次世代Xboxは拡張性がないゲーミングPCになるのかな?最終更新 2025/06/29 03:001.名無しさん必死だな6ewJaもしそうならそれ普通のゲーミングPCで良くねってならない?2025/06/22 11:32:0034コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさん必死だなM3JdNPCはグラボ換えたり面倒なので家庭用も需要あるよ。それより後方互換が強化されてPCでも初代Xboxや360ゲームの一部が遊べるようになるらしいのでそっちのが楽しみ2025/06/22 11:42:473.名無しさん必死だなY9BMX今既に普通にPCのが良くない?ってなってるから何言ってるの?PCはゲーパス代も安いしPCでしか配信してない物があるゲーパス以外で無料配布ゲームもあるし箱買うメリットってなに?Switch2みたいな驚きも何も無い物に金だしてる馬鹿と同じ匂いがする2025/06/22 13:09:394.名無しさん必死だな6ewJa(´・ω・`)2025/06/22 13:24:535.名無しさん必死だなM3JdN次世代Xboxの値段によるな。10万円以上ならPCでいいしグラボを交換したが良いなとなる2025/06/22 13:53:046.旧・支持者LmuVrデスクトップPCって今でいうクルマ文化に近いものになってきてる2025/06/22 16:50:487.名無しさん必死だなhK0Hj箱にしてもPSにしても高性能なゲーミングPCに手が届かない人向けに、劣化ゲーミングPC程度だとしても比較的安く提供するのがCS機の役目があったけど今は値上げと高価格でその意味も薄れて来てるんだよねSteamの台頭によりCS機独占はデバフなのが知れ渡り、サードはPC版含むマルチが前提ファーストのMSは最初からPCと箱のマルチの上にゲーパスと言うサブスクを普及させたし、専用ハードには拘らなくなってるのかもソニーはリークを見る限りだと相変わらずスペックだけを上げた次世代機開発に邁進してるようだけどね2025/06/23 06:21:118.名無しさん必死だなktNRF仮に次世代XBOXが10万だとして同じ10万のPCよりの高性能なゲーム特化なら需要はゼロではないただ10万のPCと同じ性能しかないならゲーム以外にもいろいろできるPC買ったほうがいいよねってなるのは当然2025/06/23 15:35:529.名無しさん必死だなhNqTa次のXBOXはゲーム特化のカスタムWindowsとか言われてるからSteamだろうがEpicだろうが動くだろうし、PS3やPS2のエミュとかも全部動くんじゃないのROG XBOX ALLYは更に通常Windowsモードに切り替えできてOfficeとかも使える普通のPCにもなるらしいけどどちらかと言うとコンシューマ側をPCに互換させる仕様なんだろうね2025/06/23 18:21:4910.名無しさん必死だなpWQmlXboxどんなんでもMSがトランプの犬企業なので欧州では完全に無理2025/06/24 05:28:2511.名無しさん必死だなirPBq>>2サンダーボルト端子があれば拡張は可能2025/06/24 06:37:0212.名無しさん必死だなCXrx2windows動くようにすれば売れるのにな。2025/06/24 08:37:5913.名無しさん必死だなBbIzG個人的にはリビングのデカいテレビで気楽に遊びたいからPCを繋げてごちゃごちゃさせたくないんだよなクラウドでやれって言う話になってくのかもしれんけど2025/06/24 09:11:1114.名無しさん必死だなzRiqj今までゲーミングPC買うか悩んでた層にはいいんでね?2025/06/24 13:50:1015.名無しさん必死だなHAMM8>>2xboxは壊れたら修理じゃないし再生品な上に本体買い替えと変わらない値段だからxbox買う奴は馬鹿としか言いようがないPCの下位互換ですらないしゲーパスもPCより高いPCより少ないなんの価値があるの?お前がただPC組めない金もない頭が悪いだけじゃんデメリットしかねーわxbox2025/06/24 14:49:4416.名無しさん必死だな6mbmx>>13リビングでPC繋げてる馬鹿とかいるの?部屋が一つしかないとか?w2025/06/24 14:50:3517.名無しさん必死だなJ9xrZxbox買うくらいならクラウドでゲームやる方がマシ本体買う金が無駄その点PCならゲーパス代はxboxより安いし無料で配られてるゲームも多いし圧倒的にxboxよりコスパがいいこれからxboxもPS5もSwitch2も買うやつは知恵遅れ確定だし数がい否算数すらまともに出来ない馬鹿が確定2025/06/24 14:53:3118.名無しさん必死だなpWQml>>15PC持ったるけど。なんか家庭用ゲーム機に恨みでもあるの?親でも殺された?Xboxは古いゲーム遊ぶのに良いと思う。初代や360ゲーム互換されてるのも多いし。今の所PCでは古いXboxのゲーム遊べないし2025/06/24 15:03:1019.名無しさん必死だなpWQmlPC持ってるといいグラボ出ると換えたいなぁという欲が出てきてきりがないんだよな。今はPCのグラボ交換くらいは誰でも出来るよ。外付けという選択肢もあるし付け替えもかなり楽になってる2025/06/24 15:10:1920.名無しさん必死だなuly7z>>12ウインドウズが動くからPCゲームが動くんやでお馬鹿さん。2025/06/24 18:39:2021.名無しさん必死だなuly7z>>19その前に電源ボックスとマザボとCPU調べようねお馬鹿さんw2025/06/24 18:40:4322.名無しさん必死だなt0PEw>>13リビングでゲーム?え?自分の部屋ないの?まだ親と寝てそう…キメェ2025/06/24 19:35:4423.名無しさん必死だなCXrx2>>20へー、xboxでx86ネイティブアプリ動くんだ……知らんかったわ……2025/06/24 23:25:4424.名無しさん必死だなBbIzG>>22嫁が俺が遊んでるの眺めてるの好きだし友達集めてスト6で遊んだりするからリビングの方がしっくりくるわ友達をPC置いてる寝室に入れる気にはなれないしキミはそういう時どうしてんの?2025/06/24 23:40:5325.名無しさん必死だなUYTPL>>21電源ボックスなんて750wあれば動くだろ。こういうウザイPC信者て昔から居たなあ。PS3の時代でもPS3なんて買ってどうするPCの方がいいぞと職場にうるさいPC信者オッサン居たなあ。今は隠居して高級なグラボでものっけてPC最高~♪とか今でもやってんのかなw2025/06/25 00:13:5226.名無しさん必死だなk3Djzそれ、今もそうじゃん次いでにPS5もそうじゃん2025/06/25 00:23:5527.名無しさん必死だなlcWcnxboxでwindowsを動かす、でぐぐったら……XboxでWindowsを直接動かすことはできません。Xboxは専用のオペレーティングシステム(OS)を搭載しており、Windowsとは互換性がありません。>>20 は嘘つきか……2025/06/25 12:31:2628.名無しさん必死だなVAUA2次世代箱スレだから現行機の話してない2025/06/25 18:53:0529.名無しさん必死だなxIjArxboxでCitraとかYuzuとかpcsxとかppssppが動くならもう他のcs機いらなくなるなw2025/06/27 05:36:1230.名無しさん必死だな73DOS>>28次世代機についてもWindowsが動くとは書いてないけどな。Windowsのゲームが動く、と書いてるだけ。2025/06/27 08:43:3931.名無しさん必死だなpqkaWメタクエストのXBOXバージョンめちゃくちゃカッコいいな欲しいけど日本未発売か今後いろんなメーカーとコラボしてくのかね2025/06/28 16:36:1332.名無しさん必死だな70EUpだいたいパソコンと張り合おうというのが間違いなんだよなFHDの60hz以上でパッと観わからないくらいに落とし込めばいいんだよ大概それでみんな満足なんだから馬鹿すぎですよw2025/06/28 23:51:1933.名無しさん必死だなATCTK4K下のWQHD解像度でいい。PCでWQHD解像度でやってる。目がちょっと悪くなると4KとWQHDたいした変わらなく見える2025/06/29 00:41:0634.名無しさん必死だなFdpLWミドリのブタおばさんはサンパウロでアレかもな~w2025/06/29 03:00:36
ゲーパス以外で無料配布ゲームもあるし箱買うメリットってなに?Switch2みたいな驚きも何も無い物に金だしてる馬鹿と同じ匂いがする
10万円以上ならPCでいいしグラボを交換したが良いなとなる
今は値上げと高価格でその意味も薄れて来てるんだよね
Steamの台頭によりCS機独占はデバフなのが知れ渡り、サードはPC版含むマルチが前提
ファーストのMSは最初からPCと箱のマルチの上にゲーパスと言うサブスクを普及させたし、専用ハードには拘らなくなってるのかも
ソニーはリークを見る限りだと相変わらずスペックだけを上げた次世代機開発に邁進してるようだけどね
同じ10万のPCよりの高性能なゲーム特化なら需要はゼロではない
ただ10万のPCと同じ性能しかないなら
ゲーム以外にもいろいろできるPC買ったほうがいいよねってなるのは当然
ROG XBOX ALLYは更に通常Windowsモードに切り替えできてOfficeとかも使える普通のPCにもなるらしいけど
どちらかと言うとコンシューマ側をPCに互換させる仕様なんだろうね
サンダーボルト端子があれば拡張は可能
クラウドでやれって言う話になってくのかもしれんけど
xboxは壊れたら修理じゃないし再生品な上に本体買い替えと変わらない値段だからxbox買う奴は馬鹿としか言いようがないPCの下位互換ですらないし
ゲーパスもPCより高いPCより少ないなんの価値があるの?お前がただPC組めない金もない頭が悪いだけじゃんデメリットしかねーわxbox
リビングでPC繋げてる馬鹿とかいるの?部屋が一つしかないとか?w
その点PCならゲーパス代はxboxより安いし無料で配られてるゲームも多いし圧倒的にxboxよりコスパがいい
これからxboxもPS5もSwitch2も買うやつは知恵遅れ確定だし数がい否算数すらまともに出来ない馬鹿が確定
PC持ったるけど。なんか家庭用ゲーム機に恨みでもあるの?親でも殺された?
Xboxは古いゲーム遊ぶのに良いと思う。初代や360ゲーム互換されてるのも多いし。今の所PCでは古いXboxのゲーム遊べないし
ウインドウズが動くからPCゲームが動くんやでお馬鹿さん。
その前に電源ボックスとマザボとCPU調べようねお馬鹿さんw
リビングでゲーム?え?自分の部屋ないの?まだ親と寝てそう…キメェ
へー、xboxでx86ネイティブアプリ動くんだ……知らんかったわ……
嫁が俺が遊んでるの眺めてるの好きだし友達集めてスト6で遊んだりするからリビングの方がしっくりくるわ
友達をPC置いてる寝室に入れる気にはなれないしキミはそういう時どうしてんの?
電源ボックスなんて750wあれば動くだろ。
こういうウザイPC信者て昔から居たなあ。PS3の時代でもPS3なんて買ってどうするPCの方がいいぞと職場にうるさいPC信者オッサン居たなあ。今は隠居して高級なグラボでものっけてPC最高~♪とか今でもやってんのかなw
次いでにPS5もそうじゃん
XboxでWindowsを直接動かすことはできません。
Xboxは専用のオペレーティングシステム(OS)を搭載しており、Windowsとは互換性がありません。
>>20 は嘘つきか……
次世代機についてもWindowsが動くとは書いてないけどな。
Windowsのゲームが動く、と書いてるだけ。
欲しいけど日本未発売か
今後いろんなメーカーとコラボしてくのかね
FHDの60hz以上でパッと観わからないくらいに落とし込めばいいんだよ
大概それでみんな満足なんだから馬鹿すぎですよw