崖の上のポニョは世紀の神大傑作アーカイブ最終更新 2010/02/24 17:501.見ろ!名無しがゴミのようだ!aMM9rbQHまさかとは思うがポニョをたんなる子供向けの作品だと思ってる? そんな能天気な人のためにたてた いろいろなサイトで商会されてるから知っている人もいると思うけど ポニョはジブリで1,2位を争う神作品 暴力表現こそないものの、死んだ人間の数で言うとラピュタに匹敵するし ポニョの場合は、主人公の宗助とその両親もろとも、ポニョとポニョの親父に殺されてる 作中に「カンブリア紀に戻すための魔法のつぼ(うろ覚え)」があって、これはつまり人類を滅ぼして 「カンブリア紀のきれいな海に戻す」というそのままの意味、そしてポニョがこのつぼを 開 け た よね しかもフジモト(ポニョの親父)が「人間は汚くて嫌い」といっているし海がゴミだらけの露骨な描写も毎回あった そんで大津波で町沈没→(ポニョは死の使いであり、実の名はブリュンヒルデ) ブリュンヒルデはワルキューレの姉、ワルキューレは死者を天へと導く役目があり、その姉ブリュンヒルデはワルキューれよりさらに巨大な力を所持している 船の墓場にたどり着いた親父(親父の死)→空っぽのリサカー(母の死)→大正時代の夫婦(宗助の死)→「一時停止」が大きく表示してある「地蔵」のあるトンネルへ(三途の川を渡ってあの世へ) そこで(すでに死亡している)母親や老人ホームの人と出会う エンディング→あの世(天国)でみんな仲良く暮らす フジモトが最後に渡した船は父親の代わり おそらく父親だけ違う世界(地獄か)にいったため ポニョ(死の使い)と人間の恋物語と、世界の破滅を描いた作品 世界すべてが滅びたのか、舞台の港町だけ滅びたのかは謎出典 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/12670014502010/02/24 17:50:501すべて|最新の50件
そんな能天気な人のためにたてた
いろいろなサイトで商会されてるから知っている人もいると思うけど
ポニョはジブリで1,2位を争う神作品
暴力表現こそないものの、死んだ人間の数で言うとラピュタに匹敵するし
ポニョの場合は、主人公の宗助とその両親もろとも、ポニョとポニョの親父に殺されてる
作中に「カンブリア紀に戻すための魔法のつぼ(うろ覚え)」があって、これはつまり人類を滅ぼして
「カンブリア紀のきれいな海に戻す」というそのままの意味、そしてポニョがこのつぼを 開 け た よね
しかもフジモト(ポニョの親父)が「人間は汚くて嫌い」といっているし海がゴミだらけの露骨な描写も毎回あった
そんで大津波で町沈没→(ポニョは死の使いであり、実の名はブリュンヒルデ)
ブリュンヒルデはワルキューレの姉、ワルキューレは死者を天へと導く役目があり、その姉ブリュンヒルデはワルキューれよりさらに巨大な力を所持している
船の墓場にたどり着いた親父(親父の死)→空っぽのリサカー(母の死)→大正時代の夫婦(宗助の死)→「一時停止」が大きく表示してある「地蔵」のあるトンネルへ(三途の川を渡ってあの世へ)
そこで(すでに死亡している)母親や老人ホームの人と出会う
エンディング→あの世(天国)でみんな仲良く暮らす
フジモトが最後に渡した船は父親の代わり
おそらく父親だけ違う世界(地獄か)にいったため
ポニョ(死の使い)と人間の恋物語と、世界の破滅を描いた作品
世界すべてが滅びたのか、舞台の港町だけ滅びたのかは謎