今期アニメ総合スレ Part5最終更新 2025/08/03 11:331.風の谷の名無しさん@実況は実況板へIvMDk今期アニメの感想を語るスレです作品の売上や評価文を投下するスレではありません評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ売り上げに関する話題は売りスレ(外部)へ移動すること声優の演技以外の話題は声優板へアフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です※次スレは >>980が宣言後に立てることもしも無理なら報告して立てられる人が宣言後に立てること(2024夏)アニメ一覧http://anime.nalcise.com/2024-3/▽前スレ今期アニメ総合スレ Part4https://talk.jp/boards/anime/17240465782025/05/24 11:16:21225コメント欄へ移動すべて|最新の50件176.風の谷の名無しさん@実況は実況板へJaMC2盾は2期ですでに終わった感じだったからなそれほど原作力も高くなかった2025/07/18 20:56:58177.風の谷の名無しさん@実況は実況板へCcJKkかのかり海の人脈使った牽制やーらしか。SNSも見させて間接/持続的に牽制する為ばい。そしてあの言葉が通じる関係かも試したばいで水原にも何かやったばい。パーテーの目的自体がそればいこう見るとやっぱめぞん三鷹の魂を海は継いでるばい。手段は違えどムーブが同じばい幸いなのが何かされた水原のしょっぱいリアクションばい。それと対称的にあの言葉が間接的に和也に届いたときのリアクションの対比ばいねえこの辺自覚し得ないふわふわした水原の気持ちが誤爆することで意識するようになってて趣深いばいね公園でのセリフも自身の指針を整理してるみたいばい。ここまでが映画制作編かな?今回エピローグであの黒ドレスも喪に服してる意味もあるだろうに華やかに見せてしまうということは水原にはまだ未来があるって〆なんだろな夏の気分だわ。学マスのライブってモッシュしてよかったっけwhttps://youtu.be/XLwmEuM0dIwブラウン管アス比も天地高く画面への没入度も高くていいんだよな。PinPループ確定原作の元ネタもすきhttps://youtu.be/VUPSmcHYnoA2025/07/19 08:16:30178.風の谷の名無しさん@実況は実況板へAzUQi週刊ジャンプ()系のアニメはまぁ間違いないよなある程度金かけると観れるアニメにはなるっていうねチェンソーマンは続きないのかな・・・もうw2025/07/19 11:26:58179.風の谷の名無しさん@実況は実況板へTr9J1ジェイソンマンなんぞ0話切りしたは笑2025/07/19 21:02:44180.風の谷の名無しさん@実況は実況板へ0oKKl続きは劇場で2025/07/20 07:35:01181.風の谷の名無しさん@実況は実況板へbmT64強くてニューゲームは面白いないかにも低予算アニメで題字からチープだがうまいこと作ってるよOP曲もサイケな感じで()2025/07/20 12:32:06182.風の谷の名無しさん@実況は実況板へ9WB0u帝乃三姉妹やっぱ話ベタベタだな…看病シチュで和解なんて古典ドラマの域ですよサンデーさん?主人公ムーブもネギまのネギっぽいなと。ならキャラの関係性だけでいえばネギまの女子3人版じゃね?と考えると急にショボく見えるようになったw安易に能力付けず現実世界の設定でやるのは志高いけどもう少し三姉妹の性格の差を楽しませて欲しい1話は三姉妹それぞれの天才シーンがありそれでキャラも立ってたけど家だとただの女子でもうチョロくデレててこれから何描くんだ?ってゆうせめてOPみたいに女子の服装楽しませてくれ9-nine-散々主人公据え膳状態から取り上げ→時間遡行w俺に都合いい世界をトリモロス!→あの間違いをアアシテコウシテ…wエロゲはこうでなくちゃなあwそりゃこんな話ばかりに浸ってたら社会不適合者になるよw犯罪も犯してしまうかもなwまあ他ヒロインがどんな子か気になるから継続。ワルイヤツがいるはずだもんな!(ププ…あとお前ら選挙。ホントに悪い中国が絶賛日本乗っ取り中ぞ2025/07/20 15:15:15183.風の谷の名無しさん@実況は実況板へgtnXZ瑠璃の宝石、作画は綺麗だし鉱物愛に溢れてるのは良いんだけど話を引っ張っていく主人公が強欲ワガママ馬鹿小学生って所に付いていけないせめてナギさんが家に下宿する事になった貧乏学生な親戚のコ、くらいの設定が欲しいので勝手に脳内補完して見てる2025/07/21 06:50:27184.風の谷の名無しさん@実況は実況板へlpFm8マイノグーラっていけないクスリみたいなネーミングセンス2025/07/21 09:03:43185.風の谷の名無しさん@実況は実況板へ1gRLVむしろ、グラノーラみたいなシリアルみたいで美味しそうww2025/07/21 11:12:50186.風の谷の名無しさん@実況は実況板へ3hp24>>185カルビーでマイグラってのがあるし俺もそっち2025/07/21 12:21:32187.風の谷の名無しさん@実況は実況板へ3hp24ガチアクタ、もう落としたのか2025/07/21 12:21:56188.風の谷の名無しさん@実況は実況板へqhWQaこのスレではあまり好評でなかったアポカリプスホテル自分は心奪われたんだけどスタッフトークショーが開かれたそうhttps://anime.eiga.com/event/171713/気づいてたら行ったね。情報不足の己を恨むで、その会のレポート記事だけでも面白いからリンク貼りhttps://dain.cocolog-nifty.com/myblog/2025/07/post-c7290f.html2025/07/21 18:48:44189.風の谷の名無しさん@実況は実況板へmmNCG出禁一回だけと思われた戦中話をまたやるということはモグラの素性をドンドン掘って周りに縁ある者が集まる因縁までも霊を絡めて描こうってわけかい?それともあの世の地獄を描いたから次はこの世の地獄である戦争を描こうとしてるのか?作者の意図が猛烈に知りたいその場合ノリは今みたいな笑い/シリアス半々でイケるのか?とかそういう変な心配もしなきゃいけない作品だなとwというのも日本人的に戦争の話は茶化して聞けるようには出来ていないから。教育的にも直接先祖の命が懸かっていた点からも聞き役として大学生が設定されてる点も社会に出る前に戦中から現在までリニアに繋がった歴史観知っとけ的な意図があるのかも?或いは単純に地獄と正反対な生き方してる人種を対立軸に置きたかった?それで笑いパートにも意味が生まれ戦争と平和の二面性が描けたらいい作品になりそうではあるしろひよなんか民事裁判始まったwちょっと香辛料の商談シーン思い出したwユルユルに見えてハードモードもあるんだwしかし多くをエルフ氏に依存する形の案故後で何らかの形で借りをお返しせねばならんでしょうな白豚的にあの中で最も警戒が必要なのは子供にさえ危害を加える母の従者か。仮に上手く失脚させたとしても余計母のイライラを煽りとばっちりがこちらに来る結果にしかならないだろうしホントうんざりな敵だなwユナフロをサ終させた意味は?https://youtu.be/pEFsU0uS38A2つの開発費合わせたらエスコンライクな3Dシューできたんちゃうのん?https://pbs.twimg.com/media/GIJBwicaMAAL4xP.jpg2025/07/22 07:47:38190.風の谷の名無しさん@実況は実況板へ8ClApぐらんぶる、高松さん実際は総監督見たいな感じで現場に来ていない?特にアフレコ役者の演技が定まっていない、伊織何か別人かと思った高松さんたが外れた演技させる傾向だが、二期大人しすぎる2025/07/22 19:27:53191.風の谷の名無しさん@実況は実況板へTBGF1ぬきたしまさに反逆の物語wチョーわくわくするけど痴情波だとnice boat画面だらけで状況を把握するのも難しい下セカの魂を継ぎネクロノミ子より狂気が描けているものがAT-Xでしか観れないとは…配信も中途半端なver.しか観れないって久々に関西環境の負けを実感したわ切りw4期ED。この曲も作品に合うなと思ってた。一方その頃2人も夏を満喫していた的な絵もめっちゃ愛https://youtu.be/4G_FxiIALwo2025/07/23 07:40:31193.風の谷の名無しさん@実況は実況板へy2HIb>>191ぬきたし観たのか「痴情波」に笑かせてもらったよwwwFateの例外があるけど、ぬきたしは自分も無しだわ思春期真っ盛りだったら観たとおもうけどさ「クレバテス」ネルルの演技にやられた悠木藍に完敗正直、よくある話だな位の印象だったけど4話までのネルルに魅了された。歯抜けの演技最高でした醜いいままのが魅力的なんだけどなー2025/07/23 23:57:39194.風の谷の名無しさん@実況は実況板へUhwP4全然見る気無いけど暇で見た「クレバテス」は凄かった。2025/07/24 09:56:46195.風の谷の名無しさん@実況は実況板へc3x3m赤子を育てる話だから授乳シ一ンが多かった2025/07/24 10:07:25196.風の谷の名無しさん@実況は実況板へvAGraDrSTONE砂漠にバイクの画面映えたるやw前クールもサスペンス映画オマージュを感じたが今クールは偉大なるマッドマックスかwでも木炭自動車原理の非力エンジンでアンデス越えられるかな船上でバイクづくりもムリ過ぎてせめて米大陸への航海中手すきのカセキが後のこと考えてエンジン数基組んでたくらいの伏線は欲しい肝心の空気も標高で薄くなるという悪条件。明らか向いてないギア。そして引っ掛かるどんどん乗り換えるというセリフwまた別の乗り物に乗り換える気ですねw自分は前クール気球で行けば楽速かつ狙撃も届かないと思ったがそれは追う側が使ったほうが効果倍増っぽいから最後のモールスによる伝達はそれですかね?目的地の座標も伝えたろうから先回りして石化装置奪取と待ち伏せもできるだろうししかし前クールが地中、高空、水中と人類が近代に征服した環境の歴史もなぞってるとしたら今クールは砂漠、高山、ジャングルに次いで南極も扱うかも知れんね。そこで旧支配者の都市を見つけるとかあったら胸熱w陰陽廻天北朝鮮のハリボテの街みたいなセットの外は伽藍堂みたいな感じ抜けない切りDrSTONEのアドベンチャー!みたいな広さ見たあとだと尚更窮屈に感じて…死に戻りの嫌な感じもストレスだしね死に戻り設定なしで撤退戦の積み重ねみたいなのだったら興味を持続できたかも大魔神のデザインが瓦屋根の集合体みたいなのは良かった。あと主人公が礼を持って生きてるのもあとまれいたその生命力ある女子演技はもっと評価されるべきサブウェイ自分と同じマイナーな趣味を持つ者を保護する時の空気感よw総長黒目おっきくて美人顔なのにロボとやり合える筋力wそしてヤンキーの純情を押さえてるのは5000億点あげたい!これ描かなきゃヤンキーの魅力0です総長の背中AKIRAのロゴかと思ったらアカネなのねwあと前回明かした設定をキッチリ次回の話に活かしてるの丁寧マキナちゃんの乱暴問題とちーの隙問題の不一致全編に渡って引きずりそうはあ?なんでステマのソニーと?https://news.denfaminicogamer.jp/news/2507242e大量ステマで女子供騙す中身の薄いコンテンツを両社で回していくってこと?勘弁してよ〜ソニーのプロダクトが表してるように協業/合併等の成果物なんてモヤッとした味気ないコンテンツと相場が決まってるでしょうに世界的にそういうグローバリズム見直してく局面なのに真逆行ってどうする2025/07/25 07:46:42197.風の谷の名無しさん@実況は実況板へVJbXl尺割考えるとハニエルまで劇場で完結編か~2025/07/25 15:56:06198.風の谷の名無しさん@実況は実況板へeZYS7>>159いや、そもそもキリスト教では生きながら聖女になった人なんてほとんどいないのでは?たぶん一人もいないんじゃないかな?マザーテレサだって列聖されたのは死後だついでに言っておくと、間引きなんてヨーロッパに限らずむかしはどこでもやってたぞ?それとファンタジーは事実ではない架空のお話だファンタジーにあこがれるのと、実際の中世や宗教がどうだったかなんてまったく関係ないそれこそ筋違いの発言だそれを言うなら、超能力とか魔法とか、いろんな特殊能力なんて現実にはないんだからあらゆるアニメや漫画や物語がダメだって理屈になる君の言っていることは現実と空想をごっちゃにした滅茶苦茶な理論だ2025/07/26 02:59:52199.風の谷の名無しさん@実況は実況板へeZYS7聖女というものは現実には宗教活動や福祉活動に従事した人を死後に祭り上げる名誉職みたいなもので別に実際に奇跡をおこなった人のことでもなんでもないよ(まあ、厳密に言うと「二度」奇跡を起こしたことがあるなんて条件もついてるけど)つまり、ファンタジーのイメージで実際の宗教を見ているのはお前ww2025/07/26 03:05:14200.風の谷の名無しさん@実況は実況板へeZYS7そもそもファンタジーアニメを見て「中世ヨーロッパの日常」とか言うなんてバカじゃなかろうか?そんなわけないだろ2025/07/26 03:13:08201.風の谷の名無しさん@実況は実況板へeZYS7そもそもこれは、いわゆる聖女もののテンプレをやっているだけであって実際にこんなことがあったわけでもなんでもない日常的にはなそもそも魔獣なんているわけないだろw現実と物語を混同するなよw2025/07/26 03:17:27202.風の谷の名無しさん@実況は実況板へeZYS7さっきも書いたがキリスト教では聖女ものにでてくるような聖女じたい実在していない単に、宗教や福祉に功績があったものが死後祭り上げられることがあっただけ癒しの奇跡をばんばん行えるものを聖女と呼んでいたわけでもなんでもないそんな人間がいたら苦労しないし宗教にしろ政治にしろ、権力争いなんていつの時代でもどこの国や団体でもふつうにあることだ特に中世に限ったことではない2025/07/26 03:23:48203.風の谷の名無しさん@実況は実況板へKnUIfかのかり新章から和也の擁護できない3連発w瑠夏との関係引きずり/木部騙し/和婆ちゃん騙しと…まあこれらの問題解消目指し頑張りますよーとメニューお出ししてる感じか和婆ちゃんの願いに関しては3期千鶴婆ちゃんの願いとシンクロしてて和也の恋愛を外側からみる第三者視点としては上の三者の中でも別格のかなり重いものになってるとまさに本章の〆に使われそうな予言エピソードいただきましたーwかようにかのかりの恋愛は当事者の二人がくっつけばhappy〜♪という単純なものではなく親の願いもなるべく叶えつつそれまでの女性関係を円満整理しいざと言うとき助けてくれる男友人関係も維持するのが男の生きる道だ!という崇高な理念に基いて進行していますw←ホントか?これぞ三方良し(当事者二人入れたら五方?)恋愛と言わず何と言おうかwまあでも家族が居なくなり一人になった千鶴はこれに類することを一人でこなさなければならないキッツい立場になった訳で早急に助けが必要なのは間違いないが…↓初手は麻美のダイレクト王手千鶴詰めwしかも搦手からのもようwここから麻美の策略をかわす千鶴の大活躍ぅ↑はっじまっるよー!って感じかw千鶴が過労とストレスで死にませんようにwアーハン?あの水着じゃないの?https://x.com/HanaBee_Toys/status/1948566372579246328秦谷さんイラッシャ~イhttps://tadaup.jp/7auhHc6O0.jpg秦谷さんほっそwウエスト幅17cm位しかないwよく見たら秦谷さんもまつ毛への照り返しがある最新のデザインだね2025/07/26 07:40:19204.風の谷の名無しさん@実況は実況板へmgMzAタコピーの原罪 5話早い展開で話が進んであれれと思ったんだがタコピー、タイムリープ!タコピー2周目やったんかしかも罪で記憶なくしとる1周目の世界に戻ってそこは子どもたちが中学生の世界根はしずかが悪女でまりながいい子っぽいのだが逆転逆転の世界なので予想が難しいな2025/07/26 20:54:40205.風の谷の名無しさん@実況は実況板へmgMzA今期のオススメはタコピーの原罪だな問題作なのでオススメするのもおかしいのだが話もハッピー世界と泥沼の世界の混合でレベル高いしアニメ的な作画もいろんな意味でレベル高い他の作品はけっこう粗が目立つので今期はタコピーが強い2025/07/26 20:58:48206.風の谷の名無しさん@実況は実況板へmgMzA二期や続編ではダンダダン怪獣8号着せ恋プリンセッションオーケストラこのへんがおもしろい2025/07/26 21:00:49207.風の谷の名無しさん@実況は実況板へmgMzA今期の中では粗こそあるがずたぼろ令嬢強くてニューサーガ光の死んだ夏フェルマーの食事このへんが楽しめるかなフードコートも2話でおもしろくなってきた2025/07/26 21:04:21208.風の谷の名無しさん@実況は実況板へuBZmvあんなに頑張っているのにゲーセンが誰も出ない件導入の表現は原作ちゃんと読んで咀嚼しているからこそ流し読みでスタッフが作りやすいように勝手にやっている作品と違うのに2025/07/27 00:29:46209.風の谷の名無しさん@実況は実況板へyASaA俺の好きなゲーセンはハイスコアガール以前の世界なのであれは無理やった2025/07/27 05:33:40210.風の谷の名無しさん@実況は実況板へeYQkWゲームセンターあらしみたいな熱い対戦が見たかった2025/07/27 12:09:27211.風の谷の名無しさん@実況は実況板へFOeYi帝乃三姉妹よし!着替えたな。これだよ俺がこの作品に求めてたのは話は相変わらずペラッペラだが元々怪しかった親の子に対する無理解で家族らしさを紡ぐ元である信頼関係が削がれてきたらしいことはみえてきたこれは昭和家庭からのあるある設定だが単純に親を敵にした話にならないことを願うあと長女が意外なことにお兄さんらしいムーブを見せ始めると4人の関係性にまとまりが出来てきたトコも4人共父性らしきものを欲していたのか?とも思え上の家族らしさを損なう父親と併せ考えると興味深かったしかしなーんかこう話がギクシャク落ち着かないのはやはり現状誰とも心が通っていないからだろうか?それがじわじわ変わっていくのが観られるなら観続ける楽しみはあるのかもしれないお早めにhttps://youtu.be/iK3bi-vxdVY2025/07/27 12:33:38212.風の谷の名無しさん@実況は実況板へzjC4F>>210ウィッチウォッチであらしネタやってたな2025/07/28 00:13:59213.風の谷の名無しさん@実況は実況板へ3nlOc9-nine-妹のムーブはすっごくいいんだけど新キャラ赤髪の声が老けすぎだったり女王が芝居がかった口調で見た目と合ってないせいで劇がとてつもなくポンコツに見えて観てられないwどうしたらw作画も右手と右足を同時に前に出して走ったり怪しくなってきてる中、オレは…オレは飛び込むのか!?このポンコツ人質救出劇にw予定通り秦谷さんきましたが…https://pbs.twimg.com/media/Gwv1Gs8bgAAnSof.jpgユニクリかあ…ユ〜ニ〜ク〜リ〜はあんま嬉しくないなあw製造品質も塗装周りもよくないし原型作り始めたばかりみたいでどうこう言える段階ではないとは思うけどhttps://tadaup.jp/7HPQqRhvC.png元絵↑は神身体バランスの絵だからここから2倍くらいの造型密度を詰め込んでもらわんと納得いかない特に肌部分の脚の造型とかそれと制服/髪の素材感差…までユニクリに求めるのは絶望的か…既にリリース1年以上経って人気もあるのに学マスのフィギュア化状況は誰でも欲しくなるレベルの良造型が出てない問題そこでこれから出るおそらく広、佑芽の良フィギュアと共に存在感を示せるデキのフィギュアになることを願う…けどムリかなあw2025/07/28 07:36:54214.風の谷の名無しさん@実況は実況板へAWttIゲーセンはタイトル悪いのかあれは、ロリラブコメだからな「ロリコメはゲーセンから」が正しい形だし2025/07/28 11:55:53215.風の谷の名無しさん@実況は実況板へbvEqe出禁あーw今季一噴き出し笑いした回かもwお笑い枠でサブウェイ超えたかもなw先週は重さのある話だったのにw観てる間、令和の感覚で8時だョ!全員集合の幽霊コント舞台作ったらこんなだろうなってワクワクが甦ってたwありがとう出禁wホントさー今の世笑い少ないよ。もっと笑いを生業にする者は頑張らなきゃ。他人をイジる笑いじゃなく風刺/自分を卑下/道化化する笑いでこんだけイケるんだよwしかし詩魚ちゃん筋肉でしたかw各キャラガンギマってきましたなあwその点は新喜劇っぽくもありますなあw作者もガンギマって描いてそうですなあw制作会社はこのお笑いをどう見せるか苦慮してそうですなあw新喜劇みたいにオーバーアクション付けて見せるとダサくなりそうだしwそれでもやもや空間で奥行き出してるのかな?とりまこの回は実況参加でもっかい観たいwしろひよやっぱ活版印刷や主人公体弱い設定は本好きの影響濃いな。せっかく異世界なのだから異世界なりの理で発展する未知の文明が見たいんだがだってコピペ文明なんて頭1ミリも使ってないし頭使うならこの世界なりの新しいもの生み出したほうが脳も発達するだろうしそれが本来の脳の使い方でしょうにあとこういう流れになると転生前の文明のがスゴイんだぜ的な驕りが感じられるのがヤダ。ならなぜ転生を欲する?そのまま暮らせばいいじゃん異世界を卑下する為に転生したのか?お前はそんなクズい目的の為に世界丸々一つを要求するのか?となるこれならこの時間プロジェクトXでも観てたほうがマシだなと思う2025/07/29 07:45:17216.風の谷の名無しさん@実況は実況板へr8t9Wなるほどね2025/07/29 18:26:06217.風の谷の名無しさん@実況は実況板へaT2yuダンダダンのOP曲はいいな~なんとジエンドだってなw2025/07/30 16:17:03218.風の谷の名無しさん@実況は実況板へ9dSEyDrSTONEロープウェイか。この意外性こそドクストねwガチでつくるんじゃなく登山ロープの要領で先行してロープ固定してそれをバイクの動輪に掛けて登らせるんじゃ?というかやっぱ空気の薄さと気圧気になるんですけどwあと石化装置探して潜った川危険な生き物居ませんでしたっけw夏らしい水着シーンは有り難うだけどwそういや新キャラいつでも増やせる体制も出来てたんだよな。人数増えるとどうしても未来少年コナン的事態を想定してしまうwあと装置は人類製じゃない?英語コマンドなのに?ヌコ型ロボットが来訪してる?よくひしゃげた装置試す気になるなw解析側にももう一人ぐらい科学者必要じゃない?NASAとかMITの人とかというか1話の中で色んな事象を扱いすぎw面白いけどwあと手動FAXのマス目みてこんな↓ゲームあったの思い出したwhttps://h5games.success-corp.co.jp/game/play/su-29-warshipgameサブウェイちーと総長の造型の可愛さ上がった気がするwなんか黒目が大きくなったような?三白眼表情が少ないだけ?wちょっと男子手伝いなさいよぉ〜の状況さ、なんか男子のこのノリがこの世の不幸全ての元凶な気がしてきた…なんか申し訳ないそしてただ好転を期待して待つだけの女子の時間の使い方もwテイザー針くらい抜けしwからの〜無計画で意思疎通も取れず他人任せで盲信な突撃もw後から考えたら失敗するの分かってたよねってゆうwこの車両まるで人類の不幸の縮図じゃんw排除くんはさ、人類に課せられた課題だよ。メロディで常にヤバさの兆候を伝えてるけど人類取り組まないで結局人類皆ヤラレるという暗示。知的な風刺も入ってると判明し出禁と再び並ぶ2025/08/01 07:43:49219.風の谷の名無しさん@実況は実況板へsL2wrかのかり怒涛の三方良し恋愛の修羅場w千鶴的にはゆすり/善意/既成事実捏造三方面からの集中攻撃によりダウンwホント学業バイト心労で死んでまうw和也の為になぜそこまで背負うのか問われる場面づくり上手いというべきかw婆ちゃん/瑠夏のムーブは理解できる。でも麻美お前はヒマか?まあ大学生はヒマ…でもなかろうに千鶴の前であの演技する為に1ヶ月ぐらい計画練ってそうwキミも女優なれるよwあと作画で気づいたけど千鶴の髪の一番外側のほつれ髪あるじゃん?↓https://tadaup.jp/8DxdEeFqk.jpegこれ原作由来の魔法の線で外側に一本足すだけで髪全体がプラスチックの塊に見えず細い髪束の集合体に見えるという便利線wそれがCDジャケ絵では進化してて一本の中で複数の色に変化してたり途切れたり↓で今のアニメ絵で最も注目すべき表現になってると思うhttps://tadaup.jp/8BErf8y7W.jpeg果たして本編でこの表現が使われるのか注目したいあとたくさん描かれたら心が千々に乱れてる心理表現として使われてたりで見てて面白い確かにエアロゴテゴテになった後期クンタッシは悪趣味だねw持って帰って初期ルックに戻すのかなhttps://youtu.be/92h-z0rHZPU暫定。このカメラワークと振り付けなら120fps欲しいなhttps://youtu.be/O4VS6RASKpc美鈴のスカート的シルエット部分のラインをもう少しエレガントにならないのかと少なくとも二段にする比率がぞんざいすぎるこのPV↓みたく下に降ろすか二段目を切り詰めたり下端のラインに変化付けたりだなhttps://youtu.be/BLkCR5h_Sv4そもそもこの服コルセット的にウエスト絞ってるようで実際は腰幅広がっててメリハリないのよね3人の対比的にも細い身体のラインを活かしたヨガウェア風の衣装で良い気がする2025/08/02 07:48:56220.風の谷の名無しさん@実況は実況板へ8cE3wタコピーの原罪 6話完うお~っ、6話で終わっしまった結局、タコピーも何もできないのだが最後の力でやり直しをさせてくれるタコピーはもういないのだが、微かに残るタコピーの記憶それがしずかとまりなを繋げてくれた大人たちは変わらないようだし、変わったのは子どもたちの意識だけそれでもその意識が未来を変えてくれるのだろうタコピーの犠牲もあり、ハッピーエンドとは言えないのだが、いろいろと考えさせてくれる傑作であった2025/08/02 19:23:09222.風の谷の名無しさん@実況は実況板へYaXt4フェルマー落としたのか2025/08/03 00:55:29223.風の谷の名無しさん@実況は実況板へZVghT帝乃三姉妹蓮の葉渡り異世界行くよりファンタジックなイベントでいいじゃないか現代劇でもお祭り空間のはんなりさで三姉妹の心をほぐすのはいい手だぞ!転校生観る側としても首筋長め流し目キャラデの良さをたっぷり堪能できる浴衣姿を早い段階で見られるのは眼福wキャラデといえば三女の左胸谷間付近にホクロ発見!ずっと胸元からちらちら見えてたのフェッチい!俺でなきゃ見逃しちゃうねwなんかずっと浴衣で居るアニメってないのかねw需要あると思うけどw三姉妹分析するとやっぱセオリー通り長女が父親の性格一番継いでると見ていいんじゃないか?次女がその長女にないトコ掘る性格形成で三女は自由に育つ典型の三姉妹っぽいそこに転校生が雨でずぶ濡れ犬ポジで加入するのは言い得て妙かもしれないw9-nine-→https://tadaup.jp/86uJWo1j3.jpg…って観る側もノるしかないwとりま妹ちゃんのにいに愛だけは伝わったwそこに縋るしかない!お盆休みだけかと思ったら分割2クールの間までやる手厚いコラボ神!https://x.com/srh_staff/status/1951500790633210076これだけアニメとタイミング合うとンギモッヂイィwそしてくじ。2つ共イイ絵で気合い入ってるなあhttps://x.com/kujico_official/status/19511912999332499302025/08/03 10:15:58224.風の谷の名無しさん@実況は実況板へHNUiY>>222あ?特番の水泳だろw2025/08/03 11:23:18225.風の谷の名無しさん@実況は実況板へYaXt4>>224BSで見てるから特番関係ないのだが地上波に合わせたのか公女殿下も総集編だから落としたのかな2025/08/03 11:33:30
作品の売上や評価文を投下するスレではありません
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ
売り上げに関する話題は売りスレ(外部)へ移動すること
声優の演技以外の話題は声優板へ
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です
※次スレは >>980が宣言後に立てること
もしも無理なら報告して立てられる人が宣言後に立てること
(2024夏)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2024-3/
▽前スレ
今期アニメ総合スレ Part4
https://talk.jp/boards/anime/1724046578
それほど原作力も高くなかった
で水原にも何かやったばい。パーテーの目的自体がそればい
こう見るとやっぱめぞん三鷹の魂を海は継いでるばい。手段は違えどムーブが同じばい
幸いなのが何かされた水原のしょっぱいリアクションばい。それと対称的にあの言葉が間接的に和也に届いたときのリアクションの対比ばいねえ
この辺自覚し得ないふわふわした水原の気持ちが誤爆することで意識するようになってて趣深いばいね
公園でのセリフも自身の指針を整理してるみたいばい。ここまでが映画制作編かな?今回エピローグで
あの黒ドレスも喪に服してる意味もあるだろうに華やかに見せてしまうということは水原にはまだ未来があるって〆なんだろな
夏の気分だわ。学マスのライブってモッシュしてよかったっけw
https://youtu.be/XLwmEuM0dIw
ブラウン管アス比も天地高く画面への没入度も高くていいんだよな。PinPループ確定
原作の元ネタもすき
https://youtu.be/VUPSmcHYnoA
ある程度金かけると観れるアニメにはなるっていうね
チェンソーマンは続きないのかな・・・もうw
いかにも低予算アニメで題字からチープだが
うまいこと作ってるよOP曲もサイケな感じで()
主人公ムーブもネギまのネギっぽいなと。ならキャラの関係性だけでいえば
ネギまの女子3人版じゃね?と考えると急にショボく見えるようになったw
安易に能力付けず現実世界の設定でやるのは志高いけどもう少し三姉妹の性格の差を楽しませて欲しい
1話は三姉妹それぞれの天才シーンがありそれでキャラも立ってたけど
家だとただの女子でもうチョロくデレててこれから何描くんだ?ってゆう
せめてOPみたいに女子の服装楽しませてくれ
9-nine-散々主人公据え膳状態から取り上げ→時間遡行w俺に都合いい世界をトリモロス!→あの間違いをアアシテコウシテ…wエロゲはこうでなくちゃなあw
そりゃこんな話ばかりに浸ってたら社会不適合者になるよw犯罪も犯してしまうかもなw
まあ他ヒロインがどんな子か気になるから継続。ワルイヤツがいるはずだもんな!(ププ…
あとお前ら選挙。ホントに悪い中国が絶賛日本乗っ取り中ぞ
話を引っ張っていく主人公が強欲ワガママ馬鹿小学生って所に付いていけない
せめてナギさんが家に下宿する事になった貧乏学生な親戚のコ、くらいの設定が欲しい
ので勝手に脳内補完して見てる
カルビーでマイグラってのがあるし俺もそっち
自分は心奪われたんだけどスタッフトークショーが開かれたそう
https://anime.eiga.com/event/171713/
気づいてたら行ったね。情報不足の己を恨む
で、その会のレポート記事だけでも面白いからリンク貼り
https://dain.cocolog-nifty.com/myblog/2025/07/post-c7290f.html
周りに縁ある者が集まる因縁までも霊を絡めて描こうってわけかい?
それともあの世の地獄を描いたから次はこの世の地獄である戦争を描こうとしてるのか?作者の意図が猛烈に知りたい
その場合ノリは今みたいな笑い/シリアス半々でイケるのか?とかそういう変な心配もしなきゃいけない作品だなとw
というのも日本人的に戦争の話は茶化して聞けるようには出来ていないから。教育的にも直接先祖の命が懸かっていた点からも
聞き役として大学生が設定されてる点も社会に出る前に戦中から現在までリニアに繋がった歴史観知っとけ的な意図があるのかも?
或いは単純に地獄と正反対な生き方してる人種を対立軸に置きたかった?
それで笑いパートにも意味が生まれ戦争と平和の二面性が描けたらいい作品になりそうではある
しろひよなんか民事裁判始まったwちょっと香辛料の商談シーン思い出したwユルユルに見えてハードモードもあるんだw
しかし多くをエルフ氏に依存する形の案故後で何らかの形で借りをお返しせねばならんでしょうな
白豚的にあの中で最も警戒が必要なのは子供にさえ危害を加える母の従者か。仮に上手く失脚させたとしても余計母のイライラを煽り
とばっちりがこちらに来る結果にしかならないだろうしホントうんざりな敵だなw
ユナフロをサ終させた意味は?
https://youtu.be/pEFsU0uS38A
2つの開発費合わせたらエスコンライクな3Dシューできたんちゃうのん?
https://pbs.twimg.com/media/GIJBwicaMAAL4xP.jpg
役者の演技が定まっていない、伊織何か別人かと思った
高松さんたが外れた演技させる傾向だが、二期大人しすぎる
下セカの魂を継ぎネクロノミ子より狂気が描けているものがAT-Xでしか観れないとは…
配信も中途半端なver.しか観れないって久々に関西環境の負けを実感したわ切りw
4期ED。この曲も作品に合うなと思ってた。一方その頃2人も夏を満喫していた的な絵もめっちゃ愛
https://youtu.be/4G_FxiIALwo
ぬきたし観たのか「痴情波」に笑かせてもらったよwww
Fateの例外があるけど、ぬきたしは自分も無しだわ
思春期真っ盛りだったら観たとおもうけどさ
「クレバテス」
ネルルの演技にやられた悠木藍に完敗
正直、よくある話だな位の印象だったけど
4話までのネルルに魅了された。歯抜けの演技最高でした
醜いいままのが魅力的なんだけどなー
今クールは偉大なるマッドマックスかwでも木炭自動車原理の非力エンジンでアンデス越えられるかな
船上でバイクづくりもムリ過ぎてせめて米大陸への航海中手すきのカセキが後のこと考えてエンジン数基組んでたくらいの伏線は欲しい
肝心の空気も標高で薄くなるという悪条件。明らか向いてないギア。そして引っ掛かるどんどん乗り換えるというセリフw
また別の乗り物に乗り換える気ですねw自分は前クール気球で行けば楽速かつ狙撃も届かないと思ったが
それは追う側が使ったほうが効果倍増っぽいから最後のモールスによる伝達はそれですかね?
目的地の座標も伝えたろうから先回りして石化装置奪取と待ち伏せもできるだろうし
しかし前クールが地中、高空、水中と人類が近代に征服した環境の歴史もなぞってるとしたら
今クールは砂漠、高山、ジャングルに次いで南極も扱うかも知れんね。そこで旧支配者の都市を見つけるとかあったら胸熱w
陰陽廻天北朝鮮のハリボテの街みたいなセットの外は伽藍堂みたいな感じ抜けない切り
DrSTONEのアドベンチャー!みたいな広さ見たあとだと尚更窮屈に感じて…死に戻りの嫌な感じもストレスだしね
死に戻り設定なしで撤退戦の積み重ねみたいなのだったら興味を持続できたかも
大魔神のデザインが瓦屋根の集合体みたいなのは良かった。あと主人公が礼を持って生きてるのも
あとまれいたその生命力ある女子演技はもっと評価されるべき
サブウェイ自分と同じマイナーな趣味を持つ者を保護する時の空気感よw総長黒目おっきくて美人顔なのにロボとやり合える筋力w
そしてヤンキーの純情を押さえてるのは5000億点あげたい!これ描かなきゃヤンキーの魅力0です
総長の背中AKIRAのロゴかと思ったらアカネなのねwあと前回明かした設定をキッチリ次回の話に活かしてるの丁寧
マキナちゃんの乱暴問題とちーの隙問題の不一致全編に渡って引きずりそう
はあ?なんでステマのソニーと?
https://news.denfaminicogamer.jp/news/2507242e
大量ステマで女子供騙す中身の薄いコンテンツを両社で回していくってこと?勘弁してよ〜
ソニーのプロダクトが表してるように協業/合併等の成果物なんてモヤッとした味気ないコンテンツと相場が決まってるでしょうに
世界的にそういうグローバリズム見直してく局面なのに真逆行ってどうする
劇場で完結編か~
いや、そもそもキリスト教では生きながら聖女になった人なんてほとんどいないのでは?
たぶん一人もいないんじゃないかな?
マザーテレサだって列聖されたのは死後だ
ついでに言っておくと、間引きなんてヨーロッパに限らず
むかしはどこでもやってたぞ?
それとファンタジーは事実ではない
架空のお話だ
ファンタジーにあこがれるのと、実際の中世や宗教がどうだったかなんてまったく関係ない
それこそ筋違いの発言だ
それを言うなら、超能力とか魔法とか、いろんな特殊能力なんて現実にはないんだから
あらゆるアニメや漫画や物語がダメだって理屈になる
君の言っていることは現実と空想をごっちゃにした滅茶苦茶な理論だ
別に実際に奇跡をおこなった人のことでもなんでもないよ(まあ、厳密に言うと「二度」奇跡を起こしたことがあるなんて条件もついてるけど)
つまり、ファンタジーのイメージで実際の宗教を見ているのはお前ww
「中世ヨーロッパの日常」とか言うなんて
バカじゃなかろうか?
そんなわけないだろ
実際にこんなことがあったわけでもなんでもない
日常的にはな
そもそも魔獣なんているわけないだろw
現実と物語を混同するなよw
キリスト教では聖女ものにでてくるような聖女じたい実在していない
単に、宗教や福祉に功績があったものが死後祭り上げられることがあっただけ
癒しの奇跡をばんばん行えるものを聖女と呼んでいたわけでもなんでもない
そんな人間がいたら苦労しないし
宗教にしろ政治にしろ、権力争いなんていつの時代でもどこの国や団体でもふつうにあることだ
特に中世に限ったことではない
まあこれらの問題解消目指し頑張りますよーとメニューお出ししてる感じか
和婆ちゃんの願いに関しては3期千鶴婆ちゃんの願いとシンクロしてて
和也の恋愛を外側からみる第三者視点としては上の三者の中でも別格のかなり重いものになってると
まさに本章の〆に使われそうな予言エピソードいただきましたーw
かようにかのかりの恋愛は当事者の二人がくっつけばhappy〜♪という単純なものではなく
親の願いもなるべく叶えつつそれまでの女性関係を円満整理し
いざと言うとき助けてくれる男友人関係も維持するのが男の生きる道だ!という崇高な理念に基いて進行していますw←ホントか?
これぞ三方良し(当事者二人入れたら五方?)恋愛と言わず何と言おうかw
まあでも家族が居なくなり一人になった千鶴はこれに類することを一人でこなさなければならないキッツい立場になった訳で
早急に助けが必要なのは間違いないが…↓
初手は麻美のダイレクト王手千鶴詰めwしかも搦手からのもようwここから麻美の策略をかわす千鶴の大活躍ぅ↑はっじまっるよー!って感じかw
千鶴が過労とストレスで死にませんようにw
アーハン?あの水着じゃないの?
https://x.com/HanaBee_Toys/status/1948566372579246328
秦谷さんイラッシャ~イ
https://tadaup.jp/7auhHc6O0.jpg
秦谷さんほっそwウエスト幅17cm位しかないw
よく見たら秦谷さんもまつ毛への照り返しがある最新のデザインだね
早い展開で話が進んであれれと思ったんだがタコピー、タイムリープ!
タコピー2周目やったんか
しかも罪で記憶なくしとる
1周目の世界に戻ってそこは子どもたちが中学生の世界
根はしずかが悪女でまりながいい子っぽいのだが
逆転逆転の世界なので予想が難しいな
問題作なのでオススメするのもおかしいのだが
話もハッピー世界と泥沼の世界の混合でレベル高いしアニメ的な作画もいろんな意味でレベル高い
他の作品はけっこう粗が目立つので今期はタコピーが強い
ダンダダン
怪獣8号
着せ恋
プリンセッションオーケストラ
このへんがおもしろい
ずたぼろ令嬢
強くてニューサーガ
光の死んだ夏
フェルマーの食事
このへんが楽しめるかな
フードコートも2話でおもしろくなってきた
導入の表現は原作ちゃんと読んで咀嚼しているからこそ
流し読みでスタッフが作りやすいように勝手にやっている作品と違うのに
あれは無理やった
話は相変わらずペラッペラだが元々怪しかった親の子に対する無理解で家族らしさを紡ぐ元である
信頼関係が削がれてきたらしいことはみえてきた
これは昭和家庭からのあるある設定だが単純に親を敵にした話にならないことを願う
あと長女が意外なことにお兄さんらしいムーブを見せ始めると4人の関係性にまとまりが出来てきたトコも
4人共父性らしきものを欲していたのか?とも思え上の家族らしさを損なう父親と併せ考えると興味深かった
しかしなーんかこう話がギクシャク落ち着かないのはやはり現状誰とも心が通っていないからだろうか?
それがじわじわ変わっていくのが観られるなら観続ける楽しみはあるのかもしれない
お早めに
https://youtu.be/iK3bi-vxdVY
ウィッチウォッチであらしネタやってたな
女王が芝居がかった口調で見た目と合ってないせいで
劇がとてつもなくポンコツに見えて観てられないwどうしたらw
作画も右手と右足を同時に前に出して走ったり怪しくなってきてる中、オレは…オレは飛び込むのか!?このポンコツ人質救出劇にw
予定通り秦谷さんきましたが…
https://pbs.twimg.com/media/Gwv1Gs8bgAAnSof.jpg
ユニクリかあ…ユ〜ニ〜ク〜リ〜はあんま嬉しくないなあw製造品質も塗装周りもよくないし
原型作り始めたばかりみたいでどうこう言える段階ではないとは思うけど
https://tadaup.jp/7HPQqRhvC.png
元絵↑は神身体バランスの絵だからここから2倍くらいの造型密度を詰め込んでもらわんと納得いかない
特に肌部分の脚の造型とかそれと制服/髪の素材感差…までユニクリに求めるのは絶望的か…
既にリリース1年以上経って人気もあるのに学マスのフィギュア化状況は誰でも欲しくなるレベルの良造型が出てない問題
そこでこれから出るおそらく広、佑芽の良フィギュアと共に存在感を示せるデキのフィギュアになることを願う…けどムリかなあw
あれは、ロリラブコメだからな
「ロリコメはゲーセンから」が正しい形だし
観てる間、令和の感覚で8時だョ!全員集合の幽霊コント舞台作ったらこんなだろうなってワクワクが甦ってたwありがとう出禁w
ホントさー今の世笑い少ないよ。もっと笑いを生業にする者は頑張らなきゃ。他人をイジる笑いじゃなく風刺/自分を卑下/道化化する笑いでこんだけイケるんだよw
しかし詩魚ちゃん筋肉でしたかw各キャラガンギマってきましたなあwその点は新喜劇っぽくもありますなあw作者もガンギマって描いてそうですなあw
制作会社はこのお笑いをどう見せるか苦慮してそうですなあw新喜劇みたいにオーバーアクション付けて見せるとダサくなりそうだしwそれでもやもや空間で奥行き出してるのかな?
とりまこの回は実況参加でもっかい観たいw
しろひよやっぱ活版印刷や主人公体弱い設定は本好きの影響濃いな。せっかく異世界なのだから異世界なりの理で発展する未知の文明が見たいんだが
だってコピペ文明なんて頭1ミリも使ってないし頭使うならこの世界なりの新しいもの生み出したほうが脳も発達するだろうし
それが本来の脳の使い方でしょうに
あとこういう流れになると転生前の文明のがスゴイんだぜ的な驕りが感じられるのがヤダ。ならなぜ転生を欲する?そのまま暮らせばいいじゃん
異世界を卑下する為に転生したのか?お前はそんなクズい目的の為に世界丸々一つを要求するのか?となる
これならこの時間プロジェクトXでも観てたほうがマシだなと思う
先行してロープ固定してそれをバイクの動輪に掛けて登らせるんじゃ?というかやっぱ空気の薄さと気圧気になるんですけどw
あと石化装置探して潜った川危険な生き物居ませんでしたっけw夏らしい水着シーンは有り難うだけどw
そういや新キャラいつでも増やせる体制も出来てたんだよな。人数増えるとどうしても未来少年コナン的事態を想定してしまうw
あと装置は人類製じゃない?英語コマンドなのに?ヌコ型ロボットが来訪してる?よくひしゃげた装置試す気になるなw
解析側にももう一人ぐらい科学者必要じゃない?NASAとかMITの人とか
というか1話の中で色んな事象を扱いすぎw面白いけどw
あと手動FAXのマス目みてこんな↓ゲームあったの思い出したw
https://h5games.success-corp.co.jp/game/play/su-29-warshipgame
サブウェイちーと総長の造型の可愛さ上がった気がするwなんか黒目が大きくなったような?三白眼表情が少ないだけ?w
ちょっと男子手伝いなさいよぉ〜の状況さ、なんか男子のこのノリがこの世の不幸全ての元凶な気がしてきた…なんか申し訳ない
そしてただ好転を期待して待つだけの女子の時間の使い方もwテイザー針くらい抜けしw
からの〜無計画で意思疎通も取れず他人任せで盲信な突撃もw後から考えたら失敗するの分かってたよねってゆうw
この車両まるで人類の不幸の縮図じゃんw排除くんはさ、人類に課せられた課題だよ。メロディで常にヤバさの兆候を伝えてるけど人類取り組まない
で結局人類皆ヤラレるという暗示。知的な風刺も入ってると判明し出禁と再び並ぶ
ホント学業バイト心労で死んでまうw和也の為になぜそこまで背負うのか問われる場面づくり上手いというべきかw
婆ちゃん/瑠夏のムーブは理解できる。でも麻美お前はヒマか?まあ大学生はヒマ…でもなかろうに
千鶴の前であの演技する為に1ヶ月ぐらい計画練ってそうwキミも女優なれるよw
あと作画で気づいたけど千鶴の髪の一番外側のほつれ髪あるじゃん?↓
https://tadaup.jp/8DxdEeFqk.jpeg
これ原作由来の魔法の線で外側に一本足すだけで髪全体がプラスチックの塊に見えず細い髪束の集合体に見えるという便利線w
それがCDジャケ絵では進化してて一本の中で複数の色に変化してたり途切れたり↓で今のアニメ絵で最も注目すべき表現になってると思う
https://tadaup.jp/8BErf8y7W.jpeg
果たして本編でこの表現が使われるのか注目したい
あとたくさん描かれたら心が千々に乱れてる心理表現として使われてたりで見てて面白い
確かにエアロゴテゴテになった後期クンタッシは悪趣味だねw
持って帰って初期ルックに戻すのかな
https://youtu.be/92h-z0rHZPU
暫定。このカメラワークと振り付けなら120fps欲しいな
https://youtu.be/O4VS6RASKpc
美鈴のスカート的シルエット部分のラインを
もう少しエレガントにならないのかと
少なくとも二段にする比率がぞんざいすぎる
このPV↓みたく下に降ろすか二段目を切り詰めたり下端のラインに変化付けたりだな
https://youtu.be/BLkCR5h_Sv4
そもそもこの服コルセット的にウエスト絞ってるようで実際は腰幅広がっててメリハリないのよね
3人の対比的にも細い身体のラインを活かしたヨガウェア風の衣装で良い気がする
うお~っ、6話で終わっしまった
結局、タコピーも何もできないのだが最後の力でやり直しをさせてくれる
タコピーはもういないのだが、微かに残るタコピーの記憶
それがしずかとまりなを繋げてくれた
大人たちは変わらないようだし、変わったのは子どもたちの意識だけ
それでもその意識が未来を変えてくれるのだろう
タコピーの犠牲もあり、ハッピーエンドとは言えないのだが、いろいろと考えさせてくれる傑作であった
現代劇でもお祭り空間のはんなりさで三姉妹の心をほぐすのはいい手だぞ!転校生
観る側としても首筋長め流し目キャラデの良さをたっぷり堪能できる浴衣姿を早い段階で見られるのは眼福w
キャラデといえば三女の左胸谷間付近にホクロ発見!ずっと胸元からちらちら見えてたのフェッチい!俺でなきゃ見逃しちゃうねw
なんかずっと浴衣で居るアニメってないのかねw需要あると思うけどw
三姉妹分析するとやっぱセオリー通り長女が父親の性格一番継いでると見ていいんじゃないか?
次女がその長女にないトコ掘る性格形成で三女は自由に育つ典型の三姉妹っぽい
そこに転校生が雨でずぶ濡れ犬ポジで加入するのは言い得て妙かもしれないw
9-nine-→https://tadaup.jp/86uJWo1j3.jpg
…って観る側もノるしかないwとりま妹ちゃんのにいに愛だけは伝わったwそこに縋るしかない!
お盆休みだけかと思ったら分割2クールの間までやる手厚いコラボ神!
https://x.com/srh_staff/status/1951500790633210076
これだけアニメとタイミング合うとンギモッヂイィw
そしてくじ。2つ共イイ絵で気合い入ってるなあ
https://x.com/kujico_official/status/1951191299933249930
あ?特番の水泳だろw
BSで見てるから特番関係ないのだが地上波に合わせたのか
公女殿下も総集編だから落としたのかな