結局いいギターって何を持っていいギターなんや?最終更新 2025/09/16 07:471.せぶんすたぁiFocN安いギターでも上手い人が弾いたらいいギターに聴こえるんちゃうんか?2025/07/06 03:41:4816コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.ドレミファ名無シドJXOtNチューニングが安定してるとかサスティンが長いとか弾きやすいとか弦が切れにくいとか2025/07/06 10:20:153.ドレミファ名無シド8tL4U素材や塗装が良いとか2025/08/03 00:48:224.ドレミファ名無シドdlATw(誤)持って→(正)以て2025/08/13 20:28:495.ドレミファ名無シド5IXgtフェンダー ストラトキャスター ギブソンレスポールスタンダード の 2択2025/08/15 16:38:596.ドレミファ名無シド99JCbそれはいいギターではなく人気のギターだな2025/08/15 18:00:147.ドレミファ名無シドDmW0Jジャズマスターとかじゃね2025/08/17 03:16:478.ドレミファ名無シドZDAtg人気があるからいいギター なんじゃねえの2025/08/24 10:16:069.ドレミファ名無シドRY6pGきのう山田太郎がテレビでボヤいてたよクソみたいな曲がヒットしたってギターも同じ2025/08/24 10:59:1810.ドレミファ名無シドYKunCだいたい安いギターはポコポコモゴモゴした音フェンギブがいいのはそもそもフェンダーやマーシャルなど伝統アンプでいい音の組み合わせが完結できてるからエフェクターメインストリームも当然そうした伝統システムで威力を発揮するよう作られてる俺はneveのパシフィカ買うよ、ルックスなんてどうでもいいし、ハズレもなさそうだし2025/09/01 08:44:3511.ドレミファ名無シドYKunCneveというプロオーディオ老舗の耳も入ってるのは凄いことけっきょく耳だから(ピロメタサウンドは除く)2025/09/01 08:49:3712.ドレミファ名無シドYKunCフェンダー ストラトキャスター → Pacificaギブソンレスポールスタンダード → Revstarこれがコスパ最強の現代、YAMAHAはあたりハズレのでる謎部分の解析を進化させてきてるんだろう2025/09/01 09:06:4613.ドレミファ名無シドYKunCポコポコモゴモゴする奴はいまどき誰でも持ってるようなシミュレーター系で抜けの悪い音しか録れないことでわかる2025/09/01 09:19:0914.ドレミファ名無シドYKunC楽天でpacifica professionalみてるとポイントで最安値つけてる店がすぐ売れて、別の店が最安値つけてまた売れる、でけっこうな勢いで売れ続けてるこうやってカルテルで回してるんだろうか2025/09/01 14:10:4615.ドレミファ名無シドmWvfvさぁ?サーなんじゃねえの2025/09/08 10:11:4016.ドレミファ名無シドvOILe【芸術】スカパラ加藤隆志、90万円で購入した1965年製ギター、鑑定額にどよめき「持ち運ぶのが怖くなってきた」https://talk.jp/boards/newsplus/17579061142025/09/16 07:47:03
久保史緒里「乃木坂の活動はしんどい。納得できない、消化できないことばかり。なんで苦しい悔しい思いをしなきゃいけない?早く乃木坂を辞めたかったけどANNを1年で辞めるわけにはいかず卒業時期が延びた」乃木坂46745884.62025/09/19 04:23:15
サスティンが長いとか
弾きやすいとか
弦が切れにくいとか
クソみたいな曲がヒットしたって
ギターも同じ
フェンギブがいいのはそもそもフェンダーやマーシャルなど伝統アンプでいい音の組み合わせが完結できてるから
エフェクターメインストリームも当然そうした伝統システムで威力を発揮するよう作られてる
俺はneveのパシフィカ買うよ、ルックスなんてどうでもいいし、ハズレもなさそうだし
けっきょく耳だから
(ピロメタサウンドは除く)
ギブソンレスポールスタンダード → Revstar
これがコスパ最強の現代、YAMAHAはあたりハズレのでる謎部分の解析を進化させてきてるんだろう
ポイントで最安値つけてる店がすぐ売れて、別の店が最安値つけてまた売れる、で
けっこうな勢いで売れ続けてる
こうやってカルテルで回してるんだろうか
https://talk.jp/boards/newsplus/1757906114