Switch2発売で世間は大熱狂すると思ってたのに……最終更新 2025/09/04 03:151.名無しさん必死だなCQWzV思ってたほどは盛り上がってないかなあ?全然欲しい人に行き渡ってないからかな?2025/06/07 19:37:44290コメント欄へ移動すべて|最新の50件241.名無しさん必死だな4N3VOどこの誰の設定かも知らんがそんな話を気にする必要ある?2025/06/20 17:48:06242.名無しさん必死だな5Z02G>>239Switch向けにソフトを出すならSwitch2の発売待たずに出すこともできたのにしなかったということはサードはSwitch向けに最適化する技術がなくて出せないんじゃね2025/06/20 20:06:44243.名無しさん必死だなQ1HmgサードはSwitch向けにソフト出してたよ2025/06/20 23:58:48244.名無しさん必死だなp85jI>>242ニンダイでかなり和サードがSwitchにソフト出してたような和サードだけだけど2025/06/21 00:16:38245.名無しさん必死だな5AMm0PS5発売から既に何年も経ってるのに今でもPS4のソフトをサードは出してるし、Switchソフトも暫くは出続けると思う流石に5年後には無いとは思うけどね2025/06/21 08:03:07246.名無しさん必死だなpVeLz店頭で普通に買えた報告が増えてきてるようだねえ転売ヤー価格も最初からPS5の時とは比べ物にならない安値だったしでこれは転売ヤー爆死だなw2025/06/21 08:43:16247.名無しさん必死だなqLahTキーカードだけは完全に廃止するべきだなGEOにスト6の中古が7000円とかで置いてあったけどダウンロードカードは使用できませんと注意書きしてあったそれって買い取り300円 販売1500円の価値しかねえだろキーカードなんて販売方法のせいで知らないユーザーが損する羽目になる2025/06/25 09:59:01248.名無しさん必死だなucRxPソフトに入る容量ならキーカードは面倒なだけ開発と小売にとっては特になるらしいけど2025/06/25 10:15:58249.名無しさん必死だなat4PR>>247使用できないってDLCコードの事だろそんなのキーカードとか関係無くて従来のゲームカードでも同じだよ的外れな難癖だな2025/06/25 11:33:36250.名無しさん必死だなFHEMBキーカードってぶっちゃけここ二世代のPSとかxboxのパッケージと基本一緒だからねあれらもBDから読み込むのは遅すぎるから本体にフルインストールして、ディスクは単なる起動キーの役割だろインストールするのがディスクからかネットからの違いでしかないそしてディスクからのインストールでも、大抵は各種アプデがあるからネットからのDLもある容量問題に関しては任天堂は頑張って抑えてるけど、サードはフツーに大容量で出してくるからそこだけは難点かな2025/06/25 13:04:53251.名無しさん必死だなwTLPX>>247それって中古のスト6には1500円の価値しか無えって事?それとも本気で遊べないジャンク品って思ってる?どっちにしても頭おかしいよ君ちなみにDLC付いてないDL版の価格は5000円ね2025/06/25 17:26:08252.名無しさん必死だな5sqt2転売がどうの、実店舗で普通に売られるようになりましたとかハードのニュースしかほぼないねこのゲームソフトが面白いこれから発売予定で期待大ですこのソフト売れてますとかニュースはあまりきかないあれ?もしかしてあのハードと似てない?2025/06/26 18:13:22253.名無しさん必死だなz4Zsaスイッチ2もっと盛り上がれよ。そしてPS5の中古買い取りで溢れてPS5中古を4万以下で買うつもり。しかし初期の方のPS5は液体金属劣化でフリーズヤバいらしいなw2025/06/26 18:37:01254.名無しさん必死だなEhXG0マリカがアホみたいに売れてるのにステイ豚の精神が脆弱すぎる自我を保つために見えなくなってるの笑える2025/06/26 19:07:20255.名無しさん必死だな5sqt2スイッチ2のゲームソフトてマリカ同梱版ありしか売れてないやんあれ?グランツーリスモ7でさんざバカにしてたよね?同じじゃね??どう違うの????まさか互換性で1のソフトのロードが短いとか声もよく聞くけどそれもアレと同じだよね、どう違うの???おっかしいなー????2025/06/26 19:30:35256.名無しさん必死だなEhXG0GT7ってソフト単体では売れなくて同梱版販売始めたらPS5本体品薄のおかげで売れただけのソフトだぞw全然違うだろステイ豚w2025/06/26 19:35:57257.名無しさん必死だなQywBb>>252バナンザ2025/06/26 21:32:37258.名無しさん必死だなhjeEh(一番売れてる)マリカは除外2025/06/27 01:34:51259.名無しさん必死だなLm4zY正直ゲハではSwitchよりモンハンのほうが盛り上がってる気がするわ2025/07/01 23:57:57260.名無しさん必死だなWFQ4Eそりゃゲハでマリオ(ドンキー含む)が盛り上がる事無いからな2025/07/02 06:51:46261.名無しさん必死だなvyYdzもはやゲハがただの過疎地だって事に気がついていない?マジで?SNSでバズって500万本売れたスイカゲームとかもゲハでは売上情報以外では全く盛り上がってなかったろ2025/07/02 07:13:21262.名無しさん必死だなTKlJv所詮チラ裏だから成功レベルだとあかんのだと思う俺の考えたゲームの方が上と言えるものじゃないと話題に上がらない2025/07/02 07:37:08263.名無しさん必死だなhOp7B20人も居なさそうな過疎版なのに2025/07/02 08:21:30264.名無しさん必死だなs40o5Switch2 Liteは、テレビに映せて、Switchと同じ大きさで、SwitchとSwitch2の間の性能がいいな2025/07/03 12:40:01265.名無しさん必死だなKFdWj何のために性能を下げて欲しいんだ?2025/07/03 18:20:50266.名無しさん必死だなlrjZn>>265・値段が下がる・小さくなる・バッテリーの持ちが良くなるゲームマニア以外Switch1を超える性能にあまり興味がない2025/07/03 19:32:23267.名無しさん必死だなARN5g小さくして欲しい とか安くして欲しい ってのは分かる性能を低くして欲しい ってのが何故かを聞いてるんだよ2025/07/03 19:36:52268.名無しさん必死だなlrjZn>>267やすくするには小さくしないといけないし、小さくなれば性能は当然下がる2025/07/03 19:48:11269.名無しさん必死だなARN5g別に性能を抑える事は目的ではないって事だなSwitch2より数センチ小さくて4万くらいで現行機と同じ性能ぐらいなら普通に数年後には出来そうだしな2025/07/03 19:52:34270.名無しさん必死だなypC7j小さければ安いって事はないぞ2025/07/03 19:52:37271.名無しさん必死だなlrjZn>>270Switch2は性能を無理に高くするために不可欠ででかくしたんだろ?その結果すごい高性能が理由で高くなった。バッテリーの持ちも悪いSwitch2がSwitchと同じ大きさだったら、地味な性能アップでOKだったし、価格も大幅には上がらなかった2025/07/03 20:00:51272.名無しさん必死だなARN5g価格は物価上昇に合わせて上げただよ商品企画の最初に決めるべき事で結果的に決まる事ではないしな2025/07/03 20:07:07273.名無しさん必死だな2wWZsSwitchを最後まで値下げできなかった時点でSwitch2で値段上がるのは必然だしな2025/07/03 20:21:19274.名無しさん必死だなARN5g出来なかったって…する必要がなかっただけだろ値下げしてないハードの方が多いんだし2025/07/03 20:29:19275.名無しさん必死だなBATQw無知って怖い2025/07/04 01:15:19276.名無しさん必死だなAr3jWバッテリーの持ちが悪いってアンタ、アダプターに繋げて遊ぶの必須なのはDSからですよ俺が原案考えたんだからハード設計2025/07/04 08:53:13277.名無しさん必死だなMl4rZ👏🏻❕(´・∀・`)ヘー2025/07/04 19:30:57278.名無しさん必死だなoXg0H任天堂がハードをどれだけ売ろうが、ちっとも利益が出てないから、たいして意味がないだろw単体ソフト(特にサード)がセール抜きでダブルミリオン以上、売れた時に意味がある2025/08/02 19:22:45279.名無しさん必死だな0SVPVハードが売れる=ユーザーが増えるだから意味はあるんだけどね本体が売れてもソフトが売れないPS5みたいなイレギュラーのせいで勘違いしてるのかも知れないが2025/08/02 19:38:22280.名無しさん必死だな0SVPVハードが売れる=ユーザーが増えるだから意味はあるんだけどね本体が売れてもソフトが売れないPS5みたいなイレギュラーのせいで勘違いしてるのかも知れないが2025/08/02 19:38:23281.名無しさん必死だなD1bbD>>278利益の話するならサードソフトじゃなくてファーストソフトが売れることが重要だろ、なんで特にサードなんだよサードソフトが売れても本体同梱で安くなってるマリカーより利益少ないよ2025/08/03 00:03:21282.名無しさん必死だなtnOgX>>281ファーストソフトの利益だけなら、プラットフォーマーになる必要が無いリスクが増えるだけ2025/08/03 05:39:48283.名無しさん必死だなJasoYswitchで任天堂が過去最高益を更新したのも知らないのかswitch2も任天堂のソフトが売れれば問題なく利益が出るよ2025/08/03 06:05:29284.名無しさん必死だなD1bbD>>282あるよショバ代払わなくて良いハードの仕様を自分で決められるし、周辺機器も自由に出せるSwitchで言えばリングフィットアドベンチャーはプラットフォーマーやってないと作れなかったそしてファーストのやるべきことはハードを売ることであって、十分に普及したハードでサードソフトが売れないならそれはサードの責任2025/08/03 07:14:24285.名無しさん必死だなtnOgX>>284プラットフォーマーは準備したリアルのサーバー料金を支払う必要があるだろwリングフィットアドベンチャーはジョイコンの互換性が無くて、Switch2移行の妨げになってるじゃんhttps://www.itmedia.co.jp/news/spv/2507/09/news087.htmlハードの仕様を決められるといっても、PCやスマホが支配する規格がほとんどだしな2025/08/03 07:50:34286.名無しさん必死だな8gbxr任天堂はswitchが発売された2017年度以降の営業利益だけで3兆円を超えてるからなあswitch2に加えて次の世代のプラットフォームでも大コケして大損害出さない限り経営方針を変えることはないよ2025/08/03 08:03:46287.名無しさん必死だなQLahSリングコンはそのままSwitch1のJoy-Con使えばいいから全く移行の妨げになってないんだよなぁ…Switch2買って初めてリングフィット買うとかそんな稀なケース例に出されてもな2025/08/03 08:22:44288.名無しさん必死だなTHSYk本体を馬鹿でかくして性能上げてバッテリーの持ちも悪くなって……大きくしすぎたろ2025/08/03 08:29:53289.名無しさん必死だなSOI2dSwitch2の存在は未来のマシンもいうよりも過渡期というか狭間を埋める緩衝的な雰囲気を感じる新規性を無理やり捻出してもメッキが剥がれる情報時代故に色々と悩める時期だと思う2025/08/03 14:21:12290.名無しさん必死だなfeq2cPS5もSSDの容量減量版出るって言われてるでしょ?インフレで高性能を低価格で配る手法がもうできなくなりつつあるだからこれからは程々の性能を消費者が何とか買える価格で実現する事が主眼になっていくそうなると厳しくなるのはファーストタイトルを廃止しまくってサードパーティに依存している会社2025/09/04 03:15:37
[10/09] Switch2 44,439 PS5 27,344 Switch1 24,109 XboxSeries 837 PS4 19slipハード・業界4031.52025/10/10 18:54:13
全然欲しい人に行き渡ってないからかな?
そんな話を気にする必要ある?
Switch向けにソフトを出すならSwitch2の発売待たずに出すこともできたのにしなかったということはサードはSwitch向けに最適化する技術がなくて出せないんじゃね
ニンダイでかなり和サードがSwitchにソフト出してたような
和サードだけだけど
流石に5年後には無いとは思うけどね
転売ヤー価格も最初から
PS5の時とは比べ物にならない安値だったしで
これは転売ヤー爆死だなw
GEOにスト6の中古が7000円とかで置いてあったけど
ダウンロードカードは使用できませんと注意書きしてあった
それって買い取り300円 販売1500円の価値しかねえだろ
キーカードなんて販売方法のせいで知らないユーザーが損する羽目になる
開発と小売にとっては特になるらしいけど
使用できないってDLCコードの事だろ
そんなのキーカードとか関係無くて従来のゲームカードでも同じだよ
的外れな難癖だな
あれらもBDから読み込むのは遅すぎるから本体にフルインストールして、ディスクは単なる起動キーの役割だろ
インストールするのがディスクからかネットからの違いでしかない
そしてディスクからのインストールでも、大抵は各種アプデがあるからネットからのDLもある
容量問題に関しては任天堂は頑張って抑えてるけど、サードはフツーに大容量で出してくるからそこだけは難点かな
それって中古のスト6には1500円の価値しか無えって事?
それとも本気で遊べないジャンク品って思ってる?
どっちにしても頭おかしいよ君
ちなみにDLC付いてないDL版の価格は5000円ね
ハードのニュースしかほぼないね
このゲームソフトが面白いこれから発売予定で期待大です
このソフト売れてますとかニュースはあまりきかない
あれ?もしかしてあのハードと似てない?
あれ?グランツーリスモ7でさんざバカにしてたよね?
同じじゃね??どう違うの????
まさか互換性で1のソフトのロードが短いとか声もよく聞くけど
それもアレと同じだよね、どう違うの???
おっかしいなー????
全然違うだろステイ豚w
バナンザ
SNSでバズって500万本売れたスイカゲームとかもゲハでは売上情報以外では全く盛り上がってなかったろ
俺の考えたゲームの方が上と言えるものじゃないと話題に上がらない
・値段が下がる
・小さくなる
・バッテリーの持ちが良くなる
ゲームマニア以外Switch1を超える性能にあまり興味がない
安くして欲しい ってのは分かる
性能を低くして欲しい ってのが何故かを聞いてるんだよ
やすくするには小さくしないといけないし、小さくなれば性能は当然下がる
Switch2より数センチ小さくて4万くらいで現行機と同じ性能
ぐらいなら普通に数年後には出来そうだしな
Switch2は性能を無理に高くするために不可欠ででかくしたんだろ?
その結果すごい高性能が理由で高くなった。バッテリーの持ちも悪い
Switch2がSwitchと同じ大きさだったら、地味な性能アップでOKだったし、価格も大幅には上がらなかった
商品企画の最初に決めるべき事で結果的に決まる事ではないしな
する必要がなかっただけだろ
値下げしてないハードの方が多いんだし
俺が原案考えたんだからハード設計
(´・∀・`)ヘー
単体ソフト(特にサード)がセール抜きでダブルミリオン以上、売れた時に意味がある
本体が売れてもソフトが売れないPS5みたいなイレギュラーのせいで勘違いしてるのかも知れないが
本体が売れてもソフトが売れないPS5みたいなイレギュラーのせいで勘違いしてるのかも知れないが
利益の話するならサードソフトじゃなくてファーストソフトが売れることが重要だろ、なんで特にサードなんだよ
サードソフトが売れても本体同梱で安くなってるマリカーより利益少ないよ
ファーストソフトの利益だけなら、プラットフォーマーになる必要が無い
リスクが増えるだけ
switch2も任天堂のソフトが売れれば問題なく利益が出るよ
あるよ
ショバ代払わなくて良い
ハードの仕様を自分で決められるし、周辺機器も自由に出せる
Switchで言えばリングフィットアドベンチャーはプラットフォーマーやってないと作れなかった
そしてファーストのやるべきことはハードを売ることであって、
十分に普及したハードでサードソフトが売れないならそれはサードの責任
プラットフォーマーは準備したリアルのサーバー料金を支払う必要があるだろw
リングフィットアドベンチャーはジョイコンの互換性が無くて、Switch2移行の妨げになってるじゃん
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2507/09/news087.html
ハードの仕様を決められるといっても、PCやスマホが支配する規格がほとんどだしな
switch2に加えて次の世代のプラットフォームでも大コケして大損害出さない限り経営方針を変えることはないよ
Switch2買って初めてリングフィット買うとかそんな稀なケース例に出されてもな
大きくしすぎたろ
狭間を埋める緩衝的な雰囲気を感じる
新規性を無理やり捻出してもメッキが剥がれる情報時代故に
色々と悩める時期だと思う
インフレで高性能を低価格で配る手法がもうできなくなりつつある
だからこれからは程々の性能を消費者が何とか買える価格で実現する事が主眼になっていく
そうなると厳しくなるのはファーストタイトルを廃止しまくってサードパーティに依存している会社