【焙煎】珈琲の自家焙煎を語ろう58最終更新 2023/07/17 19:201.名無しさん@( ・∀・)つ旦~HFPqoXj6■コーヒー豆の自家焙煎について語り合いましょう。 片手鍋、手網、ドラムロースター、電気焙煎機、ドリップポット、生豆の情報等【焙煎】珈琲の自家焙煎を語ろう57https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1640897562/出典 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/16478831422022/03/22 02:19:025コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさん@( ・∀・)つ旦~gIMNUライソン買ってみた。今まで直火の業務用使ってたけど、これでこまめに焼いた方が楽で美味しい。2023/07/12 07:12:233.名無しさん@( ・∀・)つ旦~K0Mc9熱風なれすると、他で飲むコーヒーの焦げ臭さが凄く感じるようになって、直火の下手なのが受け付けなくなった。2023/07/17 08:39:224.名無しさん@( ・∀・)つ旦~K0Mc9テスト2023/07/17 08:39:395.名無しさん@( ・∀・)つ旦~K0Mc9テスト2023/07/17 19:20:47
【おいしくないとの声】備蓄米ブーム完全終了 “進次郎効果”も消滅、店頭では大量在庫の現状・・・老舗米穀店社長 「炊いて2~3時間もすれば味が落ちてしまう、弁当やおにぎりに堪えられる品質ではない」ニュース速報+8981491.42025/08/04 09:37:50
片手鍋、手網、ドラムロースター、電気焙煎機、ドリップポット、生豆の情報等
【焙煎】珈琲の自家焙煎を語ろう57
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1640897562/
今まで直火の業務用使ってたけど、これでこまめに焼いた方が楽で美味しい。