HD2Dドラクエ3、発売半年にしてようやくアップデート最終更新 2025/08/06 06:141.名無しさん必死だなAJJ8kアップデート内容。魔物使い弱体化、敵の防御力低下、船とラーミアの速度アップは熱いな<移動関連>・船およびラーミアに乗った際の移動速度が上昇しました。・船で移動中にメニューを開いた時やバトルが発生した時、船の速度がリセットされないように調整しました。・ラーミアで飛行中にメニューボタンを押すと自動飛行/手動飛行を切り替えられる機能を追加しました。<職業関連>・勇者および武闘家:会心率が上昇しました。・勇者:特技「はやぶさ斬り」と「ギガスラッシュ」の威力が上昇しました。・戦士:特技「渾身斬り」の威力が上昇しました。・僧侶:「やまびこのぼうし」が装備可能になりました。・まもの使い:特技「まものよび」について、はぐれモンスター保護数が最大に達するまでの威力を下げ、攻撃回数を3~5回のランダムに変更しました。・まもの使い:特技「ビーストモード」の消費MPを30に変更しました。<バトル関連>・一部のモンスターについて、1ターン内で特定の行動をとる回数に制限を設けました。・一部のモンスターについて、残り1体になった次のターンからは「大ぼうぎょ」を行わないよう調整しました。・難易度「いばらの道だぜ」におけるボスモンスターの状態異常耐性が上昇しました。・敵味方共に、連続で同じ状態異常にかかりにくくなるように調整しました。・一部モンスター(メタルキメラ、メタルハンド)を倒した際の獲得経験値が増加しました。・メタル系の敵を除く全モンスターの守備力を低減しました。・与ダメージについて細やかな調整を行いました。<その他>・「メダルの館」を訪れた後、「メダルの館」がルーラの行き先に登録されるようになりました。・呪文や特技を指定のボタンに割り当てることで発動までのショートカットを行うことができる機能「べんりボタン」を追加しました。詳細はゲーム内の旅の心得をご確認ください。・「試練の神殿」内で番人に渡すアイテムのうち、「エルフののみぐすり」の必要数を10個に変更しました。・「試練の神殿」に宝箱が追加され、「グリンガムのムチ」が新たに1つ入手できるようになりました。・アイテム「命のきのみ」と「ふしぎなきのみ」を使用後、レベルアップ時のステータス増加値が二重に加算される不具合を修正しました。・トロフィーや実績が正しく取得できていない場合、一部のものは「さくせん」から「せんれき」を開くことで再取得をすることができるように調整しました。・その他軽微な不具合を修正しました。2025/05/24 10:13:31126コメント欄へ移動すべて|最新の50件77.名無しさん必死だな1pGhE>>73その通り。2025/05/27 03:53:1378.名無しさん必死だな3VxxQ早坂は説明しろよ!すぎやまのbgmに合わせたこだわりはどこに行ったのかを!2025/05/27 14:08:2179.名無しさん必死だな4aoJG>>75そこまで評論家みたいな視点で遊んでないだろ。お 獣使いつえぇ! くらいで。問題はストーリーがベタで面白くなかったこと。2025/05/27 17:10:4180.名無しさん必死だなu1gjyストーリーがベタなのはしゃーない40年近く前に作られたものだしシェイクスピアや手塚治虫の物語が面白みのないテンプレに見えるのと同じやつ2025/05/27 17:24:2281.名無しさん必死だなMNtQvとっくに売っちゃったわ2025/05/27 17:47:5582.名無しさん必死だなSLE4I>>80シェイクスピアや手塚治虫より現代のクソ小説やクソ漫画の方が面白いと思ってるお前の意見は何の参考にもならないことは分かった2025/05/27 18:12:1483.名無しさん必死だなcNWie>>82草俺の意見じゃないよ後の世にテンプレとされるものを最初に産み出した功績は、テンプレとなったあとには評価されにくいって皮肉めいた通説があるんよ派生作品が増えすぎて、大元の作品が「どこかで見たことのあるネタの集合体」に見えるやつ2025/05/27 18:35:5684.名無しさん必死だな4aoJGこっちも初期のDQはどうだったん? くらいのつもりで遊んだ訳だが。あれでホントに昔はそんなに受けたんか?2025/05/27 19:29:1385.名無しさん必死だなC3XvQ1&2が10月30日発売だってよお前ら買うん?ワイは様子見2025/05/27 19:52:5486.名無しさん必死だなUEaVJ>>84ドラクエ3の同年に出たゲームの代表作とか、グーニーズとかだぞhttps://www.youtube.com/watch?v=iBXpIfzr_dQ2025/05/27 20:02:3087.名無しさん必死だなnsgDq値崩れしてたら買うかもだけどもうフルプライスじゃ買わんよwゲームとしては一番面白くなりそうなのが3じゃんあんなん出されて1&2に期待なんかできるかよwロト伝説マニアが新設定を見てはぇーって言うだけの物にしかならんだろw2025/05/27 21:22:0688.名無しさん必死だなYWhJx>>84当時も今もストーリーは好評だよ2025/05/27 21:49:3089.名無しさん必死だなPPcPPストーリーはまぁ昔だしねぇ・・・何か悪そうってだけでバラモス倒しに行くし、急にゾーマとか言う新キャラがイキリ倒してくるし、最近のしっかりしたシナリオが当たり前なゲームと比べたらそりゃ稚拙よ?2025/05/27 23:17:3890.名無しさん必死だな1IbyBそうかなぁ俺は最近のゲームも含めた中でもドラクエ3のストーリーは好きな方だな2025/05/27 23:23:2891.名無しさん必死だなdb4Utドラクエ3は死ぬほどクリアしてるけど、なんとなくやり直すかってやり直して必ず熱中するのが凄い面白さと音楽だけで勝ってるゲームだと思う2025/05/28 00:29:3692.名無しさん必死だなN9BAs>>89最近のしっかりしたシナリオ、ねぇアニメから出てきたみたいな無駄にキャラの立った登場人物がオタくせぇ寸劇始めるのがしっかりしたシナリオ、とでも思ってない?2025/05/28 00:57:4893.名無しさん必死だなqfIqF>>92その寸劇よりも構成が出来てないのがドラクエ3でしょ?ドラクエでまともなシナリオが実装されたのは4からだよまぁ昔のゲームはそれでもよかったんだろうけど、キャラの目的意識も弱いし、ゾーマ登場みたいな超展開も多いし、サブストーリーは共感できるものもあるけど、メインストーリーは大部分がゲームのためのシナリオでしかないんだよねつか3に比べたらまだ2の方がキャラも立ってるし、親戚の城が滅ぼされたところから始まるから、魔王を倒す動機も仲間を助ける動機もちゃんと共感できるんだがなぁ、劣化だよね?2025/05/28 01:18:2494.名無しさん必死だなhx2oPゲームのためのシナリオで何が悪いんだ?俺はむしろそれを求めてるが2025/05/28 01:23:2495.名無しさん必死だなqfIqF>>94「ゲームのため」ってのをいい意味でとらえてない?俺が言いたいのは「ゲームを盛り上げて面白くするためのシナリオ」って意味じゃなく「ゲームとして成立するための必要最低限のシナリオ」って意味ね2025/05/28 01:30:5096.名無しさん必死だなhx2oP要はシナリオが薄いって言いたいのかな優劣というより好みだよな そこは2025/05/28 01:36:5197.名無しさん必死だなFmzgzゲームとして面白いならシナリオなんてゲームのためのシナリオで全然OKだけどな、俺はアニメみたいなシナリオを楽しみたいなら素直にアニメ見るし2025/05/28 02:05:2298.名無しさん必死だなDhS0v>>93ゼノブレとか好きそうw2025/05/28 02:10:4299.名無しさん必死だなPjaB2ドラクエのシナリオって褒められてるのってテキストのセンスと言われる奴で世界観の構築とかはマジで小学生レベルだからそっちを期待してる人には当然合わないしだからこそ万人受けって事沢山の日本人に売れる2025/05/28 07:14:23100.名無しさん必死だな9QU3R斜に構えて「最近の記事作品派~」w2025/05/28 08:34:38101.名無しさん必死だなvC5Al時代遅れのゴミはアプデしようがしまいが変わらん。ゴミはゴミ、それがドラクソシリーズ2025/05/28 08:38:56102.名無しさん必死だなOpti8ぶっちゃけ今作で導入されたイベントボイスは邪魔でしかないもんなプレイヤーの想像力で楽しんでたのに余計なイメージを押し付けられる訳だし戦闘時の掛け声とかはキャラメイクできるから嫌いじゃないけど、イベントで周りのキャラだけ喋り出すの不快でしかないで、システムでボイス消すと戦闘時の掛け声も無くなるっていうこういうとこは開発陣マジでセンス無いと思うわ2025/05/28 08:40:58103.名無しさん必死だなx2nl0SFCでも遊んでろよ2025/05/28 08:44:38104.名無しさん必死だなviEVJ>>85そりゃ買うわな。DQのⅠとⅡが現代の技術でⅢに続いてリメイクされる訳だからな。未体験世代に取っちゃダメ元上等よ。尼で予約しとくわ。評判上がってから腰上げて買うなんてダサい真似はしない。2025/05/28 18:52:30105.名無しさん必死だなYES4R現代の技術でリメイクされた3が30年近く前にでたSFC版よりつまらないって評価なの草生えるわ2025/05/28 20:02:01106.名無しさん必死だなJcYE9>>105三十年前に遊んだ爺共は補正が掛かってるからな。それより 草生えるとか言ってるお前はパケを買う金も無いのか w2025/05/28 20:27:38107.名無しさん必死だな1UA6cわざわざつまらないゲーム買うなんて金をどぶに捨てたり時間を無駄にする余裕は無い。PCゲーパスでメタファー遊ぶ。2025/05/29 00:06:39108.名無しさん必死だなvmAgp結局不満点修正しても不満ある層の文句しか世には出てこないし、メーカー的には不満点修正するのって慈善事業みたいなもんだよなでもやらないとサイレントで客は離れるし2025/05/29 15:21:40109.名無しさん必死だな5jsQy>>108セールも兼ねてスイッチ版の順位が上がってるなPS版に関しては確かに慈善事業だろうけど2025/05/29 18:31:27110.名無しさん必死だなuszz7慈善事業というか一応は3を出した以上義務みたいなもんではあると思うぞ本当はPS1本で行きたかったんだろうけどなw2025/05/29 19:04:11111.名無しさん必死だなbghehいくらバカエニでもPS一本は自殺行為だということをアレやポークンで悟っただろ2025/05/30 01:08:24112.名無しさん必死だなXNqOfPSでわざわざ他機種にはないPSだけの特典付けたドラテンオフライン版は結局特典が付いてないSwitch版の方が売れてたからなスクエニ側からすりゃどれだけ優遇してもそれにユーザーが見向きもしないんじゃ意味ないしあれってソニーからなんか言われてたんかね2025/05/30 08:16:44113.名無しさん必死だなrUvnR売れないと予測されてるから別途付加価値付けようとしてるんだろう結局存在が認知されてないと無意味なのに変わりはないけども2025/05/30 08:23:59114.名無しさん必死だなPMPMl第一がソニー真理教で経営がFF至上主義だからPS忖度しまくり2025/05/30 11:08:00115.名無しさん必死だな5YIqaという決め付けも飽きたな2025/05/30 12:09:45116.名無しさん必死だなLhq3ySwitch2用のアプグレはあるのかね1000円くらい取られそう2025/05/30 16:19:05117.名無しさん必死だなocwW1>>114FFの他機種に出す権利を握ってるからなある程度頑張って販促してますポーズは必要なんだよ2025/05/30 18:36:22118.名無しさん必死だなi7Mlmゲームへの情熱がかなりなくなってYouTubeとSNSばかりだったが、何気なく始めたこのゲームのハード2周目でなんと一日8時間半もやってしまったらしい。自覚がないが。元気がなくても長時間遊べるのは凄い2025/06/01 17:15:08119.名無しさん必死だなYzkcnアプデ後ハードモードでクリアしたけどそこまで苦労しなかったわ2025/07/26 16:29:42120.名無しさん必死だなbCrcT>>118ドラクエって元々あんまり疲れない作りになってるんだよな2025/07/26 16:54:03121.名無しさん必死だな87wtQXboxMSPCストアのセールで4990円。まだまだ高い。2000円以下なら考える。しかしHD2D好きじゃないのであまり買う気にはならんな2025/07/26 17:16:44122.名無しさん必死だな29Nx4>>120万年ワンパターンの時代遅れゴミシステムだから、ゲームやらない人間には、その単純さが楽なんだろな。ゲーマーからしたら、ゴミ以外の何者でもないが2025/07/27 03:01:37123.名無しさん必死だなZS3Cyゲーム買わない自称ゲーマーなんか気にしても仕方ないからな2025/07/28 06:52:43124.名無しさん必死だなx1ppnぶっちゃけモンハンワイルズのアプデと比べたら神アプデじゃね?2025/07/29 12:33:48125.名無しさん必死だなxXqpwワイルズは削った商品の追加であってアプデじゃ無いあれをアプデと呼称してる事自体ちゃんちゃらおかしい2025/08/05 23:12:55126.名無しさん必死だなC10cNDQ3は一応エンドコンテンツまで含めて全部入ってるからなモンハンだったらアレフガルドは後で追加、賢者は無料DLCとかだぞ2025/08/06 06:14:36
[10/09] Switch2 44,439 PS5 27,344 Switch1 24,109 XboxSeries 837 PS4 19slipハード・業界4031.32025/10/10 18:54:13
<移動関連>
・船およびラーミアに乗った際の移動速度が上昇しました。
・船で移動中にメニューを開いた時やバトルが発生した時、船の速度がリセットされないように調整しました。
・ラーミアで飛行中にメニューボタンを押すと自動飛行/手動飛行を切り替えられる機能を追加しました。
<職業関連>
・勇者および武闘家:会心率が上昇しました。
・勇者:特技「はやぶさ斬り」と「ギガスラッシュ」の威力が上昇しました。
・戦士:特技「渾身斬り」の威力が上昇しました。
・僧侶:「やまびこのぼうし」が装備可能になりました。
・まもの使い:特技「まものよび」について、はぐれモンスター保護数が最大に達するまでの威力を下げ、攻撃回数を3~5回のランダムに変更しました。
・まもの使い:特技「ビーストモード」の消費MPを30に変更しました。
<バトル関連>
・一部のモンスターについて、1ターン内で特定の行動をとる回数に制限を設けました。
・一部のモンスターについて、残り1体になった次のターンからは「大ぼうぎょ」を行わないよう調整しました。
・難易度「いばらの道だぜ」におけるボスモンスターの状態異常耐性が上昇しました。
・敵味方共に、連続で同じ状態異常にかかりにくくなるように調整しました。
・一部モンスター(メタルキメラ、メタルハンド)を倒した際の獲得経験値が増加しました。
・メタル系の敵を除く全モンスターの守備力を低減しました。
・与ダメージについて細やかな調整を行いました。
<その他>
・「メダルの館」を訪れた後、「メダルの館」がルーラの行き先に登録されるようになりました。
・呪文や特技を指定のボタンに割り当てることで発動までのショートカットを行うことができる機能「べんりボタン」を追加しました。詳細はゲーム内の旅の心得をご確認ください。
・「試練の神殿」内で番人に渡すアイテムのうち、「エルフののみぐすり」の必要数を10個に変更しました。
・「試練の神殿」に宝箱が追加され、「グリンガムのムチ」が新たに1つ入手できるようになりました。
・アイテム「命のきのみ」と「ふしぎなきのみ」を使用後、レベルアップ時のステータス増加値が二重に加算される不具合を修正しました。
・トロフィーや実績が正しく取得できていない場合、一部のものは「さくせん」から「せんれき」を開くことで再取得をすることができるように調整しました。
・その他軽微な不具合を修正しました。
その通り。
そこまで評論家みたいな視点で遊んでないだろ。
お 獣使いつえぇ! くらいで。
問題はストーリーがベタで面白くなかったこと。
シェイクスピアや手塚治虫の物語が面白みのないテンプレに見えるのと同じやつ
シェイクスピアや手塚治虫より現代のクソ小説やクソ漫画の方が面白いと思ってるお前の意見は何の参考にもならないことは分かった
草
俺の意見じゃないよ
後の世にテンプレとされるものを最初に産み出した功績は、テンプレとなったあとには評価されにくいって皮肉めいた通説があるんよ
派生作品が増えすぎて、大元の作品が「どこかで見たことのあるネタの集合体」に見えるやつ
あれでホントに昔はそんなに受けたんか?
お前ら買うん?
ワイは様子見
ドラクエ3の同年に出たゲームの代表作とか、グーニーズとかだぞ
https://www.youtube.com/watch?v=iBXpIfzr_dQ
もうフルプライスじゃ買わんよw
ゲームとしては一番面白くなりそうなのが3じゃん
あんなん出されて1&2に期待なんかできるかよw
ロト伝説マニアが新設定を見て
はぇーって言うだけの物にしかならんだろw
当時も今もストーリーは好評だよ
何か悪そうってだけでバラモス倒しに行くし、急にゾーマとか言う新キャラがイキリ倒してくるし、最近のしっかりしたシナリオが当たり前なゲームと比べたらそりゃ稚拙よ?
俺は最近のゲームも含めた中でも
ドラクエ3のストーリーは好きな方だな
面白さと音楽だけで勝ってるゲームだと思う
最近のしっかりしたシナリオ、ねぇ
アニメから出てきたみたいな無駄にキャラの立った登場人物がオタくせぇ寸劇始めるのがしっかりしたシナリオ、とでも思ってない?
その寸劇よりも構成が出来てないのがドラクエ3でしょ?
ドラクエでまともなシナリオが実装されたのは4からだよ
まぁ昔のゲームはそれでもよかったんだろうけど、キャラの目的意識も弱いし、ゾーマ登場みたいな超展開も多いし、サブストーリーは共感できるものもあるけど、メインストーリーは大部分がゲームのためのシナリオでしかないんだよね
つか3に比べたらまだ2の方がキャラも立ってるし、親戚の城が滅ぼされたところから始まるから、魔王を倒す動機も仲間を助ける動機もちゃんと共感できるんだがなぁ、劣化だよね?
俺はむしろそれを求めてるが
「ゲームのため」ってのをいい意味でとらえてない?
俺が言いたいのは「ゲームを盛り上げて面白くするためのシナリオ」って意味じゃなく「ゲームとして成立するための必要最低限のシナリオ」って意味ね
優劣というより好みだよな そこは
アニメみたいなシナリオを楽しみたいなら素直にアニメ見るし
ゼノブレとか好きそうw
世界観の構築とかはマジで小学生レベルだから
そっちを期待してる人には当然合わないし
だからこそ万人受けって事沢山の日本人に売れる
プレイヤーの想像力で楽しんでたのに余計なイメージを押し付けられる訳だし
戦闘時の掛け声とかはキャラメイクできるから嫌いじゃないけど、イベントで周りのキャラだけ喋り出すの不快でしかない
で、システムでボイス消すと戦闘時の掛け声も無くなるっていう
こういうとこは開発陣マジでセンス無いと思うわ
そりゃ買うわな。
DQのⅠとⅡが現代の技術でⅢに続いてリメイクされる訳だからな。
未体験世代に取っちゃダメ元上等よ。
尼で予約しとくわ。
評判上がってから腰上げて買うなんてダサい真似はしない。
三十年前に遊んだ爺共は補正が掛かってるからな。
それより 草生えるとか言ってるお前はパケを買う金も無いのか w
でもやらないとサイレントで客は離れるし
セールも兼ねてスイッチ版の順位が上がってるな
PS版に関しては確かに慈善事業だろうけど
本当はPS1本で行きたかったんだろうけどなw
スクエニ側からすりゃどれだけ優遇してもそれにユーザーが見向きもしないんじゃ意味ないし
あれってソニーからなんか言われてたんかね
結局存在が認知されてないと無意味なのに変わりはないけども
経営がFF至上主義
だからPS忖度しまくり
1000円くらい取られそう
FFの他機種に出す権利を握ってるからな
ある程度頑張って販促してますポーズは必要なんだよ
なんと一日8時間半もやってしまったらしい。自覚がないが。元気がなくても長時間遊べるのは凄い
ドラクエって元々あんまり疲れない作りになってるんだよな
万年ワンパターンの時代遅れゴミシステムだから、ゲームやらない人間には、その単純さが楽なんだろな。
ゲーマーからしたら、ゴミ以外の何者でもないが
あれをアプデと呼称してる事自体ちゃんちゃらおかしい
モンハンだったらアレフガルドは後で追加、賢者は無料DLCとかだぞ