なんかSwitch2の高性能激安路線って俺は「古い」って印象を受けるなあ最終更新 2025/07/09 15:261.名無しさん必死だなrT103いかにもソニー的な見栄っ張りというかSwitch1が売れたのって性能を捨ててライトゲーマーに全力で目標を定めたからだと思うのよねライトゲーマーを無視したらゲーム機は売れないのでは?2025/05/31 07:31:24200コメント欄へ移動すべて|最新の50件151.名無しさん必死だなn3qtF25年度 2000万台26年度 2200万台27年度 2500万台28年度 2300万台29年度途中に1億台達成 ぐらいのペースかな2025/06/02 08:53:04152.名無しさん必死だなjjqGkそもそも4Kテレビが普及がいまいち4Kテレビは40インチ以上のサイズしかないな、個室に置けない人は多いと思う任天堂が4Kの中小型のゲーミングモニター作って欲しいわ2025/06/02 08:56:52153.名無しさん必死だなcPMwq>>151ごめん、正直考えが甘いと思うSwitch1はライトゲーマーもほしいと思ったから1億5000万台売れたSwitch2は高性能を売りにしててDSに対する3DSと同じだよDSが1億台くらいで、3DSが8000万台くらいだっけ?3DSは1万5000円だろ2025/06/02 08:58:10154.名無しさん必死だなcPMwqしかも3DSは裸眼立体視という大きな売りがあったし、重要なスライドパッドも付いた。これはでかいそれに比べればライブチャットなんて圧倒的に弱い2025/06/02 08:59:37155.名無しさん必死だなBVjJg結局どうしてほしいんだろうなこいつ2025/06/02 09:00:32156.名無しさん必死だなn3qtF>>153うん、だからSwitchの1億6000万台よりは落ちるペースで想定してるよそれでも1億程度は余裕で超える2025/06/02 09:02:23157.名無しさん必死だなcPMwq>>155俺はただ「Switch2はお前らが言うほど売れないと思うぞ」といいたいだけそれに青筋立てて突っかかってくるから俺も引っ込めない俺の意見に突っかかってこなければ終わるよ。ゲーム機ごときにそんなに必死になるなよ2025/06/02 09:03:00158.名無しさん必死だなiIoft無視してほしいなら最初からそう言いな2025/06/02 09:04:41159.名無しさん必死だなBVjJgこういうのを「自分のことを棚に上げてる」と言います勉強になりましたね2025/06/02 09:07:50160.名無しさん必死だなPa4YX現時点でイノベーションが感じられない SWITCH2が、SWITCH 1より売れないと予測するのはバカでも出来ること致命的なのはあのマウス入力wただ、半年後に失速するという予想はバカの極みだな、そうなるかはソフト次第ちゃんと年末に投入する弾、用意してるよね?2025/06/02 09:13:18161.名無しさん必死だなcPMwq>>160半年後に失速するとはもう思ってないからそんなに俺個人を攻撃しても、PS5は売れないぞ?2025/06/02 09:15:22162.名無しさん必死だなunQs9自分がなんで嫌われてるのか理解できてないのがホンモノ感あるな2025/06/02 09:33:51163.名無しさん必死だなxlaga毎度毎度似たようなスレ立てた挙句毎回「自分の意見を尊重しろ、楯突くな」なんて言ってる奴が嫌われないとでも思ってんのかな2025/06/02 10:22:39164.名無しさん必死だなMOudwまぁSwitch2が1億台売れないってのはないと思うわ任天堂ソフトが世界的に強くなりすぎてるマリオ(マリカー等派生含む)ゼルダぶつ森ポケモンだけでユニークユーザー1億超えるでしょ2025/06/02 10:24:36165.名無しさん必死だなc2bllぶつ森のような普段ゲームしないような層受けするゲームをどのタイミングで出すか次第だと思う2025/06/02 10:29:59166.名無しさん必死だなi1d60単に8年耐えうる性能にしたってだけかと2025/06/02 10:45:12167.名無しさん必死だなw5zMv俺もスレタイみてそう思わんこともないけどゲームの遊び方のスタイルとしては過渡期を過ぎて新しい次元に到達するまでは仕方がないとも言えるんだよね2025/06/02 13:02:12168.名無しさん必死だなzyVyI現状じゃ知る由もない2025/06/02 13:09:55169.名無しさん必死だなrNq57物凄く売れるとは思うがswitch超えは不可能と見ているあの時は状況が良すぎた2025/06/02 13:33:09170.名無しさん必死だな2vZen関税の話題と任天堂の質疑の話を出せないのが>>1の頭に悪さと知識不足に拍車をかける2025/06/02 17:04:57171.名無しさん必死だなO1iUL老害のお守りスレ。2025/06/02 18:03:54172.名無しさん必死だなFSdWqコントローラーって任天堂がこんなのどうだろう?って思ったら、色々なの取り付けれるようになるんだよな?まぁ、SFCの時代から出来た事だけど2025/06/02 18:34:08173.名無しさん必死だなShfLiつーか、PSもトランプ関税かかるとズタボロになるわな。主戦場のアメリカで討ジニ2025/06/02 19:34:15174.名無しさん必死だなn3qtFどうだろね他も含めて一律でかかる分には競争力低下には繋がらないんじゃね?2025/06/02 21:51:20175.名無しさん必死だな852lo>>166本体は壊れるだろうけどな2025/06/03 16:28:29176.名無しさん必死だなFJafM関係なくね2025/06/03 17:01:03177.名無しさん必死だなMLn9V携帯モードもドックモードもFHDってSwitch2 Liteが出たらほしいなあモバイルモニタしかないから2025/06/03 19:13:32178.名無しさん必死だなVADoBliteも同じ仕様で行くんじゃね?2〜3年後に出すならそれでも安く出来る2025/06/03 21:28:14179.名無しさん必死だなeNMJZ>>177Liteが出るならTV出力オミットされるからモバイルモニター使えないでしょLiteにTV出力付けたら別途コントローラーが必須になるしLite用のDockも必須で全然安く出来なくなるんよ2025/06/03 21:59:51180.名無しさん必死だなMLn9V>>179いや、Switch2 Liteはコントローラー分離出来ないとして、専用ドックが付いてきて、コントローラー繋がったままでテレビに映せたらどうかなあなんとなく、Switch2って高級機って感じがするし、1080pで、例えば有機EL版Switchくらいの大きさの携帯機ってテクノロジー的に無理なようなさすがにドットが細かすぎる2025/06/03 22:12:20181.名無しさん必死だなeNMJZ>>180iPhone13miniは5.4インチで1080pだよ(2340*1080)Androidスマホには4K(2160p)のだってあるSwitch 2 LiteがSwitch Liteより大型化するなら720pから1080pに上がるのは自然な流れだよ2025/06/03 22:36:56182.名無しさん必死だなMLn9V>>181なるほど、今のテクノロジーはそんなに進歩してるんだねそれをいいことにやたら小さい字で画面を埋め尽くすサードが少ないといいけど……HD2Dドラクエ3ですら、文字が小さいと問題になってたなあ2025/06/03 23:44:34183.名無しさん必死だな3To0q>>181iPhoneは1インチ辺り460ピクセルの時点でピクセルが判別できないRetinaディスプレイとして最適化されてる故スマホの大きさで4Kレベルとかすんごい無駄とも思えるなまあ、、、片目でRetinaクラスのVRとなると生きてくるのか2025/06/04 13:39:12184.名無しさん必死だなIt7Gk>>1ゴキブリ「Switch2は初代みたいに低性能であってほしかった。じゃないと性能でマウント取りにくくなるじゃん」バーカ死ね値上がりはゴミステ5が8万円まで値上がりしてる状況では避けられねえよライトゲーマーを無視したとかほざいてるのお前だけだから2025/06/04 15:17:46185.名無しさん必死だなIt7Gk>>2別に興味が無いなら無いで特にそれ以上の感想なんてねえだろバカか?洋ゲーAAAなんて出さないでくれなんて思わねえよ2025/06/04 15:19:06186.名無しさん必死だなvoftMそんな古いやり方に敗北したのがPS5。2025/06/04 18:58:42187.名無しさん必死だなc3fagスペックの数字とフォトリアルなグラだけを売りにして来たPS5が、低スペックとリアルではないグラのSwitchに惨敗しただけに性能一辺倒だけでは駄目なのが露呈してしまったな今はコンセプトにあった良質なゲームがあってこそのハードが選ばれるようになったのかもね信奉するハードもソフトも買わずに、ポケモンはガキゲー!と発狂してるだけのステイ豚には到底理解は出来ないだろうな2025/06/04 19:28:45188.名無しさん必死だなZFv2KPSガーwww2025/06/04 20:05:15189.名無しさん必死だなB5OwBPSガーって>>1の話かな?2025/06/04 20:07:36190.名無しさん必死だなUO3wwプレステの話は受け入れられないステイ豚さんボッコボコだもんな2025/06/04 20:08:20191.名無しさん必死だなRU80Sプレステ乙女おじさん最後の聖戦。2025/06/04 20:37:22192.名無しさん必死だなmCYSC明日のステプレでお前ら腰抜かすなよ2025/06/05 01:09:20193.名無しさん必死だなVGqqI専用スレも反応スレも立ってないやん2025/06/05 06:35:48194.名無しさん必死だなrJhvE低性能言うたり高性能言うたり忙しいね2025/06/05 07:32:23195.名無しさん必死だなxIvC9PS5のソフトには興味のないステイ豚もはやただの任天堂アンチ2025/06/05 07:51:11197.名無しさん必死だなZCZhN>>1キモオタの権化みたいな顔した古川任豚AA社長の限界だよね2025/06/09 16:36:05198.名無しさん必死だなO8PGO>>2ライトゲーマーだが全く惹かれなかったわけわからん洋ゲーあって誰向けなのって感じ2025/07/08 21:07:36199.名無しさん必死だなo2tDY>>198やっぱ洋ゲーはあんま興味湧かないよなSwitch2買ったらエルデンリングとダスクブラッズはやりたいかな2025/07/08 21:39:19200.名無しさん必死だなMMJPBサイパンはそれなりにメモリ積んだPCで拡張系modをお供にやるのが至高色んなmodがあるが特に鉄道系のmodは作った奴は頭おかしい(褒め言葉)本当に乗れて席に座って景色も眺めて乗客も居て、、、と楽してゲームするチートは楽しみを阻害する恐れがあるが拡張系のmodはたまに公式化するレベルで素晴らしいものが多い色弱の人にはアクセシビリティ設定が無ければリシェードというmodがオススメ出来るしそうでなくても彩度を落とすと妙にリアルさが増す場合もある(小島ゲーで良く採用されるあの色設定)2025/07/09 15:26:07
Switch1が売れたのって性能を捨ててライトゲーマーに全力で目標を定めたからだと思うのよね
ライトゲーマーを無視したらゲーム機は売れないのでは?
26年度 2200万台
27年度 2500万台
28年度 2300万台
29年度途中に1億台達成 ぐらいのペースかな
4Kテレビは40インチ以上のサイズしかないな、個室に置けない人は多いと思う
任天堂が4Kの中小型のゲーミングモニター作って欲しいわ
ごめん、正直考えが甘いと思う
Switch1はライトゲーマーもほしいと思ったから1億5000万台売れた
Switch2は高性能を売りにしててDSに対する3DSと同じだよ
DSが1億台くらいで、3DSが8000万台くらいだっけ?
3DSは1万5000円だろ
それに比べればライブチャットなんて圧倒的に弱い
こいつ
うん、だからSwitchの1億6000万台よりは落ちるペースで想定してるよ
それでも1億程度は余裕で超える
俺はただ「Switch2はお前らが言うほど売れないと思うぞ」といいたいだけ
それに青筋立てて突っかかってくるから俺も引っ込めない
俺の意見に突っかかってこなければ終わるよ。ゲーム機ごときにそんなに必死になるなよ
勉強になりましたね
致命的なのはあのマウス入力w
ただ、半年後に失速するという予想はバカの極みだな、そうなるかはソフト次第
ちゃんと年末に投入する弾、用意してるよね?
半年後に失速するとはもう思ってないから
そんなに俺個人を攻撃しても、PS5は売れないぞ?
毎回「自分の意見を尊重しろ、楯突くな」なんて言ってる奴が嫌われないとでも思ってんのかな
任天堂ソフトが世界的に強くなりすぎてる
マリオ(マリカー等派生含む)ゼルダぶつ森ポケモンだけでユニークユーザー1億超えるでしょ
ゲームの遊び方のスタイルとしては過渡期を過ぎて
新しい次元に到達するまでは仕方がないとも言えるんだよね
あの時は状況が良すぎた
色々なの取り付けれるようになるんだよな?
まぁ、SFCの時代から出来た事だけど
主戦場のアメリカで討ジニ
他も含めて一律でかかる分には
競争力低下には繋がらないんじゃね?
本体は壊れるだろうけどな
モバイルモニタしかないから
2〜3年後に出すならそれでも安く出来る
Liteが出るならTV出力オミットされるからモバイルモニター使えないでしょ
LiteにTV出力付けたら別途コントローラーが必須になるしLite用のDockも必須で全然安く出来なくなるんよ
いや、Switch2 Liteはコントローラー分離出来ないとして、専用ドックが付いてきて、
コントローラー繋がったままでテレビに映せたらどうかなあ
なんとなく、Switch2って高級機って感じがするし、1080pで、例えば有機EL版Switchくらいの大きさの携帯機ってテクノロジー的に無理なような
さすがにドットが細かすぎる
iPhone13miniは5.4インチで1080pだよ(2340*1080)
Androidスマホには4K(2160p)のだってある
Switch 2 LiteがSwitch Liteより大型化するなら720pから1080pに上がるのは自然な流れだよ
なるほど、今のテクノロジーはそんなに進歩してるんだね
それをいいことにやたら小さい字で画面を埋め尽くすサードが少ないといいけど……
HD2Dドラクエ3ですら、文字が小さいと問題になってたなあ
iPhoneは1インチ辺り460ピクセルの時点でピクセルが
判別できないRetinaディスプレイとして最適化されてる故
スマホの大きさで4Kレベルとかすんごい無駄とも思えるな
まあ、、、片目でRetinaクラスのVRとなると生きてくるのか
ゴキブリ「Switch2は初代みたいに低性能であってほしかった。じゃないと性能でマウント取りにくくなるじゃん」
バーカ
死ね
値上がりはゴミステ5が8万円まで値上がりしてる状況では避けられねえよ
ライトゲーマーを無視したとかほざいてるのお前だけだから
別に興味が無いなら無いで特にそれ以上の感想なんてねえだろ
バカか?
洋ゲーAAAなんて出さないでくれなんて思わねえよ
今はコンセプトにあった良質なゲームがあってこそのハードが選ばれるようになったのかもね
信奉するハードもソフトも買わずに、ポケモンはガキゲー!と発狂してるだけのステイ豚には到底理解は出来ないだろうな
ボッコボコだもんな
もはやただの任天堂アンチ
キモオタの権化みたいな顔した古川任豚AA社長の限界だよね
ライトゲーマーだが全く惹かれなかった
わけわからん洋ゲーあって誰向けなのって感じ
やっぱ洋ゲーはあんま興味湧かないよな
Switch2買ったらエルデンリングとダスクブラッズはやりたいかな
色んなmodがあるが
特に鉄道系のmodは作った奴は頭おかしい(褒め言葉)
本当に乗れて席に座って景色も眺めて乗客も居て、、、と
楽してゲームするチートは楽しみを阻害する恐れがあるが
拡張系のmodはたまに公式化するレベルで素晴らしいものが多い
色弱の人にはアクセシビリティ設定が無ければリシェードというmodがオススメ出来るし
そうでなくても彩度を落とすと妙にリアルさが増す場合もある
(小島ゲーで良く採用されるあの色設定)