリスタルクロニクルなんてそれこそ「そんなのあったの?」でしか無い
俺もおとなになってから知ったもの
RPG語っちゃいけないレベル。あとDQ1〜3もな
パクリ元の2作品をプレイしたことがあればRPGを語っても良いです
初代以降も、メガテンやらポケモンやらマイクラやら、ひたすらパクリばかりくり返してきた、
万年ワンパターンの時代遅れゴミJRPG、それがドラクエ
ワイ初FFが7で10で卒業したわ1~6やる気皆無でスマンな
DQもリメイクの3はやったけど1&2はいらんかなぁと思ってる
になってることを公式はどう思ってるんだろうか
ドラゴミクソストじゃなかったっけ?
聞けば12はゲーム性が良いって言うけど…異様にモブっ気が強くて当時はダメだったわ
昔のテイルズとかポケモンとかな
逆に10年制作するなら完成させる必要があるんすよ
ゼルダみたいに
時間かかってる割に作りが雑なのは良くないことナンすよ
10-2は、スクウェアの背景考えると同情できる部分はあるのよ
なんせアレで大赤字を背負っちゃったから、ファイナルファンタジーを出すしかなかった
んだけどそんな開発費は無い
ほぼ使いまわしで新作に見せるにはどうしたらいいかという苦肉の策でああなった
10の時点で既に痛キャラのオンパレードだったのに更に痛くしてどうする
そもそも10-2という存在自体が不自然じゃないか
その時までそんなもの無かったのに
ワイルズなんかもこれだなワイルズはFF化しているわ
今まで散々シリーズ作品作ってきたのに今更そんなクソゲーになんてしようがあるのか?っていつも思うよ
ドラクエみたいな保守的な路線なら普通事故らん
FFなら素直にATBでよかったのよ
キャラ自体は下手するとポケモンの方がずっと痛いのよね
FFファンは真面目
ポケモンキャラの方がFFより痛いのいるけどポケモンファンはあんま気にしないのよ
FFファンはユリパなんてあの程度で目くじら立てて真面目すぎやろって思う
アニポケはだいたいキャラ改悪で揉めてるし
ポケモンファンがキレるのはキャラの扱いの部分
FFファンがキレるのはアニメっぽい表現で方向性が全く違うんだよね
ポケモンファンはアニメっぽい表現にはえらく寛容
暴力と言うかコケにしたからじゃね?
何を根拠に喋ってんだこのゴミ?
あの程度のしょぼいシーンがあんな親の仇みたいに20年異常叩かれ続けてた事実に逆に驚いたわ
あんなのよりキツイシーン何なら任天堂ゲーですら普通にあるのに
一番分かりやすい言葉で使われてるだけで
総合的に質が低いって事かな
多分、(コミカル・ギャル・ストーリー弱め)だからFF感がしないってことだと思う
ゲームデザインそのものはむしろ洗練されていた印象
シリアス・メインカルチャー・世界観とストーリー注力
これがFFらしさ
今となってはどこまでFFらしさを求めている人が多いのかは疑問だが
FFなんて売れないのをエアプで馬鹿にするゲームだろ?
で実際の動画見て思ってたよりひどくない…ってなって擁護してお前みたいなのに文句言われる
でまたエアプで馬鹿にする
クソつまらんゲームだってことは知ってるからな
お前らが教えてくれた訳よ
当然遊ぼうとは思わん
それはリスクなのでやっぱり遊ぼうと思わんよ
ATB復活してジョブもあって戦闘中にジョブチェンジもできて
キューソネコカミみたいな救済措置や着ぐるみ師みたいなほど良い壊れ要素もあって
それを台無しにして余りあるほどキャラとシナリオが酷い
「10-2神ゲーなのに認めないやつはアンチ!」とか言い出さない限り個人の感想の範囲で面白いというならなんて事はない
ゲハならともかく、そんな攻撃的な人ばかりではないよ
10-2が嫌われがちなのってコレまでのFFになかった雰囲気かつ10の悲しみと想像の余地を残した終わりの後にお出しされたってのも原因だろうしな
こればっかりは10と方向性が違い過ぎるから仕方ない
俺も♯FEとか信者が出来は良いと言ってきてもプレイする気1ミリも起きん
#FEは何よりも当時の時事ネタとして価値があった
さすがに今は古い
それでも13は200万くらい売れてたけど16じゃついに40万まで落ちてしまった
鳥山氏の作風がFFのナンバリングと合わなかったかなと思う
ギャルにフォーカスしたシリーズを思い切って立ち上げても良かった
絶対やってないやろって友人や同級生でもリアルエモーションはFFで使われてる曲って知ってたし
FFでは無いけどスト2の時も篠原涼子の曲流行ってたし
そんなもんだと思うしか無いよこればかりは
10は世界一ピュアなキスやで?
痛すぎやろ
内容も12の方がええわ
HD版はクソだけど
それって別に普通のことでは?
例えば青魔法なんて、シリーズ通して9割以上が役立たずだろ
5ならラスボスを含めた全ての敵を即死させるレベル5デス、レベル2オールド、黒の衝撃の即死コンボが特にヤバい
フツーに便利なのがホワイトウインドウとマイティガード、
局所的に役に立つのがアクアブレスやタイムスリップ、デスクローとゴブリンパンチ辺りで残りはほぼネタ
6はアルテマを始めとして、全体的に火力が高過ぎるので青魔法を使った記憶が殆どない
残念ながら普通では無いんだよね面倒だから深く検証はしてないんだけど
ライブラが外れるFFは残念ながら9だけで
聞いた話によると状態異常の成功率が-100%されてるらしい