☆★☆ 浜辺美波 ファンスレ part82 ☆★☆最終更新 2025/09/21 20:491.名無しさんWL2Ty次スレは>>980あたりで▼△▼プロフィール▼△▼本 名:浜辺 美波(はまべ みなみ)生年月日:2000年8月29日(24歳)出 身 地 :石川県身 長:157cm血 液 型 :B型職 業:女優学 歴:堀越高等学校卒趣 味:読書特 技:フルート資 格:硬筆習字特選賞(石川県)事 務 所 :東宝芸能【主な作品】◆テレビドラマ『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない』『咲-Saki-』『賭ケグルイ』『崖っぷちホテル!』『アリバイ崩し承ります』『私たちはどうかしている』『ウチの娘は、彼氏が出来ない!!』『ドクターホワイト』『らんまん』◇映画『君の膵臓をたべたい』『センセイ君主』『屍人荘の殺人』『思い思われふりふられ』『約束のネバーランド』『シン・仮面ライダー』『ゴジラ-1.0』■浜辺美波オフィシャルhttp://minami-hamabe.net/□公式プロフィールhttp://www.toho-ent.co.jp/actress/show_profile.php?id=7310■公式Xhttp://x.com/MINAMI373HAMABE/□公式instagramhttps://www.instagram.com/minami_hamabe.official/▼前スレ☆★☆ 浜辺美波 ファンスレ part80 ☆★☆https://talk.jp/boards/actress/1707256614☆★☆ 浜辺美波 ファンスレ part81 ☆★☆https://talk.jp/boards/actress/17230413332025/01/22 07:28:41970コメント欄へ移動すべて|最新の50件921.名無しさんdIhwFTVerでちょっとだけ告知の動画がアップされてる三谷さんがキャストについてもコメントしてる2025/09/05 20:00:20922.名無しさん6vbSg【予告】10月1日(水)22時 ~ 放送予定(三谷幸喜インタビュー) | TVer https://tver.jp/episodes/epuw4hga48これか(´・ω・`)やっぱべーやんは巫女として他のメンバーとは少し距離を置いた孤高の存在キャラみたいだなそれにしても、このドラマ公式発表と放送開始までの期間があんま無いよな。来週あたりから順繰り主要キャストの番宣活動とか始まるんかな?ちなみにこのドラマの略称、”もしがく”みたいだが、だったら番宣もかねて既に公開から一年経つ”もし徳”をそろそろ地上波放送しないかな?w(´・ω・`)2025/09/06 21:00:49923.名無しさんIAbpU浜辺美波「すごく愛らしくて、何も知らないんだなーって」 欠かすことのできない、自身を表す4つのピースhttps://news.ntv.co.jp/category/culture/527a213f016f42c69ca6b239c962d8082025/09/06 23:23:32924.名無しさんFscmI目情出てんねやっぱあれの撮影か2025/09/07 09:11:54925.名無しさんzjn3z目情わかんね…(´・ω・`)それはさておき、昨日ブランチの本の紹介コーナーで写真集25のベーやんのインタビュー映像あったみたいだな…見逃してもうた(´;ω;`)不覚https://x.com/brunch_TBS/status/1963890849584128215Tverではこのコーナーのもう一人のゲストだった野宮有氏のインタビュー動画はうpされてるのに、べーやんのはなんで無いんや…(´;ω;`)ブワッ2025/09/07 17:00:48926.名無しさんpSyG9>>924鹿嶋市内のサッカー場での目撃情報の事?2025/09/07 23:58:31927.名無しさん13D5y目情把握した。やっぱゴジラか(≧∇≦)https://yamazakimovie-extra.jp/2025/09/08 19:20:57928.名無しさんQINip『もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう』は第一話放送後よりNetflixでの世界配信が決定しました!https://x.com/moshi_gaku/status/19649180883586662642025/09/08 21:38:49929.名無しさんqRtNX明日の水10の最後に予告が出てくるかな昨日の月9では絶対零度の予告があった『もしがく』に市原隼人、戸塚純貴、秋元才加ら出演 小林薫が三谷幸喜脚本作品初参加https://realsound.jp/movie/2025/09/post-2150907.html2025/09/09 08:03:32930.名無しさんVaaf5べーやんも何かきっかけで演劇する役なのかもね撮影の途中で髪切ってたはず2025/09/09 19:26:29931.名無しさんoh6DO吉行和子さんと共演してた映画『亜人』予告https://youtu.be/3YLceLUB9hg2025/09/10 12:33:53932.名無しさんcLGkQ>>931そういやそうだった!( ゚д゚)ハッ!べーやん、十代半ばにして昭和の大女優()吉行和子さんとこんな間近での共演シーン撮ってたんだなぁ…ぶっちゃけ亜人の頃はおいらもまだべーやんの存在知る前だったし知ってからもそこまでちゃんと見てない作品だったから、当時のインタビュー記事とか今だちゃんと把握してなかったから、ひょっとすると吉井和子さんとの撮影時のエピソードについて言及した記事とか探せばあるかも!(≧∇≦)御冥福をお祈りします…(ここで言う必要もないだろけど)2025/09/11 23:57:23933.名無しさんlg1mS>>929市原隼人との共演は楽しみだな(・∀・)今季大河ドラマ『べらぼう』でも序盤に盲目の大富豪鳥山検校役で出て、凄みのある怪演を見せつけて話題になってたし、(それに一歩も引けを取らない伝説の花魁瀬川役を演じた小芝風花との演技合戦が見事だった!)このドラマでは、とても堅気には見えない劇場の用心棒役らしいから、ある意味べーやんも巫女役ということで俗世間とは一歩距離置いた存在という意味では堅気とは違うオーラ発してそうだし、この二人がバチバチに絡むシーンとかあったら滾りそう!!w(≧∇≦)2025/09/12 00:05:10934.名無しさんZQ9ZO三谷幸喜×菅田将暉のフジ連ドラ、坂東彌十郎が浜辺美波の“父親”に「うはー!こりゃ楽しみ!」【コメントあり】https://www.oricon.co.jp/news/2406202/full/2025/09/12 10:15:58935.名無しさんeRHGe《生足で帰宅》浜辺美波『24時間テレビ』直後に永瀬廉の自宅で“おうちデート”「熱愛報道後ギクシャクしたけど“思い”を再確認」https://j7p.jp/150070「デート報道の際は、高級鉄板焼きレストランでほかの客を入れないお忍びでしたが、ふたりは“おうちデート”が基本。交際報道が出た直後は、一時ギクシャクしたようですが、“思い”を再確認したそうで、関係はより深くなったとか。その日は、例年以上に難しい環境で番組の意義とチャリティーの本質を伝えたふたりの、つかの間の慰労会だったようです」(芸能関係者)無事大役を果たしたふたりの絆は、さらに深まった。2025/09/12 15:57:04936.名無しさんgnzIxこの記事なんのソースもない記者が勝手に妄想してるだけのゴミ記事だった2025/09/12 16:03:50937.名無しさんoqL0Jヤフコメにも有ったけど"違いない"ってなんだよ2025/09/12 16:29:47938.名無しさんWeYrlもうそっとしといてあげればいいのに週刊誌は別れさせたいのか?2025/09/12 18:40:27939.名無しさんlg1mS>>935新たに掲載された写真も本当にべーやんかすらわからない後ろ姿だけだし、記事の内容もホント憶測・妄想だらけで何一つ裏付となる確証もなく、続報がこのレベルじゃ、二人がホントに付き合ってるのかも怪しくなってくるなw(´・ω・`)ま、この手の記事が出るのは人気の証だけどw2025/09/12 21:09:37940.名無しさんXBPy4ファンクラブ会員チャンスやで~!(≧∇≦)b新水10ドラマ『もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう』第1話完成披露試写会 応募フォーム https://minami-hamabe.net/form/0921moshigaku2025/09/13 07:26:18941.名無しさんBw82Wべーやん、久々ストーリー更新してんね!(≧∇≦)先月のべーやん自身の誕生日の時のか、あるいはコペちゃんかポプちゃんか、わんこの誕生日か…でも、べーやんここ最近はおそらく某映画の撮影で忙しかったぽいし、ようやくオフもらえて一息つけて、さりげなく先月の自分の誕生日の時のワンショットを公開って感じぽいけどw(´・ω・`)改めておめでとうw2025/09/14 22:29:07942.名無しさんFtuD5小池栄子、重要人物役で三谷幸喜脚本「もしがく」出演決定 “総勢24人”キャスト集合ポスターも解禁https://mdpr.jp/drama/detail/46447242025/09/15 07:23:07943.名無しさんJrlbs>>942三谷作品の常連といえ豪華キャストだね。坂東彌十郎も出るから鎌倉殿の13人を思い出す。2025/09/15 12:48:26944.名無しさんJrlbsちなみに裏が桜田ひよりちゃんと佐野勇斗コンビのドラマなんだよな。こっちもTverで観るけど。2025/09/15 12:49:32945.名無しさんoMgkP>>942べーやん、神木きゅんと並びの位置かwてか、ミディアムボブにカチューシャいいね!ビジュいいじゃ~ん!w(≧∇≦)セーターのセンスがいかにも昭和80年代チックだけどwしかし、ホント豪華なキャスト陣だなぁ。しかも大掛かりなオープンセットまで組んで渋谷の当時の街並み再現とか、もはや映画スケールだなwフジだしひょっとして映画化も目論んでるんじゃね?wなんなら既に映画版も撮影済みだったりして?w(´・ω・`)2025/09/15 17:11:55946.名無しさんCg75y>>933巫女のいる神社は、もともとテキヤとか深いつながりがある。祭に出てくるテキヤは、元々はヤクザとは違うらしいけど、それでも今なら同じ反社の扱いだ。そのテキヤを仕切ってたのが神社なんだよ。だから神社ってのも(寺もそうだけど)俗まみれだよw2025/09/15 20:31:42947.名無しさんj9Kuaもしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう SP座談会https://tver.jp/episodes/epwakzdm1q2025/09/15 20:54:30948.名無しさんozq5i>>946なるほど~wそういやこち亀で両さんの少年時代に出会ったテキ屋の娘とのエピソードでもそんな話があったようなwま、今の時代なら、萌キャラの絵馬とか売ってる神社や自分とこで祀ってる本尊を萌えキャラ化した寺とかもあるみたいだしなw(´・ω・`)>>947これ見て思い出したけど、そういやべーやんは以前、”平野レミの早わざレシピ”に出た時、三谷幸喜もゲストで面識あったんだったなwってあれもう2年前のらんまんやってた頃か…時が経つのは早いな…(´・ω・`)らんまんと言えば、神木きゅんはこの対談では三谷幸喜を前にしてかちょっと恐縮緊張気味感あるけど(撮影現場では伸び伸びやってたようだけどw)、べーやんは至って平常運転で堂々としててさすが肝が据わってるわw(二階堂ふみの昭和からバブル期の頃の女優(桃井かおり的な?w)を彷彿とさせる凄みのあるオーラにも負けてないw)なんせ平野レミの早わざレシピに出た時も、あの平野レミ相手にあのテンポとノリにしっかりついて行ってたしなwべーやんならもし平野レミの息子の嫁でも平野レミと上手くやっていけたろうなと当時思ったっけw(´・ω・`)2025/09/16 00:55:17949.名無しさんhWSoC浜辺美波×目黒蓮「ほどなく、お別れです」に森田望智・光石研が出演、新写真も解禁https://natalie.mu/eiga/news/640363浜辺美波と目黒蓮(Snow Man)がダブル主演を務める映画「ほどなく、お別れです」の新キャストが4週連続で解禁。第1弾として森田望智、光石研の出演が発表となり、新たな場面写真が到着した。2025/09/16 10:16:21950.名無しさんAtejg「ほどなく」は来年2月公開なのにプロモーション早いよね。映画館で予告やってたし、チラシも置いてあった。2025/09/16 11:25:56951.名無しさんSDy23森田望智って賭ケグルイに出てたんだなhttps://x.com/moritamisato/status/9622789054103388172025/09/16 21:52:08952.名無しさん7sOmv本日最終回の『最後の鑑定人』にて、本編映像の予告が初公開されます!お楽しみにhttps://x.com/moshi_gaku/status/19682046576853037412025/09/17 19:01:24953.名無しさん7sOmv先程OAされました!本編映像の30秒予告ですhttps://x.com/moshi_gaku/status/19683124843658283392025/09/17 23:13:47954.名無しさんWotXZ>>951岡本夏美扮する西洞院百合子が率いる「伝統文化研究会」の部員の一人だったな(・∀・)オリジナルゲームの"生か死か"のルール説明役だった子。「出目(でめ)」の言い方にクセがあって当時からキャラ立ってたなw>>953おおー!これはすごい!(º∀º)!町並みのセットが映画レベル!(≧∇≦)そしてべーやんの巫女コス!(*°∀°)=3可愛過ぎ!(≧∇≦)これは滾ってキマシタワー.*:.。.:*・゚(n’∀’)η゚・*:.。.:*!!そろそろ今週末辺りから番宣活動も本格化しそうだな(・∀・)2025/09/18 01:47:33955.名無しさん7UpwWWS劇場ってよく考えたらOS劇場のもじりだよね。渋谷のいかがわしい方を舞台にしてるのが面白そう。そういえば「らんまん」で寿恵子が渋谷に待合茶屋を開いたけど、あれが渋谷の三業地としての走りだな。2025/09/18 03:47:01956.名無しさんZzvVRもしがくで着ていたセーターはこれかなhttps://www.instagram.com/p/DDNCHpop47z/2025/09/18 23:36:41957.名無しさんEt6Uc昨日の三谷さんの朝日新聞連載はドラマの主要キャスト4人について褒めちぎられてたので読める人は読んだ方がよい2025/09/19 05:34:59958.名無しさんk8Lik>>9579月19日22:40まで全文読めるらしいhttps://digital.asahi.com/sp/articles/DA3S16305068.html?ptoken=01K5EGVM36T5AT6HFYKWFT06Y72025/09/19 07:15:58959.名無しさん8NE1jtverにも予告と一緒に4人の座談会みたいのがあったよ。2025/09/19 13:08:50960.名無しさん8NE1j三谷氏含め5人だった。2025/09/19 13:14:45961.名無しさんUqiQWコメディ寄りかと思ってたけど、菅田が悲劇的な話って言ってたな2025/09/19 17:45:30962.名無しさんwpEH4>>958大ベテランの風格は草でも堂々としていて肝が据わってて品があって難しいシーンでも成果を出すって女優としてこれ以上の褒め言葉はないな2025/09/19 18:42:13963.名無しさん1wXDeやっぱ三谷幸喜も感じたか!wベーやんが放つ大ベテランの風格を!w(≧∇≦)更に、>堂々としていて肝が据わってて品があって難しいシーンでも成果を出す~さすがわかってるね~w(・∀・)そのとおり!なお、楽屋でのはしゃぎっぷりについてはむしろ意外だったみたいな感想もあるが、これは長らくベーやんウォッチしてないと確かに最初そのギャップは意外に思ってしまうだろうなwベーやんは人生の酸すも甘いも噛み分けた人生経験豊富なまさに大ベテランの風格、大女優の佇まいがあると同時に、一方でイタズラ好きで常に周りの笑いを取ろうとするお茶目な少年のような心が同居してるからなw(´・ω・`)演技同様その大きく振り幅ある人柄こそが最大の魅力wてか、楽屋ではしゃいでたっていうと、また神木君らとなんかウケ狙いの小ネタでも仕込んでたのかもなwそのうちオフショ公開されるかもなw(´・ω・`)2025/09/20 01:12:29964.名無しさんesuwA>>961コメディ要素はあると思うよ超シリアスドラマの振り返れば奴がいるでコメディ要素を入れたがことごとく現場で書き換えられたという逸話があるくらいなので2025/09/20 08:32:16965.名無しさんesuwA振り返れば奴がいるも古畑任三郎も王様のレストランも水9だったんだなもしがくが月9じゃなくて水10なのはそういう流れなのか2025/09/20 08:37:27966.名無しさん4uH2K”振り返れば奴がいる”も三谷幸喜作品だったのか、一ミリもコメディ要素ないから知らんかったわ(´・ω・`)それはそうと今日はもしがくの第一話完成披露イベントあるんだよな(´・ω・`)ファンクラブ会員50名限定だし見事外れたわ…当たった人うらやま(´;ω;`)ブワッ2025/09/21 09:09:33967.名無しさんcnXT3昨日の土曜プレミアムで60秒予告やってたらしいhttps://video.twimg.com/amplify_video/1969451350158426119/vid/avc1/1280x720/zllfdZE3QUoBF7Fw.mp42025/09/21 09:53:25968.名無しさん2Dyss第一話完成披露試写会に出席したらしい。菅田将暉が三谷脚本の魅力語る、二階堂ふみ・神木隆之介・浜辺美波と「もしがく」試写会に出席(イベントレポート) - 映画ナタリーhttps://share.google/MDhvuDBXTLX4Inhmo2025/09/21 20:38:09969.名無しさんVzWamYOASOBIとして初のAyase歌唱参加Wボーカル楽曲、三谷幸喜が原作/菅田将暉が主演のドラマ主題歌にhttps://www.billboard-japan.com/d_news/detail/1538742025/09/21 20:45:21970.名無しさんVzWamあす22日(月) #めざましテレビ 気になる人がいたらリポストhttps://x.com/cx_mezamashi/status/19697081805957573042025/09/21 20:49:42
【死刑囚が国を提訴・死亡までに時間がかかり苦痛が続く】「絞首刑は憲法が禁じている残虐な刑罰に相当する、精神的苦痛に3300万円の賠償を」ニュース速報+313498.92025/09/22 03:30:59
▼△▼プロフィール▼△▼
本 名:浜辺 美波(はまべ みなみ)
生年月日:2000年8月29日(24歳)
出 身 地 :石川県
身 長:157cm
血 液 型 :B型
職 業:女優
学 歴:堀越高等学校卒
趣 味:読書
特 技:フルート
資 格:硬筆習字特選賞(石川県)
事 務 所 :東宝芸能
【主な作品】
◆テレビドラマ
『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない』『咲-Saki-』
『賭ケグルイ』『崖っぷちホテル!』
『アリバイ崩し承ります』『私たちはどうかしている』
『ウチの娘は、彼氏が出来ない!!』『ドクターホワイト』
『らんまん』
◇映画
『君の膵臓をたべたい』『センセイ君主』
『屍人荘の殺人』『思い思われふりふられ』
『約束のネバーランド』『シン・仮面ライダー』
『ゴジラ-1.0』
■浜辺美波オフィシャル
http://minami-hamabe.net/
□公式プロフィール
http://www.toho-ent.co.jp/actress/show_profile.php?id=7310
■公式X
http://x.com/MINAMI373HAMABE/
□公式instagram
https://www.instagram.com/minami_hamabe.official/
▼前スレ
☆★☆ 浜辺美波 ファンスレ part80 ☆★☆
https://talk.jp/boards/actress/1707256614
☆★☆ 浜辺美波 ファンスレ part81 ☆★☆
https://talk.jp/boards/actress/1723041333
三谷さんがキャストについてもコメントしてる
これか(´・ω・`)やっぱべーやんは巫女として他のメンバーとは少し距離を置いた孤高の存在キャラみたいだな
それにしても、このドラマ公式発表と放送開始までの期間があんま無いよな。
来週あたりから順繰り主要キャストの番宣活動とか始まるんかな?
ちなみにこのドラマの略称、”もしがく”みたいだが、だったら番宣もかねて既に公開から一年経つ”もし徳”をそろそろ地上波放送しないかな?w(´・ω・`)
https://news.ntv.co.jp/category/culture/527a213f016f42c69ca6b239c962d808
やっぱあれの撮影か
それはさておき、昨日ブランチの本の紹介コーナーで写真集25のベーやんのインタビュー映像あったみたいだな…見逃してもうた(´;ω;`)不覚
https://x.com/brunch_TBS/status/1963890849584128215
Tverではこのコーナーのもう一人のゲストだった野宮有氏のインタビュー動画はうpされてるのに、べーやんのはなんで無いんや…(´;ω;`)ブワッ
鹿嶋市内のサッカー場での目撃情報の事?
やっぱゴジラか(≧∇≦)
https://yamazakimovie-extra.jp/
楽屋はどこにあるのだろう』は
第一話放送後よりNetflixでの世界配信が決定しました!
https://x.com/moshi_gaku/status/1964918088358666264
昨日の月9では絶対零度の予告があった
『もしがく』に市原隼人、戸塚純貴、秋元才加ら出演 小林薫が三谷幸喜脚本作品初参加
https://realsound.jp/movie/2025/09/post-2150907.html
撮影の途中で髪切ってたはず
映画『亜人』予告
https://youtu.be/3YLceLUB9hg
そういやそうだった!( ゚д゚)ハッ!
べーやん、十代半ばにして昭和の大女優()吉行和子さんとこんな間近での共演シーン撮ってたんだなぁ…
ぶっちゃけ亜人の頃はおいらもまだべーやんの存在知る前だったし知ってからもそこまでちゃんと見てない作品だったから、
当時のインタビュー記事とか今だちゃんと把握してなかったから、ひょっとすると吉井和子さんとの撮影時のエピソードについて言及した記事とか探せばあるかも!(≧∇≦)
御冥福をお祈りします…(ここで言う必要もないだろけど)
市原隼人との共演は楽しみだな(・∀・)
今季大河ドラマ『べらぼう』でも序盤に盲目の大富豪鳥山検校役で出て、凄みのある怪演を見せつけて話題になってたし、
(それに一歩も引けを取らない伝説の花魁瀬川役を演じた小芝風花との演技合戦が見事だった!)
このドラマでは、とても堅気には見えない劇場の用心棒役らしいから、
ある意味べーやんも巫女役ということで俗世間とは一歩距離置いた存在という意味では堅気とは違うオーラ発してそうだし、
この二人がバチバチに絡むシーンとかあったら滾りそう!!w(≧∇≦)
https://www.oricon.co.jp/news/2406202/full/
https://j7p.jp/150070
「デート報道の際は、高級鉄板焼きレストランでほかの客を入れないお忍びでしたが、ふたりは“おうちデート”が基本。
交際報道が出た直後は、一時ギクシャクしたようですが、“思い”を再確認したそうで、関係はより深くなったとか。
その日は、例年以上に難しい環境で番組の意義とチャリティーの本質を伝えたふたりの、つかの間の慰労会だったようです」(芸能関係者)
無事大役を果たしたふたりの絆は、さらに深まった。
週刊誌は別れさせたいのか?
新たに掲載された写真も本当にべーやんかすらわからない後ろ姿だけだし、
記事の内容もホント憶測・妄想だらけで何一つ裏付となる確証もなく、続報がこのレベルじゃ、
二人がホントに付き合ってるのかも怪しくなってくるなw(´・ω・`)ま、この手の記事が出るのは人気の証だけどw
ファンクラブ会員チャンスやで~!(≧∇≦)b
新水10ドラマ『もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう』第1話完成披露試写会 応募フォーム https://minami-hamabe.net/form/0921moshigaku
先月のべーやん自身の誕生日の時のか、あるいはコペちゃんかポプちゃんか、わんこの誕生日か…
でも、べーやんここ最近はおそらく某映画の撮影で忙しかったぽいし、ようやくオフもらえて一息つけて、
さりげなく先月の自分の誕生日の時のワンショットを公開って感じぽいけどw(´・ω・`)改めておめでとうw
https://mdpr.jp/drama/detail/4644724
三谷作品の常連といえ豪華キャストだね。
坂東彌十郎も出るから鎌倉殿の13人を思い出す。
こっちもTverで観るけど。
べーやん、神木きゅんと並びの位置かw
てか、ミディアムボブにカチューシャいいね!ビジュいいじゃ~ん!w(≧∇≦)セーターのセンスがいかにも昭和80年代チックだけどw
しかし、ホント豪華なキャスト陣だなぁ。
しかも大掛かりなオープンセットまで組んで渋谷の当時の街並み再現とか、もはや映画スケールだなw
フジだしひょっとして映画化も目論んでるんじゃね?wなんなら既に映画版も撮影済みだったりして?w(´・ω・`)
巫女のいる神社は、もともとテキヤとか深いつながりがある。
祭に出てくるテキヤは、元々はヤクザとは違うらしいけど、それでも今なら同じ反社の扱いだ。
そのテキヤを仕切ってたのが神社なんだよ。だから神社ってのも(寺もそうだけど)俗まみれだよw
https://tver.jp/episodes/epwakzdm1q
なるほど~w
そういやこち亀で両さんの少年時代に出会ったテキ屋の娘とのエピソードでもそんな話があったようなw
ま、今の時代なら、萌キャラの絵馬とか売ってる神社や自分とこで祀ってる本尊を萌えキャラ化した寺とかもあるみたいだしなw(´・ω・`)
>>947
これ見て思い出したけど、そういやべーやんは以前、”平野レミの早わざレシピ”に出た時、三谷幸喜もゲストで面識あったんだったなw
ってあれもう2年前のらんまんやってた頃か…時が経つのは早いな…(´・ω・`)
らんまんと言えば、神木きゅんはこの対談では三谷幸喜を前にしてかちょっと恐縮緊張気味感あるけど(撮影現場では伸び伸びやってたようだけどw)、
べーやんは至って平常運転で堂々としててさすが肝が据わってるわw
(二階堂ふみの昭和からバブル期の頃の女優(桃井かおり的な?w)を彷彿とさせる凄みのあるオーラにも負けてないw)
なんせ平野レミの早わざレシピに出た時も、あの平野レミ相手にあのテンポとノリにしっかりついて行ってたしなw
べーやんならもし平野レミの息子の嫁でも平野レミと上手くやっていけたろうなと当時思ったっけw(´・ω・`)
https://natalie.mu/eiga/news/640363
浜辺美波と目黒蓮(Snow Man)がダブル主演を務める映画「ほどなく、お別れです」の新キャストが4週連続で解禁。第1弾として森田望智、光石研の出演が発表となり、新たな場面写真が到着した。
映画館で予告やってたし、チラシも置いてあった。
https://x.com/moritamisato/status/962278905410338817
お楽しみに
https://x.com/moshi_gaku/status/1968204657685303741
本編映像の30秒予告です
https://x.com/moshi_gaku/status/1968312484365828339
岡本夏美扮する西洞院百合子が率いる「伝統文化研究会」の部員の一人だったな(・∀・)オリジナルゲームの"生か死か"のルール説明役だった子。「出目(でめ)」の言い方にクセがあって当時からキャラ立ってたなw
>>953
おおー!これはすごい!(º∀º)!町並みのセットが映画レベル!(≧∇≦)
そしてべーやんの巫女コス!(*°∀°)=3可愛過ぎ!(≧∇≦)
これは滾ってキマシタワー.*:.。.:*・゚(n’∀’)η゚・*:.。.:*!!
そろそろ今週末辺りから番宣活動も本格化しそうだな(・∀・)
渋谷のいかがわしい方を舞台にしてるのが面白そう。
そういえば「らんまん」で寿恵子が渋谷に待合茶屋を開いたけど、あれが渋谷の三業地としての走りだな。
https://www.instagram.com/p/DDNCHpop47z/
褒めちぎられてたので読める人は読んだ方がよい
9月19日22:40まで全文読めるらしい
https://digital.asahi.com/sp/articles/DA3S16305068.html?ptoken=01K5EGVM36T5AT6HFYKWFT06Y7
大ベテランの風格は草
でも堂々としていて肝が据わってて品があって難しいシーンでも成果を出すって女優としてこれ以上の褒め言葉はないな
ベーやんが放つ大ベテランの風格を!w(≧∇≦)
更に、
>堂々としていて肝が据わってて品があって難しいシーンでも成果を出す~
さすがわかってるね~w(・∀・)そのとおり!
なお、楽屋でのはしゃぎっぷりについてはむしろ意外だったみたいな感想もあるが、これは長らくベーやんウォッチしてないと確かに最初そのギャップは意外に思ってしまうだろうなw
ベーやんは人生の酸すも甘いも噛み分けた人生経験豊富なまさに大ベテランの風格、大女優の佇まいがあると同時に、
一方でイタズラ好きで常に周りの笑いを取ろうとするお茶目な少年のような心が同居してるからなw(´・ω・`)
演技同様その大きく振り幅ある人柄こそが最大の魅力w
てか、楽屋ではしゃいでたっていうと、また神木君らとなんかウケ狙いの小ネタでも仕込んでたのかもなwそのうちオフショ公開されるかもなw(´・ω・`)
コメディ要素はあると思うよ
超シリアスドラマの振り返れば奴がいるでコメディ要素を入れたがことごとく現場で書き換えられたという逸話があるくらいなので
もしがくが月9じゃなくて水10なのはそういう流れなのか
それはそうと今日はもしがくの第一話完成披露イベントあるんだよな(´・ω・`)ファンクラブ会員50名限定だし見事外れたわ…当たった人うらやま(´;ω;`)ブワッ
https://video.twimg.com/amplify_video/1969451350158426119/vid/avc1/1280x720/zllfdZE3QUoBF7Fw.mp4
菅田将暉が三谷脚本の魅力語る、二階堂ふみ・神木隆之介・浜辺美波と「もしがく」試写会に出席(イベントレポート) - 映画ナタリー
https://share.google/MDhvuDBXTLX4Inhmo
https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/153874
https://x.com/cx_mezamashi/status/1969708180595757304