ONE PIECE バウンティラッシュ 48最終更新 2025/06/27 02:491.名無しですよ、名無し!cBjiksU20『ONE PIECE バウンティラッシュ』2019年1月配信再開■タイトル:ONE PIECE バウンティラッシュ■ジャンル:アクション■OS:iOS・Android対応■開発/配信:BANDAI NAMCO公式サイトhttps://opbr.bn-ent.net/公式Twitterhttps://twitter.com/opbr_official次スレは>>980が宣言してから立ててください立てられない・踏み逃げの場合は最初に代行宣言した人が立てること※前スレONE PIECE バウンティラッシュ 47https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1684246222/https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)出典 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/16868253512023/06/15 19:35:51323コメント欄へ移動すべて|最新の50件274.名無しですよ、名無し!J27tsそろそろ恒常追加の時期だけど何来るんだろササキとか来てくれないかな2023/08/31 10:11:16275.名無しですよ、名無し!GnTGVゴミキャラ量産してる暇があるならバグとかその他多数のゴミシステム見直せよゴミ運営さんあ、バグも直せる技術者もいないし直す気もないんでしたねw2023/08/31 13:24:11276.名無しですよ、名無し!BoVVWホールケーキアイランドのナミってもうピックアップされることは無いんだろうか?来る可能性あるならそれまでガチャ禁しようと思うがあと100くらいで解放できるけど、ガチャで当てて解放したい。ニカ天井までダイヤ放出したけど、ホールケーキのナミ出てくれなかった……。全部星4チケット1回だけ買ったけど、出る気しないな…。2023/08/31 16:02:24277.名無しですよ、名無し!J27ts麦わら一味ピックアップみたいなガチャこの前来てなかったっけ1000円のガチャは流石に3回分買っても良いと思うけど2023/08/31 16:14:31278.名無しですよ、名無し!M2pRw得ラッシュ30って購入した方がいいですか?2023/09/01 08:15:23279.名無しですよ、名無し!TBxsoギリ健2023/09/01 11:49:24280.名無しですよ、名無し!uzaJZもうあれだなニカが相手に複数いると想定して割合でチクチク削る系の奴以外はメダルとかも防御体力捨てて全部火力盛りにしてワンパンに賭けたほうがいいな旗が全く動かない2023/09/02 10:16:03281.名無しですよ、名無し!0AnFC同格しかいないリーグ帯ならクリティカル系のキャラ以外はほぼ自己満だよブーストの時間を上手く使える知能があれば勝ち2023/09/02 16:28:05282.名無しですよ、名無し!8r3DvC旗にこないニカ多すぎる2023/09/03 00:21:43283.名無しですよ、名無し!aopgoニカはおリンと比べると旗貯め遅いから最低限DFタグ積まないと順繰り超過旗作ってる余裕ないんだよな開幕C取れる前提でC直行してもゲージ貯めきる前だとキッドローに即抜き返される可能性あるしな個人的にはABのんびり超過して4旗されないように注意しつつ後ブーストでC抜き返せばいいだけだと思うけど旗2本の状況を維持する知能がないザクトレチンパンが混ざるとブーストタイミング同時になったり4旗作られたりして勝ち筋潰えて終了後ブースト中に死んでたり無意味な裏取りしてるアホが居ても終了2023/09/04 10:08:01284.名無しですよ、名無し!aopgo鬼サンジ使ってる人は盤面よく見えてる人多いな~広域ステージだと普通に良い仕事してる回避不要な攻撃はしっかり肉受けして乱戦特攻せずに自分の得意な相手を徹底処理したりチームの負け筋を潰す立ち回りしてる人が多いザクトレスマブラ大好きキッズのキッドローニカより圧倒的に中身ガチャ当たり率高いわ2023/09/04 11:32:52285.名無しですよ、名無し!tFgwU本当にバカばっかりだなこのゲームイノシシとチンパンジーのハーフ学習能力がある分チンパンジーの方が賢いまであるな2023/09/05 00:43:04286.名無しですよ、名無し!tFgwUなんで残り10秒で3旗あるのに防衛放棄してニカ護衛付きの超過旗に特攻するんだろこんなレベルの判断すらままならないキチガイしか居ないゲーム2023/09/05 00:50:24287.名無しですよ、名無し!tFgwUバカがいるからクソゲー2023/09/05 01:19:34288.名無しですよ、名無し!aRm4Cお前が相手のチンパンを引きつければいい2023/09/05 09:27:12289.名無しですよ、名無し!tFgwU引き付けたチンパンの群れを見て全員集合するからチンパンなんだろ2023/09/05 10:47:01290.名無しですよ、名無し!Eh0gQお互いの編成を見て行動の優先順位付けられないバカばっかり2023/09/06 17:45:39291.名無しですよ、名無し!TcUtTここまでバカが多いゲームはマジで珍しいと思うこの知能で原作楽しめてるのかな2023/09/07 02:08:29292.名無しですよ、名無し!lpghoそりゃアニメ大好きキッズしかやってないからね平均的な知能は小学4年生くらいなんじゃない?貧乏で課金するお小遣いないからリセマラやってハシャいでるレベルだよ早くやめた方がいいよ、人生無駄にしてるからこのカスゲーw2023/09/07 19:28:35293.名無しですよ、名無し!9misMキッドローが敵無視で旗を握ってる横でニカのカウンター引き続けるチンパンすげーよなホントにバカしかいねーよこのゲーム2023/09/08 00:30:11294.名無しですよ、名無し!hUfSpだってアニメ大好きキッズ以外やってないよこのゴミゲー小学4年生くらいが平均年齢だと思うよキッズに立ち回り求めても無駄だから、こんなゴミげーさっさと辞めた方がいいよ、人生無駄にするから2023/09/08 02:18:48295.名無しですよ、名無し!jIBRT>>278得ラッシュとかチンパンジーしか買ってないぞ2023/09/08 07:17:13296.名無しですよ、名無し!NRu6V遊んでる奴らなんてヤマトが出て喜んでるレベルの奴らだよ?原作模様でないニワカキッズが騒いで自慢してるだけのゲームだよこれもちろん運営の奴らも原作読んでないニワカ運営だから制作側もプレイ側もチンパン同士でお似合いだと思うよ2023/09/08 12:26:27297.名無しですよ、名無し!hE0Xg>>294おじいちゃん自分が書いた内容忘れるの早すぎ2023/09/08 13:23:52298.名無しですよ、名無し!sReWFメダルの特性継承ガチャの仕様なんとかならないんか1回ダイヤ5個でいいから一度やり直した特性は出ないようにしてくれハンマーまで含めたらダイヤ何百個溶けたか分かんねーよ2023/09/10 11:31:46299.名無しですよ、名無し!sReWFバカの一つ覚えみたいにどんなキャラにもルフィ3種使ってる奴多いけどお宝エリア関係ない場所で戦ってるアホばかりだから与ダメアップ特性殆ど使えてないよなタグが多い→強い!的な短絡的思考キャラや環境メタとのシナジーを考慮する知能がないのか適切な強メダルセットを複数用意出来ないタイプなのか知らんけど使い方が分からんならどんなにタグが多くてもタグ無しと大差ない事に気付けよ2023/09/10 11:38:04300.名無しですよ、名無し!sReWFそもそも与ダメアップ特性はダメージカット持ちが多い環境で活きるものだから防御力バフキャラが多い現環境だと効果が無いに等しい事に気付いてないんだよな燃焼対策せずにおりんを斬り続けてたアホゾロだらけだったし仕方ないか2023/09/10 11:41:30301.名無しですよ、名無し!uqDzQさすがゴミ運営さんだね.期待を裏切らないわw誰も求めてないキャラの修正とか運営全員頭イッちゃってるなwこれはもうワザとやってるとしか思えないなw2023/09/13 12:27:21302.名無しですよ、名無し!uqDzQどうせアンケートも金になりそうな案しか見てないだろこいつらwそうとも知らずにキッズたちはバグ治せとかガチャ率調整しろとかアホみたいなこと書きまくってるんだろうねw運営に踊らされる奴隷とも知らずにねw2023/09/13 12:54:24303.名無しですよ、名無し!oDi3jサニー号のステージは次シーズンからなのかなサニー号ステージは上段に来る人の中にアホが少ないから快適な少人数戦が出来て楽しかった早く実装してほしいな2023/09/13 14:06:19304.名無しですよ、名無し!33ZQu運営のバウンティアホ会議の様子「今回はキャラの上方修正について議論します、どこキャラを修正すればいいと思いますか?」「サボ、犬嵐、セニョールがいいと思います!」「他に意見のある方いますか?」「何もないようなので、それでは決定とします!」「お疲れ様でした」2023/09/13 15:34:33305.名無しですよ、名無し!oDi3j赤カタクリと英雄ガープは現環境でもトップクラスに仕事出来るくらい強くなりそうだなダウンせず回避短縮持ちのカタクリにほぼ常時よろけ無効とジャスト回避HP30%回復はヤバい与ダメアップ特性も最大80%で攻撃防御バフまで持ってるし2023/09/13 15:46:56306.名無しですよ、名無し!0qNOIくそキャラで100サバやらせるのなんなん死ねよアホ2023/09/14 05:48:13307.名無しですよ、名無し!evGgLサクラ『たなピーサイコー!』2023/09/14 12:24:21308.名無しですよ、名無し!3pDxZゾロ欲しいけど1月で寿命だと考えるともったいないかな2023/09/14 22:34:49309.名無しですよ、名無し!s84ioガープ強すぎだろ最強クラスのDFになっちゃったよ2023/09/19 14:39:29310.名無しですよ、名無し!s84ioカタクリも火力エグいな防御バフ系のキャラでも無関係にワンパンだわジャスト回避とり放題だしキングもスキル2ポチるだけで剥がせる握力強めのキャラも旗を離さない特性が裏目に出てワンパンだし与ダメアップ特性が乗るように抜き際ワンパンでも良いカタクリガープは回復不能短縮積んでおけば盤石だ2023/09/19 15:16:08311.名無しですよ、名無し!s84io結局バカにうんざりするゲームという本質は変わらないなはーおもんな2023/09/19 15:47:49312.名無しですよ、名無し!esAntガープはまだみてないけどSS3000くらいのニカがカタクリにバダバタやられてんだけどそんな強くなったのかゾロいらんじゃん2023/09/19 16:35:28313.名無しですよ、名無し!s84ioカタクリは回避短縮持ちなお陰でヤマトの通常3を徹底回避出来るから凍傷も怖くないなお手軽にジャスト回避拾えるスキルやニカのカウンターがそこら中に転がってるのが美味しすぎる今の環境は殆どのキャラがステータスアップ持ちだからほぼ常時よろけ無効と被ダメカット30%状態だし一人で居ると強いキャラだから横やり入れてくる味方がとにかくウザい2023/09/19 20:24:18314.名無しですよ、名無し!iYrny過疎2023/10/06 18:36:09315.名無しですよ、名無し!D4xqEhttps://i.imgur.com/d7bmC38.jpgこれがゲームの現実2023/10/16 12:38:13316.名無しですよ、名無し!D4xqEこのゲームほんま神ゲーやわ2023/10/16 12:38:58317.名無しですよ、名無し!jyCotアルベル60ブースト1スキルレベルマックスでもステータス上昇なしでスキル1でニカ100に14000ダメ入るから早く星5にしたい2023/10/23 20:02:54318.名無しですよ、名無し!l1mbPアップデートしたのにバグはガン無視で新課金システムだけ追加されてて草さすが金のことしか考えて着ない運営様ですねw2023/10/24 14:21:18319.名無しですよ、名無し!zNJZeジュラトドスイベントかなりうまかった♪モンスター1時間更新で4周目だけど☆8狩りまくって1日あたり龍玉6〜10個「倍報酬」は手に入った!「☆6〜7ジュラトドスは無視で☆8モンスター限定で狩りしてた!」2023/11/06 12:10:41320.名無しですよ、名無し!0rlOvバトルスコア達成報酬20万ポイントだってさここの運営頭おかしいんじゃないの?チャレバトに限らずイベント始まったら憂鬱なんや毎回死にそうになりながらなんとかイベントポイント達成報酬を獲得してる横からだしドンマイの擁護したい訳じゃないが、おれもトイレに流してる民だから言わせて。ティッシュ何枚も使うが普通にトイレに流せるよ効果あるか分からんがティッシュがめちゃくちゃ多いときは2回に分けて流したりしてるちなみにおれはずる〇けデェス!✧ჱ(ᐙ*)大ベテランの音声データなら過去作品から漁ればいくらでもあるからそれをAIに覚えてさせて、あとはAIに大ベテランの代わりの吹き替をやらせればいいとまでは考えてたけど業界の新陳代謝の事を考えるなら話は別だな技術的には可能でもそれを許すと若手を育てる意味が無くなるからなそもそもエンタメ系の仕事はAIが奪うべき領域ではないと個人的には思う既にNHKニュースアナウンサーの音声やってるし、それも聞いてるとなんら違和感もないさらに最近じゃ某ずんだ餅までAI音声ときたそんな地道なところから徐々にエンタメ系にまで手を伸ばしてきそうキティちゃん声優変更が炎上してるけどワンピースも他人事じゃないよな主要メンバーの高齢化がエグすぎて最終回には半分くらい別人が演じてそうな勢いまぁその頃にはAIでどうにかできるレベルかもしれないけど野沢雅子とか田中真弓系の若手は育ってんのか?声優詳しくないから知らんけど育成をミスってるイメージがある2023/11/06 15:22:54321.名無しですよ、名無し!LmZUJガチでロジャーきもいゴキブリかよ2024/03/27 23:18:54322.名無しですよ、名無し!5uTYUBounty Rushの対策が2025年になっても旧世代のクライアント依存構造のまま放置されており、現行の通信は全てWebSocketベース、TLSラップもない平文通信(SSL Pinning未実装)でクライアント署名も欠如している。実装上、全アクションはクライアント発信→サーバー確認の順だが、確認内容はIDとCTの存在チェックのみ。値の整合性検証を行わないため、外部プロキシ型MITMで任意操作が可能。Python実装ならwebsockets,asyncio,mitmproxy、もしくはscapyによるRaw Packet Injectionも使用可。前者ならWebSocketのon_messageフックにてリアルタイムで送信・受信パケットのJSONをIntercept、該当するスキル発動リクエスト(例:{"type":"action","skill":"active1","timestamp":xxx})のcooltime値を0に書き換え、送信。さらにHP同期パケット(state_update)もclient→server送信値を最大値固定で送信可能。CT高速化のみなら、送信間隔を乱数挿入し、連続0.3秒~0.5秒範囲でリフレッシュパケット投げれば検知回避率は実測95%以上。隠蔽化するなら、Pythonの標準cryptographyでAES暗号化+Base64化、オリジナルのWebSocketWrapperクラス内で送受信データを独自フォーマット化、表面上のペイロードを難読化することでパケットログ上も識別困難になる。さらに、高速入力補助にはC#のMemory.dllでメモリアドレススキャンを行い、座標データ(例:0x1351F48)とCTフラグアドレス(例:0x2E4F8C0)を特定、Pythonのctypes経由でアドレス操作も可能。これによりリアルタイム位置操作、CT即リセットも実行可能。GUI化するならC#のWinForms上に、Pythonスクリプトをバックエンドプロセスとして組み込み、WebSocketプロキシとメモリ操作ツールを統合、さらにOBS Overlayで回避タイミング表示の支援機能も追加できる。現状のサーバー側は基本的にクライアント側のCTとHP状態を信頼しており、ログも正常値の範囲内なら差分を記録しないため、再送信タイミングをランダム化し、異常スパイクを避ければ恒常的な利用も可能。本来なら、全アクションパケットにサーバー署名による認証、TLSラップ、SSLピニング、クライアント証明書、整合性検証を実装すべきだが、バンダイナムコのこの運営は今も通信内容が暗号化すらされておらず、パケット改竄耐性ゼロ。これにより、2025年現在もPythonスクリプト1本+数行のコードでCTリセット、無敵状態、座標ワープ、HP固定、連続スキル発動、任意タイミングのゲームオブジェクト強制操作が可能な状況。運営がこの状況を放置している限り、わずか数十行のPythonコードで、任意のランカー操作が現実的。正直対策されていないゲームとしては国内最悪レベル。2025/06/27 02:48:04323.名無しですよ、名無し!5uTYU対策するなら、まず以下の基本実装を即時行うべきである。1. 全通信のTLS化およびSSLピンニングの実施WebSocket通信をTLS(WSS)化し、さらにアプリ側で証明書固定化を行うことで、MITMプロキシによる傍受・改竄を根本的に遮断する。現状は平文のため、全てのパケットが第三者に可視化・改竄可能な状態となっている。2. サーバー側整合性検証の実装クライアントから送信されたCT値、HP値、座標情報について、サーバー側のゲームロジックで整合性を検証し、異常値(CTゼロ、座標ワープ、HP過剰固定など)の即時無効化とログ記録を行う。この部分が存在しないため、現状では任意改竄が可能となっている。3. 全パケットへの署名およびシーケンスナンバー付与アクション系パケットにクライアント署名とサーバー署名を双方向で付与し、改竄防止とリプレイアタック対策を施す。また、シーケンスナンバー管理により、パケットの順序と改竄検出を強化する。4. 重要データのサーバー管理化現行ではCT・HP・座標情報の一部がクライアント側保持のまま同期されているため、CT管理、HP管理、座標状態の完全サーバー側管理を徹底し、クライアントからはアクションリクエストのみを送信、実行判定と状態管理は全てサーバーで行う設計に変更する。5. 通信プロトコルの暗号化および難読化パケット構造を固定JSON形式から独自の暗号化/難読化バイナリプロトコルへ移行し、クライアント⇄サーバー間のデータ解析難度を引き上げる。特に重要フラグ(cooltime, HP, position)の部分はAES+HMACによる署名付き暗号化を採用するべき。6. 不正検知システムの常時稼働と異常行動の即時対応CT短縮、位置不整合、短時間連続スキル発動といった不正行動のパターン検出システムを導入し、検出時は即座にプレイヤーを強制切断、もしくは試合無効処理を行う。これにより不正利用の即時抑止が可能。7. クラッシュダンプとパケットログの常時収集・解析特定プレイヤーの試合データ・通信ログを試合毎にサーバーへ保存し、異常スパイク検出時には即時調査と対処を行う体制の整備。上記の対策を段階的かつ短期間で実装することで、現在横行しているPython+WebSocket傍受、CT書き換え、座標改竄、HP固定、無敵化といった行為の大半を防止可能。少なくともSSLピンニング+サーバー側整合性検証+CT/HPの完全サーバー管理を実現するだけでも、現行の手法はほぼ封じ込められる。本来であれば2025年現在、このレベルのセキュリティはスマホゲームの標準装備であるべきであり、未だにこの状態を放置しているのは重大な運営責任と言わざるを得ない。chat gptで翻訳をしたため妙な部分があったら申し訳ない。2025/06/27 02:49:55
■タイトル:ONE PIECE バウンティラッシュ
■ジャンル:アクション
■OS:iOS・Android対応
■開発/配信:BANDAI NAMCO
公式サイト
https://opbr.bn-ent.net/
公式Twitter
https://twitter.com/opbr_official
次スレは>>980が宣言してから立ててください
立てられない・踏み逃げの場合は最初に代行宣言した人が立てること
※前スレ
ONE PIECE バウンティラッシュ 47
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1684246222/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ササキとか来てくれないかな
あ、バグも直せる技術者もいないし直す気もないんでしたねw
もうピックアップされることは無いんだろうか?
来る可能性あるならそれまでガチャ禁しようと思うが
あと100くらいで解放できるけど、ガチャで当てて解放したい。
ニカ天井までダイヤ放出したけど、ホールケーキのナミ出てくれなかった……。
全部星4チケット1回だけ買ったけど、出る気しないな…。
1000円のガチャは流石に3回分買っても良いと思うけど
ブーストの時間を上手く使える知能があれば勝ち
開幕C取れる前提でC直行してもゲージ貯めきる前だとキッドローに即抜き返される可能性あるしな
個人的にはABのんびり超過して4旗されないように注意しつつ後ブーストでC抜き返せばいいだけだと思うけど
旗2本の状況を維持する知能がないザクトレチンパンが混ざるとブーストタイミング同時になったり4旗作られたりして勝ち筋潰えて終了
後ブースト中に死んでたり無意味な裏取りしてるアホが居ても終了
広域ステージだと普通に良い仕事してる
回避不要な攻撃はしっかり肉受けして乱戦特攻せずに自分の得意な相手を徹底処理したりチームの負け筋を潰す立ち回りしてる人が多い
ザクトレスマブラ大好きキッズのキッドローニカより圧倒的に中身ガチャ当たり率高いわ
イノシシとチンパンジーのハーフ
学習能力がある分チンパンジーの方が賢いまであるな
こんなレベルの判断すらままならないキチガイしか居ないゲーム
この知能で原作楽しめてるのかな
平均的な知能は小学4年生くらいなんじゃない?
貧乏で課金するお小遣いないからリセマラやってハシャいでるレベルだよ
早くやめた方がいいよ、人生無駄にしてるからこのカスゲーw
バカしかいねーよこのゲーム
小学4年生くらいが平均年齢だと思うよ
キッズに立ち回り求めても無駄だから、こんなゴミげーさっさと辞めた方がいいよ、人生無駄にするから
得ラッシュとかチンパンジーしか買ってないぞ
原作模様でないニワカキッズが騒いで自慢してるだけのゲームだよこれ
もちろん運営の奴らも原作読んでないニワカ運営だから制作側もプレイ側もチンパン同士でお似合いだと思うよ
おじいちゃん自分が書いた内容忘れるの早すぎ
1回ダイヤ5個でいいから一度やり直した特性は出ないようにしてくれ
ハンマーまで含めたらダイヤ何百個溶けたか分かんねーよ
タグが多い→強い!的な短絡的思考
キャラや環境メタとのシナジーを考慮する知能がないのか適切な強メダルセットを複数用意出来ないタイプなのか知らんけど
使い方が分からんならどんなにタグが多くてもタグ無しと大差ない事に気付けよ
燃焼対策せずにおりんを斬り続けてたアホゾロだらけだったし仕方ないか
誰も求めてないキャラの修正とか運営全員頭イッちゃってるなw
これはもうワザとやってるとしか思えないなw
そうとも知らずにキッズたちはバグ治せとかガチャ率調整しろとかアホみたいなこと書きまくってるんだろうねw
運営に踊らされる奴隷とも知らずにねw
サニー号ステージは上段に来る人の中にアホが少ないから快適な少人数戦が出来て楽しかった
早く実装してほしいな
「今回はキャラの上方修正について議論します、どこキャラを修正すればいいと思いますか?」
「サボ、犬嵐、セニョールがいいと思います!」
「他に意見のある方いますか?」
「何もないようなので、それでは決定とします!」
「お疲れ様でした」
ダウンせず回避短縮持ちのカタクリにほぼ常時よろけ無効とジャスト回避HP30%回復はヤバい
与ダメアップ特性も最大80%で攻撃防御バフまで持ってるし
最強クラスのDFになっちゃったよ
ジャスト回避とり放題だしキングもスキル2ポチるだけで剥がせる
握力強めのキャラも旗を離さない特性が裏目に出てワンパンだし与ダメアップ特性が乗るように抜き際ワンパンでも良い
カタクリガープは回復不能短縮積んでおけば盤石だ
はーおもんな
お手軽にジャスト回避拾えるスキルやニカのカウンターがそこら中に転がってるのが美味しすぎる
今の環境は殆どのキャラがステータスアップ持ちだからほぼ常時よろけ無効と被ダメカット30%状態だし
一人で居ると強いキャラだから横やり入れてくる味方がとにかくウザい
これがゲームの現実
さすが金のことしか考えて着ない運営様ですねw
モンスター1時間更新で4周目だけど☆8
狩りまくって1日あたり龍玉6〜10個「倍報酬」は手に入った!
「☆6〜7ジュラトドスは無視で☆8モンスター限定で狩りしてた!」
20万ポイントだってさ
ここの運営頭おかしいんじゃないの?
チャレバトに限らず
イベント始まったら憂鬱なんや
毎回死にそうになりながら
なんとかイベントポイント達成報酬を獲得してる
横からだしドンマイの擁護したい訳じゃないが、おれもトイレに流してる民だから言わせて。
ティッシュ何枚も使うが普通にトイレに流せるよ
効果あるか分からんがティッシュがめちゃくちゃ多いときは2回に分けて流したりしてる
ちなみにおれはずる〇けデェス!✧ჱ(ᐙ*)
大ベテランの音声データなら過去作品から漁ればいくらでもあるからそれをAIに覚えてさせて、あとはAIに大ベテランの代わりの吹き替をやらせればいいとまでは考えてたけど業界の新陳代謝の事を考えるなら話は別だな
技術的には可能でもそれを許すと若手を育てる意味が無くなるからな
そもそもエンタメ系の仕事はAIが奪うべき領域ではないと個人的には思う
既にNHKニュースアナウンサーの音声やってるし、それも聞いてるとなんら違和感もない
さらに最近じゃ某ずんだ餅までAI音声ときた
そんな地道なところから徐々にエンタメ系にまで手を伸ばしてきそう
キティちゃん声優変更が炎上してるけどワンピースも他人事じゃないよな
主要メンバーの高齢化がエグすぎて最終回には半分くらい別人が演じてそうな勢い
まぁその頃にはAIでどうにかできるレベルかもしれないけど
野沢雅子とか田中真弓系の若手は育ってんのか?
声優詳しくないから知らんけど育成をミスってるイメージがある
ゴキブリかよ
Python実装ならwebsockets,asyncio,mitmproxy、もしくはscapyによるRaw Packet Injectionも使用可。前者ならWebSocketのon_messageフックにてリアルタイムで送信・受信パケットのJSONをIntercept、該当するスキル発動リクエスト(例:{"type":"action","skill":"active1","timestamp":xxx})のcooltime値を0に書き換え、送信。さらにHP同期パケット(state_update)もclient→server送信値を最大値固定で送信可能。
CT高速化のみなら、送信間隔を乱数挿入し、連続0.3秒~0.5秒範囲でリフレッシュパケット投げれば検知回避率は実測95%以上。
隠蔽化するなら、Pythonの標準cryptographyでAES暗号化+Base64化、オリジナルのWebSocketWrapperクラス内で送受信データを独自フォーマット化、表面上のペイロードを難読化することでパケットログ上も識別困難になる。
さらに、高速入力補助にはC#のMemory.dllでメモリアドレススキャンを行い、座標データ(例:0x1351F48)とCTフラグアドレス(例:0x2E4F8C0)を特定、Pythonのctypes経由でアドレス操作も可能。これによりリアルタイム位置操作、CT即リセットも実行可能。
GUI化するならC#のWinForms上に、Pythonスクリプトをバックエンドプロセスとして組み込み、WebSocketプロキシとメモリ操作ツールを統合、さらにOBS Overlayで回避タイミング表示の支援機能も追加できる。
現状のサーバー側は基本的にクライアント側のCTとHP状態を信頼しており、ログも正常値の範囲内なら差分を記録しないため、再送信タイミングをランダム化し、異常スパイクを避ければ恒常的な利用も可能。
本来なら、全アクションパケットにサーバー署名による認証、TLSラップ、SSLピニング、クライアント証明書、整合性検証を実装すべきだが、バンダイナムコのこの運営は今も通信内容が暗号化すらされておらず、パケット改竄耐性ゼロ。これにより、2025年現在もPythonスクリプト1本+数行のコードでCTリセット、無敵状態、座標ワープ、HP固定、連続スキル発動、任意タイミングのゲームオブジェクト強制操作が可能な状況。
運営がこの状況を放置している限り、わずか数十行のPythonコードで、任意のランカー操作が現実的。正直対策されていないゲームとしては国内最悪レベル。
1. 全通信のTLS化およびSSLピンニングの実施
WebSocket通信をTLS(WSS)化し、さらにアプリ側で証明書固定化を行うことで、MITMプロキシによる傍受・改竄を根本的に遮断する。現状は平文のため、全てのパケットが第三者に可視化・改竄可能な状態となっている。
2. サーバー側整合性検証の実装
クライアントから送信されたCT値、HP値、座標情報について、サーバー側のゲームロジックで整合性を検証し、異常値(CTゼロ、座標ワープ、HP過剰固定など)の即時無効化とログ記録を行う。この部分が存在しないため、現状では任意改竄が可能となっている。
3. 全パケットへの署名およびシーケンスナンバー付与
アクション系パケットにクライアント署名とサーバー署名を双方向で付与し、改竄防止とリプレイアタック対策を施す。また、シーケンスナンバー管理により、パケットの順序と改竄検出を強化する。
4. 重要データのサーバー管理化
現行ではCT・HP・座標情報の一部がクライアント側保持のまま同期されているため、CT管理、HP管理、座標状態の完全サーバー側管理を徹底し、クライアントからはアクションリクエストのみを送信、実行判定と状態管理は全てサーバーで行う設計に変更する。
5. 通信プロトコルの暗号化および難読化
パケット構造を固定JSON形式から独自の暗号化/難読化バイナリプロトコルへ移行し、クライアント⇄サーバー間のデータ解析難度を引き上げる。特に重要フラグ(cooltime, HP, position)の部分はAES+HMACによる署名付き暗号化を採用するべき。
6. 不正検知システムの常時稼働と異常行動の即時対応
CT短縮、位置不整合、短時間連続スキル発動といった不正行動のパターン検出システムを導入し、検出時は即座にプレイヤーを強制切断、もしくは試合無効処理を行う。これにより不正利用の即時抑止が可能。
7. クラッシュダンプとパケットログの常時収集・解析
特定プレイヤーの試合データ・通信ログを試合毎にサーバーへ保存し、異常スパイク検出時には即時調査と対処を行う体制の整備。
上記の対策を段階的かつ短期間で実装することで、現在横行しているPython+WebSocket傍受、CT書き換え、座標改竄、HP固定、無敵化といった行為の大半を防止可能。
少なくともSSLピンニング+サーバー側整合性検証+CT/HPの完全サーバー管理を実現するだけでも、現行の手法はほぼ封じ込められる。
本来であれば2025年現在、このレベルのセキュリティはスマホゲームの標準装備であるべきであり、未だにこの状態を放置しているのは重大な運営責任と言わざるを得ない。
chat gptで翻訳をしたため妙な部分があったら申し訳ない。