HD2D版ドラゴンクエストI&II、税込み7678円で10月30日に発売決定!最終更新 2025/07/31 13:041.名無しさん必死だなUEaVJhttps://www.dragonquest.jp/roto-trilogy/dq1and2/お、おう……安すぎたかも2025/05/27 17:13:16236コメント欄へ移動すべて|最新の50件187.名無しさん必死だなxOvYXあ、マイニン出して「俺は正しいだ、俺に従え」って流れは結構です2025/06/02 17:32:30188.名無しさん必死だな4WOEqPS5でドラクエ3はミリオン行ったの?Switchはミリオン行ったよPS5で今後ドラクエ出す必要あるの?2025/06/02 17:35:13189.名無しさん必死だな0T7iJ>>177オリジナル版やったことないだろお前2025/06/02 17:36:25190.名無しさん必死だなcPMwq>>189原作は除くって書いたし、原作の太陽のほこらの仕様も聞いてるよあ、太陽の神殿じゃなかった2025/06/02 17:52:16191.名無しさん必死だなK9F6Hドラクエはやさしい日本語が多いから読解力とかいらんのかもね2025/06/02 18:05:30192.名無しさん必死だなpkKTQ>>188スイッチとPSの結果が逆だったら喜んでスイッチをマルチから外してただろうねさすがにマルチを外すのはかわいそうだからPSはDLのみでいいと思う2025/06/02 18:09:53193.名無しさん必死だなFSdWq流石にPS4版はないのか、出しても5000本位だろうしな2025/06/02 18:29:02194.名無しさん必死だな0Fako原作の太陽の紋章のノーヒントぶりは酷いが、スマホ版の何も情報を得なくても、というか紋章を集めるってことすら知らなくても絶対見つかるキラキラはもっと酷いと思う2025/06/02 18:52:28195.名無しさん必死だな0uISrファミコン時代は、少年ジャンプやゲーム専門雑誌やゲーム攻略本、そしてそれらを読んだ友達や同僚から情報収集するところまで含めてゲームバランスが考えられていた時代だから、それを無視すると過度に不親切に感じるってこと今はそれらがゲーム自体に盛り込まれたりインターネットでの攻略情報のやり取りに置き換わってる2025/06/02 19:23:21196.名無しさん必死だなn9yMaドラクエ2はいのちのいし実装されてそうな気がする2025/06/03 00:16:59197.名無しさん必死だなMLn9V>>196そもそもが、ラックの種で運の良さを上げるとザラキを全然喰らわなくなるだろうな2025/06/03 00:31:29198.名無しさん必死だなTBcbp紋章の場所ネタバレしませんように🙏ロンダルキアの洞窟もローグライク型で毎回落とし穴の位置変えてもいいよ2025/06/03 12:09:57199.名無しさん必死だなgHUVo次はもうちょいバランス調整してから出して2025/06/03 13:42:27200.名無しさん必死だなvpvGw80万売れたファンタジーライフで見てもPS5版は販売する意味のなさがハッキリわかるのにドラクエ3もパケもDLも売れなかったのにドラクエ1&2をPS5に出す意味って何なの?貧乏人が3ヶ月後に1500円で買う為に販売するのかな?2025/06/03 13:58:07201.名無しさん必死だなu5QhHそれなドラクエだけでなく今後発売されるPS5版はDLだけの販売にしたらいいステイ豚もPSはDL9割って言ってんだし問題ないだろPSのパッケージは資源の無駄2025/06/03 14:01:18202.名無しさん必死だなVSJoP>>199バランスってならSFC版がほぼ完成系なんだよそれに余計なことしたからおかしくなってる2025/06/03 14:34:29203.名無しさん必死だなArXAAHD2Dの画面そんなにいいと思えない。HD2Dじゃないリメイクだったら3と1&2買いたいと思えたかもしれん2025/06/03 15:52:02204.名無しさん必死だなY48Mg>>202多分更に上のバランス(各ステータス間の価値バランス)を目指そうとしたんじゃね?2025/06/03 19:14:58205.名無しさん必死だなsTXez3の惨状見てる限りこいつらにそんな調整能力はない2025/06/03 22:45:26206.名無しさん必死だなMLn9V>>205IIIのアプデ版はかなりの良ゲーだけどな問題は、I&IIにアプデなんて要らない出来になるかどうか2025/06/03 23:53:20207.名無しさん必死だなQVzVT>>2038や11みたいな3Dでも良いのになNPCで女戦士とか僧侶いるから少しはデータはあるだろうし2025/06/07 09:17:28208.名無しさん必死だなfpsDO船が港でしか降りれなくなるからいらねえわw2025/06/07 10:22:26209.名無しさん必死だなCQWzV>>208IIにそんな仕様あったっけ?2025/06/07 12:49:05210.名無しさん必死だなfpsDOねえよ、でも3Dにしたらそうなるよ2025/06/07 13:34:05211.名無しさん必死だな9un8g8や11はそうなってないのに?2025/06/07 13:45:04212.名無しさん必死だなCVUEl別に3Dにしたからってそうはならんだろ2025/06/07 13:57:16213.名無しさん必死だなvjAAD11は3DS版はほぼ何処でも乗り降り出来たらしいがPS4版は乗り降り出来る場所が限定されてたって話だろ2025/06/07 16:11:09214.名無しさん必死だなCQWzV>>213Switch版も限定されてたような……2025/06/07 17:08:44215.名無しさん必死だなmsfeMこの場合のPS4版は3Dの方を指してるんだろ…2025/06/07 18:51:42216.名無しさん必死だなWtaOuみんなが、PS5のコードヴェイン2やバイオ9といった最先端のゲームに夢中ななか、こんな古臭い時代遅れゲームしか発売してもらえない時代遅れハードがあるらしい2025/06/07 19:43:13217.名無しさん必死だなCQWzV>>216一応、フロムの完全新作はSwitch2独占で出るけどね2025/06/07 20:22:47218.名無しさん必死だなWtaOu>>217あれ、開発段階からクソゲー確定でソニーが捨てたから、捨てられたフロムが任天堂に泣きついただけ2025/06/07 20:50:18219.名無しさん必死だなmsfeM社長肝入りの完全新作がクソゲーならこれ以上フロムに期待できないと思うんですけど…2025/06/07 20:57:42220.名無しさん必死だなLr1Oeスクエニは化石ゲームをリメイクするしかゲームを売る方法が無い。哀れスクエニ2025/06/08 11:40:11221.名無しさん必死だなSMSfTHD2Dと言ってるがオクトラと違って解像度以外PSみたいなローポリフィールドに画面端ぼかしただけに見える3が想定より売れたと言ってるし、味をしめて4、5、6も出しそう2025/06/08 12:00:53222.名無しさん必死だなLr1Oe4~6だけじゃなくて残りの7~11までHD2Dにして出しそう。開き直って最新作の12もHD2Dにしそう。スクエニはHD2D信仰で全てHD2Dで出しそうw2025/06/08 12:14:50223.名無しさん必死だなM4WKjとは言え現行機で昔のナンバリングが出来るってシリーズにとってやっぱ大事よ4も5も6も8もDS、3DSのリメイクが初ドラクエだったもん俺2025/06/08 12:17:04224.名無しさん必死だな3mrfWリリリリメイク、リリリリマスター級なんだよな何回買わせんだよ2025/06/08 18:21:35225.名無しさん必死だなhma7xPSPでリメイクしていきまーす!って言って見事に逝ったソニーとズブズブのテイルズとか見事にオワコンだしクソみたいな移植でSwitch版だけ故意に不具合出させる始末2025/06/13 17:41:28226.名無しさん必死だなLoEOq>>1ドラクエがこんなクソリメイクになったのはHD2Dをブヒンブヒン持ち上げた豚のせいだからな!責任取れよ!2025/06/23 15:39:08227.名無しさん必死だなKPl9AオクトラのHD-2Dは良かったけどドラクエ3のHD-2Dはぶっちゃけクソだったなドラクエ3は戦闘画面行動選択時の後ろ姿だけ、UIも時代遅れのクソUI、そもそも2Dドットのキャラが全く可愛くない解像度上がったからって無駄に頭身上げてダサくするってマジでセンス無いよ仲間は容姿を4パターンから選べるけど"どれがマシか?"って選ばされるレベルいやなんでここまで退化してんねん7年前のオクトラのどこがウケてるのか全く理解出来てないんだよなアイツら2025/06/23 18:19:52228.名無しさん必死だなStBstマップが無駄に大きくて広いから移動が面倒だったのが残念だった,ドラクエ32025/06/26 19:20:51229.名無しさん必死だなQSNPW>>228バハラタあたりがホントに面倒だった2025/06/26 19:51:48230.名無しさん必死だなAC191思ったより売れた(予想)2025/06/27 21:31:12231.名無しさん必死だなgdW023がSteamのセールでまだ5000円以上してたな。高い。XboxMSはセール来ない。リワードポイントためて買えてことか。最近リワードポイント気付いたがこんなゲームのために貯めて使うのは勿体無い2025/06/27 22:14:15232.名無しさん必死だなXAGkWスクエニのゲームは古いのでも値下がらない印象カプコンは下がりすぎw2025/06/28 08:43:20233.名無しさん必死だなTgCQU確かにカプコン安い。Steamセールカプコンのアーケードスタジアム64本入って2000円くらい。1本30円くらいw昔のアーケードゲームかなり楽しめるので買うかな2025/06/28 15:20:32234.名無しさん必死だなTgCQU4年くらい前に買って途中で放置してたドラクエ11SをPCとSeriesSでやってるがSの操作反応がPCよりかなり遅い。SeriesてXboxONEゲームの互換の操作性悪いの多かったりするの?PCでやるかな2025/06/28 16:16:19235.名無しさん必死だなBs0jWSeriesてONEゲームの互換性おかしいの有るんかな。11SはONEXでやろ。読み込み遅いけどPCのグラボ古くて4K解像度にするとファンがうるさくなる2025/06/30 12:15:35236.名無しさん必死だなJCjaP>>68出動が遅れましたが母数警察です2025/07/31 13:04:50
お、おう……安すぎたかも
PS5で今後ドラクエ出す必要あるの?
オリジナル版やったことないだろお前
原作は除くって書いたし、原作の太陽のほこらの仕様も聞いてるよ
あ、太陽の神殿じゃなかった
スイッチとPSの結果が逆だったら喜んでスイッチをマルチから外してただろうね
さすがにマルチを外すのはかわいそうだからPSはDLのみでいいと思う
というか紋章を集めるってことすら知らなくても絶対見つかるキラキラはもっと酷いと思う
そしてそれらを読んだ友達や同僚から情報収集するところまで含めて
ゲームバランスが考えられていた時代だから、それを無視すると過度に
不親切に感じるってこと
今はそれらがゲーム自体に盛り込まれたりインターネットでの攻略
情報のやり取りに置き換わってる
そもそもが、ラックの種で運の良さを上げるとザラキを全然喰らわなくなるだろうな
ロンダルキアの洞窟もローグライク型で毎回落とし穴の位置変えてもいいよ
ステイ豚もPSはDL9割って言ってんだし問題ないだろPSのパッケージは資源の無駄
バランスってならSFC版がほぼ完成系なんだよ
それに余計なことしたからおかしくなってる
多分更に上のバランス(各ステータス間の価値バランス)を目指そうとしたんじゃね?
IIIのアプデ版はかなりの良ゲーだけどな
問題は、I&IIにアプデなんて要らない出来になるかどうか
8や11みたいな3Dでも良いのにな
NPCで女戦士とか僧侶いるから少しはデータはあるだろうし
IIにそんな仕様あったっけ?
PS4版は乗り降り出来る場所が限定されてたって話だろ
Switch版も限定されてたような……
一応、フロムの完全新作はSwitch2独占で出るけどね
あれ、開発段階からクソゲー確定でソニーが捨てたから、捨てられたフロムが任天堂に泣きついただけ
解像度以外PSみたいなローポリフィールドに
画面端ぼかしただけに見える
3が想定より売れたと言ってるし、味をしめて4、5、6も出しそう
スクエニはHD2D信仰で全てHD2Dで出しそうw
4も5も6も8もDS、3DSのリメイクが初ドラクエだったもん俺
クソみたいな移植でSwitch版だけ故意に不具合出させる始末
ドラクエがこんなクソリメイクになったのはHD2Dをブヒンブヒン持ち上げた豚のせいだからな!責任取れよ!
ドラクエ3は戦闘画面行動選択時の後ろ姿だけ、UIも時代遅れのクソUI、そもそも2Dドットのキャラが全く可愛くない
解像度上がったからって無駄に頭身上げてダサくするってマジでセンス無いよ
仲間は容姿を4パターンから選べるけど"どれがマシか?"って選ばされるレベル
いやなんでここまで退化してんねん
7年前のオクトラのどこがウケてるのか全く理解出来てないんだよなアイツら
バハラタあたりがホントに面倒だった
カプコンは下がりすぎw
出動が遅れましたが母数警察です