FFの時代は何年もかけてゆっくり終わったけど最終更新 2025/07/25 22:401.名無しさん必死だなLm4zYモンハンの時代は下手するとワイルズ1つで終わりそう2025/07/01 23:36:5244コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさん必死だな4BJAwFF13で一気に壊れたぞ2025/07/01 23:54:393.名無しさん必死だな9b2ry俺的には、FFって8で終わったような気もする7も終わりの始まりだったけど、とにかく凄かったから不朽の名作と呼ばれた賛否両論の8が出て潮目が変わったね2025/07/02 00:13:184.名無しさん必死だなRO3D1何を持って「終わる」と呼ぶのかを揃えないと単なるレッテル貼りにしかならないな2025/07/02 06:02:565.名無しさん必死だなJ5EdD終わってくれて良かったと思ってるこのままFF20とかまでナンバリングが続くとかゾッとするわ、さっさと新IP作りな2025/07/02 06:56:186.名無しさん必死だなqSKwIP3以来の盛り上がりを感じる2025/07/02 07:45:397.名無しさん必死だな5bKst8が終わりの始まり、13が終わりの終わりだな10年近くかけて終わったよな2025/07/02 20:31:088.名無しさん必死だなqSKwI笑えないレベル2025/07/02 22:19:409.名無しさん必死だなAhstn>>5新IPてタイトルも忘れたがFF15チームが作ったあんなんしか出てこないよ2025/07/03 00:20:2210.名無しさん必死だなRsKok面白いとかつまらない以前にFFのことなんて皆知らないぞ仮に17が皆の持ってるハードで出るとして「知らないゲームの17作目が出るぞ、買わなきゃ」なんてなると思うか?ならねーよ2025/07/03 09:30:4511.名無しさん必死だなxn8Osいや8と10で一気に壊れただろ10の頃にはもう「一本道」「ムービーゲー」「世界一ピュアなキスwww」「スイーツ()に媚びた携帯小説の劣化版」とか、散々馬鹿にされてたぞ2025/07/03 13:00:2712.名無しさん必死だなBzPwq馬鹿にされるようになったのは10-2からのような気がする2025/07/03 13:16:1413.名無しさん必死だなFO1sl10は戦闘成長システムと寺院さえまともだったら倍の高評価受けてたろ2025/07/03 15:26:1214.名無しさん必死だなAwwZLまあターン制だ中世だって戻したところで脚本のまとめ方とかゲームバランスとかその辺の好き嫌いも出てくるだろうな2025/07/03 18:05:5515.名無しさん必死だな33dtC圧倒的不評2025/07/03 19:44:0016.名無しさん必死だなxsauD>>5その内ポケモンの世代の方が多くなりそう2025/07/09 16:17:4617.名無しさん必死だなxHb7H7R3がなんかFFの終わりになりそう2025/07/10 00:22:1918.名無しさん必死だなuR5Riシャキーンして17になるかどうか2025/07/10 00:53:4919.名無しさん必死だなnbCwg>>1>>1>>1その前に、サードハブでやるもんないスカスカの負け確定スイッチ2の心配しろよ2025/07/10 07:08:1620.名無しさん必死だなruXuJ役者…揃うといいですね2025/07/10 08:13:5221.名無しさん必死だなhLS1M>>19PSで永く遊べるゲーム教えて!2025/07/11 08:54:4122.名無しさん必死だなcDbEq>>21まずPS5買え。そうすりゃ、名作だらけのハードなんだから、自然とタイトルの情報は耳に入ってくる2025/07/11 08:57:1523.名無しさん必死だなhLS1M名作だらけと言いつつ1つも答えない・・・2025/07/11 09:00:4224.名無しさん必死だなO4AVk>>22それ、PC買ったほうが良くね?2025/07/11 09:17:4525.名無しさん必死だなKHniwPC買った方がいいな。今回のSteamセールで買った釣りゲームの究極の釣りシミュレータて邦題クソダサゲーム意外と楽しめる。なんと本編230円wDLCの釣った魚を入れとける水族館と魚の種類が増えるの買ったがそれ合わせても509円w激安ゲームも結構遊べるのがPCゲーム。何と言ってもオンライン無料が大きい。PSプラスのように無駄に金を払わなくていい。2025/07/11 10:31:0226.名無しさん必死だなCmaBw>>22面白そうなPCゲーやSwitchゲーの情報は買わなくても入ってくるのにPS5は買わないと情報が入ってこないくらい少ないの?2025/07/11 11:31:4827.名無しさん必死だなKLYZB>>22の人気にSHIT!2025/07/11 18:30:4228.名無しさん必死だなRa9ZcFF7って別に神ゲーとか名作じゃ無くて単に当時の移籍話題で盛り上がっただけのゲーじゃね?ストーリーとか普段通りのFFおなじみ厨2ストーリーだしファンタジー感もないし2025/07/12 00:32:4229.名無しさん必死だなfHLev世間的には名作扱いではあるな俺は演出過多の癖に制限時間イベントがあって糞だと思ったけど2025/07/12 08:14:0530.名無しさん必死だな2AyNaFF6からFF7はハードも変わって演出もパワーアップしてたから印象も強く残りやすいのかもな。FF3からFF4とかも2025/07/12 10:05:1431.名無しさん必死だなHyuhLFF7はバトルのキャラでマップも動かせたなら良かった。熱中して遊べなかった。放置して数年後にクリアした。FF7の5年前に出た天外2の方が当時は熱中して感動して遊べた2025/07/12 11:30:5532.名無しさん必死だなMfxZPFFに限らずCD◯枚組のRPGは後半行けなくなる街やダンジョンが出てくるのが嫌だったな7リメイクはそういう制限がなくなると思ったらまさかの3分割で完全にやる気が失せた2025/07/12 15:28:4233.名無しさん必死だなnJkQa批判が増えてから二十年残ってるのむしろすごくね2025/07/13 01:22:1434.名無しさん必死だな1IQ5pこれ十代のころやったとかでしょいい時期が重なったんだよ2025/07/13 04:34:2635.名無しさん必死だなz30IIだって20年前ってFF12の頃だろ?13はまだ付いてきてたし14はオンラインだし興味無い人はthroughだし15からじゃね?2025/07/13 07:59:3236.名無しさん必死だなsBnFM>>19こういうレスが出来るってことはFFもモンハンもPSのものって認識があるからこそなんだよね2025/07/14 23:06:4837.名無しさん必死だなsBnFM>>35時間の経過で人が消えないのがなんか高齢化してるなって思う良くも悪くも固定客主体2025/07/14 23:07:4338.名無しさん必死だなwv0mn終わりの始まりは7じゃね?そこからメディアでも映像しか取り上げられてなかったし変な信者が目立つようになった2025/07/17 18:51:3139.名無しさん必死だなrZ7hB102だろ2025/07/18 17:29:3040.名無しさん必死だなtfcVr>>22具体的タイトル2025/07/24 15:23:1741.名無しさん必死だな0CgSbけど、過去作やるとどれもクソゲー、それがFF2025/07/24 21:58:2142.名無しさん必死だなwqS3JFF5はRPGというより頭の体操に使うゲームという印象2025/07/25 08:14:5143.名無しさん必死だなXZq3t>>41当時だから面白かった系2025/07/25 14:01:0544.名無しさん必死だな8BRyX大体流行りものなんて当時だから流行っただけで今見るとつまらんみたいなモンが普通だからなミュウツーの逆襲とかまんまこれだからアイツー不在の劣化コピーのミュウツーの逆襲EVOLUTIONは酷評された今見ても初見で面白いって評価が一定数出る1stガンダムみたいな方が珍しいまである2025/07/25 22:40:49
[10/09] Switch2 44,439 PS5 27,344 Switch1 24,109 XboxSeries 837 PS4 19slipハード・業界4031.82025/10/10 18:54:13
7も終わりの始まりだったけど、とにかく凄かったから不朽の名作と呼ばれた
賛否両論の8が出て潮目が変わったね
単なるレッテル貼りにしかならないな
このままFF20とかまでナンバリングが続くとかゾッとするわ、さっさと新IP作りな
10年近くかけて終わったよな
新IPてタイトルも忘れたがFF15チームが作ったあんなんしか出てこないよ
仮に17が皆の持ってるハードで出るとして
「知らないゲームの17作目が出るぞ、買わなきゃ」なんてなると思うか?ならねーよ
10の頃にはもう「一本道」「ムービーゲー」「世界一ピュアなキスwww」「スイーツ()に媚びた携帯小説の劣化版」とか、散々馬鹿にされてたぞ
その内ポケモンの世代の方が多くなりそう
>>1
>>1
その前に、サードハブでやるもんないスカスカの負け確定スイッチ2の心配しろよ
PSで永く遊べるゲーム教えて!
まずPS5買え。
そうすりゃ、名作だらけのハードなんだから、自然とタイトルの情報は耳に入ってくる
それ、PC買ったほうが良くね?
なんと本編230円w
DLCの釣った魚を入れとける水族館と魚の種類が増えるの買ったがそれ合わせても509円w激安ゲームも結構遊べるのがPCゲーム。
何と言ってもオンライン無料が大きい。PSプラスのように無駄に金を払わなくていい。
面白そうなPCゲーやSwitchゲーの情報は買わなくても入ってくるのに
PS5は買わないと情報が入ってこないくらい少ないの?
ストーリーとか普段通りのFFおなじみ厨2ストーリーだしファンタジー感もないし
俺は演出過多の癖に制限時間イベントがあって糞だと思ったけど
印象も強く残りやすいのかもな。FF3からFF4とかも
7リメイクはそういう制限がなくなると思ったらまさかの3分割で完全にやる気が失せた
いい時期が重なったんだよ
13はまだ付いてきてたし
14はオンラインだし興味無い人はthroughだし
15からじゃね?
こういうレスが出来るってことは
FFもモンハンもPSのものって認識があるからこそなんだよね
時間の経過で人が消えないのがなんか高齢化してるなって思う
良くも悪くも固定客主体
そこからメディアでも映像しか取り上げられてなかったし変な信者が目立つようになった
具体的タイトル
当時だから面白かった系
ミュウツーの逆襲とかまんまこれだからアイツー不在の劣化コピーのミュウツーの逆襲EVOLUTIONは酷評された
今見ても初見で面白いって評価が一定数出る1stガンダムみたいな方が珍しいまである